2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最も偉大なギタリストといえば?素人「エリック・クラプトン」通「ジミ・ヘンドリックス」ぼく「ウィルコ・ジョンソン」 [949872347]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fff4-EPBR):2019/10/15(Tue) 23:51:51 ?2BP ID:YHnbqDJI0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
ゆる〜くギターを弾きたい大人ギタリストのための新ギター専門誌『ギター・マガジン・レイドバック』創刊
http://amass.jp/126874/







参考
ウィルコ・ジョンソン
https://youtu.be/iHm7uIC84YM

2 :埼玉最強ニート ◆w8ynXedeTM (アウアウウー Sa5b-j2dg):2019/10/15(Tue) 23:52:14 ID:8vTqr0mxa.net
寺川愛美

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff30-v2Q7):2019/10/15(Tue) 23:52:42 ID:2spDjQmo0.net
マークノップラーはひとつも無駄な音を弾かない

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9fae-SjoD):2019/10/15(Tue) 23:54:42 ID:nP8c89Co0.net
ぼく「ローランドハワード」

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff30-v2Q7):2019/10/15(Tue) 23:54:51 ID:2spDjQmo0.net
これを聞けばノップラーの天才が理解できるだろう

Dire Straits - Tunnel of Love [Wembley -85 ~ HD ~ P2]
https://www.youtube.com/watch?v=Uf9ANwp1LcM

6 ::2019/10/15(Tue) 23:54:52 ID:FSwnPsKU0.net
ジョンスコ

7 ::2019/10/15(Tue) 23:55:01 ID:Fh9NAiFW0.net
ジョン・スコフィールド

8 ::2019/10/15(Tue) 23:55:13 ID:NB/5TJq50.net
マイケル・アンジェロ

9 ::2019/10/15(Tue) 23:55:21 ID:PDVrq90W0.net


10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1744-0f8a):2019/10/15(Tue) 23:55:35 ID:u9rmE9Ay0.net
解りやすいエディで良いだろうよ

11 ::2019/10/15(Tue) 23:55:51 ID:unn8poJR0.net
ジョン・レノン

12 ::2019/10/15(Tue) 23:56:04 ID:5M7Wx7HW0.net
ロバートフリップ

13 ::2019/10/15(Tue) 23:56:16 ID:sCgr828z0.net
アンドレス・セゴビア

14 ::2019/10/15(Tue) 23:56:46 ID:7qns2tW4r.net
イングヴェイ・マルムスティーン

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPWW 0Hfb-FwNI):2019/10/15(Tue) 23:57:17 ID:ItfzMOQ8H.net
浅井健一

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:57:32.14 ID:qDJsZcJs0.net
チャーリークリスチャン

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:57:37.89 ID:r5y+F7NG0.net
カニ歩きいいよなあ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:57:40.92 ID:tYwRAUx5a.net
チェットアトキンス

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:58:15.62 ID:W6ypNkbv0.net
ミック・グリーン

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:58:23.40 ID:d5P0b1aa0.net
エイドリアンブリュー

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:58:34.03 ID:ty3hrI0g0.net
ロバートジョンソン

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 23:58:43.18 ID:B4Op0coK0.net
高野寛

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 00:00:04.16 ID:59d/Pcwb0.net
イングヴェイ・マルムスティーン

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 00:00:50.50 ID:E5YaZodoa.net
高木ブー

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 00:01:15.44 ID:ZlhtykQAM.net
プリンスはローリングストーン誌で史上最も過小評価されてるギタリストに選ばれたとかいう話があったような
名誉なのか不名誉なのか謎の賞だ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 00:01:40.84 ID:AzlwN+qSa.net
そいつらと同じカテのギタリストではないけどナルシソ・イエペス

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 00:02:10.07 ID:eSzQtJ/70.net
エイモスギャレット
ロビ―ロバートソン
ジェリーガルシア
JJケール

ここらへんだな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 00:02:33.54 ID:ah0dTmv30.net
パコ・デ・ルシアだろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 00:03:58.60 ID:WLw3giMhr.net
>>13
これ以外ねーだろ
ギターはこの人が居なきゃずっとクソ田舎の楽器のまま終わってた

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 00:04:18.53 ID:bas9HBFZ0.net
ニワカじゃなくてもジミヘンだろ
ロックにおけるギターはジミヘンの出現以降で全然違ってくる

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 00:04:42.72 ID:/yHD26SA0.net
トミー・エマニュエル

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 00:04:52.28 ID:GqXVxaKL0.net
>>18
カントリー部門はこいつ
ロック部門はチャック

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 00:05:31.96 ID:0m+duIaJ0.net
は?
布袋だろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 00:05:41.60 ID:/Nmerzzo0.net
EVHは神

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 00:06:02.78 ID:GHe936oAr.net
初期のブラウンサウンド、ソロ、リフどっちを取っても天才なエディだな
I'm The One, Hot For Teacher, 5150どれも震えるわ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 00:06:02.85 ID:B3B3yN2m0.net
ジョンフルシアンテ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 00:06:08.24 ID:NzVrY/a/0.net
アレックス・ライフソン

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 00:06:13.39 ID:j+VW9eW20.net
ヤン・アッカーマン

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 00:07:08.51 ID:RoN9eoyG0.net
リーリトナー

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 00:07:14.76 ID:A92MZUED0.net
ウィルコとノーマンのサイン持ってるぜ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 00:07:27.02 ID:GHe936oAr.net
たしかにクラシックならセゴビアだな
音源古くて悪いけど感じるわ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 00:07:33.21 ID:qu66KvLPK.net
野村のよっちゃん

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 00:07:52.18 ID:UUk0XwqYK.net
チャックベリー

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 00:08:20.57 ID:puEIWmCMM.net
アベフトシ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 00:08:45.99 ID:U2wrEvoY0.net
パコ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 00:08:54.72 ID:yGYAKrNi0.net
アンガスヤングというギターのリフの天才

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 00:08:55.94 ID:pCA4I81zd.net
char

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 00:09:02.24 ID:1pYNYCvS0.net
上手いとか凄いってのはいっぱいいるけど格好良くてエロいのはジミヘンだな
様になってるというのか

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 00:09:10.01 ID:1zgbxJCl0.net
ジャンゴ・ラインハルト

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 00:09:29.58 ID:uLOdUu4jr.net
>>31
これ
Guitar Boogie とか聞き飽きない曲多いしユーモアもある

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f723-tBfs):2019/10/16(Wed) 00:10:22 ID:dtXI0ZJb0.net
ウィルコ・ジョンソンはミッシェルファンならたぶん聞いてる

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d73d-8fYM):2019/10/16(Wed) 00:11:19 ID:/WmYvzIu0.net
ランディー・ローズ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcb-7XqI):2019/10/16(Wed) 00:11:23 ID:EwnbGy9Ar.net
ナイルロジャース

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b76d-0V0P):2019/10/16(Wed) 00:11:50 ID:qcgiy4qr0.net
ジミヘンだけはねーわ
世界で最も過大評価され過ぎてるギタリストだわ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-ulRc):2019/10/16(Wed) 00:12:18 ID:4fYdTFoHd.net
松本孝弘

56 ::2019/10/16(Wed) 00:12:50 ID:AES1x59j0.net
Steve Albini

57 ::2019/10/16(Wed) 00:13:04 ID:D0u7HWDHd.net
ジョージベンソン

58 ::2019/10/16(Wed) 00:13:10 ID:0vmKyTOy0.net
ジミヘンなんて歯で弾いてみたwwwの一発屋だろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9710-P4H7):2019/10/16(Wed) 00:13:41 ID:sfjSkacP0.net
( ゚Д゚)「自分はSUGIZOとさだまさしですかね」
( `ー´)ノ「バイオリンも披露してくれるところがうれしいね」

60 ::2019/10/16(Wed) 00:14:04 ID:TpuKLtyW0.net
スティーブンスティルスとロジャーマッギンが好きだけどこの手のスレで見ないな

61 ::2019/10/16(Wed) 00:14:40 ID:lqAhb694H.net
90年代のブリットポップにおいてバーナードバトラーはもうちょっと評価されてもいいと思う

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ff12-tWMo):2019/10/16(Wed) 00:14:55 ID:9ewnKFVU0.net
ウィルコジョンソンてパブロック聴くやつしか知らねーだろw

