2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

インフルエンザ、例年より大幅に早く大流行 専門家もなぜこのタイミングでと困惑 [709039863]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 378e-7WEr):2019/10/17(Thu) 14:50:38 ?2BP ID:fNIBX09M0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
インフルエンザが例年にない早い流行の兆しを見せている。
全国の定点当たりの患者報告数が、通常よりも2か月以上早く第37週(9月9日〜15日)、
第38週(9月16日〜22日)と連続して流行入りの目安となる1を超えた。翌週は0.92と下がったものの、
第40週(9月30日〜10月6日)には再び増加に転じている。インフルエンザに詳しい、
けいゆう病院(横浜市)感染制御センター長の菅谷憲夫さんに予防や治療のポイントなどについて話を聞いた

 流行が早い立ち上がりをみせたことについて、
菅谷さんは「インフルエンザウイルスそのものの抗原性に大きな変異はみられず、
理由は分からないというのが本当のところです」と話す。
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20191011-OYTET50010/

2 ::2019/10/17(Thu) 14:51:15 ID:7pn83v2Q0.net
貧困化を認めろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr47-2U6w):2019/10/17(Thu) 14:51:29 ID:e/gXm96Hr.net
>>1
これの次スレお願い
立てれるのあんたしかいない

【5ch】Be鯖がダウンして、ケンモウにスレ立てしづらくなってる模様 [663277603]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1571223366/

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fd9-uHRg):2019/10/17(Thu) 14:52:19 ID:tcfXa/sU0.net
インフル自体は年中いるからな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1708-K4sQ):2019/10/17(Thu) 14:52:31 ID:rCjIHWz40.net
観光客増えたからだろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9e7b-WLiz):2019/10/17(Thu) 14:52:35 ID:I5jbvu3f0.net
武蔵小杉のうん粉のせい

7 ::2019/10/17(Thu) 14:52:52 ID:ocgP0Qdk0.net
毎日満員電車で人と運んでりゃいつ流行ってもおかしくないだろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 72c2-O3Hw):2019/10/17(Thu) 14:53:13 ID:GcInXvbC0.net
ワクチンマダー?

9 ::2019/10/17(Thu) 14:53:25 ID:sQERjwXaa.net
無、武蔵小杉の件で大流行する

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6fc7-fLMU):2019/10/17(Thu) 14:53:53 ID:Wh9k0enx0.net
全員死ね

11 ::2019/10/17(Thu) 14:53:58 ID:r0q300jN0.net
スポーツイベントで世界中の人が集まって大声出して観戦して感染するんだよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9e75-hatC):2019/10/17(Thu) 14:54:00 ID:yP3BqAOm0.net
インフルや結核とか不衛生だと蔓延するんだよ

13 ::2019/10/17(Thu) 14:54:23 ID:gdxeHRd+a.net
ラグビーかな

14 ::2019/10/17(Thu) 14:54:29 ID:YPb156k/a.net
>>1
神の意思には逆らえんわw

15 ::2019/10/17(Thu) 14:54:37 ID:MN4L8UyYM.net
>>9
インフル「ウイルスと菌はちがうんだぞ((σ-`д・´))ばーか ばーか」

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27de-5bxI):2019/10/17(Thu) 14:54:49 ID:tVvGpTq/0.net
令和に入ってから災難ばかりが続くな
明るいニュースは無いのか

17 ::2019/10/17(Thu) 14:54:58 ID:H9QqCimyd.net
💩とのコンボで大流行だ!

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 036e-arNU):2019/10/17(Thu) 14:55:32 ID:GAQrtEz40.net
安倍か?!

19 ::2019/10/17(Thu) 14:55:38 ID:vC0dXkyfd.net
予防接種12月の予定なんだけど

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 27de-lnM5):2019/10/17(Thu) 14:55:46 ID:bxk4cNj70.net
ウンチタワー

21 ::2019/10/17(Thu) 14:55:52 ID:McHkidBF0.net
中国人

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d2ba-S3Tg):2019/10/17(Thu) 14:55:53 ID:i/W7/kzq0.net
ラグビーだろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6b70-65C6):2019/10/17(Thu) 14:55:55 ID:ilCqp1H50.net
急な気温変化もあるな

ついでに武蔵小杉は隔離しろ

24 ::2019/10/17(Thu) 14:56:16 ID:n9QjRGPHM.net
ワクチン予約してあるけど接種11月半ばだわ

25 ::2019/10/17(Thu) 14:56:22 ID:Te5uNHCmM.net
もうめちゃくちゃだな

26 ::2019/10/17(Thu) 14:56:35 ID:+RaKjlYN0.net
急に寒くなったよな

27 ::2019/10/17(Thu) 14:56:42 ID:jfRX6HRy0.net
うんこが乾燥して舞いちったからだろう
伝染病ですわ

28 ::2019/10/17(Thu) 14:57:39 ID:0k4ylQm0a.net
急に寒くなったからな
周りみんな風邪引いた

29 ::2019/10/17(Thu) 14:57:53 ID:V0d413KXM.net
うん粉が舞ってるしな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 14:58:14.27 ID:zbCzl3sza.net
7月になったことあるぞ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 14:58:30.11 ID:4hiBcZYxd.net
ちょうど風邪で休んでるがこれインフルかな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 14:58:53.41 ID:i6xhV3SR0.net
街が不衛生になっているからでは

