2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【天皇即位】トルコ大統領「これからクルド人どもをぶっ穀すから日本行き止めるわ。悪いなナルヒトw」 [765014536]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d605-WBvU):2019/10/17(Thu) 06:12:18 ?2BP ID:Dy7Xyzd00.net
sssp://img.5ch.net/ico/naoruyo.gif
トルコ大統領「即位礼正殿の儀」の訪日取りやめ

トルコ大統領府は日本で来週行われる「即位礼正殿の儀」に参列する予定だったエルドアン大統領が、
日本訪問を取りやめたことを明らかにしました。トルコがシリア北部で進める軍事作戦への対応のためとみられます。

トルコのエルドアン大統領は、今月22日に天皇陛下が即位を内外に宣言される
「即位礼正殿の儀」に参列するため、日本を訪れる予定でした。
しかしトルコ大統領府の報道官は16日、NHKの取材に対し「予定が変わった」として
エルドアン大統領が日本訪問を取りやめたことを明らかにしました。
トルコは今月9日から隣国のシリア北部に軍を侵攻させて敵対するクルド人勢力への
軍事作戦を続けていて、大統領の訪日取りやめは作戦の対応にあたるためとみられます。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191016/k10012135261000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191016/K10012135261_1910162202_1910162209_01_02.jpg

2 ::2019/10/17(Thu) 06:13:24 ID:Z2l8yM0T0.net
反日か?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3b2-fpVc):2019/10/17(Thu) 06:13:44 ID:g9xMgNQJ0.net
こいつどうするんや

4 ::2019/10/17(Thu) 06:14:52 ID:9SWO+O9ed.net






あっ・・・

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7251-S3Tg):2019/10/17(Thu) 06:14:55 ID:HVkazULC0.net
すまない、今は殺しで忙しいんだ

6 ::2019/10/17(Thu) 06:15:04 ID:54qf9FVE0.net
トルッカスさあ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b7e6-sEeP):2019/10/17(Thu) 06:15:36 ID:2u1FSldk0.net
ロシアが出てきちゃったからだな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3712-yP0h):2019/10/17(Thu) 06:15:59 ID:Dnfn1J8I0.net
トルコが感謝すべきはそもそも難破している所を助けてくれた和歌山の土民達で
日本全体や天皇に感謝する必要ないよな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d283-sB86):2019/10/17(Thu) 06:16:05 ID:3mF3lkzP0.net
遂に来たか

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK1f-BCJc):2019/10/17(Thu) 06:16:10 ID:99ky3bEnK.net
今の状勢で来てもらっても困るだろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd17-QpB1):2019/10/17(Thu) 06:16:35 ID:CPKIuo9Od.net
ネトウヨが天皇は世界でも上位の地位って言ってたのに世界の要人が続々と参列キャンセルしてるのはなんで?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4be0-r0zP):2019/10/17(Thu) 06:16:43 ID:myZBVmJs0.net
そっちのほうが見てて楽しいからいいぞ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 16ec-c2bD):2019/10/17(Thu) 06:16:51 ID:aUk+yc1L0.net
普通にその日仕事だと思うけどガチ不敬罪になってしまうの?(不安

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1610-YfO/):2019/10/17(Thu) 06:17:21 ID:K1TuK4fR0.net
そろそろ死ぬんじゃないかこのトルコの下痢三

15 ::2019/10/17(Thu) 06:17:25 ID:Y99EEW4ya.net
安倍なら災害だろうと予約があれば外遊するのに

16 ::2019/10/17(Thu) 06:17:27 ID:4M6LlBP10.net
しょうがねえクルド人指導者呼ぶか

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d605-X0w+):2019/10/17(Thu) 06:17:39 ID:Dy7Xyzd00.net
むしろ律儀に政府高官を派遣してくれてるのは

中国 国家副主席
韓国 首相

なんだよなw

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 52c2-szRK):2019/10/17(Thu) 06:18:15 ID:lcFN139X0.net
エルドアンも安倍周トランプに並ぶガイジだっけ

19 ::2019/10/17(Thu) 06:18:53 ID:mA7tJ+9k0.net
一狩りいこうぜ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1610-YfO/):2019/10/17(Thu) 06:18:54 ID:K1TuK4fR0.net
>>17
文は首相切ったほうがいいわ
あいつ下痢のスパイみたいなことばっかしてる

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37d5-QJj3):2019/10/17(Thu) 06:20:00 ID:2JPEJ7dl0.net
連れてけ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp47-bxWb):2019/10/17(Thu) 06:20:13 ID:ITnPn3XYp.net
大統領を寄越すところなんてそんなにないのに
韓国の文大統領が来ない!反日だから!
って取り上げてるのほんと見苦しい