63 ::2019/10/16(Wed) 00:15:13 ID:4A/9ycMG0.net
ジミー・ペイジ(言いたいことは言ったので、そっとスレを閉じる)

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc2-++Ba):2019/10/16(Wed) 00:15:25 ID:QSxYGdRx0.net
ジミヘン
ナイルロジャース
デヴィッドウィリアムス
ジミーノーラン
ブルーノスペイト
ワーワーワトソン
辺りが好き

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fde-1wBF):2019/10/16(Wed) 00:17:39 ID:2rqmsudv0.net
ロック限定の話ならジミヘンでいいけど

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9f62-4h7k):2019/10/16(Wed) 00:18:58 ID:wkgR0EN90.net
橘高文彦

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57de-yLz/):2019/10/16(Wed) 00:19:08 ID:lnkX27xY0.net
クラプトン好きな男はカッコつけし

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-7Hya):2019/10/16(Wed) 00:19:51 ID:2Q4PocGfa.net
血を出すからとか言わせない

69 ::2019/10/16(Wed) 00:20:32 ID:DsVjx8is0.net
メタル系は除外するとナイル・ロジャースのコードカッティングは衝撃だった

70 ::2019/10/16(Wed) 00:20:46 ID:bjx/9hI60.net
山本精一を羅針盤とROVOとソロと見たけどあれはもう何か分からない異次元の凄さ

71 ::2019/10/16(Wed) 00:21:00 ID:BpYB/1+Za.net
倉田冬樹

72 ::2019/10/16(Wed) 00:21:28 ID:fpXoQ67r0.net
>>25
ギタープレイがめちゃくちゃうまいけど知られてないからな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spcb-TO65):2019/10/16(Wed) 00:22:11 ID:WFBxRpQ/p.net
ダイムバッグダレル

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9f88-odKw):2019/10/16(Wed) 00:22:48 ID:6kpBeNMx0.net
レス・ポール

75 ::2019/10/16(Wed) 00:22:52 ID:lywhdBUV0.net
ウィルコはミッシェルガンのパクリ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7ff6-NJTS):2019/10/16(Wed) 00:23:05 ID:cym/lcSP0.net
ジェリー・ガルシア
ライ・クーダー

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fae-3Hkb):2019/10/16(Wed) 00:23:18 ID:GnsZvXLn0.net
>>54
もっとも過大評価されているのはジョン・フルシアンテ
奴はゴミ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 00:23:43.77 ID:bas9HBFZ0.net
ハウリンウルフのキリングフロア
https://www.youtube.com/watch?v=3C4PsXoFslM
マイクブルームフィールドのカバー
https://www.youtube.com/watch?v=Tq3NwCHm-4U
ジミヘンのカバー
https://www.youtube.com/watch?v=qHuGoI3kPa4

これ聴き比べてみろ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 00:23:47.67 ID:KCU/E1Iq0.net
トムモレロのあの変な引き方好き
シールド抜いてプラグ手に当ててノイズ出したりキチガイすぎ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 00:25:32.66 ID:DX8bw9jqM.net
マイケル・アンジェロ・べティオ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 00:25:34.16 ID:JvfsyYgN0.net
ギターを買ったやつが初めて弾くリフ
それはスモコンだろ
つまりはそういうこと

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 00:26:21.31 ID:XTurRmY20.net
ヌーノ・ベッテンコート

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 00:26:46.09 ID:6BhuwgjN0.net
hyde

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 00:27:14.27 ID:/4emPA3N0.net
リフの天才といえばジミーペイジよりトニーアイオミ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 00:27:29.32 ID:lS73Pw6H0.net
>>82
先に書かれた

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 00:27:45.29 ID:15BJfvGH0.net
ウィレム・パットハウス

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 00:27:57.86 ID:oyUdrKWka.net
ブラッシー・ワンストリング

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 00:28:26.89 ID:iA3B6J9I0.net
トシン・アバシ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 00:28:34.60 ID:xZoJ3+570.net
ギタリストとしてのザッパ好きなんだよね

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 00:29:15.55 ID:EUU4W9gvM.net
(´・ω・`)けっこう沢山いるなジャンゴラインハルトとかチャックベリーとかからカークハメットとかデイブムステインとか

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 00:30:34.13 ID:XbBbiFZV0.net
偉大ってのは影響力等も含めてだぞっと

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 00:30:48.04 ID:hqWjkxgF0.net
ラルクのken

93 ::2019/10/16(Wed) 00:32:31 ID:tbNL8X/P0.net
マイクオールドフィールド 
最近ならトシンアバシ

94 ::2019/10/16(Wed) 00:33:04 ID:YxHWQaCH0.net
>>21
これだろ
27クラブの元ネタだし
クラプトンが「どうやって弾いてるのか分からない」って言うレベルだぞ

95 ::2019/10/16(Wed) 00:33:33 ID:x7SNqKpe0.net
テディ・バン

96 ::2019/10/16(Wed) 00:34:52 ID:BfiDDkbT0.net
>>54
いちいち説明はしないけど、あんまり聴いていないんだろうな

97 ::2019/10/16(Wed) 00:35:17 ID:FmAkWhYu0.net
ライトニン・ホプキンス

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f74-tBfs):2019/10/16(Wed) 00:36:00 ID:iA3B6J9I0.net
動画貼り忘れた
トシン・アバシ
https://youtu.be/ihqT1aA4Q88
https://youtu.be/j9gY4FRc1Ig?t=35

99 ::2019/10/16(Wed) 00:37:15 ID:lqAhb694H.net
ジミヘンはジミヘンコードって名前を残しただけでも偉大と言えるんじゃないの

100 ::2019/10/16(Wed) 00:38:19 ID:qnqn4D+t0.net
スティーブ=ヴァイ
この人がいなかったらアイバニーズなさそう。

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 97de-Bpu4):2019/10/16(Wed) 00:38:41 ID:2C+b3zBq0.net
松本

102 ::2019/10/16(Wed) 00:39:54 ID:g5Ssgx5Ma.net
>>77
おお、まさしくその通り

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fffb-1AwG):2019/10/16(Wed) 00:40:54 ID:rILTUFpq0.net
ロイ・ブキャナンがいいと思います

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc2-++Ba):2019/10/16(Wed) 00:41:18 ID:QSxYGdRx0.net
>>103
いいね

105 ::2019/10/16(Wed) 00:42:27 ID:UcVh/uR/0.net
アコギならトミエマ
エレキならサトリアーニ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d71c-8cCB):2019/10/16(Wed) 00:42:43 ID:3C8WDJdB0.net
>>99
ジミヘン奏法のよさがわかれば通というのもどうかとおもうわ
ジミヘンの演奏嫌いな人もおるやろ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9fae-SjoD):2019/10/16(Wed) 00:43:14 ID:XkQiNmEa0.net
ロバートスミスとジョンマクガフ もええな

108 ::2019/10/16(Wed) 00:43:27 ID:g5Ssgx5Ma.net
まともに聴いたことない癖に
クラプトンをけなしておけば
取り敢えず通みたいなニワカの風潮

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc2-++Ba):2019/10/16(Wed) 00:43:40 ID:QSxYGdRx0.net
>>107
いいわ

110 ::2019/10/16(Wed) 00:46:07 ID:58akXflt0.net
内田勘太郎

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7c7-8cCB):2019/10/16(Wed) 00:47:41 ID:qU8x+YcX0.net
ランディーローズは未だに色あせないのが凄いと思う

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff8e-NJTS):2019/10/16(Wed) 00:48:35 ID:effojA/X0.net
ウイルコだったら、ロバート・クワインのが圧倒的にかっこいい。

113 ::2019/10/16(Wed) 00:48:37 ID:+cOugnT00.net
オスカームーアだな

114 ::2019/10/16(Wed) 00:48:39 ID:A92MZUED0.net
ムーブメントを起こしたって意味ではウィルコは偉大と呼ばれる資格は十分あるのに過小評価だよね

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5b-NJTS):2019/10/16(Wed) 00:48:44 ID:hdozRfEMa.net
偉大なるバイプレーヤー、スコット・ゴーハム

