2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

森元&バッハ「東京オリンピックのマラソンは札幌で決まり」 [579392623]

1 ::2019/10/18(Fri) 05:51:54 ?PLT ID:NAadTNlO0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_syobon03.gif
https://this.kiji.is/557520909162021985

五輪マラソンと競歩、札幌開催へ
IOC会長と組織委合意
2019/10/17 20:30 (JST)10/17 20:31 (JST)updated
©一般社団法人共同通信社

 【ドーハ共同】国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長は17日、ドーハで2020年東京五輪のマラソンと競歩の会場について「IOC理事会と大会組織委員会は札幌市に移すことに決めた」と述べ、既に二者間では札幌開催で合意に達したとの認識を示した。組織委の森喜朗会長も受け入れる考えを表明した。開催都市の東京都をはじめ札幌市などとの調整がまだ残っているが、札幌開催は確実な情勢となった。

 バッハ氏はドーハでの各国オリンピック委員会連合(ANOC)総会で、「(札幌開催は)より涼しく選手の健康を守れる。これは大きな、そして重要な一歩だ」と発言した。

https://this.kiji.is/557492218327221345


森会長、マラソン札幌開催案に同意
2019/10/17 18:14 (JST)
©一般社団法人共同通信社



 東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長は、五輪のマラソンと競歩を札幌市で開催する案について「暑さ対策の一環からみれば、やむを得ない。組織委として受け止めることは当然」と述べ、受け入れる考えを示した。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fc4-r0zP):2019/10/18(Fri) 05:53:50 ID:LXdgDSz00.net
FUKUSHIMAも東京も関係なくなったな
水関係もよそでやれよ
うんこの中で競技する選手がかわいそうだろ

3 ::2019/10/18(Fri) 05:54:08 ID:/k09uiQl0.net
札幌は東京と閣議決定

4 ::2019/10/18(Fri) 05:54:53 ID:8PrEnfhS0.net
ワロタw

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 05:56:00.88 ID:Ndp8Y5m/0.net
>>2
野球はフクシマでやるんだよね

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 05:57:04.37 ID:5Z5YE01J0.net
誠に申し訳ございませんが、
この検索条件に該当する空室が見つかりませんでした

はやっw

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 05:57:06.45 ID:AB7N8UZN0.net
開催都市でマラソンをやらないのは近代オリンピック史上初
他国が100年以上難なくやってきた当たり前の事すら出来ない恥ずかしい国

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 05:57:07.24 ID:Md+waTEI0.net
小池は蚊帳の外でわらた

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 05:57:11.60 ID:ZGPH3H4Y0.net
直接本人(東京)に言わずに外堀埋めるってのが最高にジャップっぽい

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 05:58:33.94 ID:VbAnG6Ypa.net
もう札幌オリンピックでいいやん

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 05:59:53.46 ID:Ndp8Y5m/0.net
サッカーホッケーテニスラグビービーチバレー

「日本の夏の炎天下ではキツすぎるから
涼しい土地でやらせてください!」

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 05:59:58.60 ID:y1Gpz2o/0.net
ウンコで泳がすのも変えてやれよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:00:47.78 ID:5Z5YE01J0.net
ほかの競技もサッポロでいいよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:01:23.71 ID:DGi0xEnX0.net
選手のためというのなら
オリンピック返上しと
ウンコ水で泳ぐ競技もあるんだぞ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:01:41.12 ID:5DobZpAB0.net
ワイロのクズ五輪なんてこんなもんだ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:02:15.73 ID:EpMr1Bc10.net
花形競技のマラソンを他所に取られるとか最高にトンキンだな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:02:16.80 ID:5Z5YE01J0.net
>>12
そっちは沖縄でOK

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:03:08.45 ID:pDYtqmdR0.net
裏金問題蒸し返すには最高のタイミングだよな
どこかぶっこんでくれないかな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:04:11.90 ID:lYoiX3Bp0.net
札幌オリンピック

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:04:12.44 ID:Ndp8Y5m/0.net
馬術も馬が倒れそうって
言ってたから
涼しいところでやらせてあげなよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:04:45.33 ID:Soo1+mfld.net
コンパクトじゃなくなったな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:07:03.62 ID:XBrqwu0I0.net
中日新聞で読んだけどもう森元が受け入れてて草しか生えない

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:07:47.70 ID:zp3rUreO0.net
都市部でコンパクト五輪って地理的にコンパクトにすればするほど費用かかるよな
トライアスロンなんて素直に八丈島でやった方が絶対安くなっただろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:08:29.54 ID:XBrqwu0I0.net
>>12
変えればいいのにね
千葉ならその辺問題ないんじゃなかった?
何なら同じ東京でももっとマシな所があるって見た気がするけど

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:09:19.55 ID:XBrqwu0I0.net
>>21
むしろ最初から分散できるところは分散しとけばもっと安く上がった説

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:09:24.07 ID:xbHpu8QV0.net
もう札幌五輪でいいよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:10:11.38 ID:m+QKzL+Kp.net
死にかけ干物ジジイの思いつきで振り回される全国民
老害衰退国家極まっててため息もでない('A`)

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:10:57.53 ID:+z87DeBFK.net
トライアスロソも札幌にしろよにゃ
うんこ水で水泳とか地獄やぞにゃ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:11:20.27 ID:9BTDOSJ30.net
森もエグいわ
これたぶんかなり前から決まってたよな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:11:37.48 ID:iBfzCD+8p.net
>>27
でもお前自民党支持者じゃんw

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:12:34.71 ID:67JSWyw60.net
東京の夜でやるべき

迷惑だ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:13:18.71 ID:MBPKg7em0.net
>>22
日本の人命軽視があまりに過ぎるからなw
森元連中は建設工事であらかた税金中抜きした後だしもうどうでもいいんだろ
もう全部北海道でやれと

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:14:34.29 ID:kVbS87rv0.net
チケットどうすんだ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:14:47.84 ID:tNjVvWeJd.net
トライアスロンも変えてやれよ
遠泳も

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:15:00.79 ID:jR4cm/U40.net
あのさー

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:15:29.30 ID:QDbuOfzz0.net
あいよ、北海道整備する補助金追加ね!

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:16:49.95 ID:73A11PNS0.net
森元

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:16:53.07 ID:SlVRRzT80.net
悔しかったら涼しくなる具体案出せばいい
朝顔とか舐めたこと言ってっから見切られてざまあ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:17:03.21 ID:XBrqwu0I0.net
>>32
なるほど一番文句言いそうな森元が真っ先に受け入れてるのはそういうことかあ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:17:33.26 ID:67JSWyw60.net
東京のよるやれば問題ないよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:17:38.80 ID:XBrqwu0I0.net
>>38
東京都も舐めてるけど突っ込まないマスゴミも終わってる

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:17:59.53 ID:GT1IFRs90.net
予算使い切ったら五輪は終わりと言われてたな
あとは運営が地獄を見ればいい

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:18:11.07 ID:M9v1o1Rr0.net
この混乱の責任取れよ、森
江戸時代なら切腹のうえ家門の全財産没収レベルの失敗だぞ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:18:32.22 ID:NcF1g7lI0.net
これって屋外競技は全てNGになるんじゃねえの

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:20:05.43 ID:o8WlbRnq0.net
打ち水ガーの頭空っぽトンキンより札幌の方がいいに決まってる
他の競技も札幌でやれよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:20:07.45 ID:53thNRNEa.net
日本の中で東京が開催地としてマシな方だったのか?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:20:08.77 ID:3VQSE2YqH.net
鶴の一声「決戦はレイテ島でやります。」

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:20:38.80 ID:QNMvGQkba.net
全部地方開催にして新国立競技場はパブリックビューイングで死屍累々まで予想出来る

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:20:48.45 ID:bwQaNnyua.net
大腸菌ウヨウヨ湾からは
選手の健康は守れなかった

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:21:24.86 ID:xRXKVKFt0.net


51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:21:53.41 ID:Tb3p8hLsp.net
なんでマラソンと競歩だけなんだよ
屋外全部そうすべきやろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:22:06.23 ID:KjJzfQ0H0.net
10月開催にすれば全て解決するのにw

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:22:07.79 ID:iQpL0bje0.net
もう全部札幌でやれよ
アホか

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:22:08.56 ID:YQAcWS3Ad.net
チケット払い戻しか?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:22:15.66 ID:hndcmM920.net
トライアスロンも北海道にしたほうがいい

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:22:16.51 ID:QNMvGQkba.net
ああそうだ、今年の札幌の気温は東京と差がなかったぞ。

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:22:29.00 ID:32XM7YDN0.net
外圧が無ければ方針を変えられない日本の旧体制

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:22:47.22 ID:KlYeOvjAM.net
気温が高いとダメな欠陥競技は本来冬季オリンピックでやるべきだろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:23:13.89 ID:XBrqwu0I0.net
>>52
アメリカに放映権売る関係上それは出来ないんだよなあ
そういうわけでIOCはIOCでクソ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:23:21.02 ID:ZWOO57i3r.net
うんこの海をまず変えろよw

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:23:25.35 ID:nWA+5c0Ld.net
道路封鎖も簡単でいいんじゃね

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:23:38.84 ID:iQpL0bje0.net
もう開会式閉会式も札幌でいいだろ
国立競技場冷房ないから死ぬぞ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:23:41.78 ID:zez99jRma.net
他の陸上も北海道でやった方がいいんじゃない?
特に長距離は

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:23:46.09 ID:VbAnG6Ypa.net
>>58
「寒くてもダメです」

