2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】国会議員が質問通告→自民党が通告内容をネトウヨ学者に漏洩→質問前に、質問内容についてネットで叩いて炎上させる [875850925]

1 :ちーン (スプッッ Sdbf-wZB+):2019/10/16(Wed) 21:50:19 ?2BP ID:cV4FnuPsd●.net
sssp://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
参議院議員森ゆうこ@moriyukogiin
質問通告
⬇?
通告内容漏洩(国家公務員守秘義務違反)
⬇?
質問前に、質問内容についてネットで叩いて炎上させる
⬇?
恐怖を感じて質問取り止め
⬇?
国会議員の言論封殺完遂(憲法51条違反)

そんなに質問されると困るのか・・・だろうな
10月16日 19:30
いいね:1,810
リツイート:1,545

https://i.imgur.com/HvHMr8M.png
https://i.imgur.com/70IJD3e.png
https://i.imgur.com/d7mY5mv.png
https://i.imgur.com/5NPLvbj.png

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 21:57:45.89 ID:Aubwb5+m0.net
自民は極右番組と繋がっている事が証明されたな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 21:57:50.35 ID:D3PH2UAN0.net
糖質っぽくなってきたな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 21:57:50.38 ID:6+or5C2p0.net
時計泥棒だろ高橋洋一って
こいつの親族は恥ずかしくないのかな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 21:58:21.24 ID:yo5l7c2U0.net
>>6
ネトウヨたと自公って憲法違反してまで反論止めたいの?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 21:58:51.87 ID:JNK98tRkM.net
>>1
まとめ
http://dotup.org/uploda/dotup.org1971147.jpg

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 21:59:12.25 ID:decRlWOy0.net
結局特区ってただの利権装置だったんだな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 21:59:29.68 ID:S+WBqY9P0.net
>>16
保守が憲法護るわけないだろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 22:00:08.44 ID:zXCeL1Jn0.net
バカを言え
高橋洋一教授は日本で一番ノーベル経済学賞に近く
それに嘉悦大学は、大阪都構想の経済効果を算出した
歴とした一流大学だぞ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 22:01:41.90 ID:DJfNSvfHa.net
>>20
駆けつけデマ自民党日本会議ネトサポ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 22:04:00.44 ID:dRzhi2Nmr.net
>>19
保ち守らない=保守

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 22:05:38.74 ID:620PEKIZd.net
https://i.imgur.com/3IroDN4.jpg

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 22:07:20.57 ID:XnD74nnp0.net
森ゆうこが恐怖を感じるだなんて!ネトウヨ最低だな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 22:09:41.99 ID:kTWZbGEnM.net
>>16
安倍さんの邪魔をするなら仕方ないね
くだらない国会空転はもううんざりなんだわ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 22:10:17.27 ID:hYmNV+1u0.net
腕時計隠せ!!!!!

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 22:12:59.16 ID:S+WBqY9P0.net
>>25
>国会空転はうんざり

動きさえすれば行き先は地獄でも構わない

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 22:19:42.66 ID:EeCvKu15x.net
>>25
安倍翼賛エンジンをフル回転させて、日本を滅びの断崖めがけ突進させないといけない

「国会空転うんざり」では嫌儲民とネトウヨとで珍しく意見が一致しそうだな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 22:21:50.98 ID:+Fss7TSP0.net
全体の奉仕者である公務員が国民に選ばれた議員よりも、一民間人を優遇するというありえない事態。

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 22:44:49.87 ID:Hh9HDpYR0.net
野党が悪い

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 22:47:45.57 ID:u62LkRGH0.net
一般人が質問通告の内容を事前に教えてって言えば誰でも教えてくれるの?

32 ::2019/10/16(Wed) 23:14:33 ID:7hVpqIPq0.net
安倍サポ全員集合!