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 14:59:12.00 ID:eDYePb9L0.net
ラグビーカスと武蔵小杉ウンコ土人のせい

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 14:59:13.80 ID:jGnp7uU20.net
下痢の実

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 14:59:16.17 ID:kgwFx2xya.net
温暖化の影響で南半球からやって来たんだろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 14:59:16.99 ID:YY579rfl0.net
うんこ洪水があれだけ広い地域に広がりゃそうなるわね

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 14:59:24.12 ID:HRqq0y6+0.net
高齢化で病院に行く人が増えて感染するようになってきてんだと思う。
うちも親が病院に行くと、潜伏期間を経て、次の週に必ず風邪の症状が出てつらい。

たぶん、病院でいろいろ触って車でタバコを一服するときに、ウイルスも一緒に食ってんだろな・・・

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 14:59:25.24 ID:pqLeQTNs0.net
ラグビーのせいじゃね?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 14:59:37.27 ID:JuJH9NgJM.net


40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 14:59:41.07 ID:8S5j45Qr0.net
将門公と大国主の呪いだよ。
暴力で日本各地を侵略した天皇家は呪われている。

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 15:00:15.33 ID:iqnTi99A0.net
ラグビーが一因らしいよ
先週テレビで特集やってた

大勢の人がラグビー観戦のために移動したり、一つの場所に集まったりする
応援のために大声で歌ったり、叫んだりするから飛沫感染しやすい
インフルエンザの流行していた冬が終わったばかりの南半球からも大勢の外国人がきている

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 15:00:25.53 ID:wFeLyxl6M.net
なぜか喜ぶネトウヨ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 15:01:57.35 ID:xnU7Ekiy0.net
衛生的ではない土人国家だからね仕方ない

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 15:02:58.71 ID:0pBfVN7gM.net
健康管理はマスク(無意味)着けることしかしない出来ない国民だから

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 15:03:00.55 ID:f36NaSGK0.net
病気貰うのは基本人が多いところでだからねー

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 15:03:18.20 ID:cX//TGFO0.net
肺炎大流行の予感

お前ら気をつけろよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 15:03:21.69 ID:pzCKg3px0.net
インフルエンザは毎年国がしかけている
生物兵器による経済操縦
米国によって開発される1970年代まではインフルエンザは存在しなかった

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 15:05:58.45 ID:X7W8HDZca.net
武蔵小杉のうんこは関係ない?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 15:07:11.48 ID:IrzkZUMHa.net
キレートレモン飲めば大丈夫って嫌儲でみた

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 15:08:55.13 ID:KnfcueCe0.net
この数年子供の平均身長と体重が減少傾向にある
栄養の問題じゃないですかね

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 15:09:29.50 ID:xXkl7vUP0.net
衛生が悪くなった
首都圏の人口が多すぎ
良く調べたら微妙に変異してて強力化
健康保健衛生に金使うほど余裕がなくなった
どれだろうな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b7b-TCOH):2019/10/17(Thu) 15:10:43 ID:RwjdlZW+0.net
国民の栄養状態が悪くなってるんじゃない?

53 ::2019/10/17(Thu) 15:10:44 ID:G3y6PPaha.net
どこかのスパイが細菌兵器を輸送中に山に激突してバラまいてしまったんだよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-SdDU):2019/10/17(Thu) 15:11:38 ID:Hv7JRh8Ba.net
最近周りでめっちゃ風邪多いわ
こんだけ急激に冷えたら体調もおかしくなるわな

55 ::2019/10/17(Thu) 15:12:30 ID:yE6Nh3FVr.net
まだ予防接種打ってねーぞ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5231-DwEf):2019/10/17(Thu) 15:14:31 ID:ac1dvSS80.net
打つの来週なんだが?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW def8-NHkS):2019/10/17(Thu) 15:15:56 ID:rPqxpdsC0.net
ラグビーでオーストラリアから来てるんだろ

58 ::2019/10/17(Thu) 15:16:10 ID:0IOz1wTu0.net
予防接種なんてあれ無駄だからな
毎日ビタミンCを十分に取ればいいだけ
ビタミンCは体内に入れてもすぐなくなるから6時間毎くらいに摂取するんだぞ
朝食昼食夕飯に摂れば大丈夫だ

59 ::2019/10/17(Thu) 15:16:15 ID:zSQl4XiW0.net
けいゆう病院は立地がみなとみらい故施設もサービスも豪華だぞ
あと俺の親父の死亡確認したもらった思い出もあるね
新横浜もオススメ
これから横浜に住みたい酔狂なモメンは親を入院でぶち込みたい場合このどちらかを選べば間違いない

60 ::2019/10/17(Thu) 15:16:20 ID:R1GUQVZt0.net
いつも11月下旬に予防接種してインフルエンザに罹らずにきてるけど
今年は早めた方がいいのか