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 06:21:15.05 ID:ugjMvjk+M.net
クルド人ってどうしていつも攻撃されてるの?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 06:22:21.49 ID:K1TuK4fR0.net
>>22
アメリカなんて副大統領どころか運輸長官だろ
どんだけやるきないんだよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 06:22:44.34 ID:dHtkwn3YM.net
どうしてもギニュー特戦隊の一番弱い奴を思い出してしまう

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 06:23:02.85 ID:eJhJCyFNr.net
>>23
トルコから独立しようぜ機運を直ぐ出すから

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 06:26:04.38 ID:GbzJCtsiM.net
これもうオスマン帝国だろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 06:26:42.32 ID:ugjMvjk+M.net
>>26
日本でいうと沖縄や北海道や大阪が独立したいって言ってる感じか

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 06:26:45.75 ID:4TUS8OvP0.net
>>23
今では中東で唯一の勝ち組になりあがってる

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 06:28:00.66 ID:ugjMvjk+M.net
>>29
勝ち組?
戦争難民クルド人キャンプのイメージしかないわ
大金持ちになったんか?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 06:29:41.06 ID:N0w1unNpp.net
>>17
中韓以外みんな反日

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 06:29:54.19 ID:HlHX+TRId.net
え?世界中から大統領クラスの要人が集まるって聞いてたけど…
まさかそのクラスが来るのは韓国だけ?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 06:30:00.66 ID:3gybFH57d.net
これ半分独ソで条約交わしたナチスだろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 06:30:04.81 ID:9xGSzk9m0.net
安倍フレンズなら首持ってでも来いよ。数が多いほど歓迎されるぞ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 06:30:05.58 ID:S251S1ij0.net
クルド人はイスラム国をぶっ潰した戦闘民族ってお前らから聞いたけど

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 06:30:10.16 ID:DpC30JnOM.net
トルコの近代化=欧州化は失敗だと
何度言えば分かるんだ

どうやってもイスラームなんだよ
この国は

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 06:30:40.08 ID:VYXsP0W00.net
クルド人は金と力のないユダヤ人ってイメージがついた

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 06:30:52.50 ID:4TUS8OvP0.net
>>30
混乱に紛れて独立国家を作り始めてる

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 06:31:41.35 ID:vP8jKPYM0.net
天皇なんてその程度ってことやな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 06:33:18.24 ID:xz9PkNTx0.net
米軍撤退したらどこもかしこも戦争始まる。沖縄県民も勉強になっただろう

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 06:33:59.84 ID:4cNumGtL0.net
正直今来られる方が迷惑だからな
完全な悪役

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 06:34:54.51 ID:lUfEXoT40.net
トルコは反日国家だったか

43 ::2019/10/17(Thu) 06:37:50 ID:4TUS8OvP0.net
>>36
中東で力持ってるのって
トルコ、イラク、イランあたりで
ここらへんは近代化が進んでるんだがね

近代化の失敗っていうんだったらサウジとかそこらへん

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 92ea-kksS):2019/10/17(Thu) 06:38:56 ID:YTQmruyD0.net
ジャップはトルコのこと親日認定してなかったっけ?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b73c-hk8r):2019/10/17(Thu) 06:40:22 ID:Qnz5ExFD0.net
>>17
王族送って来てる国も多いぞ

46 ::2019/10/17(Thu) 06:40:28 ID:MR9sR78ka.net
トルコ人ってどんだけクルド人のことが憎いんだ?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5e27-5bxI):2019/10/17(Thu) 06:40:41 ID:SJvno5dq0.net
オスマン帝国怖い

48 ::2019/10/17(Thu) 06:40:57 ID:ugjMvjk+M.net
>>38
それのどこが勝ち組なんだよ
沖縄や北海道が内戦に乗じて独立したら勝ち組なのか?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd32-Ngv5):2019/10/17(Thu) 06:40:59 ID:ZziDQONSd.net
今度はトルコ対シリア戦争か
シリアほんと踏んだり蹴ったりだな

50 ::2019/10/17(Thu) 06:42:27 ID:awz6kvYma.net
>>23
クルド人て国が無い最大の流浪民族
昔のイスラエル人と同じ

51 ::2019/10/17(Thu) 06:42:40 ID:B82vuFu+0.net
日本もアイヌと琉球ほろぼしたしね

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03ca-5N2V):2019/10/17(Thu) 06:43:12 ID:rJYfRyMA0.net
要するに殺る決定しているわけだな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9222-CTlp):2019/10/17(Thu) 06:43:12 ID:e8p/RyND0.net
>>37
そんな感じ
知り合いのヨーロッパ出身のユダヤのおっさんの親友がトルコ出身のクルドのおっさんだって
二人ともアメリカに移民してる