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97de-tBfs):2019/10/16(Wed) 23:14:42 ID:A9a8ZqHQ0.net
>>1
「通告書見ました」「役所の方から来た」
Youtubeの動画
https://www.ようつべ.com/watch?v=QOgETSxyrrg&t=1412

34 ::2019/10/16(Wed) 23:15:26 ID:7hVpqIPq0.net
>>25
安倍さんwwwwww

どう見てもただの売国奴です

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7723-3B8a):2019/10/16(Wed) 23:16:13 ID:mz59/jp+0.net
そもそも通告なきゃ答えられないとか議員やめちまえよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 57de-ueyd):2019/10/16(Wed) 23:16:55 ID:+QwLB+bq0.net
時計泥棒w
盗作w
質問泥棒w

三冠王

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff12-xIAT):2019/10/16(Wed) 23:17:22 ID:xqBCzcWI0.net
>>35
たとえば正確な数字が求められてるものなら仕方ないけど
自分の記憶や信条、憲法に関する質問も通告しないと答えられないのはおかしいよなあ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9f71-pQ56):2019/10/16(Wed) 23:22:47 ID:cdp9NubO0.net
また朝鮮人の被害者になったもん勝ちか?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 00:07:03.33 ID:rPTGnz6t0.net
官僚に嫌われたんだよな。

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/17(木) 00:57:35.05 ID:F8Cp7qwS0.net
招致して時計泥棒について聞こうwwww

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 00:58:22.18 ID:FCB1bg8Vp.net
内閣人事局が幹部人事にぎってるんだから、出世を考えてる連中は野党議員の言ってることなんて雑音でしかないだろうな。

官僚は国民のために仕事するより、官邸のために仕事した方がお得なんだから、当たり前の結果だと思う。

あと、安倍があまりにもボンクラで官僚が情報工作までして印象操作しておかないと、政権が持たないんだよ。
安倍が原稿なしで質疑応答することなんてないからね。

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 01:31:47.42 ID:azl8DgnD0.net
ネトウヨキモすぎ
規制法設置しろよもう

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 01:32:22.88 ID:azl8DgnD0.net
まずはJ-NSCを潰せ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 92ea-kksS):2019/10/17(Thu) 02:38:35 ID:YTQmruyD0.net
もう質問通告やめろよ
言い訳や証拠隠滅改竄の為の時間を与えてるだけだろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 127e-6mnR):2019/10/17(Thu) 02:43:48 ID:8q4gCPvu0.net
Fラン大に身を窶してるくらいなら時計泥棒自身が国政に出てくればいいじゃん

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 02:45:36.56 ID:/kDsB/qp0.net
( `ー´)ノ「いまの日本はカルトに乗っ取られてるんだよ」
( ゚Д゚)「これを打破するために限定的な暴力が必要だ」
( `ー´)ノ「騎士や侍並みのな」
( ゚Д゚)「自民党の奴らを皆さんで真っ二つに切り裂いて殺さないといけない」

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 04:14:35.36 ID:AfWLFSEP0.net
>>44
通告もないので手元に資料ありませんとかなんとか言って何も答えなくなるぞ

通告を出さないとか項目だけってのは野党自民党と同じレベルに落ちるだけ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 04:21:27.92 ID:LU4KXE2t0.net
そもそも専門的な事でもない自分の意見すら質問通告していないと答えない
官僚に原稿つくってもらわないと何もしゃべれない

それがこの国の国会議員

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 04:22:32.52 ID:w/07qECLa.net
野党の質問内容があまりにも酷すぎるから官僚が義憤でやった!漏洩されるような質問する方が悪い愛国無罪!ってのはどうかな?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 05:05:10.14 ID:1jaaMgFJ0.net
>>49
バカどもが実際それで進んでるから何も面白くないぞ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 05:14:13.66 ID:P2W72PdS0.net
質問泥棒

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 05:24:29.17 ID:L/zI/GIG0.net
糞サポ総動員して森叩いてるね
マジで安倍終わったら一匹残らず駆除しないとね