116 ::2019/10/16(Wed) 00:48:55 ID:cXnRHmyE0.net
は?ブラックモアだろ

117 ::2019/10/16(Wed) 00:49:51 ID:k3ydgU1t0.net
ここまでバタやん無し

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-xt4w):2019/10/16(Wed) 00:50:10 ID:jF5/aNjWd.net
アルディメオラとパコデルシア

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97f5-+vwu):2019/10/16(Wed) 00:50:49 ID:bas9HBFZ0.net
関係ないけどよっちゃんとローリーの天国への階段がなかなか良かったから貼っておこう
https://www.youtube.com/watch?v=8sIhbZSB-Wg

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f88-7n6u):2019/10/16(Wed) 00:52:23 ID:Fl4LvmXM0.net
やっぱりエディだろ
人間的にクズなところも天才っぽい

121 ::2019/10/16(Wed) 00:52:49 ID:teKzq4Wl0.net
>>31
これに1票
この人を聴いてからエレキやめてアコギに一本化した

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 00:54:27.30 ID:rCDALsiB0.net
素直にジミーペイジ。テクニックはそこまでだがギターの可能性を広げたし小難しくなくロックファンを増やした、他のはなんか陰気臭い

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 00:55:30.05 ID:dMOni5FS0.net
ジョニーウインターは?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 00:56:00.12 ID:irLt+nDd0.net
>>44
やめーや…

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 00:56:43.63 ID:ey4w/dGi0.net
村下孝蔵

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 01:00:03.87 ID:/4emPA3N0.net
デヴィッドギルモアがブラックストラト売っちゃったけどいよいよ引退なのかな?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 01:03:13.68 ID:73+XsIwN0.net
ジャンゴラインハルト

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 01:03:24.96 ID:LqWs58Mk0.net
俺以外は全部カス

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 01:03:40.28 ID:WmXxEF7m0.net
最も偉大って言うならロバート・ジョンソンだろ

異論は認めない

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97ae-1wBF):2019/10/16(Wed) 01:07:24 ID:/4emPA3N0.net
単に好みならグラントグリーンかな
テクはジョーパスとかウェスモンゴメリーのほうが上なんだろうけど

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5b-NJTS):2019/10/16(Wed) 01:09:18 ID:hdozRfEMa.net
>>119
よっちゃんのダブルネック凄ぇ良い音だな

132 ::2019/10/16(Wed) 01:12:10 ID:c+tYtMKv0.net
>>16
同意
ロックメタル厨の坊やは名前すら知らないだろうね

133 ::2019/10/16(Wed) 01:13:20 ID:s4fbnbM80.net
SRVが好きって言っとけば通っぽく聞こえるよ
メタラーも適当に話合わせてくれるしな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 01:13:46.17 ID:NcubV4Im0.net
サンタナ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 01:14:12.69 ID:C0BYIyA3d.net
ウィルコってドクターフィールグッドの変な人か?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 01:16:03.44 ID:uAkzdS4d0.net
>>31
これ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 01:16:36.07 ID:JZtp24zQ0.net
ジミヘンは歌も兼ねてるからな
ジミヘン以降はあんまいないよな
黒人のロックギターヒーローも

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 01:17:11.88 ID:NLM6XIX1d.net
ガスリー・ゴーヴァン

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 01:18:37.08 ID:lVqZFfqC0.net
事故前イングヴェイは神懸かってた
性格は悪かったけど

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 01:20:31.23 ID:6t87vJFKd.net
フランク・ザッパちゃん

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 01:21:19.76 ID:4fYdTFoHd.net
hide

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 01:21:23.21 ID:zqdLRYmS0.net
フレディ・キング

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 01:22:01.05 ID:hg74LWPl0.net
>>1
ここまでアラン・ホールズワース無し

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9705-UGWc):2019/10/16(Wed) 01:23:15 ID:euBpW7Rt0.net
セゴビア

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 01:28:57.44 ID:/4emPA3N0.net
スティーヴハウ

珍獣枠で

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 01:30:02.07 ID:zFAgvpIb0.net
ロバートジョンソン

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 01:31:38.47 ID:jFsSzle60.net
ウディアレンやろ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 01:32:12.01 ID:6OTiGrpl0.net
偉大という意味ではジミヘンを越える者はいないだろう

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 01:32:28.72 ID:wMZdEWTU0.net
クラプトンってクラシック要素強すぎない?
ちょっとお上品な感じなんだよな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 01:35:54.36 ID:nsSmSQSna.net
普通にジェフ・ベックだろ
お前ら耳ついてんのか?

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 01:36:14.61 ID:D860o80OM.net
英国フォーク好きぼく「バート・ヤンシュ」

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 01:36:27.77 ID:/4emPA3N0.net
「レイラのギターすげー!」「それデュアンオールマンだから」定期

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 01:39:00.93 ID:D860o80OM.net
>>130
俺はジム・ホールかなぁ
ビル・エバンスとのデュオはたまらん

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 01:45:18.85 ID:j8108Iqqa.net
ここまでレイヴォーン無し

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 01:45:59.91 ID:H9eJwNp60.net
ミカエル・オーカーフェルト

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 01:46:05.54 ID:edsxgKcd0.net
アル・ディ・メオラ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97ae-1wBF):2019/10/16(Wed) 01:47:58 ID:/4emPA3N0.net
>>153
アランフェスのジャズアレンジも素晴らしいね
何というか知情意のバランスの取れた良趣味なギタリストだと思う
黒人勢のような野趣味は稀薄だけど

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf35-NJTS):2019/10/16(Wed) 01:49:29 ID:DqEKmOyI0.net
>>119
ローリーの顔芸が素晴らしい

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7e2-KgWp):2019/10/16(Wed) 01:49:34 ID:Vd6JQGpX0.net
プリンス定期
https://youtu.be/VRiGCX7yi4g

160 ::2019/10/16(Wed) 01:50:44 ID:j9VE6eg40.net
ゲイリー・ムーアかなぁ
スティーヴィー・レイ・ヴォーンも捨てがたい…

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-xt4w):2019/10/16(Wed) 01:51:21 ID:BILuOCmad.net
>>100
おれもスティーブ・ヴァイ好きだけど、アイバニーズに関してはポール・ギルバートのほうが貢献度高いんじゃない?

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7fc2-+Z1Z):2019/10/16(Wed) 01:56:46 ID:IF5YeAOc0.net
ケンモメン「布袋」

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f37-v59O):2019/10/16(Wed) 01:57:09 ID:yBTD4UxZ0.net
素人「ジミ・ヘンドリックス」

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMbf-tQ35):2019/10/16(Wed) 01:57:11 ID:D860o80OM.net
ジョアンやジスモンチ、ブローウェルなんかの南米勢を聴くといかにギターが万能性のある楽器か驚くね
世界中の音楽に寄り添って気軽に弾けるのはギターくらい

165 ::2019/10/16(Wed) 01:57:24 ID:hqzByDe90.net
ジョニー・マー好き

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97ae-1wBF):2019/10/16(Wed) 01:59:11 ID:/4emPA3N0.net
地味〜に巧いのがスティーヴハケット
ジェネシスの再演シリーズyoutubeで見られるけど滅茶苦茶クオリティー高い
つかジェネシスの楽曲がイエス以上の練度だったのがよく分かる
ごく細部まで緻密に書き込まれていてクラシックの交響詩みたい

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff05-m5Jz):2019/10/16(Wed) 02:01:40 ID:yH6C/6nL0.net
>>127
うむ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-4AsH):2019/10/16(Wed) 02:05:48 ID:Pa/3BuDMa.net
マクラフリンとかホールズワースあたり
ギターの限界を押し上げた

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMcb-dN1M):2019/10/16(Wed) 02:06:02 ID:MAQMKXCYM.net
俺以外の奴らはカス

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d757-6qYk):2019/10/16(Wed) 02:10:30 ID:Q0zhcsjN0.net
フランシスコ・タレガ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57de-PFG7):2019/10/16(Wed) 02:15:04 ID:UwaBGaqO0.net
カートコバーン
バロウズのポエトリーリーディングとのコラボ音源とか
すごくフレーズが歌ってる

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 02:20:12.21 ID:HrRPXvr40.net
>>171
それ買いたかったのに買わなかったんや
当時のニルヴァーナ人気が嫌で

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f39-ZEFF):2019/10/16(Wed) 02:25:03 ID:GHDPYUoD0.net
ネタ枠でマットベラミー

