2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アニメーターの低賃金問題が海外のYouTuberに取り上げられてしまう 既に25万回再生 [776433692]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 11:44:27.75 ID:vY2CzASF0.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/anime_miruna01.gif
Underpaid and Overworked: Being an Animator in Japan | ASIAN BOSS
http://y2u.be/Tvj-XnVKQI8

androidでyoutubeの広告を消す方法
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/YouTube%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E5%BA%83%E5%91%8A%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF#vanced

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 11:45:43.02 ID:XMm09fNEa.net
炎上してまう

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 11:47:06.17 ID:AozZDsNj0.net
次は日本の税金泥棒の蛆虫公務員の異次元の高待遇と高収入で頼む

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 11:48:12.21 ID:Q/63RL7D0.net
ぽっけの給料明細と机代もちゃんと紹介しろよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 11:49:00.67 ID:lcGQHD4Q0.net
日本を侮辱するような動画はアダルトマン将軍が黙ってないぞ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 11:49:14.59 ID:OwvLS3YU0.net
あっ、ネトウヨ(アニオタ)憤死

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 11:50:41.35 ID:caRxWDes0.net
こういう情けない日本の実情を海外に知って貰うのは良い事
徹底的にボロカスに批判されれば少しは改善されるかもしれないし

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 11:52:09.25 ID:5BhGjYRT0.net
嫌ならやめろで済む話だから解決は不可能
自ら選んでその仕事をしてるんだよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 11:52:53.99 ID:WrwBNZFxF.net
WEB系のアニメーターの台頭で極貧耐え抜いて原画、作監、演出と上がっていけばみたいなモデルも無効化されたわけだし、現状ほんとにただの奴隷使い潰しだよな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 11:53:54.32 ID:6ubmtnPir.net
日本のアニメタが低賃金なのはもう隠しようがない事実だけど、海外はまともなのか?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 11:54:17.11 ID:ATS0oZaJ0.net
オタ「オタクの市民権!オタク差別撤廃!アニメ・マンガ・ポルノ表現の自由!」

オタ「アニメーターの人権?・・・まぁ、いいじゃんそれは」

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 11:56:06.55 ID:XQ5dEimX0.net
みんな同人で儲けてるよ
低賃金でやれてるのは実家住み

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 11:56:14.78 ID:+r4Ngqird.net
>>8
というか、業界内でも稼げないのはお前が下手だからってのが常識なんで根本改善しないとずっとこのままよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 11:56:31.89 ID:KuYoAI2vM.net
YouTubeでライブ配信して投げ銭制度にしたらいいよね
テレビ放映より儲かると儲かると思うんだけど

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 11:58:00.76 ID:BlYEwd0Zd.net
CGアニメーターだけど年収600万あるわ
原画とかキーフレームとか基本的な考え方は同じだしMaya覚えて転職した方がいいぞ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 11:58:03.52 ID:NFgVFAR+0.net
>>9
どこが?才能あるやつだけだろ結局

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 11:58:52.56 ID:FrPoEf/uM.net
>>8
福祉関連と違って無くなっても何の問題もないから解決する必要もないしな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 11:59:08.41 ID:WpIx+1fDd.net
海外のアニメーターは入るのにそれなりにハードルあるが、日本は誰でもなれるからな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 11:59:27.48 ID:SzOoV/bE0.net
アニメアイコンどうすんのこれ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 11:59:58.32 ID:Xess66760.net
アニメーター歴半年のフリー上がりの奴に何を高望みしてるんだこいつら

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 12:00:48.00 ID:xx5+qViwp.net
本人らの腰が重すぎて状況が改善するのを座して待ってるだけだしな
まずは自分らで出来る限りのことをやってから泣きついたら

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 12:01:13.17 ID:asrjo0zg0.net
じゃあああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwww

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 12:01:55.73 ID:ATS0oZaJ0.net
つかアニメーターが自分の待遇に不満持って抗議なり何なりしてるならいいけど、
実際は新人からベテランまで「低賃金なのはヘタクソなせい」で完結してるじゃん
PAワークスの机台問題のときに先陣切って告発したアニメーター叩いてたのはアニメーターだったぞ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 12:02:20.75 ID:P/fmX18iM.net
色塗る単純作業くらいしか出来ない
カスの墓場だからしょうがないでしょ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 12:02:42.53 ID:2p0lkkyuM.net
>>3
これ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 12:02:45.05 ID:SzOoV/bE0.net
>>23
だから滅びた…

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 12:07:04.19 ID:OBDnZEEi0.net
誇らしい

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 12:07:14.81 ID:Q/63RL7D0.net
>>24
仕上げのほうが稼げるやろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 12:07:53.79 ID:YQOcbp+uM.net
つべで配信してる方が稼げるんじゃけ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 12:08:23.04 ID:dyNZA2cZM.net
>>15
CGアニメーターもピンキリだろ
それこそ同じアニメ業界に入ったら終わり

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 12:08:54.84 ID:zdn/nb5Ua.net
>>15
すごいな京アニの3倍かよ
しかも燃やされないとかCGアニメーター一択だろこれ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 12:09:15.92 ID:tXMMceen0.net
ジャアアアアアア

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 12:10:43.06 ID:zdn/nb5Ua.net
>>29
ピクシブでFGOのアニメーターが作業配信してたけど見てんの10人だけだったぞ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 12:11:12.82 ID:qysWV4IX0.net
嫌なら日本から出ていけばいい
優秀なら中国様が厚遇で雇ってくれるぞ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 12:11:41.06 ID:c1QKKUmsd.net
作らなくていいアニメ作ってるんだから当たり前だよな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 12:12:59.55 ID:ATS0oZaJ0.net
>>33
当然に集客のための事前準備は必要だろうよ
場末のプラットフォームでダラダラ雑談配信してるだけじゃな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 12:13:38.65 ID:bfvUyAJcK.net
 日本のアニメ会社は、2Dをやっているから低賃金。
 実は中国でも、2Dの賃金はあまり上がっていない。
 3Dは、ゲーム会社の賃金の影響で、一緒にアニメでも上がっていて、みんなそっちに流れて改善している。
制作環境のスタジオ風景も、ゲーム会社の影響で、2Dより遥かに良い。
◆Kenli(ケンリー)-剣の中華情報部 @kenli_banki
 現状もそこまで良くなったとは言えない
 一部企業は依然重労働だし
新人アニメーターの給料が月2k-3k人民元で都市圏だと家賃すら払えない(中小ではなく大企業でも)
 3Dの給料は良くなっているが2Dは多分別世界
 全体的にも2D原画マンの給料は平均6k-15kとはいうが 今もギリギリ養える程度に過ぎない
22:01 - 2019年9月7日

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 12:13:51.45 ID:/GnOmZeDd.net
あいつらバカだからすぐ身内でマウント合戦始めるしな
奴隷を望むならふさわしい扱いをするまでよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 12:14:04.01 ID:bt7cssHZa.net
NHKはなつぞらみたいな大嘘よく垂れ流せるなあと呆れている。

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 12:15:39.65 ID:2p0lkkyuM.net
>>15
いろいろ転職先探してたけどゲームとアニメは搾取されすぎ
ゲームはまだ頑張りゃ上がある気配だけはするけどアニメは終わってる

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 12:16:17.58 ID:1aV45IlW0.net
そもそも日本アニメの海外売上は減少し続けてるし
誰も気にしてなさそう

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 12:16:45.37 ID:bfvUyAJcK.net
>>39
あれ、モデルいる
妊娠したらアニメ会社追い出されそうになったのも実話

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 12:17:26.18 ID:zdn/nb5Ua.net
>>36
まあせやろな
その後クール教信者が配信してたけどこれも20人程度だった