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW e371-6mnR):2019/10/17(Thu) 06:43:21 ID:29qwFC8c0.net
そりゃ猛獣使いこと外交の安倍に会っちゃったら説得されちゃうのは目に見えてるからな。ハメネイ師のように

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 3785-qWBw):2019/10/17(Thu) 06:43:23 ID:W7DW6Ee00.net
なにが光の戦士だよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd32-Ngv5):2019/10/17(Thu) 06:43:29 ID:ZziDQONSd.net
>>35
戦闘機すら動かせん国家気取りのテロリストと
トルコとはいえ一応正規軍とでは大違いなんじゃね?
戦闘民族でもただじゃ済まんだろうな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5fde-TEJ9):2019/10/17(Thu) 06:45:03 ID:u6zatgyA0.net
中東ってまだ中世の世界に生きてるんじゃないの

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx47-2UYq):2019/10/17(Thu) 06:45:14 ID:YZ6HD9Yix.net
「トルコは親日国!」
「親日国のすることはすべて正しい!」
というドグマと矛盾してネトウヨが情報を処理できなくなる
「助けて安倍さん!どう反応すれば正しいのか教えて!」

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd32-Ngv5):2019/10/17(Thu) 06:45:19 ID:ZziDQONSd.net
>>23
ポストイスラエル人だから

ほっといたらイスラエルみたいに勝手に建国されてしまう
しかもイスラエル並みに血の気多い民族だし

60 ::2019/10/17(Thu) 06:45:24 ID:ol9Yd2EzM.net
そりゃしゃーないね

61 ::2019/10/17(Thu) 06:46:06 ID:trxa4o2F0.net
戦争で忙しいのか

62 ::2019/10/17(Thu) 06:46:22 ID:2pdnbA/D0.net
>>4
やはり在日か

63 ::2019/10/17(Thu) 06:46:24 ID:kP4kYpDnd.net
悪人面しとる

64 ::2019/10/17(Thu) 06:51:14 ID:B82vuFu+0.net
クルディスタンって響きいいよな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 06:52:55.66 ID:Dy7Xyzd00.net
>>23
悪いのはマジでイギリス
サイクス・ピコ協定でクルド人居住地をバラバラに分割して
クルド人を中東各国における少数民族にさせてしまった

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 06:54:37.11 ID:+0NNDJdl0.net
かまわんよ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 06:55:22.51 ID:SBUoj/pv0.net
なんか、トルコとシリアで戦争をすることが決まったようなものなんだろ
アメリカやロシアってどうするんだろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 06:56:16.38 ID:FIKmuyB10.net
価値観を共有する親日トルコだから許した
これが民主主義国家の韓国だったら反日だから許さない

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 06:57:22.21 ID:4TUS8OvP0.net
>>48
勝ち組っていう言葉が悪かったかな
厄介な連中になりかけてる

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1221-lJYh):2019/10/17(Thu) 06:58:58 ID:aUbpx7Nq0.net
>>62
日本にいないのだが

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM32-1wzC):2019/10/17(Thu) 06:59:02 ID:sd4JAVWeM.net
これでイスラム国を復活させたら
またプーチンに爆撃撃墜されそう

この前、ちびりながらロシアに御免なさい
したばかりだろ、クルド人を虐めるな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6ba-aDg/):2019/10/17(Thu) 06:59:46 ID:avubkRNn0.net
クルド言うてもテロ組織認定されてるグループ叩くんだろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1263-MVXJ):2019/10/17(Thu) 07:01:36 ID:SBUoj/pv0.net
>>70
重要なのは名前が左右対称かどうかであって日本にいるかどうかじゃないぞw

74 ::2019/10/17(Thu) 07:01:58 ID:DpC30JnOM.net
>>43
トルコはいつまで待ってもEUに入れず
かと言ってイスラームのアイデンティティは捨てられるものではない
イラン、イラク、サウジはアメリカが手を突っ込んで
いち早く抜けたイランだけがうまくいってる
イラクはめちゃくちゃにされてどうにもならん
サウジは王族が専横これもダメ
イスラームはイスラームらしい国作りをせよ
これが結論

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 07:03:07.84 ID:bDn7xdhh0.net
トルコは新日(念仏詠唱

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 07:04:06.54 ID:a7zj6hOy0.net
モーリー・ロバートソン
(2018年に)公開されたインタビュー記事で、スティーブ・バノンは「中国、イラン、そしてトルコ」を悪の枢軸であると非難していました。
読んだ当初は、どうしてトルコをわざわざ名指しで……と不思議に感じたのですが、その直後に起きたトルコリラ急落は何かを暗示しているのかもしれません。
トランプはトルコをスケープゴートにして、世界秩序を書き換えようとしている――考えすぎならいいですが、果たしてどうなるでしょうか?