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:23:58.81 ID:32XM7YDN0.net
>>54
マラソンのチケットがーってテレビでやっていたれど、
マラソンって何のチケットが必要なんだ?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:24:14.32 ID:6v8B5jZ50.net
はい継続不可能な計画だったので補助金取り消しね

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5fde-bftP):2019/10/18(Fri) 06:24:58 ID:Wa5U4gCu0.net
ボランティアや観客も札幌なら死なんだろ

68 ::2019/10/18(Fri) 06:24:59 ID:3yC9CltE0.net
ジャップスタイルで結論引き延ばしたら勝手に決定されてたでござるwwwww

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b2d-r0zP):2019/10/18(Fri) 06:25:21 ID:hndcmM920.net
>>65
競技場内

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f2ae-Z+oT):2019/10/18(Fri) 06:25:55 ID:iQpL0bje0.net
ボランティアどうすんだろな
札幌で再度募集すんのか?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f2ae-Z+oT):2019/10/18(Fri) 06:26:25 ID:iQpL0bje0.net
2020札幌オリンピックだった

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 52c4-z86t):2019/10/18(Fri) 06:26:33 ID:EpMr1Bc10.net
この手のスレでソルティレイとか出なくなったな
ヒロイック・エイジの最後も好きだけど

73 ::2019/10/18(Fri) 06:26:36 ID:Nkal3ol90.net
多くの日本人が酷暑の中バタバタと選手が倒れてくデスマッチで感動的しようと楽しみにしてたのに楽をさせるなや

74 ::2019/10/18(Fri) 06:26:42 ID:GT1IFRs90.net
あとはもうチケットも観客も、競技すらどうでもいい
電通は中継映像を流せればいい

75 ::2019/10/18(Fri) 06:27:00 ID:5DobZpAB0.net
ワイロ疑惑がなんでなかったことになってるの?
ねえ森さん、五輪選手さん、トンキン五輪を支持してるジャップさん?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MMe3-aahB):2019/10/18(Fri) 06:27:06 ID:MmX+LmkRM.net
オリンピックってマラソンで開催都市の紹介するためにやるようなもんなのに
美味しいところだけ札幌に持っていかれてわろた
室内競技とかどこでやっても同じ

77 ::2019/10/18(Fri) 06:27:18 ID:FbvQCnBt0.net
今回の札幌開催への転換で明らかになった確かな事実
日本にはもう国家事業をまともに設営出来る能力がない
これは結構深刻だと思うがメディア等で検証されることはないだろうな

78 ::2019/10/18(Fri) 06:27:39 ID:l/3acFXyd.net
水泳も変えないとな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fde-1ZYz):2019/10/18(Fri) 06:27:52 ID:XBrqwu0I0.net
>>65
競技場出発するのと戻って来るの見るだけなのでは…
公式サイト見たらマラソンてA席でも6000円だし

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Saaa-V8qe):2019/10/18(Fri) 06:28:18 ID:0+Wc3hr9a.net
勝手に決められるのは腹立つわ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MMe3-aahB):2019/10/18(Fri) 06:28:53 ID:MmX+LmkRM.net
>>74
上級にとってはもうオリンピックは終わったも同然だな
あとは維持費をバカな国民が税金で払うだけ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 92ae-5Htp):2019/10/18(Fri) 06:28:57 ID:Ou0Kio9q0.net
なんつうか札幌で良いとは思うけど
金の流れが全て決まりこんだ後で修正とか本当にこの国は腐りきってんな

83 ::2019/10/18(Fri) 06:29:18 ID:SFG6pH410.net
秋元札幌市長>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>間抜け小池

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bc7-aRxd):2019/10/18(Fri) 06:29:20 ID:iUWpBDmE0.net
ボランティアは自費で札幌までお願いしまーす。宿も自費でね

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM87-S3Tg):2019/10/18(Fri) 06:29:51 ID:PaCJiVatM.net
開催地変えたら?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 466d-bL5O):2019/10/18(Fri) 06:30:22 ID:Ndp8Y5m/0.net
テニス
ただでさえ死ぬほどキツい競技なのに・・・

サッカーホッケーラグビー
フィールドを走り回る競技も全て同様

8月の炎天下でやるもんじゃない

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c795-GDtP):2019/10/18(Fri) 06:30:44 ID:t0aiyuFR0.net
アホくさ

88 ::2019/10/18(Fri) 06:30:55 ID:SFG6pH410.net
>>20
馬産地北海道ならいつでもWELCOME

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 92ae-5Htp):2019/10/18(Fri) 06:31:02 ID:Ou0Kio9q0.net
トライアスロンも不確定要素の多過ぎるお台場はもう辞めた方がいいな
もっと最適な場所有るだろ

90 ::2019/10/18(Fri) 06:31:14 ID:FGQwoWhQM.net
トライアスロンも北海道でやりなよ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fde-1ZYz):2019/10/18(Fri) 06:31:17 ID:XBrqwu0I0.net
>>84
札幌は札幌で募集して東京のマラソン担当は他に回されるだけじゃね

92 ::2019/10/18(Fri) 06:32:24 ID:rQ0HsyKI0.net
サッカー決勝も札幌ドームでやるか

93 ::2019/10/18(Fri) 06:32:28 ID:SFG6pH410.net
ってか札幌でやる場合、ゴール地点厚別競技場にするのかw?
だったら有料観客入れないで、北海道マラソンと同じコースでいいだろw

94 ::2019/10/18(Fri) 06:32:38 ID:VVQlzleE0.net
東京は開会式と閉会式だけでいい

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1205-V8qe):2019/10/18(Fri) 06:32:47 ID:gJlozr9a0.net
あっさりだなw

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f2ae-Z+oT):2019/10/18(Fri) 06:32:52 ID:iQpL0bje0.net
ヤフコメでは夏にこだわるIOCが悪いことになってる
どう考えても詐欺った東京が悪いだろ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23ca-7/n2):2019/10/18(Fri) 06:32:58 ID:399AOB700.net
他の競技もみんな札幌開催を望んでると思うけど

98 ::2019/10/18(Fri) 06:33:07 ID:+WUkmt5M0.net
遮熱性舗装の費用400億円がドブに
この費用で他にもっと有意義なことが出来たのにね

99 ::2019/10/18(Fri) 06:33:17 ID:o60U525y0.net
>>20
日高ならほんとに涼しいから馬にはいいと思うよ。人が泊まるとこは少ないけど。

100 ::2019/10/18(Fri) 06:33:27 ID:SFG6pH410.net
>>96
どっちも悪い

そして復興なんてなーんにも考えてないのに金儲けだけ考えてる連中と
それを支持してるバカどもは死すべし

101 ::2019/10/18(Fri) 06:33:30 ID:+IMdWbgQ0.net
トラック競技全てとトライアスロンもだろ

102 ::2019/10/18(Fri) 06:33:34 ID:5Z5YE01J0.net
>>84
なんかもうすでに宿が予約できないっぽいんだけど

103 ::2019/10/18(Fri) 06:33:48 ID:OxcKpwSz0.net
>>24
八丈島とかな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b7ae-4aRA):2019/10/18(Fri) 06:34:19 ID:y1Gpz2o/0.net
>>98
舗装費用だけでそんなにいくのか

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 466d-bL5O):2019/10/18(Fri) 06:34:52 ID:Ndp8Y5m/0.net
>>88
>>99
馬術はあちらの上級だから
わりとマジで要求してくるぞw

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:34:59.52 ID:iQpL0bje0.net
>>100
いや東京が悪いだろアホか
初めから夏にできるところを募集してんのにできないなら応募してくんなよw

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:35:20.34 ID:Fls3+A2f0.net
東京オリンピックじゃないじゃんwwwwwwwwww

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:35:21.68 ID:XBrqwu0I0.net
>>98
そもそも遮熱性舗装って効果自体疑問視されてるやん
テストではむしろ普通の舗装より温度上がったんじゃなかった?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:36:05.65 ID:/ARrw2wbM.net
もう中止しろよこんな茶番五輪

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:36:20.11 ID:Fls3+A2f0.net
もう外でやる競技全部北海道でいいよね

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:36:35.67 ID:iQpL0bje0.net
今から大会ロゴ札幌オリンピックに変えろよ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:36:39.98 ID:XBrqwu0I0.net
IOCもクソだけど最初から夏にやるって条件提示してるんだから条件満たせない東京が悪いに決まってるんだろ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:38:00.96 ID:RJY7jdrK0.net
中止しろよ
来年はゆかりんの20箇所ツアーで宿が高くなると困るんだよ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:38:05.03 ID:In2YRjyQ0.net
>>77
北京オリンピックの花火映像が
実際の花火でなく事前準備のCGを使ってたとか
ソチオリンピックの氷の模様がうまく開かなかったとか
さんざん馬鹿にして悦に入ってた連中がいたが
そういうメンタルの国民「だからこそ」自分がやると駄目なんだな
実際、当時から思ってたが上に挙げた例なんて、実にどうでもいいようなことだった
少なくとも今回の日本に比べればな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:38:17.73 ID:FgUEMnoOM.net
たしかに東京ではないけど選手の健康考えたら絶対こっちの方がいい