誰もコメントしないで4時間くらい見てたら
自分は韓国人ファンですって自己紹介したやつが
メイドラアニメ2期おめでとうございますってコメントして笑ったわ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 12:17:32.52 ID:rTsyJGNq0.net
原画マンごとに寄付できるようにしたりできんもんなのか

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 12:18:11.49 ID:bZiiZj170.net
>>37
全員3Dに行ったら3Dの給料も下がるでしょ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 12:19:41.13 ID:bFql1v/YM.net
アニメなんてちょっと前まで東名阪だけの閉じコンだし地方民にしろ海外にしろ今更アニメに金は払わねーよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 12:22:34.06 ID:LlhuRgYQa.net
国宝だからしゃあない

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 12:24:22.85 ID:jVzMod2Ea.net
3Dだとアニメ業界とそれ以外で天と地との差があってワロタ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 12:25:20.24 ID:LlhuRgYQa.net
人気のある職業ってのはいくらでも補充できるから買い叩かれるんだよ
この給料じゃ働きませんって労働者が突っぱねるしかない

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 12:27:34.54 ID:NFgVFAR+0.net
>>33
結局描いてるの見てるのは楽しくないからな、はやおのドキュメンタリーもはやおの言葉が聞きたいのであって、描いてるところを無音で流されてもおもしろくない

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 12:28:44.45 ID:QFehFFfFd.net
アニメーターに限らず、技術者に対する給料が低すぎるんだよな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 12:31:06.82 ID:2RQ/i+ot0.net
今の漫画家やアニメーターの待遇のひどさは手塚治虫と高橋留美子のせいなんだろ?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 12:39:13.00 ID:4XaImESja.net
なつそらとかでアニメーター取り上げたけどまったく盛り上がらなかったな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 12:42:01.07 ID:2RQ/i+ot0.net
>>53
なつぞらでアニメーターに憧れろっていうほうが無理だろ
むしろ小倉あんサンドの元ネタの売り上げのほうが影響出てる

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 12:55:14.78 ID:slk1TQzn0.net
日本人のアニメーターに同情する必要ないよ
外人アニメーターが時間外労働、賃金未払いで訴えた話はあるが日本人は何もしないし

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 12:58:17.38 ID:k2mdrPJaM.net
>>3
最後はそんな政策を取ってる政府与党を信任してる脳死国民な

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 12:58:40.27 ID:qWpn69+0M.net
まとめサイト見てネトウヨになってるアニメーター多そう

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57de-3mzc):2019/10/16(Wed) 17:09:21 ID:pL+FlXiX0.net
誇らしい

>>55
周知しないこと自体が社会全体の問題だし
同情どうこうという情緒的な話は、社会問題の放置の正当化には一切繋がらない

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7bf-OHYr):2019/10/16(Wed) 17:11:20 ID:Wf7EII/M0.net
IGので1000万貰ってたの黄瀬と西尾と沖浦だっけ
あれもIG作品が売れないと成立しないよな

60 ::2019/10/16(Wed) 17:14:30 ID:Nx3FDnUNa.net
同情するなら金をくれ
可哀想だと思うならお前ら外人がアニメーターに金恵んでやれよ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5755-OHYr):2019/10/16(Wed) 17:14:40 ID:Lb2UORbF0.net
中国のアニメーターの低賃金問題がバンクシーに取り上げられてしまう
https://www.youtube.com/watch?v=sSU1IJk70i4

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 17:16:25.04 ID:Lb2UORbF0.net
>>53
アニメーター「アニメーターはみんなが成りたがってるから給料が安い!!」

なつそら放送

国民「いや、アニメーターとか興味ないす」

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 17:16:47.80 ID:ASWEFYhN0.net
違法視聴しかしない外人が同情するのか

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 17:17:52.92 ID:nBirtzsi0.net
海外の違法視聴してるアホが金払えばええんやで