61 ::2019/10/17(Thu) 15:16:33 ID:nCshRQjYr.net
予防接種したら3800円した 。・(つд`。)・。

62 ::2019/10/17(Thu) 15:16:45 ID:eDYePb9L0.net
毎年11月19日に予防接種打ってるけど、今年はもう少し早めた方が良いのかな

63 ::2019/10/17(Thu) 15:17:32 ID:6tAcsQGLM.net
つか予防接種って役に立つの?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dede-r0zP):2019/10/17(Thu) 15:17:34 ID:wM+gKCZI0.net
湿気に弱いんだろ
台風でふっとんだはず

65 ::2019/10/17(Thu) 15:19:05 ID:heX8IeG0D.net
しゃーねーなビタミンDのサプリ買うか(´・ω・`)

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 15:20:32.64 ID:txQsyRci0.net
放射能にウンコに豚コレラにジャップランド全体の空気が汚染されてるんだろ
台風でかき混ぜられたし

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 15:23:47.65 ID:sQERjwXaa.net
>>15
ウイルスと菌は全く違うけども
ふん便の1×1×1cmに入ってるウイルスの量と
大腸菌の量を比べると桁外れで
ウイルスの量が多い

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 15:23:50.92 ID:lDOPpdVN0.net
温暖化か
亜熱帯気候になったんじゃ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 15:24:07.97 ID:yz5nivUY0.net
パンデミック来るか

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 15:24:25.94 ID:UwSqusOb0.net
毎年人工的に変異させて生物兵器として実験してるのがインフル

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 15:24:29.40 ID:UUh9lzRgd.net
安倍晋三のせいなんでしょ?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 15:24:35.61 ID:/UNdh3D50.net
東京はうん粉が大気中を舞ってますからね

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 15:24:41.48 ID:D2JwY/1BM.net
武蔵小杉かな?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 15:25:06.61 ID:Ts0EQJMc0.net
天罰

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 15:27:46.73 ID:Etc8EnZF0.net
予防接種って意味あるのかな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 15:28:42.07 ID:j+bMNdbDM.net
安倍が対策を怠ったから

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 15:31:03.39 ID:z5PL/ZxJ0.net
カビを吸って弱った肺を直撃!

フフフ・・・

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 15:31:57.43 ID:rISPgNl70.net
今朝起きたら喉めっちゃ痛かったから病院行ってきた

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 15:32:00.57 ID:z5PL/ZxJ0.net
スペイン風邪はインフルエンザ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 15:32:10.70 ID:tdlBBaxJd.net
ネズミ大繁殖で近いうちにペストが流行するんじゃね

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 15:32:37.67 ID:InYqFx320.net
うん粉のせいで免疫力弱ってんだろうな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 15:33:51.45 ID:e8p/RyND0.net
風邪で関節が痛い😭たしけて

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 15:33:59.55 ID:YjSzIus70.net
ワクチン軽症でばらまいてるんだろ。
ワクチン打ってない奴狙い撃ち
打ってなくてうつされたけど7度台で念のため検査するか聞かれて節々の痛みがあるからお願いしますって検査したらインフルエンザだった事もあったし
これ自覚なくうつしうつされてる可能性高い

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 15:34:05.77 ID:z5PL/ZxJ0.net
気温が5度下がると免疫力は36パーセント低下する

85 ::2019/10/17(Thu) 15:36:56 ID:jPHRfGBv0.net
天罰だろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f02-Z/61):2019/10/17(Thu) 15:39:54 ID:Pr3uzVqe0.net
実は台風が連れてきてるんでは・・・

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKee-9Oaf):2019/10/17(Thu) 15:44:25 ID:U7BhQsCbK.net
だから何だよ
寝てれば治るやろ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e31e-RU6Z):2019/10/17(Thu) 15:44:55 ID:jMfDh8FA0.net
原子力ムラならぬワクチン村って聞いたことあるか?

89 ::2019/10/17(Thu) 15:45:24 ID:Y09HR+bVr.net
カケガクエン

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f6a-Swg3):2019/10/17(Thu) 15:46:11 ID:YV4r/I9y0.net
>>6
これ以外ある?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 15:47:25.06 ID:U7BhQsCbK.net
>>88
白衣着てベンツのった詐欺師どもは全員村員だろ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 15:47:32.85 ID:PyYckUub0.net
専門家なんて去年のトマトは青くて硬かったわ
でも今年は赤くて唇とろかすハズよ🍅
そんなコトバ突然言われたら貴方はどーしますか?
ハゲルンバピンピンコピンわお!
桜田淳子なんだよね

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 15:49:13.88 ID:b+OX82jX0.net
手洗いちゃんとしとこっと

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 15:49:17.42 ID:l9Ur6mNi0.net
それで鼻水が

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 15:49:24.90 ID:ccuqufWQK.net
流行りすぎて運動会中止になったわ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 15:55:04.21 ID:wM+gKCZI0.net
ピカで抵抗力弱まったな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 15:57:43.91 ID:h7vN6LgZ0.net
予防接種さえまだなのに