174 ::2019/10/16(Wed) 02:27:06 ID:tHYc4ZJh0.net
月亭可朝

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 02:29:20.17 ID:HrRPXvr40.net
https://youtu.be/0DLzaR5NONU
https://youtu.be/76bZpHgKriw

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 02:38:21.93 ID:NJLzjViW0.net
この人だな
https://youtu.be/4TmxfHbd-M0

177 ::2019/10/16(Wed) 02:41:43 ID:U5g9KDlF0.net
アルビンリー

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクペッ MM6b-njqa):2019/10/16(Wed) 02:49:09 ID:5fzL0pPYM.net
技巧派にはすこぶる受けが悪いジョン・フルシアンテ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 02:58:41.31 ID:vUVikNTL0.net
偉大かどうかは知らないけどジョンフルシアンテ好き

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 02:59:01.92 ID:6ckIJBs00.net
>>31
https://www.youtube.com/watch?v=7lGJTkcpmWI
最強やな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMcb-nEEZ):2019/10/16(Wed) 03:05:05 ID:VgWAUVPQM.net
ヌーノベッテンコート以外ない

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd3f-4W+N):2019/10/16(Wed) 03:05:46 ID:CbDhJ/Jnd.net
>>160ゲイリームーア歌えるしな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd3f-4W+N):2019/10/16(Wed) 03:06:19 ID:CbDhJ/Jnd.net
ヌーノいいよなあ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 97c7-a+8T):2019/10/16(Wed) 03:06:25 ID:IIqIVZb30.net
ポールギルバート

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW bfde-N5lq):2019/10/16(Wed) 03:08:46 ID:XWmxKc+U0.net
デレクトラックス ジョンメイヤー ジョーボナマッサって上手いの

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97f5-+vwu):2019/10/16(Wed) 03:11:06 ID:bas9HBFZ0.net
>>185
上手いよその中じゃボナマッサだけクソつまらんけど

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5b-NJTS):2019/10/16(Wed) 03:11:52 ID:hdozRfEMa.net
こういうスレではロカビリーの人はスルーされがちだけど
ブライアン・セッツァーわりとマジで世界一と言っていいくらい上手いと思う

188 ::2019/10/16(Wed) 03:12:32 ID:OB39vpQ30.net
ギルモア先生が頭に浮かんだ
一番では無い気がするけど

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 03:13:11.29 ID:sibNB/2N0.net
ヌーノもポールも大好きだけど
個人的にはロバートマルセロ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 03:15:54.65 ID:sXdtTD/70.net
リッチーだろ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 03:15:57.26 ID:V85+U2uX0.net
マイケル・ヘッジス。

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 03:16:28.76 ID:/4emPA3N0.net
マルチギタリストってことならスティーヴルカサーかな
希釈はされてるけどブルースフィーリングはしっかり漂ってるから機械的なドライな音でないのが良い

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 03:16:40.42 ID:VpB9Bz8R0.net
ポール・ギルバート

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5782-Wsdc):2019/10/16(Wed) 03:23:42 ID:3eIgmTD+0.net
単純にウィルコを聞く趣味はない

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97de-OHYr):2019/10/16(Wed) 03:24:53 ID:HaAbe97E0.net
今ギターヒーロー居なくて悲しいわ
ギターソロある曲も少ないし

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97ae-1wBF):2019/10/16(Wed) 03:36:38 ID:/4emPA3N0.net
レインボーって様式美の権化みたいに言われてたけど
ディオ在籍時でも相当キャッチーで聴きやすいんだよな
パープルで拒否された黒い羊なんてカヴァーだけどメチャ軽い曲だし
アイサレンダーでフォリナー化したとか非難されたけど実は最初から
チャート意識した作曲でリッチーの頭も固くなかったってことだろうな
でも折角レインボー再スタートしたけどリッチーの老化が激しくて痛々しい・・・

197 ::2019/10/16(Wed) 03:37:02 ID:U5g9KDlF0.net
ジェフリン

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f4d-+Z5y):2019/10/16(Wed) 03:37:13 ID:zc2R58YI0.net
CC

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW bf63-Cang):2019/10/16(Wed) 03:54:33 ID:/4xva3bC0.net
>>29
セゴビアはギターの地位を押し上げた人だな
嫉妬でバリオスをギター界から消そうとしてたから俺の中では偉大ではないなw
偉大なら名曲も残してるしギターの父と呼ばれてるタレガかな

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7c5-8cCB):2019/10/16(Wed) 04:16:26 ID:CITWeHFt0.net
メタル好きだから、ジョンペトルーシとキコルーレイロ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(茸) (スプッッ Sd3f-3KSG):2019/10/16(Wed) 04:19:55 ID:WHRYr8Qtd.net
チャーだろ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fde-OYT6):2019/10/16(Wed) 04:22:18 ID:NbDY09bj0.net
ジミヘンの後継者ウリジョンロートだろ
https://www.youtube.com/watch?v=5e5072S-hBg

203 ::2019/10/16(Wed) 04:28:14 ID:0emj+98wM.net
エクスプロイテッドのデブ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 04:33:58.21 ID:GNDorP8Qa.net
>>25
一部の知ったかの間で過大評価だろ
うまいけどプリンスならではのフレーズとか何1つ無い
そういうタイプならまだROLLYあたりのほうが上手いぞ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 04:34:48.11 ID:4m7jKrry0.net
エディ・ヴァン・ヘイレン

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 04:47:38.95 ID:q8lR8Chg0.net
>>204
へー歌手メインなのにここまで弾けるんだ!レベルだよな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 04:49:42.87 ID:Fchjj0zU0.net
ジェイムズ・ヘットフィールド

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 05:35:07.41 ID:VwDRNG00a.net
アルヴィン・リー(ギタリスト)
カルヴィン・スミス(陸上短距離)

なんか存在感とか似てる

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 05:37:46.86 ID:gczIOYOGd.net
>>132
PUの通称で知っているだろ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sadf-5RgU):2019/10/16(Wed) 05:50:44 ID:Z6wzLfcYa.net
>>1
一番偉大なのはレスポールじゃないのかい

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7fc5-olh0):2019/10/16(Wed) 06:05:57 ID:TC+WNX9v0.net
松本に相談しようか

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d710-iENH):2019/10/16(Wed) 06:12:58 ID:hZtPhjgp0.net
ロイブキャナン

213 ::2019/10/16(Wed) 06:28:31 ID:q6N9EYZWM.net
布袋だろ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff05-m5Jz):2019/10/16(Wed) 06:28:36 ID:yH6C/6nL0.net
>>212
渋いな

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-+Z1Z):2019/10/16(Wed) 06:29:45 ID:kX3bmQkad.net
ジョン・ペトルーシ
と言いたいところだけど
リッチー・ブラックモア

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 06:35:36.99 ID:pLc9a+3h0.net
山下和仁

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-a7UK):2019/10/16(Wed) 06:41:54 ID:S8bHLEGdd.net
>>198
デヴィル

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-2Dhr):2019/10/16(Wed) 07:09:13 ID:RSyDHfDcd.net
ジョニー・マーだろカス

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f44-qVzB):2019/10/16(Wed) 07:09:21 ID:QsvREhA/0.net
りーさーXちゃん

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 07:19:30.61 ID:Yp1y+h/y0.net
布袋★寅泰

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 07:28:14.07 ID:/Y5hmJlHa.net
ジッピー > ウィルコ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 07:28:30.09 ID:KpJHmGSX0.net
デイブエドモンズ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 07:30:20.68 ID:NIwn3pU0d.net
>>77
>>102
誰ならいいの?

