2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大人気唐揚げチェーン、ブラジル産を使っていた事がバレて改善命令 [709039863]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 11:50:50.78 ID:J1KF67jd0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
 『ブラジル産の鶏もも肉』を『国産』と表示したとして、
消費者庁がからあげ専門店の運営会社に再発防止などを求め措置命令を出しました。

 公正取引委員会によりますと、神戸や大阪でチェーン展開するからあげ専門店「こがね」は、
花園店など11店舗で看板などに『国産若鳥使用』などと表示していましたが、
からあげや弁当など9つの商品で『ブラジル産の鶏もも肉』を使用していたということです。
 消費者庁は景品表示法に違反しているとして、運営会社の「プラスワン」に
再発防止策を講じるよう措置命令を出しました。プラスワンは「安定的に供給するために
国産よりも単価が安いブラジル産を使用していた。表示を改善する」と話しています。

https://www.mbs.jp/news/kansainews/20191016/GE00030032.shtml

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:05:13.22 ID:NdX4wUmL0.net
>>541
普通に客飛んで自動的に潰れるとは思うぞ
別の場所で店名変えて再出発はするだろうけど

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:05:40.49 ID:hS3hyX/Na.net
>>303
なってねーわ
さらっと嘘つくなよw

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:06:16.55 ID:uiZCPQea0.net
>>13
誰かが通報したんじゃね?
きっと店の裏手にブラジル産って書かれた段ボールが置いてあったんだよ

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:06:31.69 ID:V0d413KXM.net
>>409
下級は下級で自己責任連呼で気持ちよくなってる馬鹿ばっかだしな

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:06:42.24 ID:zPgl5MRH0.net
ぶっちゃけ唐揚げは安物のブラジル産の方がうまい。
国産だと、唐揚げには歯ごたえありすぎるし、味が濃すぎる。

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:06:58.32 ID:yKd7tbr30.net
からやまとからよしでなければ
どこのチェーン店なの?

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:07:16.61 ID:9K3NcW5n0.net
モラルハザード茹で蛙

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:07:29.21 ID:89z/4k4R0.net
>>14
こがね

漢字で書いてみ

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:07:37.02 ID:+NshY7tRM.net
>>395
詐欺専門店小金

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:07:40.67 ID:mxCmvDPfM.net
まぁ福島産よりは良心的では?

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:07:40.97 ID:kUqDZ6wy0.net
さっさと潰れろ悪徳業者

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:07:40.99 ID:RMAv4r590.net
もう国産かどうかってどうでもいいよね
ベクレルを表記してくれれば

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:07:54.89 ID:YKVDVYh8d.net
(中)国産

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:07:57.56 ID:opQSCjq/M.net
やっぱり関西人は頭がおかしい

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:08:20.55 ID:QnAj7Vyr0.net
どこの店いっても国産〇〇〜って掲載してるよな。
あれは殆ど嘘だと思ってる。

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:08:38.05 ID:B1fqLetqp.net
国産だと福島産に思われるから
ブラジル産と書いた方が売れるんじゃねーかな

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:09:29.28 ID:vyj2QefXa.net
詐欺は文化

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:10:15.58 ID:3lBOv9BY0.net
こういうカス業者のせいで、本物をだしてる店がつぶれたり、逆に風評被害まであるから罰金刑を与えるべき

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:10:47.98 ID:ER+FmuvO0.net
鳥貴族最低だな

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:11:05.83 ID:uiZCPQea0.net
>>542
さすがにそれはわかるぞ
自分で調理したらわかるけどブラジル産は臭みがあるから
ニンニクや香辛料でごまかすけど国産はそれがないから料理しやすい
ブラジル産の鶏肉に流水をかけながら解凍しないと臭みが取れない

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:11:08.98 ID:f36NaSGK0.net
未だに国産表記とか国産を過大評価してるのが大量にいるってことなんだろうな

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:12:01.41 ID:DCRZVlg80.net
倒産してもいいね😠😠

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:12:14.79 ID:TT3z7nGF0.net
ていうか、国産って逃げ方許す時点で何とも言えない感じ

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:12:42.71 ID:LIMgtGNT0.net
コンビニの店頭で売ってるやつをどこ産か聞いたらタイ産とブラジル産を第三国で加工して日本に持ってきてるとかいってて
その第三国とはどこですかとか聞いても教えてくれなかったな

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:13:32.25 ID:tVvGpTq/0.net
コンビニの唐揚げやフライドチキンなんかは殆どがタイ産
タイ産の鶏肉なんて売ってるのみた事無いがブラジル産より安いんだろうか

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:13:39.51 ID:iimxpYD/0.net
関西土人w

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:13:50.34 ID:chnSu0fg0.net
消費者のクレームなんて無視してクレーマー扱いで放置しときゃ
なぜか知らんけど店よりもクレーム言うやつ叩くのに必死になるじゃんジャップって
裁判になったところで仮に負けても雀の超涙の温情判決だし
おかげさまでやったもん勝ちのこんな世の中よ

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:14:10.14 ID:8LCObnSyd.net
なんでジャップって息を吐くように嘘つくの?