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f298-V+wO):2019/10/17(Thu) 06:30:49 ID:3frsbfnN0.net
>>6
「どうせ」って時計泥棒が叩いてんの見てないのか
それって野党以上に与党朝鮮統一教会(側の反論)がくだらないって言ってるわけだよな?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1263-MVXJ):2019/10/17(Thu) 06:58:20 ID:SBUoj/pv0.net
高橋って学士なんだろ
よく学士で学者を自称できると思う
それにしても、安倍さんの周りにはそういう自称学者みたいなのが集まってくるよな

55 ::2019/10/17(Thu) 07:08:20 ID:3NkVX+OI0.net
民民支持者はアホパヨクばかりじゃないのがよくわかるTweet
こういうのがあると多少は救われるわな



だーた@国民民主党サポーター
@kokumindata
森議員の質問通告問題に関して。
国民民主党本部に意見書を提出させていただきます。その際は、本名を明かした上で送付をしたいと考えています。意見書については、以下3つのポイントを重視した内容とします。
→続く
#国民民主党

? 今回の問題の発端は、森議員の質問通告の対応により台風前夜に関わらず、長時間残業を強いられた官僚による不満の発露であり、原口議員による「質問通告の漏洩」は過剰な論点のすり替えである。
→続く

? 問題の発端により、国民民主党は質問通告制度の改善などの国会制度改革に乗り出す機会になったにも関わらず、「質問通告内容の漏洩」に問題を矮小化することによって機会を逸した。
→続く

? 公務員の守秘義務違反に関しては、より良い政策論争の為に奔走する官僚の勇気ある告発で、公益に照らして妥当なものであり保護されるべきである。
ましてや、追求チームを作り官僚を中傷する行為は官僚になりたいと思う若者を萎縮させ、官僚のなり手を減らし国家存続に影響を与える可能性がある。

以上のポイントをもって、意見書を提出します。もちろん様々な見方があるのであくまで私個人の意見ではありますが、微力ですが今後の党運営に役立てて頂きたいです。
https://twitter.com/kokumindata/status/1184414710365483008

玉木雄一郎
@tamakiyuichiro
返信先:@kokumindataさん
必ず見ます。
https://twitter.com/tamakiyuichiro/status/1184475734988877824
(deleted an unsolicited ad)

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM5b-Yy+9):2019/10/17(Thu) 09:33:19 ID:Vu+3JRUVM.net
>>55
ただのアホウヨじゃん

57 ::2019/10/17(Thu) 10:03:34 ID:gbXGzCuCr.net
安部「やれぇ」

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp47-mgr8):2019/10/17(Thu) 11:21:49 ID:zmcsb5Kmp.net
>>55
漏洩の方が遥かに大問題なのに醜い言い訳だな
こんなアホばかりだから選挙で大敗するんだよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 11:23:54.76 ID:Htokh3bAK.net
>>55『過剰な論点のすり替え』  マジかよ。まるで《ごはん論法》安倍晋三や、論点ずらし達者な”八田達夫”とかの安倍政府の答弁だな
(略)
 《言葉の意味をずらす技術》のみごとな例が、加計学園問題についての閉会中審査における小野寺五典氏(自民党)の質問に対する

”八田達夫”氏(国家戦略特区ワーキンググループ座長)の答えに見られる。

「政治の不当な介入があったり公正な行政がねじ曲げられたりしたと感じるか」と質問され、
八田氏は「不公平な行政が正されたと考えている。獣医学部の新設制限は日本全体の成長を阻害している」と応じた。

 問われたのは獣医学部新設の是非ではなく、それを決めるプロセスの公正さである。
ところが八田氏は、獣医学部の新設制限こそが不公正なのであり、むしろ今回、不公正が正されたのだと訴えた。

「公正」ということの意味がプロセスの公正さから
結果の公正さへとずらされている。
しかしあまりそう感じさせないところが、巧みである。
(略)
 だが、こうしたことを学ぶのは、あくまでもこんなやり方に騙(だま)されないためである。