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 07:31:03.99 ID:Ly3QjGmL0.net
最近なんか一周まわってジョージハリスンでいいんだよって思えてきた

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 07:40:57.50 ID:ubno8xQ70.net
BB king

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 07:56:46.70 ID:+MuSCRZ40.net
これほど素でマヌケをさらけ出してしまったスレタイも珍しい

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 08:10:50.87 ID:PvdWCzaLd.net
Luca Stricagnoli

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 08:42:17.41 ID:q8lR8Chg0.net
フルシャンテがいいのはソロ初期の薬買うためだけにアルバム作ってた頃
この時期が至高なので薬はまぁ偉大
ジミもそうだしみんな薬に助けてもらってる

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 08:51:53.41 ID:A92MZUED0.net
まあウィルコってオタクとは対極にあるスタイルだからなあ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 09:29:25.71 ID:BDGL+tYtp.net
城島茂

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 09:40:28.30 ID:IKbDCBlO0.net
ブライアン・セッツァー
教えるのもうまいし、ギターすきが伝わってくる

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 11:34:27.49 ID:eeghxT0Ud.net
>>178
フルシアンテってピロピロ全盛期のGIT卒なのにな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 11:35:23.73 ID:6tHepq420.net
マイケル シェンカー

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 11:38:50.17 ID:9HXmVahC0.net
ウォーレンデマルティニ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 11:41:38.76 ID:WtLhNQQUa.net
ジミヘンはいくらなんでも早く死に過ぎた
作曲能力とかまだまだ発展途上だったのに

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 11:47:09.00 ID:Ub4yJNFpa.net
>>161
菊水とコラボしたシグネチャーモデル出してたし

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 11:53:04.53 ID:xQDqxnwX0.net
上級者向け?女の子の下半身エロ画像が大量に貼られたチンピクスレwwwwwwwww

http://sokci.honahlee.net/x111166/ke5535e2vb23x6.html

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 12:00:43.78 ID:mfRJv0OV0.net
好きでは無いけどいちばん影響力があったのはジミーペイジだろうな
フォロワーとフォロワーのフォロワーなんかはいちばん多いだろう

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 12:01:30.15 ID:dNkVPcxc0.net
チャックベリー

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 12:02:04.75 ID:94OaPUrc0.net
きなこが来るぞー
きなこが来るぞー

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 12:07:08.58 ID:mfRJv0OV0.net
誰も見ないYouTube貼る奴

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 12:08:15.78 ID:sgZXGO1qr.net
大村憲司

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 12:32:00.33 ID:3H/hxBhu0.net
エリック・プランクトンはええよな

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 12:33:45.16 ID:GjOXdwXTM.net
トムモレロが出てないとか
どう考えても現代のギタースタイルを決定付けた天才だろ
トムモレロが居なかったら未だに80年代までの古臭いギターが未だに主流だったと思う

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 12:33:46.76 ID:NooGKtA/r.net
YouTubeで伝説のギタリストの演奏を見られるのがありがたい
ジャンゴラインハルトとか見られるとは思わなんだ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 12:37:36.49 ID:RLwk/4od0.net
手のハンデを逆手にとって工夫して独自のリフをプレイしたトニーアイオミということにしている

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 13:40:03.53 ID:1rboWTbY0.net
ランディ・ローズ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 13:45:55.34 ID:/Y5hmJlHa.net
>>244
トムモレロコピーしまくったけどそれはないわ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 14:01:29.09 ID:D8Og2pTL0.net
クラプトンはアンプラグド勧められてよく聞いたな
oldloveのギターソロとか好きだったけどギターやってる奴からは物足りないのかな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 15:54:06.23 ID:qn0ch0g90.net
俺はカートローゼンウィンケルとジョンスコが好きだわ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 16:21:35.70 ID:ki+NGmWV0.net
>>31
これなトミー最高だよ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 16:27:43.38 ID:6jwufPS80.net
https://www.youtube.com/watch?v=ObL3L6MRvN4

253 :きなここそ至高 :2019/10/16(水) 16:35:13.95 ID:s5/WOwsJ0.net
トニーマカパイン こそ至高

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f12-ljbh):2019/10/16(Wed) 16:47:41 ID:IZp6mv/b0.net
レイヴォーン

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 17:02:42.42 ID:sgjt0iuca.net
>>129
セールス的なことはまた別として
後の時代への影響ってことにかけては他の追随を許さないだろうなあ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 17:03:20.86 ID:+/fm/0I20.net
ジミヘンの何がヤバイって
あのギタープレイしながら歌ってるのヤバない?

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 17:09:28.51 ID:XkQiNmEa0.net
あいまいみーの人はどれくらい偉大なのか分からんが
多分偉大

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 17:10:05.39 ID:oN6em2c1p.net
リンクレイの名前がないとか嫌儲終わってんな

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 17:11:09.74 ID:hdozRfEMa.net
>>256
超絶ギタープレイしながら歌う人ならマーク・ノップラーやろ
ジミヘンと違って歌も上手いし

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 17:12:38.82 ID:5+rk266l0.net
ジョーパスのHow high the moon聞いてギターの表現力の広さに驚かされたなギター一本でバンドやってる

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sadf-5RgU):2019/10/16(Wed) 18:31:11 ID:RYYwptBda.net
歌いながらギターだと山下達郎も好きだな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7ff6-NJTS):2019/10/16(Wed) 18:42:04 ID:cym/lcSP0.net
名ギタリストは歌が下手説

263 ::2019/10/16(Wed) 18:43:04 ID:raC+FLIB0.net
布袋寅泰

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 18:46:20.59 ID:3v+G4uY70.net
トミー・エマニュエル

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 18:47:27.95 ID:imoUMRFZ0.net
マルムスーツ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 18:53:19.87 ID:hzKRt9izd.net
そりゃ習ったら必ずやるセゴビアだろうけど個人的にはディアンス

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 18:55:09.27 ID:IHHtSWbf0.net
メタリカのジェイムズ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ffe8-XtBh):2019/10/16(Wed) 18:57:06 ID:4xvgL09g0.net
JJケイル
ジョニーウィンター

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sadf-vNPv):2019/10/16(Wed) 18:57:50 ID:D3PH2UANa.net
春にクラプトンの武道館公演見てきたけど楽しそうに演奏しててよかったよ
長いソロはもう弾けないけど、メンバーの息もあってるし、大好きなブルースを弾けて満足そうだった

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 19:44:22.19 ID:BmbuWH2ed.net
ケリーサイモン

271 ::2019/10/16(Wed) 20:18:15 ID:FDH1mRJe0.net
ウィルコジョンソンとロジャーダルトリーのやついいな
ロジャーの声すごくてビビる

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spcb-bR9l):2019/10/16(Wed) 20:55:42 ID:HY89XRo6p.net
ここまでBBキングなし
お前らマジか

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97c7-9GKn):2019/10/16(Wed) 20:57:55 ID:s3P0lVeW0.net
>>54
えええ
ジミヘンすごいじゃん

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 21:03:31.34 ID:U1vVkXtT0.net
マイクオールドフィールド

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 21:03:56.08 ID:6L3UMuRt0.net
コーネルディプリー
音数少ないのにめちゃくちゃカッコイイ

そういう人他に居るかな?

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 21:05:03.70 ID:RoN9eoyG0.net
本田毅

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 21:05:32.74 ID:UwU8qUDYp.net
ジミヘン、クラプトンときたらジェフベックしかないだろ...

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ff2-OHYr):2019/10/16(Wed) 21:09:48 ID:ejU+VriL0.net
のん

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 21:14:49.17 ID:cym/lcSP0.net
マーク・リボー 
アーネスト・ラングリン

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 21:15:57.68 ID:umbRQ1C3r.net
ウィルコは蘇って本当に良かった

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 21:16:34.90 ID:Tv5UKRwp0.net
ジェフベック
ジミヘンドリックス
ジミーペイジ
エリッククラプトン

三大ギタリストな?