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 15:58:47.42 ID:vkRtK9ul0.net
電車で鼻ズルズルいわせてるやつとか咳くしゃみしてる奴多すぎ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 16:01:50.63 ID:y+LFqA2L0.net
大地の怒りだよ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 16:02:27.12 ID:592RlXv/0.net
免疫が落ちるのかな
あっ…

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 16:03:12.18 ID:zylUxfzT0.net
インフルエンザかかったことない

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 16:04:47.17 ID:2pWSzY3gM.net
>>5
これ安倍が感染させたようなもんだろ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 16:05:11.39 ID:jfmZX1/a0.net
>>48
つい最近のことだから無関係
2週間後、1ヶ月後に異常に増加
特に神奈川県、都内に増加となると因果関係も検討される

104 ::2019/10/17(Thu) 16:06:22 ID:pHb/A91vM.net
どのタイミングでワクチン接種するのがいいの?
悩むわ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d254-3JUB):2019/10/17(Thu) 16:08:54 ID:ADG618/z0.net
うんこタワー民は謝罪しろ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 16:16:27.08 ID:vySceUldp.net
>>58
ビタミンC厨死ね

107 ::2019/10/17(Thu) 16:18:22 ID:hWUiM9x5d.net
??「やれぇ!」

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5fde-1P7U):2019/10/17(Thu) 16:18:27 ID:CLst0bKk0.net
普通に考えて台風だな
風でウィルス運ばれる

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 16:26:59.73 ID:uztboxNC0.net
ウィルスましましだく盛一丁

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 16:28:26.75 ID:bYZHR3j6K.net
今更かよ9月の話だろ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 16:29:00.10 ID:KpL1n7Fwd.net
今週うつわ予防接種

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 16:33:18.77 ID:HGtsykB90.net
ジャップを殺しにかかってるな。
いいぞ!もっとやれ!

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 16:34:51.17 ID:qfO0ec40a.net
実験が止まらない

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 16:35:23.13 ID:3qRvEKGj0.net
来週うってもらうか

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 16:40:24.74 ID:/PIOX62pa.net
オリンピックでもいろんな感染症広まりそうなきがする

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 16:41:33.61 ID:DyNu/ZlJ0.net
何があったかは知らないけど、日本国民全体の免疫力が下がる出来事があったんだよ
免疫力が通常だったらこんなことにはなってない
察しが良い人なら気づいて自己防衛してるはずだ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 16:44:55.08 ID:cmEGuUke0.net
>>6
これ
ノロウイルスもヤバそう

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 16:48:01.34 ID:A3ldB4at0.net
シロンボやチャイナのインバウンドのせいだよ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 16:49:40.20 ID:S+qHcgwa0.net
既にインフルになった
急に鼻水が止まらない

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 16:50:06.80 ID:feW3tOhuK.net
ラグビーのせい

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 16:53:52.04 ID:FYWNp3bRa.net
>>6
2週間後くらいに研究所が発表するデータが見ものだな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 16:56:32.17 ID:K/VR/jlO0.net
今年1月にインフルエンザになったけど成人インフルの方がガチで辛くて頭おかしくなりそうだった
小児インフルのときはそんなことなかったのに
小学生時代とオッサンである今の体力の差だろうな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 16:57:27.13 ID:pa3JJIX90.net
ちゃんとビタミンとりゃ風邪どころかインフルだってかからん
摂るべきはビタミンCで不足しないように三食毎に摂取
こうやってしっかりビタミン不足に気を使えば病気なんてしない覚えておけ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 16:59:47.32 ID:ahSko8cva.net
トンキン土人たのむわ
うんこ遊びばかりやってるからだぞ?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 17:01:47.34 ID:SIyWVz3AM.net
東京ネズミーランドのせいだろ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 17:14:10.74 ID:DyNu/ZlJ0.net
>>123
免疫力を上げることも大事だけど、もっと大事なのは下げないこと
現代社会は免疫力が下がる食べ物や生活習慣に溢れてるから、これらをやめるだけで病気にならない
ビタミンCで免疫力を賦活させるのもいいと思うけど、それより根本原因を正すべきだと思う

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 17:37:47.73 ID:1VBGxQHEa.net
早速ワクチン足りない詐欺?が始まってんだが

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 17:38:05.52 ID:p9DYRAR9d.net
インフルとか風邪になったと呟くと、冷水シャワーで風邪引かなくなりますよ!とか言ってくる馬鹿が増えた
100%なわけねえだろ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 17:43:49.95 ID:L4Ha7T8g0.net
トドメにペスト(改)でも流行れや

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 17:47:11.81 ID:gDKa4M/50.net
ラグビーで南半球の外人来てるからだろ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 17:49:12.98 ID:Yu/awVAqa.net
函館周辺でも流行ってて学級閉鎖になってる
外から持ち込まれたかもーって取材された先生言ってた

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 17:50:23.31 ID:0/f6AVtP0.net
運動不足ジャップが貧困で栄養バランスも悪化中
そして睡眠時間かつ体の疲れを取る暇もない奴隷状態な毎日
もちろん、病院に行く暇も金もない。あっても他のことへそのリソースを割いて病院は後回し