言葉をねじ曲げるようなやり方を自ら振り回すべきではない。

言葉を大切にしない人を、私は信用する気にはならない。
>>1
【評論】言葉の意味ずらす、今の政治 批判逃れの「見事な技術」
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1501543087/1-2
 最近の政治の場面におけるやりとりを見ていると、言葉の使い方に関して、たいへん勉強になる。

まず、”安倍晋三”首相からは
答えたくない質問への応答の仕方を学ぶことができる。

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550149206/161

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 11:28:37.88 ID:1jsrLmsyp.net
>>54
ナメてんのよ、知性を、勉強なんて一夜漬けで、せめて受験時代を通じた1〜2年でも知識を体系的に積み上げた経験がないから、トップに

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 11:30:03.01 ID:YPPy2Ib7H.net
#民主党批判 がトレンド入り
パヨはケンモウで必死に擁護してるけど、twitterでは森ゆもろともサンドバッグ状態だぞ
そろそろ民主党掃討を目的に、残党の選挙区に刺客候補立てて解散総選挙やるかもね

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 11:31:03.77 ID:tQjWjepnp.net
よりによって時計に漏洩かよ

63 ::2019/10/17(Thu) 11:32:53 ID:2hiFLqPM0.net
その質問は機密情報で非公開になります

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 11:52:52.34 ID:wL6bvvSH0.net
安倍ちゃん一味はいい加減高橋洋一を「粛清」した方がいいのでは?

無能な働き者じゃないか

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 12:06:48.74 ID:Ho3LdS/a0.net
田端信太郎 @田端大学塾長である!‏ @tabbata
https://twitter.com/tabbata/status/1184398764926107648
馬鹿なの?国会は公開が原則なんだから、漏洩して何の問題があるの???


田端信太郎 @田端大学塾長である!‏ @tabbata
https://twitter.com/tabbata/status/1184624321848676352
国民民主党の玉木代表!
大チャンス到来ですよ!今こそ、森ゆうこ議員を党から除名追放すべきです。一気に株上がります!
(deleted an unsolicited ad)

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 12:09:00.58 ID:URGfIHAM0.net
ああ腕時計の窃盗犯ね

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM5b-Yy+9):2019/10/17(Thu) 12:09:18 ID:Vu+3JRUVM.net
この自称官僚
5chにも愚痴ってた模様
https://pbs.twimg.com/media/EHAIW1zUUAAnxM1?format=jpg&name=900x900

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bc5-68fR):2019/10/17(Thu) 12:10:42 ID:rD78K9Ok0.net
純度の高いファシズム

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e3a6-n/9q):2019/10/17(Thu) 12:13:14 ID:wL6bvvSH0.net
>>65
公開が原則だから漏洩してもいいって理屈すげーな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM87-Ilnu):2019/10/17(Thu) 12:15:15 ID:XvRXcbjcM.net
自民党も落ちぶれたなほんと
ねーわ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネW FF32-4J58):2019/10/17(Thu) 12:15:44 ID:lN6Sl2bbF.net
>>55
まず質問が遅れたから云々が、
ネットのデマとそれを拡散した産経の二次デマでは?

72 ::2019/10/17(Thu) 12:25:43 ID:NaOeRvHVa.net
>>65
映画でも公開前にお漏らししたら問題になるだろ?

73 ::2019/10/17(Thu) 12:26:32 ID:6tAcsQGLM.net
>>71
追加質問が深夜になったと省庁が主張してると玉木は会見で言ってる
ただ、国民民主でも自民寄りの玉木代表だからなあ
この件で玉木と原口森で国民民主が割れそうな気さえする
で、追加質問のあった無かったの水掛け論になりそう
で、たとえ台風直撃の中質問対応で深夜労働を強いられたとしても
中身を事前に晒して良いって話ではないし、
質問されるまでは公開されるべき情報じゃないと思うなあ

74 ::2019/10/17(Thu) 12:28:31 ID:6tAcsQGLM.net
でここまでこじれるなら質問通告やめるしかないなあ
官僚の残業は減って、政府だけが困ると