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:14:20.06 ID:vWSWd0SMM.net
>>286
愛国心()があれば見ただけでわかる

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:14:40.12 ID:olchds+U0.net
福島産を国産と偽装するのやめてくれ

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:14:42.86 ID:DCRZVlg80.net
小金がほしいのね🥺

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:14:43.63 ID:CjzZdYEm0.net
国産っていってもブロイラーの飼育環境なんてそれは酷いもんだし
そんな差があるの?

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:14:48.37 ID:pqLeQTNs0.net
>>14
トップの仕草だからな

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:15:13.72 ID:oywwJyPva.net
>>547
国産の鶏舎行った事あるけど鳥インフルで完全密閉の運動させないように暗い部屋
ぶっちゃけ国産のイメージ最悪だわ

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:15:16.02 ID:QH+K7NS7d.net
国産フレッシュの日南若鶏肉しか買ってねぇわ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:15:18.79 ID:x8sATjsU0.net
国産よりブラジル産のほうが安心出来るとか出来ないとか

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:15:26.60 ID:LIMgtGNT0.net
ブラジル産は抗生物質とかビタミン剤とか餌に入れまくってて問題になってるし
ささみとか健康に良さそうなところは一切日本には輸入されない

日本に輸入される肉は油まみれの不健康になりやすい部位だけ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:15:42.04 ID:ZmkteUvZx.net
すわわっ!(ドラゴンシャウト)
やっぱり神奈子の作るからあげはうまいねぇ、 このお肉はササミを使ってるのかな?

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:16:39.24 ID:WFSh1Paf0.net
普通なら倒産レベルで事業が傾く事例だが

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:16:40.82 ID:vWSWd0SMM.net
日本死⃢ね

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:16:52.37 ID:pAuCayWv0.net
それでもうまいんだから売れてるんだろうし企業努力だろ
スーパーの総菜も少しはこういう企業から学べよ

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:17:04.73 ID:J2vaCGuia.net
偽装大国日本

恥を知れ

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:17:11.45 ID:zFqVIy/L0.net
最近・・・唐揚げを食べたいと思わなくなった・・・
あっさりしたもんしか選ばなくなったんよ歳かな

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:17:17.60 ID:uiZCPQea0.net
この「こがね」という唐揚げチェーン
会社概要が何もないというすごいウェブサイトだ
ペーパーカンパニーかと思うぐらい何もない

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:17:36.91 ID:YVbEG8Gtd.net
>>566
中国で唐揚げに加工して冷凍
コンビニ用に使われてた

いまもまだ使ってるかは最近聞かないけど

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:18:30.87 ID:+thjTTLe0.net
ニンニク生姜醤油ダレで味が濃いんだから誤魔化せるわな

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:19:29.76 ID:JraHuKifr.net
ブラジル産はグラム10円くらいだろwww

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:19:49.55 ID:NdX4wUmL0.net
>>585
居酒屋行くと昔からの癖で真っ先に唐揚げ頼むけど食べきれなくなってしまった

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:19:53.17 ID:HGwQgaoJM.net
>>14

そもそも首相が嘘つきまくりでも再選しまくってるし
戦後最大の嘘つきが戦後最長政権だってよ

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:20:23.34 ID:4mKkNyLU0.net
再発防止の命令だけかよw

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:20:28.41 ID:MX0CodgSK.net
ブラジル産を国産と偽って販売するのはアレだけど
スーパーでブラジル産を購入している身からすると、何とも言い難いニュースだなw

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:20:34.58 ID:HAGuY/Km0.net
外食ならこんなの日常茶飯事だろ
トップバリュはちょっととか気にしてる癖に
外食ばっかしてる奴は滑稽だわ

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:20:38.97 ID:NdX4wUmL0.net
>>591
だから偽装店舗は責めないでくれって話?

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:20:43.29 ID:sh09wx3P0.net
酷すぎる

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:21:13.45 ID:qY3+kG3Sa.net
(ブラジル)国産なんだが?

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:21:30.79 ID:tVvGpTq/0.net
上からして偽装しても責任取らないんだから自然と国全体がそんな風潮になっていくわな

>>595
偽装しても責められない国になったって話

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:21:50.60 ID:5y81fvZ80.net
難しいな、食っても違い分かんねえし

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:22:21.37 ID:+r2LceLJ0.net
>>14
食品偽装と詐欺に対する罰則が異常に甘いからなぁ

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:22:38.29 ID:K1gki0860.net
ごめんねするだけでいいのかよ
やったもん勝ちだな

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:22:39.15 ID:vWSWd0SMM.net
>>586
そんな企業の商品を、昨日まで会社事業が成り立つぐらい買って食っていたジャップオスメス(笑)

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:22:45.18 ID:ArkVVTv5M.net
国産なんとか使用って一部でも国産使ってりゃセーフちゃうの?
他のもそうやろ

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:22:51.46 ID:I2OO2wn+a.net
>>24
バイトのブラジル人がなつかしい味って言ったのがきっかけだったって書いてあるね

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:23:09.83 ID:EcJBF3YTp.net
どうやってバレるんだ?