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:39:26.42 ID:adz2UBsB0.net
運動会ごときにどんだけ税金を無駄にするんだよ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:39:33.03 ID:32XM7YDN0.net
JOC「東京オリンピックなんだから競技は全て東京で行われるべき」
JOC「世界にコンパクト化を宣言したのだから東京は絶対条件」
JOC「選手の宿舎や移動手段のことを考えれば東京しかない」
JOC「ということで小池くん、暑さ対策は頼んだぞ!」
小池「できるだけやってみます」
世間「汚染や暑さ対策は本当に大丈夫なのかなー?競技環境を見直すべきでは?」
JOC「何があろうとも東京開催は決定事項。期限内に最善を尽くします」
バッハ会長「マラソンは札幌でやれ!」
JOC「マラソンは札幌!」
森喜朗「マラソンは札幌!」
小池「はぁ????」
森喜朗「どうもこうもマラソンは札幌。分かったかね小池くん?」
小池「なら北方領土でやれよ。クソども!!」

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:39:55.03 ID:WX6z+/3r0.net
クソほど金かけて整備したのに全て無駄とは…

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:39:56.35 ID:b3FQycyn0.net
ウンコの海でやるような競技も函館とかにすればいいんじゃね

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:40:18.42 ID:P9/pDUyCr.net
「日中は夏季でも温暖でアスリートにとっては最高の環境」
「原発事故の影響は全て政府のコントロール下にあり安全」
「既存施設を活用する事で費用のコンパクト化が望める」

って謳ってtokyoでもぎ取ったのにな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:40:28.83 ID:SFG6pH410.net
>>106
え、おまえまさかIOCが知らなかったとでもw?
気候なんてググりゃすぐ出るわけでw

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:40:33.05 ID:yaQclK8G0.net
森は小池が嫌いっぽいから嫌がらせもあるだろ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:40:49.62 ID:rQ0HsyKI0.net
>>117
小池の発言でロシアボイコットまであるぞこれww

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f2ae-Z+oT):2019/10/18(Fri) 06:41:53 ID:iQpL0bje0.net
>>77
豊洲市場ですらまともに作れないんだから五輪なんかできるわけなかった

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 466d-bL5O):2019/10/18(Fri) 06:42:01 ID:Ndp8Y5m/0.net
>>120
もぎ取る前に、各国委員に表ナシ(裏金)

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3e2-BV4E):2019/10/18(Fri) 06:42:48 ID:Fls3+A2f0.net
最初っから無理なんだよね夏の東京とか
招致前は国内でも反対の方が多かったのに利権上級が押し切って獲得しただけだからな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f2ae-Z+oT):2019/10/18(Fri) 06:43:21 ID:iQpL0bje0.net
>>121
誘致した方が嘘書いたら誘致した方に責任があるんだよ
快適な気候とアピったからには快適な気候を整える責任がある訳
甘えんな

128 ::2019/10/18(Fri) 06:44:36 ID:tcZ34IeDa.net
これもう『東京』じゃなくていいんじゃね

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27de-Ta4i):2019/10/18(Fri) 06:44:49 ID:yaQclK8G0.net
>>121
騙される方が悪いとか詐欺の理屈じゃん

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:45:00.60 ID:1Mq0h7cu0.net
適当すぎるだろ
巻き込まれる人たちのことを考えろや

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:45:12.27 ID:5Z5YE01J0.net
>>127
これな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:45:44.01 ID:SFG6pH410.net
>>127
甘えるなw?
責任ある立場の連中が「簡単に騙されて」いいわけねえだろどアホ
単なる詐欺被害者みたいな面すんじゃねえぞボケw

そもそもが金に負けただけだよ、IOCはな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:46:23.08 ID:ohFNqt1a0.net
温暖化のせいで北半球では
いずれ夏のオリンピックは出来なくなるらしい

だったらオリンピックに使う金を
温暖化対策に使った方がずっと生産的なんじゃね

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:46:37.51 ID:0aL4jDQOa.net
>>117
ほんこれ
森元すごいわ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:46:42.28 ID:SFG6pH410.net
>>129
>>132でも見ろボケ

因みに、骨董業界じゃ「騙される奴がバカ」で恥だと言われてる
目利き出来ねえってことだからな

五輪のプロが開催地の気象すらわかってないとかただのバカ
というよりわかってて決めてんだよボケw

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:47:01.52 ID:emJv2KclM.net
昨日ニュースで7月下旬から8月上旬にやると言ってたけど
こんなんまともに走れるわけないの子供でもわかるやろ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:47:07.88 ID:y1Gpz2o/0.net
道路の下に冷水流せるようなシステム出来なかったのかね
冬に温水流せば凍結防げて無駄にならないのに

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:47:19.58 ID:In2YRjyQ0.net
>>121
日本が暑いぐらいのことはIOCも知ってたろうが
手を挙げた以上、何か策があると思ったんだろう
ご自慢のハイテクでなんとかするとか

話は飛ぶが森がオリンピック憲章読んでなかった話は
日本に対するIOCの信頼を思いっきり損ねた気がする
あれ読むとなかなかいいこと書いてあるんだけどな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:47:51.82 ID:5Z5YE01J0.net
骨董とか出てきちゃったよw

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:47:51.92 ID:iQpL0bje0.net
>>132
無茶苦茶嘘ついたけど調べればわかるから悪くないなんて通らないからな
責任は日本にある
人のせいにすんなよクソが

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:48:18.28 ID:XBrqwu0I0.net
>>126
暑さだけならまだしも期間中は宅急便利用しないでとか通勤時間ズラしてとかもうね

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:48:22.34 ID:WlTYxIoi0.net
変な前例作ってしまったな
流石ジャップ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:48:26.85 ID:NbAU/Anz0.net
トンキンが一番オリンピックに向いてない
臭いし汚いし狭いし暑いし

もう全部他府県でやれよ 日本オリンピックでええやん

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:49:11.94 ID:rQ0HsyKI0.net
>>137
凍土壁を思い出せ。また失敗したいのか

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:49:12.04 ID:XBrqwu0I0.net
マラソンと競歩だけならまだしも他の競技も札幌に移してくれって言い出したらどうするんだろ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:49:26.32 ID:SFG6pH410.net
>>138
いや金に負けただけだろ
ただ、思ってたより気候関係の文句が激しくなってきた(ドーハの世陸前にカタールのW杯なども文句が出始めてた)

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:49:51.81 ID:emJv2KclM.net
>>138
暑いのを知ってたのは間違いないけど賄賂でグルになってただけちゃうん

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:50:02.19 ID:rumfEDGbd.net
チケ売らない奴だけ地方に飛ばしててワロタ
金の亡者ですわ

149 ::2019/10/18(Fri) 06:50:31 ID:SFG6pH410.net
>>139
たとえ話もわからんボケナスは黙ってろw

しかしまあおれは反日レベルwで日本を普段から批判してるが
これに関してIOCが悪くないとか言ってるバカはさっさと死ぬべき

150 ::2019/10/18(Fri) 06:50:55 ID:goYXOnRT0.net
ゼネコン「オリンピックの建設バブル終わりそうでつらたん。もっとぉ金ほしぃ」

森元「税金なんていくらでもある。マラソンや各競技を地方に移設し、再度開発してやろう。ガハハ」

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1626-OXCc):2019/10/18(Fri) 06:51:34 ID:U+m/wGay0.net
初めから全部札幌でやれば良くね

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW de10-qpIv):2019/10/18(Fri) 06:51:38 ID:Vxd1Ztzt0.net
もうとっくに裏で決まってたからな

153 ::2019/10/18(Fri) 06:52:01 ID:yFcDwouS0.net
いっそ候補地だったイスタンブールかマドリードに変えろよ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f2ae-Z+oT):2019/10/18(Fri) 06:52:41 ID:iQpL0bje0.net
>>149
IOCが間抜けだとしても悪いのが日本なのは変わらない
詐欺は詐欺師が一番悪い
お前が死ね

155 ::2019/10/18(Fri) 06:52:48 ID:08gR0QIhd.net
もうこれ最初から札幌オリンピックでよかっただろ

156 ::2019/10/18(Fri) 06:52:53 ID:3xV+PzAi0.net
じゃあウチも
って競技いっぱい出るんじゃね

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6c5-U7Hu):2019/10/18(Fri) 06:53:11 ID:NbAU/Anz0.net
ほんとオリンピックって下らねえな

金かかるだけのゴミ 犬の糞以下の汚物だわ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8f-Ss0I):2019/10/18(Fri) 06:53:39 ID:MmmK9vuLM.net
うんこ湾を放送するほうが日本の損失になるだろ
なぜ東京に固執するのか?経済的利益をもっと重視してほしい

159 ::2019/10/18(Fri) 06:54:22 ID:lm7i6VyX0.net
夏なら北海道より奥多摩周辺のが涼しいんだが
何が北海道だよ糞が

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3e2-BV4E):2019/10/18(Fri) 06:54:25 ID:Fls3+A2f0.net
東北「うちもうちも!」

161 ::2019/10/18(Fri) 06:54:29 ID:SFG6pH410.net
>>154
単なる詐欺被害者じゃねえからだってんだろボケナス
こいつらもわかってて「騙されてる」んだっての
金が還流するからなw

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-4yvB):2019/10/18(Fri) 06:54:53 ID:MPIAWBFUa.net
上級国民にとっての五輪は開催決定から施設整備インフラ整備が全て
本番なんて大した問題じゃないからな
マラソンと競歩だろ?

163 ::2019/10/18(Fri) 06:55:08 ID:GT1IFRs90.net
やるやる言うて裏金まで積んだのに運営が何もできないやん
最終的にIOCから三行半突きつけられたんよwww
小池とか恥ずかしくないの?あの日傘かぶってろよ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3c5-2MqX):2019/10/18(Fri) 06:55:39 ID:qDk+CMr/0.net
開催都市の街並みを世界中の人が見る最大の競技がマラソンであって、それを他でやるとか草。札幌は観光のPRイベントが不意に転がり込んできてよかったな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3c5-1jLk):2019/10/18(Fri) 06:55:45 ID:adz2UBsB0.net
どうもでいいけど
上級の目線で物事を語ってる馬鹿が増えたよな
下級のお前らには損だけしかない事案なのに

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fc7-GDtP):2019/10/18(Fri) 06:55:56 ID:SPsXLQFa0.net
>>159
じゃ何故最初から奥多摩言わなかったのか?
 

