2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

夏野剛「不動産業界にハザードマップの情報提供義務をつけろ」  [615284227]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 09:01:48.15 ID:OLY0cm0J0.net ?PLT(14098)
http://img.5ch.net/ico/nacchi.gif
夏野剛氏「不動産取引の際にハザードマップの情報提示義務付けを」災害発生時のSNS発信やハザードマップ活用に自治体でバラつきも

 国土交通省は15日、台風19号で堤防が決壊した河川が全国7県の52河川、
73か所に上ったことを明らかにした。避難勧告や避難指示などの情報が配信されるエリアメールや
自治体によるSNS、そしてハザードマップの活用について、AbemaTV『AbemaPrime』では議論した。
https://times.abema.tv/posts/7024085

珍しくまっとうな指摘だけど、騙し売り出来なくなって困る人もたくさん出てくるやんけ。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 09:02:33.84 ID:lcrn8Php0.net
重要事項説明書あるけど

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 09:03:22.15 ID:JTHwViw00.net
水害被害予想されるエリアは告知義務あるだろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 09:04:39.27 ID:Uu/TooMR0.net
足立葛飾江戸川がますます穴場になるな
どんなにハザードマップで煽っても治水最強だから平気ヘッチャラ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 09:04:44.93 ID:XWla33Me0.net
前の貸家がハザードマップで
沈む所だと判明したから引っ越したわ

買う家なら調べておくのは当然だろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 09:05:18.41 ID:EIY1il6u0.net
逆に立地の安全なところは値段高くされそうだ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 09:06:06.71 ID:gTtwC8obd.net
>>3
不動産屋は誤魔化すぞ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 09:06:44.15 ID:ucRqWJYDr.net
重説に書いてあると思うが

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 09:06:59.36 ID:2ziglDaS0.net
>>4
治水は大丈夫でも治安がなぁ・・・

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 09:07:20.76 ID:XEsyawsT0.net
土砂災害はあるけど水害は告知義務ないのか?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 09:07:28.91 ID:Rcez3hCbd.net
ハザードマップなんて大抵の自治体はネット公開してるし
限界集落みたいな村でも役場に行けば見れるだろ
テレビとかスマホ買う時の1000倍調べて買え

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 09:08:43.91 ID:ucRqWJYDr.net
自治体の地域指定が甘いって話なら分からなくもない
浸水履歴を調べるのはどうか

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 09:08:57.31 ID:l0JL/1pk0.net
ハザードマップを不動産事業社が作成するようになると
取引前に自分からリスク提示するハメになるからやらんだろな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 09:09:14.60 ID:gpmW6RfD0.net
お前は頭にハザードランプつけろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 09:10:56.60 ID:puEIWmCM0.net
勝手に検索しろやガイジ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 09:12:13.11 ID:3+1Cnn2NM.net
>>7
何故ハザードマップなら誤魔化さないと…?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 09:12:18.99 ID:dJYIot+aH.net
まずお前が自民党の支持やめろよ、夏野

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 09:13:07.89 ID:8y1xn2/F0.net
google mapさんがやってくれるだろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 09:13:12.07 ID:KyxGvJXx0.net
巡恋歌セイッ!

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 09:14:35.65 ID:cH/Uoy/H0.net
馬鹿に不動産売れなくなるじゃん

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 09:15:04.14 ID:93+7AByz0.net
重説につけてるけど

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 09:15:44.08 ID:lpV3LUn40.net
今回騒がれたので地元のハザードマップを見てみたが
地元の市が出しているハザードマップではほとんど色がついてなかったが
国交省の出している方を見たら真っ赤っかだったぞ

市は遊んでいるのかちなみに広島ね

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 09:16:19.45 ID:7HnaK6w6M.net
中原区 ハザードマップ で調べりゃ一分で辿り着くやん
高い買い物するのにその程度もしないってただのアホでしょ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 09:16:45.68 ID:cH/Uoy/H0.net
テレ朝でやってるが洪水リスク説明義務なしだって言ってるぞ

総レス数 137
27 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200