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:23:19.34 ID:T8XDmcrVr.net
>>14
バレても「想定外」って言えば許されるしな

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:23:59.85 ID:W/V36QIA0.net
成長ホルモンどっばどば

効能はぐぐれ

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:24:03.68 ID:13lumJBB0.net
だから日本で加工しろと
国産の定義なんて糞なんだから

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:25:06.58 ID:9K3NcW5n0.net
ぶっちゃけウシガエルの唐揚げやったらエエんじゃ

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:25:12.68 ID:jKspmF1k0.net
ブラジルの鶏食べてますかー!

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:26:09.02 ID:7B57+PMzd.net
味が変わらくて安ければいい
嘘は駄目だけど

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:26:19.07 ID:toFzGBbBH.net
>>589
高くて草

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:26:30.62 ID:cC+A6TAD0.net
とりあいず経営者を在日認定しとこう

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:28:17.29 ID:z/oZNRvAp.net
これ
国って名前の人が生産してたら
問題無いよな

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:28:20.08 ID:JVr+AbRz0.net
むしろ国産より安心

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:28:48.64 ID:aIX+3k5Bd.net
>>605
税務署か何か入ったんじゃね?

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:28:56.11 ID:W/V36QIA0.net
>>612
常識知らずで草

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:29:26.96 ID:hLGGvjkLM.net
>>14
昔っからやで

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:29:43.49 ID:jdgoR3MF0.net
産地表示しなきゃいいだけなのにわざわざ嘘をついて表示する意味が分からんな
大ダメージだろ馬鹿なの

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:30:36.94 ID:zhelRgvOa.net
>>419
安物の肉なんざ味の大半が油や調味料だしな

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:31:48.62 ID:gdxeHRd+a.net
化学調味料たっぷりだったのか

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:32:26.75 ID:DVe1oPNNr.net
この店UberEatsのドライバーとしてピックアップした事あるけど、
唐揚げを密封した箱とかに入れずに、紙の袋に入れた剥き出しのまま渡してくるんだよな。その上からビニール袋には入れてるけど。
衛生観念も終わってる店だと個人的には思ってたわ。

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:33:15.65 ID:X9xQC54rp.net
関西人って本当に日本のガンだな

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:33:42.25 ID:NkJBGloE0.net
>>14
虚偽改竄は日本の伝統なのだが?

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:34:08.93 ID:uiZCPQea0.net
>>622
密封すると湿気でフニャフニャになるからしょうがない

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:34:27.78 ID:NVCpEz+Q0.net
>>550
あっ()

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:34:53.57 ID:DVe1oPNNr.net
>>625
通気孔開けておけば良いと思うけど。
他の店はそうしてる。

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:34:56.64 ID:vWSWd0SMM.net
牡蠣に至っては韓国産を日本産と偽ってたことが何度もあるのに、
チョッパリ(劣等日本人)は全く気付かなかったという

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:35:12.65 ID:99wnBb9i0.net
ブラジルのヤバい鶏肉を国産表示するのは詐欺だろ

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:35:16.38 ID:Q6g5ai6k0.net
ワンプラスってスマホメーカーやないのか

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:35:53.17 ID:xCtwVcpi0.net
>>15
れいわ支持者やべーな

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:36:01.95 ID:NVCpEz+Q0.net
>>14
世界に向けて「夏の東京はアスリートにとって理想的環境」とも言ってたな

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:36:05.28 ID:NZ5hoFiwH.net
お上と同じでやったもん勝ちだなホント

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:37:05.40 ID:HGwQgaoJM.net
>>609
ウシガエルは高級食材やぞ
鶏肉なんかより遥かに高い
誰も食べたがらないけど

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:37:08.19 ID:yy/9t+M80.net
ネトウヨ怒りの鶏肉国籍透視www

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:38:45.92 ID:KOhfXE9Oa.net
モリモリ食べて成長捗るな

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:38:50.67 ID:gE6Huf/N0.net
「表示を」改善するってっことはブラジル産はそのまま使う気なんだな・・・

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:41:06.06 ID:OtORExN60.net
飲食は多いだろうねぇ
うちの近くのステーキ屋も偽装で注意されてた

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:42:10.77 ID:6Qxs3P1t0.net
改善命令くらい済む国

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:42:17.74 ID:kgA3LekF0.net
ブラジル国産ですからセーフ
みたいに言い張るネタこち亀だったっけか

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:42:25.36 ID:hiBprPWL0.net
店「じゃあ福島産にするけどええか?」

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:43:49.07 ID:hiBprPWL0.net
>>101
食えばわかるだろ 鳥だぜ?

総レス数 1002
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200