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:56:43.38 ID:Nkal3ol90.net
安倍には責任ないの?

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:57:09.66 ID:Ndp8Y5m/0.net
>>163-164
オリンピックの主役競技を
他所で、

なんて時点ですでに面目丸潰れ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:57:10.54 ID:1487dcS80.net
マラソンを他に投げるとかこれもう敗北宣言だろ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:57:28.70 ID:iQpL0bje0.net
>>161
わかって騙されてるとか関係ねえんだよ
騙した方に責任はあるからな
日本が一番悪い

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:57:30.25 ID:lX41wyZ20.net
東京湾使う競技も変更したほうがいい
あれ国の恥だぞ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:57:38.40 ID:97/67gPXa.net
もう今後は二度と日本でオリンピックは開かれないな
最後のオリンピックだわ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:57:45.82 ID:9umhYRUL0.net
790 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3c2-S3Tg)[sage] 投稿日:2019/10/18(金) 06:21:39.09 ID:9umhYRUL0 [6/8]
わざわざ何度も折り返しさせて
東京で再開発に力いれたところや観光名所ばかり走らせるコース設定だったからな
http://www.news24.jp/images/photo/2018/05/31/20180531-113828-1-0003.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180724000098_comm.jpg

事実上、「東京紹介」みたいな感じだったのにそれが全部パーとか
しかも衰退著しい札幌という日本の恥部を晒すことになろうとは

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:57:47.02 ID:5Z5YE01J0.net
どうしても東京の街並み見せたいっていうなら
選手は札幌で走って
街並みの景色は合成映像にするとかいうのはどうっすかね

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:58:14.39 ID:adz2UBsB0.net
>>167
安倍ちゃんは特に何もしてなかったし責任ないだろうね
https://www.youtube.com/watch?v=SbHwxrnsHKg

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:58:55.07 ID:U+m/wGay0.net
東京には眩しいアスファルトという負の遺産だけが残った訳だが、あれはいつ剥がすんだ?
あの白い道路は夏の日光が反射してマジで目がやられるぞ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:59:12.64 ID:m+QKzL+Kp.net
もう競技施設は全部完成したのか?

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:59:19.91 ID:SFG6pH410.net
>>170
おやおやw
日本が「一番悪い」ってさっきまでの論調と違ってきたなw?

IOCも悪いことを認め始めたようだw

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:59:50.12 ID:Eq8nFQke0.net
もうオリンピックなんて廃止しろよ
脳筋がイキって上級が得する糞イベント

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:00:18.06 ID:oiUpsHg70.net
これ提案したの実は日本側だったりしてね
競技場外でやる競技減れば交通麻痺少しは緩和するだろうし
都怒ってるふりしてるけど行き詰まり感半端ない中の助け船にしか見えない

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:00:43.29 ID:M9v1o1Rr0.net
クソの総大将の森元より小池が叩かかれるのが奴隷国ジャップランドらしくて微笑ましい

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:00:56.65 ID:3RM77bSdd.net
>>165
やりたくもない五輪をゴリおされて
真夏に地獄の混雑味わう東京下級としても痛快だぞ
どうせなにもまわってこないし

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:01:17.22 ID:GT1IFRs90.net
スポンサー企業も激おこやろ
札幌走ってるとこに東京すごいCM流せんやろww
どうすんのかなー

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:01:39.64 ID:n1OQYjbGM.net
キャンセル不可のホテルを家族四人分予約してるって嘆いてる人いたわ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:02:10.41 ID:NcF1g7lI0.net
オリンピックの原点競技が札幌って草

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:02:33.99 ID:iQpL0bje0.net
>>178
招致したのは日本だからな
日本が悪いで終了なんだよ
誰もIOCを庇ってるわけじゃないのに必死で哀れだな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:02:56.55 ID:qDk+CMr/0.net
札幌でやってるのにTokyo2020とか掲示するパターンあるのかな?

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:03:58.05 ID:0d/HaUQP0.net
何が無様かと言うと
マラソンは花形競技なんですよ
そのまま閉会式に進行するんですよ
そこら辺の段取りが全てパーになるわけですわ
笑いまっしゃろ?

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:04:35.94 ID:lX41wyZ20.net
コンパクト五輪とか競技場の構想とかうんこ湾に高温問題とか
無能要素しか無いんだけどどうなってんだ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:04:54.77 ID:EGIVQcOMa.net
コンス竹田の親父はどこへ逃げたんだよ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:05:34.00 ID:bjbTR/oZ0.net
>>187
そもそも東京以外でも競技やってるじゃん
なにを今更

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:05:42.74 ID:Ou0Kio9q0.net
>>173
痛快だな笑

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:05:55.75 ID:0d/HaUQP0.net
細かい事は全て非公開にしていて良かった
安倍しぐさこそ世界に必要です。

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:06:10.47 ID:kMMPrHP5a.net
馬術も北海道でやってよ お馬さんが可哀想だろ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:06:24.83 ID:m+QKzL+Kp.net
森元ミイラが死ぬときようやく戦後日本が終わるんだな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:06:36.83 ID:1487dcS80.net
しかしもう決定済みとか頭おかしいな
こんな行き当たりばったりの事繰り返してるから失敗してるんだろ
札幌にしたらしたでまた別の問題も出てくるぞ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:06:36.83 ID:GT1IFRs90.net
TOKYOはスポーツできない劣悪環境のお墨付きをいただきました

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:06:38.88 ID:5Z5YE01J0.net
骨董好きのおじいちゃんが発狂してて笑った
毎朝の日課の打ち水とか楽しみにしてのかな?

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:06:44.81 ID:Ndp8Y5m/0.net
>>188
そういえば
球技なんかはどこでやっても絵的には大して変わらんのよね

街の風景とか映らないし

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:06:47.62 ID:adz2UBsB0.net
いろんな企業と連携して打ち合わせしてたのは全部パーになるんだよな
本当に身勝手だがざまあみろな所でもある

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:07:18.09 ID:qDk+CMr/0.net
マラソンって入場料必要なくて、チケット確保する必要もなくて、距離が長い分選手を近くで見る場所を確保しやすい、最も近隣住民が応援しやすい競技なのにそれ取られるとか最高に面白いな。

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:07:23.23 ID:1HHnzAWK0.net
これもうジャップランド五輪だろ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:07:47.86 ID://rrvDiY0.net
他競技の選手「なんで自分たちはこんな糞暑い東京でやらされるんだよ。マラソンずるいぞ」

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:07:47.88 ID:BNzY2QmQ0.net
まぁぶっちゃけ外国人も札幌と東京の見分けつかないから無問題だろ
札幌タワーと東京タワーが似ているせいで余計気づかない

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:08:00.34 ID:G05Sr5DM0.net
あっさり折れんのかよほんと外圧には弱いなジャップ、滅茶苦茶になるとこ見たかったのにマジでつまんねえなー

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:08:12.72 ID:qXPNxEIh0.net
打ち水と朝顔で完璧な対策を取っているのに
今の選手は根性が足りない😡

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:08:52.38 ID:N3HLT/5bM.net
水泳の競技場も別の場所でいいのでは
ヤバすぎるし
という国内からの声がいくら挙がってもシカトするだろうけどIOCの鶴の一声があれば素早く会場変更するんでしょ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:09:19.92 ID:adz2UBsB0.net
>>205
簡単に場所変えて解決する話だったらどこの国も苦労せんわ
全部やり直しだからこれからメチャクチャ荒れるだろうなぁ
地元の反対者も押し切って強引に進めるんだろうけど

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:09:37.20 ID:qDk+CMr/0.net
2020以降二度と東京オリンピックはなくなったな。というか日本の関東以南のオリンピックはなくなった。
屋外型の持久競技が暑くてできないと公式が判断した欠陥都市で開催するのはさすがにありえない。

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:09:52.42 ID:iw5pTmdJ0.net
札幌もまあまあ暑いから
長野とか軽井沢のほうがよくない?