病気が蔓延しないことがあるだろうか?いや、ない

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 17:51:28.77 ID:fYDAfzmQ0.net
令和元年全くいい事ねぇな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 18:06:46.45 ID:Y5GNeYbfd.net
うんこが撒き散らされたからじゃない?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 18:11:00.83 ID:LlEgNZF/0.net
免疫力が落ちたんだろ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 18:12:04.55 ID:bjUmHkv40.net
汚れた環境だと病気になりやすいからな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 18:16:31.46 ID:2U+U0oPT0.net
ラグビー観戦の外国人だろうね。新横浜の小学校で学級閉鎖が出てるから

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 18:20:28.16 ID:qazN/hBH0.net
全身筋肉痛の風邪ひいた。熱は最高で38.5程度だが

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 18:23:28.05 ID:xz9PkNTxd.net
台風によって地下に眠っていた菌が呼び起こされたんだろ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 18:29:43.32 ID:IvLoSCja6.net
>>67
ウイルス性胃腸炎患者ならともかく正常ヒト成人の糞便中にそんなにウイルスいないでしょ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 18:33:56.00 ID:Kl5YKASkp.net
>>6
これ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 18:42:21.85 ID:w6SxWcKl0.net
去年なんて二種類同時流行という前代未聞の荒業成し遂げてなかったっけ?
不自然過ぎて北朝鮮のバイオテロ疑惑すら出たよなw

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 18:43:52.91 ID:9vkTgJ4f0.net
スポーツイベントで外国人が来まくってるからってニュースでやってたな
例えば今オーストラリアでは大流行中らしい

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 18:50:54.81 ID:WMw9WO3lM.net
環境悪化や貧困で免疫力が下がってるんだろうね

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 18:52:53.03 ID:egGHPceN0.net
放射線で免疫力が下がる

放射線→癌じゃないからな
放射線→免疫低下→癌増加だからな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 18:53:59.10 ID:E/mKkR0+0.net
結構早めに予防接種したからそろそろ2回目の打つ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 18:59:02.41 ID:dyTE2IvS0.net
武蔵小杉

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 19:04:29.51 ID:YatIzdvJ0.net
先月ワイドショーかなんかでこの話やってたな
湿度が高くてもあまり感染力に差が出ないとか

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 19:05:30.65 ID:YatIzdvJ0.net
>>145
沖縄が多いみたいだけど沖縄って被曝量多いの?

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 19:06:27.86 ID:DWVUCwuid.net
ラグビーワールドカップで外人がいっぱい来たから

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 19:06:59.71 ID:iE5yNpew0.net
ラグビーで海外の観光客が大量に来てるからだろう

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 19:09:22.91 ID:dRFnvbuC0.net
マジな話で放射能無差別拡散作戦をとってるから
みんな内から外から被曝して免疫力が低下してんじゃないかと思う

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 19:09:46.18 ID:lUPrbdCH0.net
毎年言ってた

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 19:11:21.68 ID:592RlXv/0.net
>>149
沖縄そばから放射性物質がでてた
間接的に仕込まれてるのかな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 19:14:04.21 ID:BLcUfC1EM.net
>>83
わかる

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 19:14:25.85 ID:UzGAepkt0.net
ウンコオオオ!

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 19:21:23.65 ID:aCNkvMMV0.net
インフルエンザなんか食事運動睡眠を怠らなかったらならない
不規則な生活してるからなるんだよ
いい歳して自己管理も出来ないジャップ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 19:22:18.19 ID:hj3jFyzt0.net
>>1
うんこと差別と放射能の国

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 19:22:21.12 ID:Nrl5m4qJ0.net
生物兵器だな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 19:23:48.96 ID:aUk+yc1L0.net
>>116
原発かな?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 19:29:24.78 ID:+3hy40CG0.net
時の政府の私欲で定めた令和の呪いだろ早く正常なプロセスで決めた元号に改元しろ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 19:39:19.58 ID:YatIzdvJ0.net
>>154
ググったらどうやら水をろ過するのに使った薪(の灰)が福島産でこれがセシウムだらけだったようだな

https://touten2010.exblog.jp/14677431/

>>沖縄そばの放射能汚染の要因となった「薪」は岐阜県の流通業者が福島県の業者より買ったものであり、
>>その汚染度は農林水産省が設定している指標値(40Bq/kg)の3倍〜5倍という高い汚染度のものであったことが解かる。

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 19:39:32.04 ID:5TYSjUuB0.net
長時間労働で免疫が低下してるところをトンキンのウンコでやられるからな
製薬会社の株買うわ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 19:40:33.87 ID:awKSx3uc0.net
疫病が簡単に手には流行るようになったな
ウンコもブースと

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 19:40:58.01 ID:G1SryQRJ0.net
近所は予約なしでできるみたいだから明日ワクチン受けてくるか

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 19:43:57.94 ID:FBUlywZ6r.net
ピカ毒