77 ::2019/10/17(Thu) 07:05:05 ID:F+3Sq9/Px.net
>>74
イラン、トルコ、イスラエルだけがうまくいってるよな
アラブ人さぁ。。。

78 ::2019/10/17(Thu) 07:05:30 ID:H8e4xcvb0.net
>>72
エルドアン「よいクルドグループは死んだクルドグループだけだ」

79 ::2019/10/17(Thu) 07:07:05 ID:4TUS8OvP0.net
>>74
トルコのEU入りは夢物語だと思うけど
中東で力を持ってるのは事実だしな
近代化自体は成功してる
ただヨーロッパ化なんてできるわけないのは、お前さんと同意見

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c205-piAB):2019/10/17(Thu) 07:10:17 ID:lqmAaDbd0.net
昭和天皇崩御のときは各国首脳が集まったのに今回は来ないのか

なんで?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d605-X0w+):2019/10/17(Thu) 07:11:17 ID:Dy7Xyzd00.net
>>80
そりゃ枢軸国のラスボスが死んだんだから、連合国の首脳ほど祝いに来るだろw

82 ::2019/10/17(Thu) 07:11:21 ID:/inv0H9L0.net
ヨーロッパに難民送るって見たんだけど

83 ::2019/10/17(Thu) 07:12:02 ID:UVImd/nZ0.net
>>80
>>1を読め

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d623-S3Tg):2019/10/17(Thu) 07:12:24 ID:JMAkAByr0.net
世界はロヒンギャ問題には口出すのに
実際に攻撃されてるクルド人に対してだんまりなのはなぜなんだ・・・

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d605-X0w+):2019/10/17(Thu) 07:12:37 ID:Dy7Xyzd00.net
>>82
なんかすごい勘違いしてるようだけど、難民って「送る」もんじゃねーからな

86 ::2019/10/17(Thu) 07:15:30 ID:/inv0H9L0.net
>>85
マジか・・・勉強になるわ、送り込むだった
https://www.cnn.co.jp/world/35143854.html

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 07:20:20.10 ID:3AofhRa7r.net
>>8
ロシア破った東郷平八郎にも

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 07:24:11.68 ID:WTvXCuIr0.net
正直なところ一神教の国はあまり参加したくなさそうだよな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 07:26:46.54 ID:fiSoX8qE0.net
「香港加油!」とか「ウイグル弾圧ガー!」とか言ってる奴らがトルコのクルド人民族浄化は完全スルーで草
親日トルコ(笑)の虐殺はいい虐殺なんですかぁw?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Saaa-8Ecw):2019/10/17(Thu) 07:29:16 ID:SG7f2gT3a.net
>>43
サウジはつい最近やっと観光ビザが解禁されたそうだ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f57-J79R):2019/10/17(Thu) 07:29:34 ID:fiSoX8qE0.net
ウイグル話法好きなネトウヨこれどーすんの?
エルドアンを反日左翼認定すんの?

トルコ大統領、中国非難から一転「ウイグルの人々は幸せに暮らしている」
https://www.afpbb.com/articles/-/3233421?act=all

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 07:31:05.93 ID:aUbpx7Nq0.net
>>86
トルコが勧めている作戦後はそれこそシリア難民をトラックに押し込んでクルド人居住区だったシリアの土地に強制送還させるんだろうけど
プランBではトルコ・ギリシャ国境の片道パスをシリア難民に支給するだけであとは放置しても勝手にEUに雪崩れ込むからな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 07:31:36.50 ID:5gr/Sfa2d.net
やっぱクーデターは正しかったか
こいつトルコの安倍だもんな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 07:36:39.23 ID:DaDrQT9x0.net
香港で暴れてる連中も中国がマジで驚異だと思ったらこうなるよね

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 07:37:37.99 ID:0E1VysTH0.net
トルコって今超不景気ゾーンじゃないの?
そりゃイケイケになりますわ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 07:40:59.04 ID:/43sBEs10.net
エルドアンは自分が暗殺されることを恐れてビクついてる小心者だよ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 07:41:53.32 ID:/43sBEs10.net
トルコにはぜひ中東まとめ上げてEUと大々的に戦争してほしい

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 07:42:58.43 ID:0nHdf6l40.net
こいつ阿呆だな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 07:45:53.46 ID:6ai5Rlbua.net
まあナルヒトなんかこんな扱いだろ
嫁と人格をなんとかしろ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 07:49:25.53 ID:4C8nw8IoM.net
ネトウヨ曰くトルコは明治時代からの大親日国家じゃあなかったの?

総レス数 289
60 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200