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:10:14.03 ID:pp+njrFs0.net
東京(札幌)

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:10:54.60 ID:Eq8nFQke0.net
ラグビーの成功で森も許されたし
心底救いようがないなこの国は
どうせ五輪も大盛り上がりだろうし

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:11:18.29 ID:iE41I7bhM.net
他の競技団体からも移せと声が上がるのは必至
最終的に東京での競技の方が少なくなったりして

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:11:28.61 ID:vnkBL45rd.net
ソウルがええわ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:11:51.62 ID:JFa21QYx0.net
iocが札幌と言ったから断れないとか森元はのたまってるがなら組織委員会とかいらないんだが
報酬返上して首くくれ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:11:58.65 ID:U+m/wGay0.net
>>210
多くの人を呼び込むだけの許容量が無いんじゃないかな

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:12:00.90 ID:UEuYo0bmx.net
>>194
社台グループに内々で話が行ってるとかありそうだな。
馬術は世界の上級連中が選手ゆえに、そのあたり敏感じゃないかな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:12:26.46 ID:KlYeOvjAM.net
一番怒ってるのはNHKのいだてん関係者だったりして

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:12:57.34 ID:SFG6pH410.net
>>186
じゃあおまえの「二番目に悪い」組織はどこよw
一番悪いってんだから当然あるよなw?
バカ極まれりw

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:13:10.94 ID:egrRlsIUd.net
札幌「OKしてないんだが?」

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:13:16.64 ID:Jv1f9SrY0.net
小池様はまだお怒りが収まらないようで

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:13:22.36 ID:v7GyupdKM.net
新たな会場整備費でウハウハ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:13:29.77 ID:y1Gpz2o/0.net
>>218
あの視聴率だと局内でも居場所無いと思うぞ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:14:02.85 ID:SFG6pH410.net
>>198
おまえさっきからまともに反論できてねえなw
IOCは日本から金ももらわずただ騙されたなんて構図を信じてるのは
バカだけだよw

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:14:11.61 ID:ZwO/yXxJM.net
札幌でウッドボール

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:14:14.10 ID:NbAU/Anz0.net
水泳は沖縄でやれよ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:14:35.61 ID:JAUI83Y+0.net
Paypayボーナス必ず貰える10連スクラッチ!!
下の紹介URLからだと4回ひけます!!!!!
1,009円ゲット!!!

http://qp.vec
tor.co.jp/
s/u9A

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:14:49.24 ID:SFG6pH410.net
>>201
ラストの競技場は取られるぞ
ただ、札幌でやるとなるとかなり微妙

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:15:04.28 ID:NcF1g7lI0.net
北海道マラソンの実績があるから札幌なんだろう
歴史だけならかなり長い

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:15:09.11 ID:ax3vuqe60.net
>>210
キャパの問題だろうなぁ
選手・運営・報道・関係者の宿泊に関しては長野辺りじゃ無理だろ 
札幌暑いけど湿度は低めだから

マラソンや競歩って広い範囲で通行止めになるし喜んでいる都民は多そう

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:15:49.22 ID:yaQclK8G0.net
>>175
え?
https://youtu.be/frLZeeU9760?t=1957

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:16:18.77 ID:FSvXv49P0.net
また税金使うん?

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:16:34.75 ID:JFa21QYx0.net
>>232
札幌は使うんじゃない

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:17:19.65 ID:by1E3b+Ta.net
マラソンって五輪の花形競技なんだよな。
まあ、ジャップのgdgdを見ていて東京のままなら死人が出るとIOCが思ったんだろうなw

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:17:39.91 ID:5ORwzdZ80.net
>>38
あの案上層部が通したんとちゃうの?

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:17:49.72 ID:GT1IFRs90.net
>>215
組織委員会がぜんぜん仕事しない結果だよな
森元ドンに言うしかなかったのか

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:17:50.84 ID:FSvXv49P0.net
>>233
既に東京で使われた分無駄だよね
死なねーかなあいつら

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:18:29.83 ID:L9kmb4ld0.net
東京がバカなせいでこうなった

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:18:51.85 ID:adz2UBsB0.net
今後は東京と札幌でどうやって連携するのかという話にもなる
東京だけでも無理なのに連携とか不可能だろうよ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:18:53.19 ID:NcF1g7lI0.net
暑いと危険
そんな簡単なことに気づけなかった東京五輪関係者は全員罰金刑でいいレベル

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:19:36.60 ID:TRqPUsu0M.net
もう十分金は絞り取れたから後は好きにやっていいぞって感じか?

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:20:09.12 ID:y1Gpz2o/0.net
もう札幌オリンピックにした方がまとまり良さそうだな

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:20:11.43 ID:AUiojreE0.net
東京で全部やれよ
ハイシーズンにまた無駄に人が増える

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:21:43.11 ID:VbJd3JvQd.net
マラソンってチケットなくても唯一都民とか開催都市の都民が無料で見られる競技なのに
それを取られるのはもう一般都民にメリット皆無だよね

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:22:41.42 ID:TRqPUsu0M.net
結局外圧か 日本は選挙が機能しないな 投票率50%とかだと選挙制度は害悪かもしれんな

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:23:25.89 ID:WJTgwKDyM.net
トライアスロンは四万十川でやろうぜ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:23:27.20 ID:Pm61pjyz0.net
今朝の西日本新聞によれば二週間ぐらい前から札幌プランは動き始めていて
森元、橋本聖子、秋本市長には伝達済みだったと見られるけど
小池は蚊帳の外だったとのこと

まあごねまくるだろうからこれは正解だろうな

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:24:04.33 ID:sloV+Ebe0.net
>>135
お、日本は犯罪者なのか
後裔だなぁ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:24:32.09 ID:o0LaYIdwp.net
>>205
折れるっていうか元々決定権ないからね
全てIOCが決めることになってる

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:24:53.00 ID:LXFMZv5s0.net
他の競技団体も頑張って良いところ探して良いぞ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:25:22.53 ID:o5xCz6h2d.net
>>38
すでに東京都がマラソンのために使った金をどこが補償するんやろな

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:25:24.24 ID:AB7N8UZN0.net
あの干物ジジイは既に貰うもん貰ったから後はお好きにどうぞって事だろ
すんなり受け入れすぎというか思い切りが良すぎる
あんなに迅速に決断できる男じゃねぇよ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:25:38.32 ID:BNzY2QmQ0.net
>>9
JOCや都はそもそも決定権とか文句を言う権利すらないみたいだし
IOCと大会組織委員会がアメリカのスポンサーの都合で動くのみ
絶対に10月開催にしないのもアメリカのメディアとの契約で本国のプロスポーツ開催と重なるから

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:25:52.26 ID:Yj770slZM.net
>>244
ロードレースがあるでしょ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:26:16.26 ID:oTKtEQm0p.net
札幌は何から復興したの?

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:26:33.43 ID:wHn/yWFMd.net
>>252
多分IOCからなんか貰ってる
小池は仲間外れだけど

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:26:44.33 ID:X4eGdUY+H.net
なにひとつまともに出来なくて駄目出しされまくる国
もう二度と誘致にしゃしゃり出てくんな

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:27:12.19 ID:Yj770slZM.net
>>253
それを承知で「おもてなし!」と言いながら立候補したくせに
もてなす以前のガイジムーブを繰り返したんだからこうなるのも当然よな

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:27:37.47 ID:Pm61pjyz0.net
9日に森元が官邸を訪れているから、少なくともこの段階で安倍も把握していただろうとも
8日に五輪チケ二次販売抽選が急遽延長されたのも前兆だったみたいだな

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:28:04.53 ID:ulJwpO5md.net
蝦夷はトンキンと閣議決定

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:28:16.79 ID:5wYCRaTf0.net
他の競技も暑いし札幌でしてやれよ
マラソンだけずるいだろ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:28:17.26 ID:M1QXqC2z0.net
いやいやもうメチャクチャだな

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:28:19.95 ID:HPBt4L5w0.net
金は美味しく頂いたから
あとは好きにしなよってこったろ?

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:28:20.21 ID:3ui75FWc0.net
小池イライラで草

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:28:25.96 ID:YXTbbQou0.net
打ち水とか朝顔とかIOCの怒り買うような対策しか打たないからだろ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:28:35.27 ID:z4xONSaI0.net
テロ起こるわこんなの
メインを警備態勢不十分でやらせるって

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:28:56.86 ID:EpMr1Bc10.net
https://www.sankei.com/images/news/180813/tko1808130002-p1.jpg

この実証実験も無駄になったなw

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:30:07.50 ID:Ks2/m72F0.net
札幌になったとして準備間に合うのかよ
もうすぐ雪でコース決めすら出来ないぞ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:30:20.44 ID:9ySuLYz/a.net
>>25
最初はそういう方針だったけどいろんなことを東京に拘りすぎて結果的に今みたいな事態に陥ったな
他の競技でも土壇場で変更とか出てくるかも

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:30:36.60 ID:Y9MXp8qLp.net
莫大なムダ金と新規予算、選挙で裏ばれた奴でもない2人の決定で国民が払わされるのか
いまだ家が泥水につかって途方にくれている世帯も少なくない中
どこかでオリンピック反対デモやってないかよ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:30:44.26 ID:acBm3fQpp.net
>>268
北海道マラソンがあるからそれ流用できる

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:31:39.85 ID:UsBFn0ZSa.net
森元とバッハは反安倍政権だった?

Dai Tamesue (為末大)
@daijapan
ところで大会期間中の気温を心配する人たちと、現政権に反対の人たちが妙に重なっているのが偶然だろうか

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:31:57.25 ID:UqpqtDow0.net
その他東京から離すべき競技
馬術
オープンウォータースイミング
トライアスロン

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:33:48.54 ID:raPf5fpc0.net
オリンピックも国別開催にしろよ
もう1都市でやる時代じゃないだろ
2020も実質日本オリンピックになってるし

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:34:01.14 ID:Md+waTEI0.net
>>114
そういや今発狂してる芸スポとか平昌を散々馬鹿にしていたな

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:34:23.16 ID:67JSWyw60.net
東京の夜でやれば何も問題ない

余計な土木利権

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:34:40.18 ID:1f8I3LEDd.net
夏は高温多湿の40度近くのアスファルトジャングルに強烈台風地震は冷静に考えたら少しでもリスク減らしたいよな

お金貰ってもそれ以上の賠償請求各国からされたらやべーし

ついでに汚水トライアスロンは沖縄で開催したら?