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 17:17:57.33 ID:ALIITGT40.net
政府がクールジャパン戦略で何百億も無駄金使ったことも教えてやれ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 17:19:17.89 ID:KULsb1eL0.net
たつき監督の脚本料未払いも抗議になるんけ?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 17:19:30.42 ID:Wf7EII/M0.net
>>62
結局宮崎駿とか高畑勲の話だから注目集まっただけだしな
金曜ロードショーで放送されるアニメだけ見るほとんどの日本人は今の商業アニメ興味ないわ

68 ::2019/10/16(Wed) 17:43:07 ID:Cir1gHDV0.net
アニメーターに労働基準法適用したら一番困るのがアニメーターだしな
まともな給料払ったら制作会社が潰れまくるわ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f6d-ljbh):2019/10/16(Wed) 18:16:13 ID:c9Ar1rrZ0.net
アニメスレのなんカス臭さ

70 ::2019/10/16(Wed) 18:17:45 ID:cnIu/wlK0.net
キモいアニヲタ量産してるアニメ屋なんか潰れていいだろ
労基法を徹底遵守させろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f7e-aL7v):2019/10/16(Wed) 18:19:22 ID:bcvem/Ql0.net
このユーチューバーのほうがアニメーターより収入高そう

72 ::2019/10/16(Wed) 18:21:06 ID:wY5RrAAc0.net
燃やしたせいで
アニメーターの平均賃金かなり下がった

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa2b-i7KB):2019/10/16(Wed) 18:26:24 ID:EuAp3aZQa.net
>>23
声はかなりあがるがいつも上げた本人だけで終わる

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5755-OHYr):2019/10/16(Wed) 18:28:19 ID:Lb2UORbF0.net
アニメーターもストはやったことあるよ
普通に他社や海外に発注して
滞りなく制作・放送されたけど

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMbf-JkjK):2019/10/16(Wed) 18:28:58 ID:Y/Ax7nTWM.net
別に低賃金でよくね?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f7b2-ewRx):2019/10/16(Wed) 18:29:37 ID:A8WY/CLm0.net
なりてえやつがごまんといるんだから
そいつらがいなくない限り待遇はかわらんて
嘘ついてまで「自分は○○のアニメーターです」とかいうやつもいるくらいなのに

77 ::2019/10/16(Wed) 18:31:39 ID:8gRcF7fj0.net
アニメーターだけじゃなく日本全体の賃金がおかしい

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5755-OHYr):2019/10/16(Wed) 18:33:31 ID:Lb2UORbF0.net
それよく言うけど
就活系のスレやサイトで調べると
アニメ会社に応募してくる奴ってめちゃくちゃ実数少ないんだよなあ

単純に、職としての人気はないけど、絵が描ける奴なんていくらでもいるし
オタが思い込んでるほどもうかってないから給料も出せないってだけなんだよなぁ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97de-tBfs):2019/10/16(Wed) 18:34:57 ID:YlqdixWo0.net
アニメって言うほど人気ないんじゃないの?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff05-NJTS):2019/10/16(Wed) 18:36:21 ID:cRTDPzqU0.net
>>3
うーんこれ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 18:38:32.95 ID:ASWEFYhN0.net
>>79
客にカネ出すやつがおらんからな
それなのに待遇を改善しろとか言ってんの
この ASIAN KASS ってのも違法視聴しかしない朝鮮人のチャンネル

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 18:42:26.09 ID:nq0Q05N8a.net
テレビアニメって30分の枠にCMOPED抜かしたら正味18分とかだろ?
動画枚数は単純計算しても8000枚とかか?
まあ8000枚の絵を用意させるのは動画マンを搾取しなけりゃやってられないだろ
テレビアニメはみんなであきらめる以外の方法なんてない

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 18:42:26.66 ID:JhCCadX10.net
今の時代絵かければ金貰える仕組みいくらでもあるのに
絵師なんて腐るほどいるけどネットのおかげで地味に換金率高いスキルになってると思う

