2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

増税を楽観視する企業の見方広がる 日銀が調査報告 [189282126]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 07:26:18.53 ID:qbCL9AwOM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gya-.gif
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17237355/

消費税率が10%に上がっても消費はそれほど落ち込まないとの見方が広がっていることが分かりました。

 日銀が3カ月に一度、企業の声などをまとめる「さくらレポート(地域経済報告)」によりますと、
消費増税後の消費の動きについて「消費の落ち込みは前回の増税時ほど深刻化しない」「販売は大幅には下振れしない」とする声が出ているということです。増税前の駆け込み需要が大きくなかったため、
消費が回復する時期も比較的、早いとの見方が広がっていますが、なかには「消費への悪影響は確実だ」と答えるなど警戒する企業もあります。
一方、日銀は各地で大きな被害が出た台風19号の影響について「今後、影響を精査する」としています。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 07:27:11.22 ID:+Ev7xn+u0.net
じゃあ20%行ってみようか

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 07:27:45.32 ID:smutaO3UM.net
もうヤケになってるだけ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 07:27:46.74 ID:sAhwbCe40.net
※生鮮食品を扱う小売店より

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 07:29:26.19 ID:c9Ar1rrZ0.net
日銀か…

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 07:30:01.10 ID:XXMNQhUQd.net
どこの企業だよ名前出せよその不認識を問いたい

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 07:30:15.29 ID:Xzs42ziCd.net
もう知らね状態

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/16(水) 07:30:42.38 ID:6E0J+Jll0.net
悲観視したら粛清されるからね

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 07:31:10.27 ID:VIdTZA5mr.net
日銀が報告するのは日銀が得することだろ
日銀の報告なんて信用できるか

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 07:31:16.18 ID:4fACHIwZ0.net
だってもう削るところ無いもん

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 07:31:21.00 ID:l1nVZjPl0.net
別に大したことないから給料据え置きでええよな?ってこと

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 07:31:43.33 ID:5N5/UqcN0.net
>>9
それな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 07:36:07.82 ID:7LMudU59a.net
どこのバカ企業がそんなこと言ってるんだよ。
そんな企業が存在することよりは日銀が勝手に報告書作ってるんじゃねって誰もが思うわな。

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 07:40:31.71 ID:j/pW4uOn0.net
大本営発表

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 07:41:12.69 ID:TKYPYBzq0.net
れいわじじいと共産党員発狂

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 07:42:04.73 ID:Z6wzLfcYa.net
相手が不活発なので我が方有利って間違えた判断しまくってた大本営再び

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 07:43:16.28 ID:8g1fPcX00.net
売上2%オチても無傷とかどんだけよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 07:43:40.26 ID:cWE1p6Pb0.net
経済はファンタジーじゃないんだが
何夢見てるの?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 07:46:55.77 ID:M0/U8YeM0.net
※日銀調査

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 07:48:20.91 ID:JfKQxfaE0.net
個人中小企業(輸入)が消費税払って大企業(輸出)は消費税戻し金貰える上級ナマポだからな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 07:51:51.03 ID:oN3+IDtQ0.net
消費税減税してほしい

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 07:54:54.86 ID:cV4FnuPsM.net
https://i.imgur.com/mwGsiRG.jpg

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 07:55:54.38 ID:QyXh99jAM.net
なんでもありだな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 08:09:07.69 ID:x3E5Ttc1M.net
これ単にもともと買うのを増税前から控えてただけじゃ?
その時その時都合のいい指標で語るなあ。

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 08:36:13.43 ID:Oz7/pNr90.net
今回は中国マネーに支えられてるから日本人の消費がどれだけ落ちようが関係ないだけ

総レス数 25
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200