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:35:08.08 ID:Ndp8Y5m/0.net
>>272
一番心配してたのはIOCでした、というオチ

【IOC】<東京の人々や関係者が落胆する気持ちはよく分かる>「だが、我々は棄権者が続出した大会として記憶に残ってほしくない」 ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571239179/

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:35:09.45 ID:mvZ5rANr0.net
「札幌は東京の一部として頑張っていただきたい」とか寝ぼけた事言わんかな

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:36:36.55 ID:O99IJjSp0.net
小池「北方領土で」

こいつが一番馬鹿

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:37:47.19 ID:3yC9CltE0.net
いだてんも北海道を走るOPに変えろよ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:38:06.51 ID:4lrJNIUTK.net
今年の夏の東京五輪を想定したテストマラソンとは何だったんだ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:38:55.68 ID:IBWqTDbd0.net
小池を入れるとゴネるだけゴネて何も決められない決まらないからハブいて進めてたのは正解
コースの検討とか時間が全然足りない中で変なパフォーマンスされたら致命的だからな

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:39:01.96 ID:9E83M6HxK.net
経費削減だのコンパクトな五輪だの言って招致したのに
金使いまくってて笑えるな

準備にこれだけ金掛けたんだぞ!だの金のことを誇張されても
コンパクトな五輪とやらはどこ言ったんだよ
もう建て前すらかなぐり捨ててるなw

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:39:38.17 ID:o5xCz6h2d.net
既に使った工事費とかも税金だろ?
どこが補償してくれるんや?

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:39:55.83 ID:1HHnzAWK0.net
とりあえずお金返して

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:40:36.46 ID:y1Gpz2o/0.net
>>285
詐欺師に騙されたと思って諦めろ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:41:32.38 ID:NcF1g7lI0.net
無能な実務能力皆無の小池をハブいたのは正解
そんな奴を知事に指名した都民が笑えるが

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:41:49.70 ID:1quI5nf80.net
竹田のクビと取引したのかな?

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:41:50.51 ID:b/S24LcBM.net
これは新幹線札幌延伸前倒しフラグ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:42:01.75 ID:iQpL0bje0.net
>>219
二番目とか決めて意味あんのか?
一番悪いのが日本で二番目は東京じゃね?

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:42:13.24 ID:AUiojreE0.net
道路工事は結果的にタイヤに優しい舗装になったからよかったね

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:42:16.46 ID:o5xCz6h2d.net
>>287
俺は他県だからなんとも思わんけど
東京のやつらは許さないだろうなとw

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:42:54.88 ID:1quI5nf80.net
>>272
何やってんだ為ェ!

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:43:28.12 ID:DJhwcNWD0.net
丸紅新社屋マラソン時にアピールねらってたのが間に合わなさそうときいたけど
そもそもやんなくなるとか

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:44:15.35 ID:AUiojreE0.net
>>294
Dai Tamesue (為末大)
認証済みアカウント
@daijapan

ところで大会期間中の気温を心配する人たちと、現政権に反対の人たちが妙に重なっているのが偶然だろうか

16:19 - 2018年7月16日

Dai Tamesue (為末大)
認証済みアカウント
@daijapan

これはいい
東京五輪のマラソン、札幌で開催か IOCが猛暑を懸念:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASMBJ64YMMBJUTQP01S.html

5:11 - 2019年10月16日

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:44:56.54 ID:iQpL0bje0.net
>>293
国からも税金ジャブジャブ出てるぞ

https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201901/CK2019012602000161.html

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:45:34.16 ID:354Lhrnv0.net
小江戸川越を巡る旅はイーグルバスで決まり!

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:46:07.08 ID:Md+waTEI0.net
>>269
とりあえずトライアスロンは変更してやれよ
あんな海で泳がすとかかわいそうだ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:48:19.78 ID:bR9OHUEq0.net
『東京』オリンピックの名前を返上しろ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:49:00.27 ID:NcF1g7lI0.net
7兆4000億のオリンピックで札幌に急遽変更って

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:50:55.84 ID:XbYjbmfJ0.net
森元の本命はラグビーだったからもうどうでもいンだわ
むしろめんどくさいから札幌でやれと思ってそう

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:52:25.77 ID:I5qUQODO0.net
小池は橋本聖子からもコケにされたのが一番効いてるんだろうな

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:52:44.24 ID:QDbuOfzz0.net
誘致したときのコンセプトから何から原型とどめて無さ過ぎだろ
厳重注意じゃ済まされないペナルティを課すレベル

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:53:59.35 ID:3yC9CltE0.net
トンスルキン上級王「おらぁ!打ち水!かち割り氷!!あさがお!!!(3兆円分の暑さ対策)
             死んでも東京で走れやゴラァ!!!!!!」
トンスルキン民「税金使ってんだぞ!!死ぬつもりでやれぇ!!!」

狂ってるわ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:54:58.05 ID:VOWQGaf6p.net
>>296
マジモンのクズ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:55:52.25 ID:acBm3fQpp.net
開催地が陸続きじゃないって大会史上初?
長距離離れているのも初か?

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:56:27.41 ID:+5Es3Qmkd.net
虹の地平を歩み出て〜www
https://youtu.be/m7B4AFBj35Q

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:56:29.03 ID:MGPF7AIya.net
>>6
8日辺りからチケット販売止めてたみたいだし目端の利く連中が動いた跡か

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:58:10.70 ID:k55EHcyhd.net
>>296
この一貫性のなさと論理性の欠如する様だけを見せられたら普通は脳の病気を疑うレベル

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:59:22.82 ID:oX1sUXoh0.net
あらら、ほんとに北海道決定かw

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:59:24.96 ID:+5Es3Qmkd.net
折角の日本勢上位独占の絶好のチャンスをフイにする気かよJOC?www

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:59:50.38 ID:xOZ9hLJ50.net
全ての競技を札幌やその周辺でやればよかったのに。
気候もよく土地も安く確保しやすい。ホテルもワラワラあるし、足りなければ新規オープンも余裕。
過密都市でやるとロクなこと起きんよ。

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:01:07.95 ID:neXlibgBa.net
決定したんだな
これは面白くなってきた

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:04:09.43 ID:yocsHCmEd.net
どんだけ無駄遣いする気だ、今度の五輪

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:05:08.39 ID:Ynye6UQp0.net
小池よ、怖いか?これがアウフヘーベンだ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:06:01.26 ID:xOZ9hLJ50.net
トライアスロンも必死に札幌希望しそうww

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:09:51.71 ID:sKDNUX+Xa.net
完全に確定したのか
マラソン楽しみにしてた人かわいそ

319 :最も説得された者は奴隷、次に死 :2019/10/18(金) 08:09:58.47 ID:XO9KgprL0.net
プリキュアかよ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:10:38.39 ID:+5Es3Qmkd.net
生まれ変わる札幌の地に〜♪
https://youtu.be/cPwnaq9PQF0

やっぱこっちの方がいいな

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:13:22.75 ID:geFuyMKad.net
そういえば今やってる大河もマラソンの何かだったよな
札幌の為にごくろうさんだ

322 :サイト運営のため広告クリックお願いします :2019/10/18(金) 08:14:03.34 ID:nz60kxuFM.net
マラソンが許されるならもう全競技北海道でええやろ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:14:22.46 ID:IuvcaOm+0.net
これもう全競技他国でやった方がよくないか?
もちろん東京オリンピックとして運営費は全部ジャップ持ちとしてさ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:14:44.53 ID:o0LaYIdwp.net
>>268
札幌には何週間か前に話が来てたらしいからな
コースの検討と宿泊とか会場の仮押さえぐらいはやってると思う

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:15:28.51 ID:5MEBO+Yd0.net
もう東京オリンピックじゃないし

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:17:16.26 ID:Saad2CqH0.net
>>20
普通に社台の施設でやるのが一番だろ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:17:31.69 ID:zxCFqAfiM.net
本当に全部札幌でやって欲しいです
名前だけ東京オリンピックでいいよ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:17:52.07 ID:E6GBxSmB0.net
東京オリンピックではないな

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:18:16.18 ID:67JSWyw60.net
どう見ても土木利権のおかわり

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:18:44.77 ID:+5Es3Qmkd.net
どうすんだろうな、折角決死の覚悟も決めて遺書も書いて競技に挑もうとしてたのにww

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:18:58.19 ID:n2wpfndWM.net
小池ー息してるかー

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:19:47.70 ID:zxCFqAfiM.net
ていうか同時期にオリンピックするのやめない?
それぞれの競技で世界大会あるから、4年に一度それをオリンピックって呼べばWINWINだと思うけど

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:20:43.48 ID:B0riGeqZ0.net
>>326
馬術の苫小牧移転も決まった様もんかもなあ
関係者は確実に願い出るだろうし

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:22:14.30 ID:HYXIVqUx0.net
桃鉄でゴールの東京駅に近付いたと思ったら札幌に飛ばされたみたいな気持ちのやつ居そうだな。

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:22:29.10 ID:hTd7f2rz0.net
数年前から北海道新幹線を妙に急がせている感じがしていたけど
予め札幌というか一部種目を北海道で行うプランBを考えた上での事だったんだろうなあ
最初から発表すると景気盛り上げの阻害になるから隠していたんだろうが

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:22:33.86 ID:QqpY9EE40.net
スポーツに適してるって言ったバカをケアしとけよ
国民に八つ当たりされたら困るからな

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:22:38.14 ID:MtD2oh3P0.net
>>329
おかわりっても今からじゃ何も作れんだろ
札幌はこれから4月まで雪で埋まるしw

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:22:50.86 ID:92UC+5BGM.net
嘘つきトンキンコンパクト五輪は中止しろ

復興五輪なんやから東北に金が落ちるの筋や

プレゼンの最初の話からして全て嘘やろが?