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 12:31:10.10 ID:zTUSILR80.net
>>73
追加質問とは断言してねーじゃん
https://youtu.be/ozGqlDGmDd0?t=825

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 12:33:53.34 ID:Vu+3JRUVM.net
ジャンプの原稿も公開前提だから掲載前に流出しても問題ないな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 12:34:53.07 ID:Qzngraucr.net
薄汚い連中

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 12:35:37.34 ID:Mv1ZWMHH0.net
>>6
屑ゴミ自民党員とその支持者の言い分は
人間のゴミだとわかるな

苦しんで死ねばいいのに売国奴が

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 12:40:26.31 ID:OhHHXD7m0.net
酷すぎて感覚麻痺してくる
メディアも荷担してるだろこれ

80 ::2019/10/17(Thu) 12:44:35 ID:eEsVNHUq0.net
どうせ国会で質問する内容だから
回答と合わせて事前に公開しろ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 12:57:15.17 ID:zPgl5MRH0.net
参考人じゃなくて証人として呼んでやれ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 12:57:17.27 ID:0yxScF+y0.net
こりゃ逆にワイドショーとかも「被災地の敵」って感じで総力をあげて森叩きになりそうだな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:01:43.35 ID:zTUSILR80.net
>>82
それだと予算委強行した安倍ちゃんもセットで取り上げなくちゃならんやろ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:02:18.67 ID:mvmV5VlQ0.net
>>6
どうせ見てないんだろうけど、原発排水について鋭い質問してた
相変わらず政府とゴミカス東電がいい加減な言い換えしてるのがよく分かった

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:03:16.82 ID:SIsVroHs0.net
ネトサポや野良ウヨ向けのマニュアルまで作成してたら
そりゃ官僚の残業が連日深夜にまで及ぶわけだわ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:08:14.36 ID:0yxScF+y0.net
>>83
予算委員会開催についてのやり取りなんか報道しない自由を駆使すりゃいいだけ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:10:15.29 ID:A88SUTUqM.net
>>80
事前に公開したら改ざんしたりHDDにドリルで穴をあけたり

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:12:50.54 ID:Vu+3JRUVM.net
森「イタリアの被災地ではキッチンカーがやってきてワインやフルコースも食べられる」

ネトウヨ「森が「被災地でワインを出せ」って言ってたぞ!」

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:13:23.65 ID:0yxScF+y0.net
>>84
おそらく今のジャップの感覚だと厳しい質問をする=政府の足を引っ張るなんだと思うよ
池田信夫のバカが「野党の質問の事前通告などについて時間制限を法制化しろ」とほざいていたけど
今のジャップの感覚だと玉木が平身低頭で政府に謝罪しながら
「森のような紳士協定を守れないバカ対策のために厳しい時間制限が必要です」
とか言って野党の手を縛るような法案を出すことが「建設的な議論」なんだろう

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:15:38.20 ID:NaOeRvHVa.net
>>80
もう国会要らないじゃん

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:27:28.79 ID:IfmtYRTu0.net
ネット世論で全てコントロールできると奢ってきたが、制御が効かなくなって焦ってるな
街中の不況、人材の枯渇、日本製の凋落、行政・インフラの崩壊、もう誤魔化せん
細かいプロセスで言い逃れても、突っ込まれる全体の矛盾は覆えない。野党が悪いとか
自己責任とか、そういう言い訳で先延ばしにしてきた政権与党のやり口のツケを払うとき
制度や法律を軽んじることを仕方ない、と許容して、一番被害を被るのは国民

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 14:14:39.68 ID:DjOlsnaX0.net
時計窃盗罪は恩赦されるの?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 14:17:11.51 ID:mjLtj+uYp.net
>>90
すりあわせみたいなことするなら
国会しなくてもよくね?