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 19:45:12.47 ID:2Bge8uXS0.net
え?秋からって異常なの?
テレビで説明してたけど忘れたわ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 19:46:11.99 ID:i5ZVzsZMa.net
安倍晋三記念インフルエンザ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 19:50:02.55 ID:FX6I5C4E0.net
>>167
時期はというか沖縄の蔓延率が突き出て異常だから平均も上がり気味ってだけ
全国的には「既に蔓延とされる1.00を超えた」でかなり早めってだけだか
沖縄に限っては通常時で最高5.00とかの値しか出ない値で
未曾有の50.00とか那覇80.00の値を出すくらいの超大流行

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 19:56:04.57 ID:2Bge8uXS0.net
>>169
そういうことか
沖縄では珍しい病気だったのかな
本土とかでも風疹などがあるから感染病の流行は怖いよな
レスありがとう

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 19:57:19.01 ID:fMRmmbV10.net
>>9
胃腸炎がパンデミクスしそう

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 20:01:12.02 ID:JIQD0dXJ0.net
ワクチンて交換あるの?射ちたいんだが

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 20:02:49.69 ID:KSRTiBZyd.net
ラグビーで海外から人が集まってるからだろ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 20:04:25.00 ID:u6wz4PKW0.net
ただちに影響なかったけど着実に影響で始めてんな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 20:07:15.78 ID:lQHXYeVW0.net
こんな後進国でオリンピックかよ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 20:09:04.92 ID:QwSc688a0.net
被災地は早めに打っとかんと
蔓延しそう

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 20:09:21.19 ID:z77yNwYyr.net
シンプルにゾフルーザのせいやろ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 20:09:52.82 ID:v+tWAS1p0.net
>>6
もしそれが関係するならインフルエンザじゃなくて
ノロとかそっちだろ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 20:10:31.80 ID:eiLRwnaG0.net
そっかー、マスクしようかな涼しくなってきたし

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 20:12:11.24 ID:VNj9IjoGF.net
>>6
なんて読むの?
うんぷん?
うんこな?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 20:14:35.87 ID:4mJzFCUV0.net
観光客がって無理なくね?それ
今までだって観光客居たのに

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 20:19:30.87 ID:fMRmmbV10.net
はよ打っとかんとメディアで報道されはじめたらあっという間にワクチン無くなるぞ
11月にはワクチンないっていつもいわれるから10月初めにワクチン接種して正解だった
子供は二回接種だから子持ちは特に急げよ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 20:22:00.75 ID:TqvyrMXd0.net
季節が一気に変わるせいで自律神経やられて免疫が弱って発症しやすくなってんだろ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 20:23:10.37 ID:sujpAwEX0.net
>>107
やはりそう思うか

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 20:24:52.04 ID:7OxBMRECM.net
沖縄では沖縄そばやピザなんかの製造に使われてる薪が西日本から買ったはずがその薪自身産地偽装されていて福島産だった
それをよく調べてみると基準値超えの放射線量が検出された
沖縄の住民はまじで福島の犠牲者だよ
それも現在進行形でね
商売のカモと実験のモルモットにされてるようなもん

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 20:24:53.34 ID:FYWNp3bRa.net
>>180
薄力粉ではくりきこって読むんだから、普通にうんこって読むんじゃないかな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 20:27:06.46 ID:DFlRZDYh0.net
菅谷さんは「インフルエンザウイルスそのものの抗原性に大きな変異はみられず、
理由は分からないというのが本当のところです」と話す。

調べるのがテメーの仕事だろ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 20:57:58.32 ID:E9+qU6ZgM.net
底辺は感染しても休めないから
ウイルス撒き散らしながら通勤するからな
俺もそう

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 21:49:46.79 ID:nwqsyj01M.net
夏の間付けっぱなしにしてたエアコンのカビで免疫力落ちた人多いと思う

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 21:50:21.96 ID:T7zuHKk+M.net
アベがウイルスを撒いた

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 21:50:59.44 ID:/kDsB/qp0.net
うんちのこな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 21:51:41.56 ID:Ie5E/1x80.net
天災に悪疫に

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 21:52:48.74 ID:4NDmgyQC0.net
ピカで免疫力落ちてんだろ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 21:58:41.27 ID:XccZPNGA0.net
うんこが関係あるとか言ってる奴はネタはネタとしてもインフルエンザって何だと思ってるの?

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 22:00:30.65 ID:5bt1oXJ90.net
老人間引きするために国がわざと放流してそう

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 22:01:55.97 ID:z5PL/ZxJ0.net
ガンの半数は細菌が原因

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 22:04:41.34 ID:74NKsiyt0.net
進次郎の日本人虐殺計画発動

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 22:15:35.74 ID:UNr/ceX/0.net
先月に風邪ひいて熱でたわ
あんな季節に熱出たの初めてだわ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 22:19:58.02 ID:tLDO6gQU0.net
情けない専門家だな

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 22:21:11.25 ID:5N9mEYNA0.net
放射能とかうん粉とかそういうのみて
嫌儲らしいなと思いました

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 22:37:30.47 ID:nVk6LR8b0.net
エボラを研究のために日本に入れたけど怖い
絶対持て余すだろ…

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 22:37:34.99 ID:XqlLADp60.net
注射じゃなくて吸入するワクチンをなぜ認可しないのか

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 22:37:55.53 ID:AKGPJZDu0.net
会社が予防接種全額出してくれるから楽天カードで払ってポイント貯めるわ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 22:41:27.20 ID:hCp2BzTH0.net
流行ってくれた方が合法的にジジババ処分できていいんじゃないか?