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 21:19:05.24 ID:hj5YqX2K0.net
豚貴族のジミヘンとリッチーだけには絶対悪口言わないキッズ魂かわいい

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケT Srcb-cVYt):2019/10/16(Wed) 21:29:59 ID:umbRQ1C3r.net
Kevin Shields https://youtu.be/HsFZCRuA4Qs
Teenie Hodges Hiレコード マンセー
Johnny Marr (スミスはあんまり好きじゃないけど)
David T. Walker 数少ない本当のプロフェッショナル
テレビジョンの二人
ロバートクワイン
グラント・グリーン

適当に思いついた人たち

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5b-NJTS):2019/10/16(Wed) 21:30:26 ID:hdozRfEMa.net
もっとも偉大とまでは言わないけどキザイア・ジョーンズもなかなか

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 77c5-BPYw):2019/10/16(Wed) 21:34:54 ID:IQzxoayg0.net
>>129
あんまり取り上げられないけど同時代の人ならブラインド・ブレイクも化け物だろ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 21:39:55.68 ID:huibuAVMd.net
>>246
上で出てるジャンゴラインハルトもジプシーキャンプの火事で指を怪我した
アイオミは友達からジャンゴ教えられてギタリスト続けられるって思ったらしい
( ´・∀・`)

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 21:41:58.54 ID:huibuAVMd.net
>>274
美少年だったしな
ケビンエアーズのシューティングアトザムーンのプレイが好き( ´・∀・`)

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 21:44:21.87 ID:huibuAVMd.net
>>60
クラレンスホワイトはダメ?( ´・∀・`)

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 21:44:35.08 ID:B7KDGBWx0.net
レジェンドといっても差し支えないのになかなか名前をあげられることのないタルファーロウ
独特の味があるのにスタンダードの範疇に入れられることで実力を過小評価されるスラッシュ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 21:46:12.61 ID:FRaNL/l0a.net
チャック・ベリー
はい論破

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 21:47:17.94 ID:huibuAVMd.net
しかしこの手のスレに似合わずメタル勢のレスが少ないな( ´・∀・`)

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 21:48:56.33 ID:huibuAVMd.net
>>289
タルは功績の割りに地味な扱いだな
( ´・∀・`)

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 21:49:14.66 ID:B7KDGBWx0.net
メタル勢よりハードロック勢のが上手い人多い気がするからな
フリークキッチンのおっさんとか

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 21:49:51.09 ID:qfUKMM8d0.net
リトナーやマルティーノが尊敬してるモンゴメリーだろ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 21:50:13.25 ID:B7KDGBWx0.net
>>292
シングルノートのフレーズ多いしそれこそ早弾きにはまったギタリストにはたまらんと思うんだけどね

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 21:50:16.75 ID:huibuAVMd.net
しかしJマスシス出てきた時はビビったな( ´・∀・`)

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 21:52:17.30 ID:B7KDGBWx0.net
>>294
まあ間違いないって感じ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 21:56:12.47 ID:MT0wAZvL0.net
キース・リチャーズ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 21:58:26.62 ID:IQzxoayg0.net
ジミヘンに異論はないけど好みで言えば
ジェームス・ブラウンの全盛期を支えたジミー・ノーラン
キング・カーティスのバンドでジミヘンの同僚だったコーネル・デュプリー
https://pbs.twimg.com/media/Ddc9ezjVQAAVENZ.jpg

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 22:03:38.64 ID:KAKmQrIJ0.net
>>1
なかなかやるな

301 ::2019/10/16(Wed) 22:37:59 ID:nzNU1uG9D.net
ジョー・サトリアーニが居ない

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 23:44:38.59 ID:oM0RID7T0.net
>>288
クラレンス・ホワイトは神
でも偉大さっていうとスティーブン・スティルスには劣るかもね

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97ae-1wBF):2019/10/16(Wed) 23:54:40 ID:oqiV6lKq0.net
爽快で気持ちいいのがニールショーン
クラプトンがイギリスにお持ち帰りしてたらどんな展開になってたんだろ?

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 00:07:56.52 ID:NOZEv+X80.net
ぼく「ジョーサトリャーニ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 00:09:28.32 ID:30IcCeFr0.net
ケン・モジーサン

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 00:11:15.91 ID:WpC9FcD60.net
クラプトンよりもピーターグリーンのほうが優れてたこれだけは死ぬまで断言する

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 00:15:51.65 ID:36FfLevE0.net
ブラインドブレイクのラグタイムとか

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 00:18:48.39 ID:gV/ktDgp0.net
ここまでモト冬樹なし

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 00:34:18.07 ID:YB+QLPyD0.net
ここまで佐野史郎なし

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 00:36:22.98 ID:cQjItT8z0.net
スターリング・モリソン

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 00:44:18.07 ID:eBEjLBvL0.net
パットメセニー

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 00:48:17.66 ID:pVdQvd0r0.net
マーティ・フリードマン

313 ::2019/10/17(Thu) 01:17:57 ID:6DytcXB8d.net
トニーマカパインなしか

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-1VZN):2019/10/17(Thu) 01:20:59 ID:xkRG598Ta.net
>>244
アホかこいつ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Saef-KhoJ):2019/10/17(Thu) 01:22:43 ID:CyQPyU70a.net
エドゥ・ロボ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5fde-2MqX):2019/10/17(Thu) 01:22:57 ID:edCx07KJ0.net
エリック・ジョンソン。彼のブルースは最高だ。

317 ::2019/10/17(Thu) 01:24:47 ID:poq+YQCW0.net
水谷孝

318 ::2019/10/17(Thu) 01:25:16 ID:aopOJMbg0.net
パコ・デ・ルシアにイングウェイ、ジミー・ペイジにジミヘン影響を与えたギタリストって多すぎる
それでも俺が好きなのはロンサールhttps://www.youtube.com/watch?v=14vTPN90cto
もうこれ恐らく日本語wikiが作られるのは死後だろうな

319 ::2019/10/17(Thu) 01:26:11 ID:QRPc5Nzr0.net
ぼく「安藤まさひろ」

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 01:44:12.37 ID:YB+QLPyD0.net
ウェスモンゴメリー
指弾きであそこまで弾けるものなのか
でもビートルズカヴァーとか正直微妙かも

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-1VZN):2019/10/17(Thu) 03:45:37 ID:xkRG598Ta.net
>>320
あれはイージーリスニングの企画ものなんでベタベタでダサい
メロディーをすべてオクターブで弾いてたり凄いけどね
そんな中でもroad songは名曲だな

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 04:01:28.07 ID:xkRG598Ta.net
>>244
だいたいレイジとか91年とか92年だろ
その頃はとっくに80年代スタイルから移ってる時期
レッチリ、ニルヴァーナ、エクストリームとか普通にその前だしな
スティービーサラスやらリビングカラーもいかしたギターを弾いてた
トムモレロ以前以後なんて言ってるのキミだけだよ
馬鹿すぎない?
ついでに言っとくがああいうヘヴィリフはもう完全に風化してくそダサいモノになってるよw
脳みそ20年前かよw

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 04:10:48.31 ID:4CfDDzOX0.net
>>282
あとウリジョンロートのことも
折角スカイギター持ってるんだから爆音で鳴らしてみて欲しい

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 04:21:07.55 ID:xkRG598Ta.net
インギーは意外に誉めることもある
AC/DCやガンズ、マイケルジャクソンとか

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd52-s+st):2019/10/17(Thu) 04:33:44 ID:c0LapAazd.net
ジミヘンが強すぎるからなあ
個人的にはプリンスが好き

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 04:51:00.99 ID:PePhn8sO0.net
どんなスタンド使うのかで語れよ。

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 05:46:17.96 ID:T0YvBAw80.net
>>120
ここでやっとでるとか…
これだよな

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 06:09:52.52 ID:Stbij+Zd0.net
ドクターフィールグッドはよく聞いたなあ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 06:10:59.16 ID:Stbij+Zd0.net
ドクター・フィールグッドを脱退したウィルコはチリ・ウィリ・アンド・ザ・レッド・ホット・ペパーズにも参加していた“ある人物”を迎えて自分のバンドを立ち上げようとしたが、パブロック界の“ある人物”の策略によってこのバンドは立ち消えとなってしまう。

これ、誰?

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Saaa-8Ecw):2019/10/17(Thu) 06:29:24 ID:SG7f2gT3a.net
>>311
アンナ・マリア・ヨペックとのアルバムも良かった
グループ名義のも好き

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 07:13:52.20 ID:5A8mDQvZ0.net
イングヴェイはメタリカのこと最高級に褒めてたよ
でもカークハメットのチューニングずれたギターソロは耐えられないと

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7ae-hc4r):2019/10/17(Thu) 08:39:25 ID:uMZ1hkfd0.net
ここまでピーターグリーンなし

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fd1-d88Q):2019/10/17(Thu) 09:19:15 ID:gSTJHuYq0.net
寺内タケシ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 09:21:41.78 ID:vjgxHEI/0.net
ピアソラ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 09:22:38.02 ID:8g0+tS2Ta.net
hideだと思う

336 :きなここそ至高 :2019/10/17(木) 09:47:32.18 ID:zDMnIANi0.net
ギャンパレやらフリップとかもいたな。まぁ、革命起こしてはいた。日本では寺内、高崎、野呂とか。最近じゃMIYABIとかいう人

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 09:48:19.16 ID:zurkrqUc0.net
ダニエル・アッシュが好きなんだけど、世間的にはどういった評価なん?