94 ::2019/10/17(Thu) 14:21:56 ID:tZAuFsTsM.net
これ本当悪質だわ

まあ、森さんがそれだけ安倍に刺さってる証でもあるが

95 ::2019/10/17(Thu) 14:25:10 ID:5yWxpd0zd.net
>>93
質疑に対して答えを用意するのをすり合わせって言わないだろ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46bd-KTiJ):2019/10/17(Thu) 14:35:40 ID:uT6L06V70.net
>>55
まず問題の発端が間違ってると指摘しろよ
それで後の長文は全て根拠を失うだろ
だからタマキンって言われんだよ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 14:43:57.33 ID:mvmV5VlQ0.net
>>89
ちなみにこの質疑はANNでもやってるのを見た、進次郎節消えるなんてタイトルで
それでもダメなんだろうな、この国のお上に従えは深刻

玉木はなんなんだろ、経済政策に関しては太郎と同じような理解持ってるみたいで期待はできそうなんだけど
個人的にはああいいうポーズなのかなとまだ様子見

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM5b-Yy+9):2019/10/17(Thu) 14:46:49 ID:Vu+3JRUVM.net
これからは野党時代の自民党のような質問通告しかしないって言ってるけど
民主政権はどんなハンデ背負って戦ってたんだよ

99 ::2019/10/17(Thu) 15:02:29 ID:9PiZxjFj0.net
>>6
ゴキブリネトウヨ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp47-uacB):2019/10/17(Thu) 15:11:18 ID:HLDaKiwep.net
嘘つきは時計泥棒の始まりとはよく言ったもんだ

101 ::2019/10/17(Thu) 15:13:24 ID:9PiZxjFj0.net
高橋洋一が消える展開にならないかな

こいつ売国奴すぎて嫌いなんすけど

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d6c7-iPLb):2019/10/17(Thu) 15:27:12 ID:2c2guENW0.net
>>101
特区のワーキンググループに政策工房関与してるからその辺のネトウヨみたいに簡単に消えないと思う

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd17-VOYO):2019/10/17(Thu) 15:42:50 ID:peje+C5ld.net
自称官僚が森裕子の質問通告遅れただのデマ流して産経が記事にしたり、今の日本の官僚ってクソすぎるな
民主党政権の時も民主党政権が最善を尽くしたとは思わないが、官僚の幹部がデマの公文書を見せて散々足引っ張ってたようだし
これ是正するためには内閣の機能を強化するしかないが、それを最大限に悪用してるのが安倍というジレンマ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd17-VOYO):2019/10/17(Thu) 15:44:24 ID:peje+C5ld.net
玉木って本当に無能だわ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 15:58:13.43 ID:/lxC/yGWM.net
ネットでは、森ゆうこの官僚へのパワハラってことで非難轟々だが、
嫌儲でもスレがイマイチ延びないのは、そこを突かれると痛いから?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 16:00:15.83 ID:Vu+3JRUVM.net
>>105
帰さなかった現場の上司のパワハラだろ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 16:05:04.07 ID:cH/9IEx10.net
プラス見てたら森ゆう子が悪いことになってたんだが
アイツらの頭の構造どうなってんだ?
この件、どう考えても情報漏えいした官僚と安倍サポの癒着に問題あるの明らかだろ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 16:05:32.75 ID:IAPxoBt40.net
>>105
帰れなかった官僚が実在するかどうかすら定かでない
絵に描いた餅どころか、絵に描いた餅があるらしいよ、っていう話
あれで騒いでるやつは正気じゃない

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 16:06:32.93 ID:2c2guENW0.net
森ゆスレなら昨日2まで延びたよ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 16:07:21.67 ID:IAPxoBt40.net
>>107
せっかくのネット工作が時計泥棒のせいでおじゃんになったどころか逆に窮地に陥ったんで、ネトサポを総動員してヤトウガーって世論を作りたいんじゃない?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 16:08:43.22 ID:IAPxoBt40.net
>>109
両方完走したしな
このスレ実質3

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 16:09:00.17 ID:OolQYLKGM.net
>>65
逆神炎上売名野郎

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 16:11:15.18 ID:37nL2esCa.net
>>25
空転させてんのは内閣ネトウヨなのに安倍批判とは恐れ入った

総レス数 302
93 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200