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 22:41:34.78 ID:YJ2CoZM00.net
>>197
>>202
もうお前らも吸わされてるからな


ケムトレイルを使った人口削減計画は存在しているのか?【都市伝説】
https://youtu.be/YakbwTXRl2E

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 22:43:01.97 ID:gUAP0sgO0.net
安倍のせいだろ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 22:43:25.68 ID:DChU2AgB0.net
今年4月にインフルA罹ったばっかだわ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 22:49:50.52 ID:YJ2CoZM00.net
>>198
どの動画か忘れたけどこの元外交官が夏に「皆さん喉痛くないですか?」みたいな意味深なこと言ってた
この動画ではこれからパンデミックが起きる(なんでお前知ってんだよ?)大量に人が死ぬとか言ってるし


あなたはそれでも次の”潮目”が見えないのか?フィレンツェから語る(原田武夫の道中辻斬り Vol. 73)
https://youtu.be/eWwxyyQ0UyM

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 23:02:55.14 ID:YJ2CoZM00.net
>>206
上級界隈では気象兵器テロだけでなくウイルステロ計画も囁かれてンだろうな
この怪しい元外交官の最新動画では今年の冬は大雪(お前は預言者か?)で第3次世界大戦へとか言ってたし
その動画昨日貼ろうとしたらマルチポストとかでダメだった
また試して規制されると嫌だから貼らないけど

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 23:53:25.19 ID:HewGrTIP0.net
クソガイジン共のせいだろ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 23:59:46.34 ID:qW4Py9Kh0.net
>>201
昨日だか一昨日
早速日本人がエボラに感染したニュースやっててビビったわ
エボラを研究のため輸入したとかじゃなくばら蒔いてバイオテロする気だったんじゃないのかと思わずにいられない

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 00:03:15.43 ID:dgHxenjf0.net
昨日から熱っぽい
あんまり寝てないせいかと思ったが
頭のいたいし、目も霞むし
やっちまったか
よるいきなり寒くなったのに、まだこれくらい平気平気ってやっちまったからなー

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 00:04:55.99 ID:5UyZmmsr0.net
>>201
インフルすら撲滅出来ないのに
エボラ制圧なんて無理だよ。

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 00:27:07.50 ID:2N1ivYb20.net
>>203
俺のバイト先も会社負担して欲しい

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 00:32:08.59 ID:8WDV0pDc0.net
ずっと咳が出てるんやがインフルになったら死ぬかもわからん

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 00:34:36.57 ID:i6tMJRNm0.net
毎年毎年新種作って撒いてる奴いそう

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 00:36:49.29 ID:YjKyT6UJK.net
>>177
シオノギ様々だよな

タイレノールだけでいいわ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 00:41:57.70 ID:YjKyT6UJK.net
>>215
百日咳も流行ってるぞ
三種混合ワクチン未接種の人や抗体薄まってそうな大人はやばい

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 00:45:50.52 ID:LhH6qHZu0.net
みんな死ぬんだよ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 00:47:48.03 ID:CytSN7XK0.net
これ避難所でちょっとしたパンデミックあるな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 00:59:35.42 ID:9fMI5KRi0.net
>>186
でん粉が黙ってないよ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 01:00:28.67 ID:mnL3Qw650.net
なぜか梅毒が増えたりなぜか豚コレラが流行ったりしたのと同じ理由だろ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 01:00:46.23 ID:Ubgcnaeh0.net
うん粉w

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 01:02:35.73 ID:kWxsZin70.net
11月は試験やら研修やらが立て込んでるのにぃ。。
余計な外出は一切しちゃダメだな

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 01:06:55.57 ID:VBkdNvYVM.net
空気が乾燥しだしたら一気にいきそうだ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 01:17:13.21 ID:y0AwRFPP0.net
予防接種のウイルスが原液だったり🦠

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 01:17:45.74 ID:6yrn9Px30.net
>>211
コズミックディスクロージャー:ET異種交配の過激な実験 シーズン 10, エピソード 12
https://ameblo.jp/taenu1/entry-12430516174.html

Emery: 忘れてならないのは、これは人口削減プログラムと関係しているからです。
だから一つには、彼らはこのシミュレーションを通じて知りたいことがあるんです。
どれだけのスピードでこのウイルスが感染するか?人々はどんな反応を示すか?
そのうち何人が抵抗して戦おうとするか?そうしないのは何人か?誰に助けを呼ぶか?どこに電話するかということもです。

David: ええ。

Emery: だから彼らはとても賢くて用意周到なんですが、私はこれは彼らにとってのチェス遊びにすぎないと思います。
ただの空想上のお遊びだと思うのです。私は実現するとは思いませんが・・・
それでも何十億ドルもの資金がこのチェス遊びプロジェクトにつぎ込まれていますね。

David: 具体的にシミュレーションはどう締めくくられるんですか?どのくらいの期間続いて、何をもって終わりとするんでしょう?