詐欺やこんなん

国の恥をこれ以上さらすな

中止や

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:22:57.72 ID:VXRjLAzS0.net
次は札幌で金儲けwww

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:23:02.47 ID:Gmy4DYpR0.net
「選手ファースト」
マラソンは札幌で
「あああああああああああああああああ」

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:23:06.56 ID:Wv7ZbRl4d.net
>>251
300億使ってるらしい

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:24:01.34 ID:sVspVhLF0.net
北海道マラソンの沿線に住んでるんだけど
もし同じコースになるなら2階ベランダを20万円とかで貸し出そうかな

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:24:03.58 ID:VXRjLAzS0.net
建設費おかわりwwww

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:25:41.34 ID:KsNHX5RzM.net
トンキン自慢のくそ景観を世界に晒せなくてさぞ残念だろう

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:26:23.01 ID:+5Es3Qmkd.net
>>337
ハァ?何言ってんの??
今じゃ冬でも普通に家も建つけど、もちろんビルも建つし道路は打てるしww

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:26:24.67 ID:qPysrvcY0.net
長野はどうなの?涼しい?

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:26:40.58 ID:uwrTZRLNM.net
これマラソン競技をオーロラスクリーンで国立競技場で観客が観戦して閉会式という風になるんだろうか
まるでキン肉マンの試合みたいだな

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:26:52.58 ID:CZ8f2ebh0.net
>>342
いい場所なら先ずマスコミから接触があるだろうな

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:26:58.33 ID:67JSWyw60.net
土木利権 オカワリー

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:27:13.01 ID:4mERtbZE0.net
昔、オロロンラインのトライアスロン走ったことがあるんだけど
真夏なのに涼しいというよりもちょい寒いぐらいでビビった

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:28:15.63 ID:Mi9mRL230.net
ボランティアどうすんだよ?
ほんとガイジしかいないのかこの国?

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:28:17.62 ID:s6DoJYnY0.net
全競技を北海道に移さないか?

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:29:01.41 ID:YU6VbFPy0.net
もう辞めちまえ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:30:20.52 ID:+5Es3Qmkd.net
マジで外国勢が上位に来ちゃうけど良いのかよ?
折角日本勢優位なのに

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:34:35.73 ID:EcBOXv7RM.net
マラソン競技、札幌へ転進

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:34:44.20 ID:acBm3fQpp.net
そうか閉会式直結イベントか

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:34:56.19 ID:BNzY2QmQ0.net
>>351
札幌の学生を学徒動員するから無問題やぞ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:37:10.03 ID:wwTnv/vTM.net
小池の負け犬やけくそ発言無職されててワロタw
札幌より釧路の方が涼しいだろ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:37:21.65 ID:Y4DnDyWN0.net
閉会式は札幌ドームかな

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:38:13.09 ID:RFotH2suD.net
都が使ったカネはレガシー笑なんだからグダグダ言うのおかしくね?
やる前は大会後も役に立つって御旗ですべて黙らせたわけじゃん

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:40:43.89 ID:+5Es3Qmkd.net
北海道マラソンって、北大の裏だかを通って新川沿いに河口まで行ってターンだっけ?
違った?

茹だるような暑さの中、もっと山坂も駆け抜けてゴール目指すのが帝都TOKYOオリンピックの醍醐味だよなぁ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:41:38.72 ID:yrhQEpiQ0.net
能無し小池スルーでわろw
豊洲も森元が仕切ってくれればあんな悲惨なことにはならなかったのに

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:42:11.18 ID:Y4DnDyWN0.net
ただ東京ほどしゃないが札幌も暑いだろう

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:42:20.54 ID:W5Uu3BaR0.net
誘致するときの宣伝文句が以下に嘘八百だったことがわかるな

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:43:35.10 ID:6TteEp8va.net
ちょっとは控えてくれよ、ニッポン!

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:43:54.16 ID:5Z5YE01J0.net
2019年8月 最高気温/最低気温
札幌
7日  30.4/23.4
8日  25/22.9
9日  25/19.8
10日  22.4/17.7
11日  26.6/18.7

東京
7日  35.6/26.7
8日  35.5/26
9日  35.6/26.2
10日  34.4/25.7
11日  35.6/25.3

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:43:59.85 ID:X1Gmh0zM0.net
小池のババアの皮肉ばかり言う小物っぷりが
皆に嫌われてるとなぜわからんのかな

札幌なら死人が出ようが東京には責任なくなるのに

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:44:21.37 ID:I5qUQODO0.net
玉川今日も飛ばしてんなー

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:45:28.09 ID:Oij6rrdoM.net
もちろん北海土人も金出すんだよな?

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:45:40.03 ID:Y4DnDyWN0.net
男子マラソン大変だな
札幌で走ってから飛行機で東京に移動して閉会式で表彰式か

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:45:46.04 ID:SGsWp3gL0.net
どこでやったって超とうでもいいけど、なんでこんなにもワイドショーでやってんだろうね。

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:45:59.66 ID:+5Es3Qmkd.net
>>356
札幌丘珠からゴールしたてを即空輸したら閉会式に間に合うんじゃね?

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:46:08.52 ID:OY3gjsZRM.net
もう東京五輪から東京外せば??w
なんのポリシーもないやんw

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:46:16.49 ID:Q9dVVzQ90.net
絶対にもっと前から言われていたはず。

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:46:17.56 ID:7SJqZQ1ra.net
>>13
ホントだよ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:46:25.14 ID:SS7EpZHr0.net
北海道出身の大臣になった途端だなあ
偶然だよなぁ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:46:36.67 ID:7SJqZQ1ra.net
>>20
夏競馬!、

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:46:37.88 ID:92UC+5BGM.net
>>369
出すわけねーだろ死ね

何が復興五輪や

嘘つきトンキン土人が

トンキン五輪中止や

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:46:40.78 ID:zsM7oL5/d.net
>>369
トンキン土人が出せや

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:46:56.08 ID:REyshvrU0.net
マラソンの暑さ対策を色々やってもらったがどれも駄目だったのでプランBの開催地変更が発動しただけだろう。
本気で開催したいならもっと真面目に対策しとけ。
どうせ倒れる選手が悪いとか自己責任論を通すつもりだったんだろうが、小池残念でした。

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:47:41.66 ID:92UC+5BGM.net
>>369
トンキンみたいに土建のインフラ整備とセットで初めて旨味がある

既存のインフラでマラソンだけやっても何も利益がない

稼ぎ時の観光シーズンに迷惑や
五輪見に来て道内観光地をまわってくれるんか?くれんやろが?

日ハムの試合二回分の観客なんかゴミみたいなもんや

嘘つきトンキン五輪は中止や

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:47:52.47 ID:7SJqZQ1ra.net
>>376
こらは見過ごせない情報や!

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:47:54.46 ID:NM67bJwZa.net
バッハスタジオは夢で逢えたらのトイレ休憩タイム

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:48:35.71 ID:Y4DnDyWN0.net
百合子怒りのオリンピック中止宣言からの知事辞任

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:49:02.60 ID:gVD+OXiR0.net
まぁ世界中の大都市は大体臭いもんだが(当然でしょ?異国なんだから。それ以外もあるけど)選手の健康考えたらこの裁定は至極全うやね

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:49:04.33 ID:OY3gjsZRM.net
>>117
森が情けなすぎるわ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:49:11.34 ID:SS7EpZHr0.net
小池は開催権返上で応戦しろよ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:49:56.29 ID:5wLJe4BS0.net
五輪決定時一番大はしゃぎしてみっともない姿を見せていた大田裕樹、何とか言ってみろよ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:49:57.51 ID:SNJdW4Jla.net
これマラソンだけ札幌はズルい!僕達も札幌でやりたい!ってならない?

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:50:11.15 ID:ZE5JZQLw0.net
ちゃんと朝顔並べるって言ってるだろ!

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:50:27.08 ID:yrhQEpiQ0.net
>>384
国政復帰して自民から出馬して小池信者発狂w

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:50:32.35 ID:b/huG1tPx.net
全部厚別公園陸上競技場でやれば良くね?

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:50:37.91 ID:yYAyR0wm0.net
九州にもなんか持ってこいや

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:50:38.22 ID:yYAyR0wm0.net
九州にもなんか持ってこいや

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:50:49.24 ID:Y4DnDyWN0.net
今からドームスタートゴールでコース作るのも大変だろうよ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:50:49.82 ID:F6dhUYKuM.net
ざまぁっちゃざまぁだけどさ金使えたからもうどうでもいいんだろうな感もある

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:51:12.00 ID:cQ7UkpPi0.net
なら全部札幌で開催すればいいじゃない

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:51:36.60 ID:2jmN/p6TM.net
>>354
日本勢が優勢?
世界陸上のマラソンの結果を見てどこにそんな自信があるんだよ?

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:51:36.80 ID:YZgXDy9Z0.net
札幌に決定したのはわかったけど
変更に関する費用の諸々は誰が負担するの?札幌に決定したやつら?

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:52:26.35 ID:Y4DnDyWN0.net
>>392
ナイター照明は車だし、現状20000も入らないぞ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:52:29.75 ID:1JDcilvRr.net
トライアスロンは?