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 18:45:30.11 ID:TxzCp9ZN0.net
おまいらが観ているアニメーターの絵ってのは
作監修正され、クリンナップされ、彩色された画面だからなあ…

作監修正される前の、底辺アニメーターが描いた原画を見たら
「こんなの俺でも描けるわw」「全部、作監が描けよw」って掌を返すと思う

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 18:47:31.42 ID:Lb2UORbF0.net
そもそも漫画絵って描きやすいようにデフォルメされてて
練習すれば結構描けるようになっちゃうからなあ
それこそ小中学生でも身につくし

こんなスキルで金なんて稼げるわけないんだよ

86 :ゼットン :2019/10/16(水) 18:56:51.54 ID:S225/BcM0.net
アニメーターは全員エロマンガかけよ
たいぷはてななんて年収3倍以上になったし

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 19:02:40.25 ID:8gRcF7fj0.net
アニメーターにはなりたいがスキルが無いってのは多いだろ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 19:03:19.53 ID:i79/w4Lk0.net
深夜アニメなんて作ってる連中は奴隷で当然だろ
流石におサルのジョージとか作ってる方たちは厚待遇であれと思いたいが

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fe3-j8p4):2019/10/16(Wed) 19:23:25 ID:qX8cdOiF0.net
>>74
結局 下請けが一番邪魔な業界なんだよアニメは

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fe3-j8p4):2019/10/16(Wed) 19:24:51 ID:qX8cdOiF0.net
>>85
いやそれは流石にない

91 ::2019/10/16(Wed) 19:28:38 ID:wY5RrAAc0.net
まともに書けなくても
家が近いか親が金持ちだったら即
採用だもん

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-zGOY):2019/10/16(Wed) 19:29:18 ID:HR970Reud.net
>>81
調べたら日本人と白人のハーフじゃん
ほんとネトウヨはデマが好きだな

93 ::2019/10/16(Wed) 19:55:19 ID:zdn/nb5Ua.net
原画一カット数千円で一日4〜5カットとか聞くけど

色塗り仕上げ覚えてアニメ絵のソシャゲカード描けば一枚5万だぞ
受注受けまくれば一日一枚描くだけで月収100万超えるわ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 20:36:32.13 ID:xb6VsNoV0.net
>>10
アメリカなんかは権利団体があって末端まで権利と稼ぎが行き届くようなシステムが出来てる
個々の権利が強いのでドラゴンボールや鉄拳など悪夢のような実写版が産まれてしまう可能性は残るが

一長一短あるんだよね
日本の場合師弟制度の村社会に近いものがあるので奴隷労働の果てに仕事が貰えるようになってる
アメリカは才能がないやつは首にできるのでエリートしか残らない

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 20:43:34.71 ID:2RXf0gFOa.net
ジャップは奴隷使いが偉いという特殊な部族だからな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-zRLD):2019/10/16(Wed) 20:51:29 ID:p4qCv8una.net
消せ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97de-i1P6):2019/10/16(Wed) 20:55:01 ID:ASWEFYhN0.net
>>92
レポーターだろそいつは、チャンネルは朝鮮だよ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 21:23:08.09 ID:YsEEMaBQd.net
>>97
いや、チャンネル運営してる奴
https://www.youtube.com/watch?v=6JlZDiIS2mM

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 23:02:20.34 ID:03/2Xqxu0.net
宮崎駿がアニメの低賃金は、手塚治虫のせいだと怒っていたな
競争社会なのだから、どこよりも低予算で、
仕事を勝ち取った虫プロに腹を立てるのは筋違い

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 57de-nF4f):2019/10/16(Wed) 23:51:47 ID:gIAx9URn0.net
俺のイメージではアニメーターってそこらの絵師()なんか歯牙にかけないレベルの画力あると思うんだけど違うの?
副業?でイラストレーターやったりすりゃ一発当たるだろ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 00:37:14.27 ID:UPOrwDW90.net
好きでやってんだから低賃金で良いんだよ
金持たせたら遊んで生産性下がるだろうが