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd52-f441):2019/10/17(Thu) 09:51:30 ID:QSTof+ugd.net
ジャンゴ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 10:06:04.33 ID:GB5WY8W50.net
アメリカ人の姪っ子がMIYABI好きとか言っててびっくりした
日本語一言もしゃべれず日本文化とか興味ない米国ネイティブだが

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 10:21:54.57 ID:ndTlYoKC0.net
日本で加山雄三ほど過小評価されているギタリストはいない
世間じゃ往年の青春映画のスターとでしか思われてないけど

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 10:23:21.00 ID:LgqLKrsca.net
城島茂

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 10:24:16.11 ID:cDQB5NFZM.net
TOMO-ZO

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 10:24:38.14 ID:N9Fqjsrc0.net
ジェイル大橋

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Saef-J79R):2019/10/17(Thu) 10:32:38 ID:LtVA92QQa.net
>>253
ギタリストスレたつ度にそれ言ってんな
同じくトニーマカパイン一択

345 ::2019/10/17(Thu) 10:34:46 ID:yKd7tbr30.net
>>253
きっしょ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1635-wK65):2019/10/17(Thu) 11:03:32 ID:qve7EVXG0.net
モト冬樹が一番偉大なわけないが
初心者のころの渡辺香津美を奮起させただけでも充分価値がある
別に下手くそでもないし

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr47-cjFO):2019/10/17(Thu) 11:31:43 ID:Eo/ydlBBr.net
イングヴェイ 初期の音はめちゃくちゃ透明感ある スレイヤーのジェフ 単音リフかっこよさすごい マルーン5のジェームズ ジャズっぽい音がオシャレ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 025a-o0K3):2019/10/17(Thu) 11:33:52 ID:gy6aER9i0.net
ジェフ・ベック
スティーヴィー・レイ・ヴォーン
パット・メセニー

349 ::2019/10/17(Thu) 11:42:04 ID:QRPc5Nzr0.net
アルディメオラ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 11:52:19.14 ID:iFxDEcdxa.net
tuck andress

351 ::2019/10/17(Thu) 12:11:01 ID:aOT0mGHy0.net
>>244
5ちゃんねらーも所詮ジャップだからな
イングベー(笑)みたいなジャップしか聞かないゴミギタリストを有難がってるのも多い
ピロピロゴミみたいなメロディを弾くことをテクニック(笑)とか言って持ち上げてる低学歴
トムモレロは割とイングベーに好意的なコメントしてたが、まあお情けだろうな

まあ今はギターサウンド自体がオワコンだな
ギターサウンドを終わらせたという意味ではトムモレロは影響大だわ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:12:16.57 ID:EZ/d/1uo0.net
音楽そのものに余りにも多大な影響を与えたという点ではトニー・アイオミ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:13:02.91 ID:6Dp4FYjcM.net
ウリジョンロート

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:16:47.85 ID:1Kl70vKy0.net
Char 野村義男 布袋寅泰 じゃないの?

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17c5-r0zP):2019/10/17(Thu) 13:45:12 ID:mWOFVGQ20.net
過小評価のまま埋もれてしまったHR/HMギタリスト
・ジョーイタフォーラ
・キーマルセロ - EUROPE
・ロニーレテクロ - TNT
・ヴィトブラッタ - WHITE LION
・ピートレスペランス - HAREM SCAREM
・マッツハウゲン - CIRCUS MAXIMUS

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4bc7-wzFh):2019/10/17(Thu) 13:52:20 ID:OxA8jsJN0.net
>>355
ロン・ジャーゾンベックがない
今になってやっと再評価され始めてるけど

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1630-sprL):2019/10/17(Thu) 13:59:28 ID:wzOmYQ9v0.net
個人的にはアイオミ先生だな

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-1VZN):2019/10/17(Thu) 14:05:06 ID:xkRG598Ta.net
>>351
っ >>322

トムモレロのほうが先に終わったじゃんw

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fc2-piAB):2019/10/17(Thu) 14:06:05 ID:8PTmvFFf0.net
ケンイチ ナギラ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3710-S3Tg):2019/10/17(Thu) 14:09:32 ID:92p8JTfh0.net
リッキー・ウィルソン

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 14:11:38.01 ID:jKspmF1k0.net
村下孝蔵

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-1VZN):2019/10/17(Thu) 14:23:37 ID:xkRG598Ta.net
>>30
1アーティストとして見ても凄いセンスだしな

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Saef-1VZN):2019/10/17(Thu) 14:27:39 ID:TrUhAEPRa.net
>>337
ほとんど知られていない
知ってる人からは好評価

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Saaa-zS12):2019/10/17(Thu) 14:32:24 ID:OIDlmJuYa.net
ジョニーサンダースだろ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 14:36:31.90 ID:rzAgEtLu0.net
>>1
こーいうことは寺内タケシの津軽じょんがら聞いてからほざけ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 14:43:17.09 ID:xkRG598Ta.net
いつの間にか70年代ブルースロックが古臭くなった80年代
それと同じで90年代も雰囲気が違うのは当たり前
それがわからんバカがトムモレロがギターの歴史を変えたなどと言い出すw
トムモレロはラップメタル(笑)隆盛の立役者以上の存在じゃないよ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 14:43:56.76 ID:dl9zGERD0.net
ロバート・ランドルフ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-S3Tg):2019/10/17(Thu) 15:06:50 ID:GG4VuMysa.net
下手クソだけどいつも楽しそうに弾いているスコット・ゴーハムみたいな人が好きだ
見ていてこっちも楽しくなってくる

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 15:16:49.32 ID:fH/UtmEw0.net
>>363
知ってるからイイねしとくは
バウハウスよりラブアンドロケッツのが好みだけど(´・∀・`)

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 15:18:34.38 ID:FkvR5LDM0.net
ギターウルフのセイジさんしかいない

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 15:25:36.21 ID:fvAKmbegM.net
>>18
ほんこれ
日本では全然知られてないけど

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 15:35:35.02 ID:3r0JydENd.net
すげー
レニーブロー0とは
ロイはいるがダニーがいないのも
まぁジャンル分けしないとこの手のスレは
収集付かんとは思う

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 15:37:30.16 ID:3r0JydENd.net
日本でチェットアトキンスはまだ名前通ってる方だろ
この手のドクワトソンやトニーライスの名前は見た事がない

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 12de-uHRg):2019/10/17(Thu) 15:54:21 ID:36FfLevE0.net
カントリーやロカビリーは聞いてる人いないからしょうがない
ロックのギターなんかカントリーやクラシックに比べたら子供だましみたいなもんだが
ギターが普及したのはロックのおかげだからそれもしょうがない

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 16:05:13.09 ID:kr9bjoRl0.net
MIYABIとか布袋ってどんなもんなん?
B'zの松本は意外と上手いらしいけど

376 :きなここそ至高 ◆/Pbzx9FKd2 (ワッチョイW 92ae-1P7U):2019/10/17(Thu) 16:16:19 ID:zDMnIANi0.net
MIYABIはアコギの見たら凄さが分かるんじゃないかな。あのスラップは押尾より楽しい

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bb0-eaJ1):2019/10/17(Thu) 16:17:10 ID:18w1IG6g0.net
>>34
やっぱエディはスゴいよね

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 16:50:20.93 ID:3r0JydENd.net
エディはびっくりしたのはギターってよりリズム感かな

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 18:41:47.28 ID:aOT0mGHy0.net
>>358
イングヴェーなんてそもそも始まってすらいないゴミジャップしか聞かないゴミだがな
あんなの持ち上げてるのは音楽後進国のジャップランドくらい

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 18:55:39.84 ID:Ty48cx5fM.net
>>1
アスペっぽい

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 18:59:20.39 ID:tgcD0Qh70.net
ヴァンヘイレンはリフが大人なってから聞き直すとかっこいいんだよな バランスとかヴァンヘイレン3とか あとツイスターの曲

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 19:04:06.75 ID:PEt0ECle0.net
ジョンフルシアンテだな

地蔵になって上手く弾こうとせんところがいい

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 19:05:52.52 ID:PEt0ECle0.net
正確、速いとか、何の魅力も無い

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 19:16:50.26 ID:3r0JydENd.net
技術的なものを一番煮詰めたのは
現状だとタックアンドレスだろうか

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 19:17:14.20 ID:6L/i+vuW0.net
スレタイの時点でアラフィフ以上の爺しか興味もたなそうだな

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 22:07:12.15 ID:cVFxc3qNM.net
ダニエルアッシュはセンスはとても感じるけど上手いのか下手なのかは全く分からない

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 22:08:03.75 ID:/WgWkh5pa.net
>>143
アラン・ホールズワースが理解されるのは200年後くらいじゃないの?