Emery: 人間が全て死んで、ウイルスが広まったら終了です。

David: それで思い出すのがあなたと話した映画『バイオハザード』シリーズです。

Emery: ああ、はい。

David: シリーズのうち何作かは一緒に見ましたよね。

Emery: ええ。

David: では『バイオハザード』はこの話にどう関係してくるでしょう?一大巨編の映画ですよね。9作とかそれくらいあったと思います。

Emery: まあ、まさにカバールそのものですよ。つまり、あれがカバールの完ぺきな描写です。

David: アンブレラ社という企業が出てきますよね。

Emery: ええ、このアンブレラという企業。基本的に製薬と再生医療の企業という設定です。誰が書いた筋書きか知りませんが、そうなってます。
そして彼らはフェイスクリームの開発のために細胞の再生に取り組んでいるんです。だからとてもよくできた話ですよ。
なぜなら実際にこういった巨大製薬会社の多くが裏で・・・色々と糸を引いていますからね。

ストーリー上ではこの薬剤が暴走して、肌の細胞を破壊し始めます。でも同時に細胞を再び蘇らせるんです。
だから本当に斬新な話でしたね。破壊して、死にかけて、殺しては、死にかけて・・・みたいな。だって肌の細胞を殺すのは有効なんです。
それによって早く生まれ変わりますから。だからとてもよくできたコンセプトでした。
そして注目すべきはアメリカのどこかにあるという設定の地下基地ですね。とてもリアルでした。

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 01:22:46.85 ID:wiPNXdl00.net
う〜ん粉

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 01:24:16.74 ID:AzFaX9Xi0.net
予防接種受けたいけどどうしまらいいか分からず毎年感染して死にそうにってる

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 01:24:33.64 ID:MTMV8MHL0.net
なんか色々邪推しちゃう

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 01:27:14.76 ID:VBkdNvYVM.net
>>229
今日医者行ったら受付でじいさんが予約してたぞ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 01:31:09.92 ID:DrOU8glpH.net
それは下水がですね…

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 01:32:21.48 ID:DrOU8glpH.net
>>229
普通に内科

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 01:34:11.74 ID:S4GuGXA40.net
ラグビーだろ

安倍に都合が悪いから認めないのか?

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 01:45:22.15 ID:6yrn9Px30.net
>>219
https://youtu.be/ddJxqwtc1wQ

>>225
Resident Evil AfterLife | Best Scene
https://youtu.be/wI8FGDaZ3Yw?t=161

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 01:54:48.72 ID:6yrn9Px30.net
>>216
>>222
FFTV 加計学園獣医学部計画をバイオハザード(生物災害)の視点から見る/ゲスト:新井秀雄さん・川本幸立さん(バイオハザード予防市民センター)20170929
https://youtu.be/WzRZiEMdobA

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 02:03:39.37 ID:6yrn9Px30.net
>>230
エボラウイルスなど5種類 国立感染研究所に初輸入(19/09/27)
https://youtu.be/mYIUkiiUTdw

238 ::2019/10/18(Fri) 03:30:38 ID:2GffDh+U0.net
水害のあとは不衛生になってあらゆる感染症流行るから気をつけないとな

239 ::2019/10/18(Fri) 04:12:16 ID:PNQMGUlq0.net
まいてるやつがいる

240 ::2019/10/18(Fri) 04:38:30 ID:7nxeISjz0.net
素朴な疑問だけど、海外でもインフルエンザワクチン接種するのは普通の事なの?
日本に来る海外の人のはワクチン接種してるのかな?といつも疑問に思って。

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 05:09:14.17 ID:hxR+pHML0.net
これはもう理由分かってる
ここ二三年の超猛暑でみんな体がやられてる
自分もアレルギーでお肌ボロボロなった
絶対天候のせいがあると思うよ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 05:22:44.60 ID:TScDSGUM0.net
ワクチン接種直前の9月末にかかってしもうた
その時点ですでに流行し始めてると病院で言われたからビビったわ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 05:26:30.95 ID:W5Uu3BaR0.net
固定観念に囚われずに常に警戒しとくのが真の専門家な訳だが

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 05:33:03.15 ID:1upiRXP0M.net
台風が大陸の空気を引っ張って来たんじゃね

245 ::2019/10/18(Fri) 05:49:20 ID:L9kmb4ld0.net
無能専門家
流行させない対策はいつになったらできるんだ?

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:11:09.56 ID:TejLqw/70.net
ちなみにインフルの注射って採血より痛い?

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17e2-TuZ4):2019/10/18(Fri) 07:10:56 ID:ycSS/mqv0.net
>>241
やられてねえよ
アホか

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:37:41.45 ID:Wu/2ar0Ka.net
ぶたコレラのせいじゃねーかな

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:26:20.61 ID:oBZc82nQ0.net
ワクチン予約しようとしても子供お年寄り優先で言われて次電話したらどこも無いって言われるから五年以上やってない
ワクチン打たないようになったら感染しなくなった不思議

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:49:06.66 ID:zoVBUzOK0.net
そら南半球から人がいっぱい来たからやろ

総レス数 250
48 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200