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 00:43:24.88 ID:UrckPxOy0.net
やりたくもない仕事を低賃金でやるよりいいだろ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 05:35:46.57 ID:ODFm4+U6M.net
再生数カスやん

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 06:02:45.41 ID:OOk2W3+wd.net
休み無く働いて年収180〜200万だからな
本当に報われない仕事

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 06:19:43.54 ID:91kJ+M6L0.net
つか30年前ならそういう手段のなかったけど
今だったら普通に自作アニメつべにアップした方が儲かるんじゃね?

現場で通用する人なら初期新海よりずっとうまいの描けそうだし

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 11:45:08.60 ID:EkrTqDF2M.net
>>77
これもな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 11:51:57.43 ID:tM+bx0O+0.net
中国の富豪が日本のアニメ関係者札束で引っぱたけば、
一発で日本アニメ滅ぼせそうな気もするけど無理なのかな?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd32-v1BB):2019/10/17(Thu) 12:15:12 ID:suNlTs/8d.net
>>93
クソみてえな素人がリテイク出すからそんな簡単な話じゃない

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7288-pTuN):2019/10/17(Thu) 12:17:09 ID:UQynyNYb0.net
た、タダで観てる奴が怒ったぁ!!?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップT Sd32-A2ss):2019/10/17(Thu) 12:21:32 ID:YyhGJKc8d.net
悪徳請負契約を放置してる政府が悪い

111 ::2019/10/17(Thu) 12:23:17 ID:a7r40X3EM.net
ビリビリが救ってやればいいだろ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Saef-UkLQ):2019/10/17(Thu) 12:51:46 ID:xecvfctAa.net
大体手塚治虫が会社やってた時やそれ以前は結構な高級取りだったんだろアニメーターって
ところが新興の経営者が仕事奪うためにダンピングしてこうなったとかきいたが

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 12:57:13.13 ID:hOsdq0pv0.net
>>100
上手いのって上の方だけだろ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:02:19.39 ID:u76q91Yxa.net
>>53
そりゃあんなつまんねえドラマで盛り上がれって方が無理

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 16:22:35.92 ID:eHv1iOXT0.net
解決方法はないから手描きアニメ自体がなくなるだけ ディズニーみたいに

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 16:45:43.03 ID:wzOmYQ9v0.net
これ昔から言ってるけどなんで改善されねえの?
キモオタどもはもっと騒げばいいのにな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 21:05:41.14 ID:AnPfmuQm0.net
改善したら自転車操業のアニメ制作会社が廃業するから
失業者増やすよりはそのまま続けてもらったほうがいいって考えだろ
腕があるアニメーターはフリーで食ってけるけど動画や経験の浅い原画は会社がなくなったら食っていけない

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 23:17:53.48 ID:nVk6LR8b0.net
そういえばYouTuberになったアニメーターいたけどどうなったんだろ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 03:28:36.44 ID:XBrqwu0I0.net
お前らがタダで見てるからだろ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1780-Ur1H):2019/10/18(Fri) 03:30:49 ID:4o5P92FY0.net
適正だろ
ゴミみてえな絵描いて金貰えるだけ有難いと思いな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 03:33:14.05 ID:Pnk6qQdE0.net
政治的な問題に起因してるからアニメ業界だけじゃ解決しようがないんだけど
そもそも投票にすら行かねえからなこの国の愚民どもは

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 03:40:18.72 ID:Ds1mN9dp0.net
ていうか日本の労働環境が問題

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW c2e9-ajZG):2019/10/18(Fri) 05:34:51 ID:OJCodZNL0.net
稼いでる奴もいれば稼いでない奴もいるだけだろう
Youtuberだってみんながみんなヒカキンみたいに稼いでるわけじゃないし

総レス数 123
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200