あのジョン・マクラフリンがアランのライブを初めて見に行った時に「実際に見てテクニックを盗んでやる!」って意気込んで臨んだんだけど実際に弾いてるのを見ても結局どうやって弾いてるのかわかんなかったそうな

テクニックだけでもそうだけどそれに音階に関する解釈も加わるからね
2オクターブの音階とか作ってたらしいし

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 00:55:58.28 ID:mZXAZynWa.net
>>379
自分の意見なさすぎだよキミ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 00:58:37.83 ID:vaYUjKWI0.net
ジョージ・ベンソン

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 01:01:08.32 ID:UxtcuGAt0.net
チェットアトキンスだろ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 01:05:13.35 ID:mZXAZynWa.net
>>383
それは正確で速いからダメなんじゃないと理解してるかなあ
そもそも奏法ジャンルは切り離せない
カントリーや三味線と同じでメタルやフュージョンから速弾きは外せないわけ
それに文句を言うのはオペラシンガーの高音や声量なんか魅力ない、v系ボーカルのほうがいいと言ってるのと同じだよ
そこまでいくとバンギャと同じで何かの信者でしょ
わかってりゃいいし好みは否定しない
キミは他を否定してて「両方好き」と言えない人間
それはセンスがあるとは言わない

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 01:11:36.98 ID:6hSSWZHa0.net
ここまでエース清水無しとか

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 01:17:19.16 ID:cZxqI+Ud0.net
ジミヘン上手いと思うけど曲がクソすぎない?

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 01:31:23.64 ID:2Tpuho270.net
曲の好みは別の話にしないとHRHM勢ほぼ全滅って意見が出てくるぞ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 01:47:01.61 ID:G/E6694C0.net
上手い不細工は下手な華あるスターに勝てんよ

並んで演奏しても不細工には視線は集まらない

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 01:48:06.80 ID:b7W+Rb6k0.net
アレキシ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 01:53:07.44 ID:Dhon5yyHp.net
ウェスボーランドが好き、俺の中では神

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 02:07:36.53 ID:53IXXZV70.net
センスがあるのにテクが無いのは勿体ないギタリスト
テクはあるのにセンスが無いのは残念なギタリスト
かっけー俺もギター弾きたいとキッズに影響を与えた者達が偉大なギタリスト

399 ::2019/10/18(Fri) 02:16:21 ID:3Makm+Nx0.net
トミーエマヌエル

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 02:28:07.98 ID:sTexKCaud.net
「俺の屍を越えて行け」より「花」

花 花 どんな花
こぼれるように咲き誇る
花 花 どんな花
匂い優しく

森の小道に 川のほとりに
それとも誰かの庭に咲く一輪の花
それとも花籠に束ねられて

うつろいやすく はかない生命
それぞれに美しく 誰のためでもなく
ただひたすら 咲いて咲いて 散るまで咲いて

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 02:29:55.06 ID:f2UyVw0U0.net
シャビやってる奴は除外しる

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 02:33:52.38 ID:Ri+ZH79Yd.net
>>345
なんやと〜!!てめえギターと鍵盤同時に弾いてみてみてみ〜!!

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 02:37:36.74 ID:FTybOssa0.net
ン十年ぶりにマイケルシェンカーまとめて聴いたら
やっぱネ申だった

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 17c5-0PPW):2019/10/18(Fri) 03:53:58 ID:d8E9JxvG0.net
早弾きは悪って言うけど、対になるものが分からない
味とか間とかフィーリングとか漠然とし過ぎてて
ジミヘン凄いって言われても、先駆者以外にプレイで説明できる奴いる?

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 926d-bzit):2019/10/18(Fri) 04:12:10 ID:Pg4YIBTJ0.net
エリッククラプトンも
白人の中ではうまい程度だからな

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:38:30.38 ID:sMASURIJa.net
>>393
little wingという大名曲がある
あれはもはやあの世を表現できてる域だろ
恐ろしいので俺はあまり聴かない

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:04:35.78 ID:QmHGky+E0.net
ギターの上手さって結局、音造りとアドリブとパフォーマンスのセンスなんだよね

https://youtu.be/fMDHXvcCams

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:44:20.32 ID:UxtcuGAt0.net
>>404
ジミヘンは主旋律からリズムまでギター一本で完結してるから単体でも聞ける
ピロピロ早弾きはオケがないとしょぼすぎて単体じゃ聞いてられない

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:45:41.28 ID:/mx4YBqW0.net
>>216
これ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:25:42.52 ID:EmWvVy4X0.net
マイケルシェンカーすこだ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:26:04.93 ID:mZXAZynWa.net
>>408
成立してるアンサンブルの中からわざわざ取り出して単体じゃダメだとか頭おかしいこと言ってるのに早く気付くといいねw
ついでに言うとジミヘンだってリズムかリードのみを普通に弾いてることはいくらでもあるんだわ
お前の理屈だとチェットアトキンスが素晴らしくてレスポールの演奏はまるでダメなことになるな
ロックギタリストに影響与えまくってるのはレスポールのほうだけどなw

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:33:56.94 ID:ZW9bUZAWa.net
>>408
次から単体厨って名乗ったら?
押尾やチェット奏法は単音弾きのあらゆるプレイヤーより上なんだって言いたいわけでしょw
まともな脳みそなら近いジャンルや奏法で比較する
で、チェットなんてクラシックから見たら冗談レベルやで
チェットの不揃いアルハンブラでも聴いとけw
キミみたいに優劣を振りかざすのはこういうことだよ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:40:40.71 ID:ZW9bUZAWa.net
little wing なんかは単体でも聴けるアレンジだがそもそもその部分は歪んでないからな
強く歪ませた場合はもう一本のギターやベースに割り振ってコード感を表現するわけよ、ギター1本じゃコード感が潰れるからな

こんな基本すらわからずギター一本簡潔スタイルが偉いとか無知ゴミとしか言いようがない

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 15:53:16.43 ID:2Tpuho270.net
little wingはストラトキャスターで弾くと心地よいフレーズまみれの曲で
どこから始めてもどこで終わらせてもどうアレンジしてもだいたいサマになる
これがストラト弾きによって実に都合が良く一つの基準のような曲になっている
つまりストラトを弾くギタリストがいる限り影響力は衰えない

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 15:55:37.55 ID:ryB417+i0.net
ジョン・メイヤー

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 18:21:32.11 ID:4xkbR+xja.net
>>371
プロが良く使う名前冠したモデルもあるんだから全然知られてないってのは無理がある

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 18:40:44.98 ID:ScWDBu2P0.net
>>416
チェットアトキンスはグレッチ使う人間ならみんな知ってるんでは
この人がいなかったらグレッチないぐらいだし

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 18:53:00.76 ID:3bu1S7vsa.net
>>417
ギブソンのシグネチャーモデルも定番モデルだしな
ロック好きでギターかじった事あるヤツなら大概は知ってる超メジャーな存在だわな

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 19:41:37.37 ID:G4PrFzUg0.net
麻薬で逮捕されたケンケン金子:

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 22:13:17.63 ID:ScWDBu2P0.net
>>418
フェンダーも使ってるし、レスポールと並んでエレキギターの神様みたいな人だよね

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 22:41:05.10 ID:UxtcuGAt0.net
>>411
でもメタル寄りのジャンルですらAnimals As Leadersとかが世に出た辺りから単純なピロピロは廃れ
コード志向の強いプレイスタイルが主流になったよね
最近のバンドだとChonとかが典型的だけど
それが答えじゃん
まぁ、お前らピロピロ厨は一生豚貴族様でも崇拝してれば良いんじゃないの?

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 22:42:59.64 ID:M9v1o1Rr0.net
ウィルコのギターが赤いのは
フィンガーピッキングで血が飛び散るのが目立たないようになんだと

総レス数 422
74 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200