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:53:39.72 ID:iC/g6dThM.net
>>372
丘珠空港をゴールにして金銀銅のプライベートジェットを3機待機させる
千歳ゴールで自衛隊の戦闘機でもいいぞ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:55:34.70 ID:X1Gmh0zM0.net
>>374
会場やホテル抑えてから公表だろうな

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:55:45.77 ID:Y4DnDyWN0.net
小池も東京でマラソンやらなきゃオリンピック中止してやると抵抗したらいいのに

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:57:14.38 ID:c9c84diap.net
>>398
テレビで言ってたぞ
東京のままならしっかり暑さ対策をしていた日本選手が優勢だけどそれが札幌だとパーになる!つて

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:57:17.68 ID:SNJdW4Jla.net
>>395
スタートゴールは円山でええやん

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:58:56.07 ID:5/kzdUjVd.net
なんかみんなさらっと受け入れてるけどよく考えると令和すごすぐりますわ(;・∀・)

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:59:17.32 ID:Y4DnDyWN0.net
>>406
なら厚別のほうがいいな陸上競技場だし

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:00:51.90 ID:+5Es3Qmkd.net
>>402
そうだ、オスプレイは?
まだ買ってないのか?
宣伝の良い機会だろ、あれでトンキンに降り立つんだ、あーくしろ!!

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:00:58.69 ID:2nOXFr5h0.net
名前貸してるだけだから〜押しつけられただけだから〜とかさんざん言い訳してたくせに
やっぱり森元が最高責任者なんじゃねえかもう1回癌になって苦しんで死ねよ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:00:59.67 ID:b/huG1tPx.net
九州つーより
ヒロシマ、ナガサキ、フクシマは何かやるべきだよな人類として

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:01:14.55 ID:4mERtbZE0.net
シッカリとした暑さ対策、ってどうせクチだけでたいしてなにもやってないから

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:02:43.07 ID:GoLY+w9a0.net
出てくる度にヘロヘロになってる気もするがもはや生存確認の気分や

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:03:51.90 ID:dWPWxhyvM.net
森元が言うなら仕方がない

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:04:14.04 ID:b/huG1tPx.net
>>400
突貫で4層10万スタにすればいい
コンサもドーム棄ててホームにすれば
収入3倍は固い

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:05:16.92 ID:O+fuxs4N0.net
もう全国にちらばせ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:05:24.25 ID:cNLh81OoH.net
むしろ一都市でなんで今まで開催しばりだったのか分からん
国単位でいいだろ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:05:31.17 ID:X1Gmh0zM0.net
>>411
ローマ法王が来るからいいだろ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:06:42.61 ID:yNCnR4z80.net
富山でやればいいのに立山連峰をバックに雨晴海岸から海王丸の横のつり橋渡って
路面電車の脇を走ったら画になるし観光宣伝にもなる

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:06:44.67 ID:gYkfI0Smd.net
>>251
補填する必要なくない?
誰も文句言わんし文句言うやつは反日と言われるし
中抜きした連中はあとはどうなろうが知らん顔だし
国民は日が経つと忘れてくれるし

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:07:37.80 ID:jCqGU07K0.net
バカ東京ざまぁあああああwwwwwwwwww

てかさ

まともな脳みそあったら

開催できるわけないってわかるだろwwwwwwwww

ドアホwwwwwww

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:10:00.04 ID:gYkfI0Smd.net
>>43
切腹させてもらえるかな?w

>>46
国から予算を分捕ってくる上で都合のいい場所だったんでしょ
昔の都知事はあれだし今の知事はあれだし

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:10:16.83 ID:GClhgobUp.net
長野の方がすずしくね

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:11:17.03 ID:Q9dVVzQ90.net
>>389
むしろなるべき。

お台場も水質汚染も、原因全て分かった上で、対策が
「前日に雨が降らないように祈る」。

ボート会場も「観覧席の屋根を半分にしたら、なぜか、観覧席に直射日光が当たるようになっちゃった。」

馬術も、「会場を周辺に日差しを遮る物が一切ない埋立地にしたら、なぜか高温多湿になってしまった。夜にやろうにも照明設備がない。」
https://news-postseven.kusanagi-cdn.com/wp-content/uploads/2019/07/gorin13_uminomori_cross_country.jpg

五輪専用レーンを設けなかったために発生する、大渋滞の対策が、
「外出禁止令を出す」「カーナビに迂回ルートを表示させる」とか、あまりにも馬鹿げたことを言ってるし。

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:11:22.61 ID:KshqyDJGM.net
武蔵小杉のタワマン画像出して
お台場の海はこれと一緒と見せれば
水泳も他に行くだろう

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:12:25.31 ID:GClhgobUp.net
>>419
いいね

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:13:18.01 ID:KshqyDJGM.net
>>424
ゲートブリッジの横に何作ってんだろうと思ってたけどこれか

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:13:41.51 ID:OIFpJJpB0.net
>>420
ジャップはほんとゴミみたいな国だな w

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:14:14.87 ID:RWwLwsoC0.net
ヨットやサフィンも海の綺麗なところでやればいいよ
江の島とかほんとヤメロ

脳筋運動会は藤沢市民に迷惑かけんな

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:14:40.76 ID:BNzY2QmQ0.net
>>369
に突っ込んでるやつ多いけど小池は出す気皆無だから
普通に国税と実質道の金が投入されるのが現実
札幌の市長とか冬季五輪誘致の思惑もあって賛成しているんだろうし

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:15:09.10 ID:pWp9nCLj0.net
トライアスロンもウンコ水のトンキン湾から伊豆とかに変えろよ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:15:29.99 ID:KshqyDJGM.net
>>293
都民が許さないのは無能の小池と森だ
対策ができなかった以上場所変更はむしろ当然の判断だ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/18(金) 09:15:48.04 ID:UtIhLdVc0.net
2030札幌冬季オリンピック開催内定おめでとうございます!

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:16:27.75 ID:t65t9/Kp0.net
もういろんな競技全国各地でやろうぜ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:16:46.48 ID:Y4DnDyWN0.net
札幌オリンピックやらせるから引き受けてくれ言われたんかな

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:17:16.19 ID:b/huG1tPx.net
>>422
磔獄門晒首

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:17:39.92 ID:3ewEZwmZ0.net
他の競技  「俺も札幌でやりたい」「ワイも!」「拙者も札幌に行きたいでござる」
        「私もお願い、トンキンはいやぁああああ!」

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:17:45.30 ID:EWk9/f6md.net
森が決めたんやね

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:19:16.06 ID:Y4DnDyWN0.net
まあ百合子に事前に言ってたらあーだこーだ言うから森元がこっそりやったんだろうな
どっちもあかんわ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:19:24.07 ID:OHTht07sd.net
トンキンップさぁ…

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:19:31.80 ID:gwnwzbpi0.net
小池サンのおもてなし不足だとしても誘致した連中こそ悪やろ…

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:20:29.08 ID:h6YSpdNxa.net
>>437 終いには観客も札幌キボンヌ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:20:33.26 ID:1kWthZoJa.net
暑さ対策に打ち水!→日中日向ではコンクリの熱が空気に混ざって余計に暑く湿度も上がり熱中症リスク増加コンクリも直射日光で数分で元の温度に
暑さ対策に遮熱性道路!→道路自体の温度は下がったが逃げた熱が空気を温め気温数度上昇太陽光を反射し紫外線も数倍になり失明リスク激増
焼け石に水どころかやらない方が良かったレベル

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:20:38.60 ID:Q2uUotno0.net
でも日本が主導してたら責任とりたくないとかで内心暑さがやばいと思ってるけど見て見ぬ振りで終わってただろうし、開催地変更言ってもらえてよかったんじゃない?
混雑状況とか東京でやるときと比べて少しは緩和するかもしれんし
ボランティアはまた集めないとあかんけど

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:23:54.79 ID:SS7EpZHr0.net
変更は言われたのかもしれんが
札幌は森と橋本の意見だろ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:24:16.10 ID:5wLJe4BS0.net
>>443
馬鹿しかいないのか?
高学歴が仕事してるんだろう?

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:24:42.91 ID:jCqGU07K0.net
で、おまえ死者出たら責任取れるの?

で一瞬で論破な

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/18(金) 09:25:15.28 ID:UtIhLdVc0.net
>>435
冬季オリンピックは赤字だから開催立候補都市あまりいないからねww

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:29:59.30 ID:Mf7a5u1kM.net
>>253
もうJOCなんかいらねぇんだからさっさと解散してくれりゃいいのに

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:32:30.81 ID:Q9dVVzQ90.net
遮熱舗装に関して言えば、「路面の」ピーク温度を下げる効果しかないことが
事前の実証実験で確認されていたのに、
そのことが、逆に「ヒートアイランド現象対策のレガシー」になるとして評価された。

ぼんやりとした「レガシー」を目的に入れてしまったことで、
手段が目的になるお馴染みの現場が、いつにもまして酷いことになってる。

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:33:34.56 ID:UFt5KteU0.net
>>19
馬術なんか上級だらけだし揉めるとめんどくさいぞ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:34:04.36 ID:0LU2p9Xz0.net
しかしマラソンと競歩が回避すると、あとカミカゼっぽいのは1万mか トライアスロンも環境的にダメだな
他にカミカゼレベルのあるか?
どうせなら最悪の猛暑でインパール五輪になってほしいんだが

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:35:40.24 ID:fhnq/MWn0.net
>>1
∧ ∧     
(´・ω・ ∩ Let`s Beat Monkey!!   
o.  ,ノ.     
O_.ノ        
(ノ       
i||     
━━

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:35:56.13 ID:uVy9mIVad.net
札幌市はなにかコメント出した?
まあ大歓迎だろうけど

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:45:09.72 ID:Vfx5SSmJM.net
札幌ワロタ
もう北海道オリンピックにしろよ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp47-QcnA):2019/10/18(Fri) 09:47:44 ID:8fEZj/yjp.net
外から言われてようやく改善
ジャップランドらしいオチ

457 ::2019/10/18(Fri) 09:48:02 ID:pWp9nCLj0.net
>>437
アスリートファーストというなら、他の札幌の方がいいよな

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H6e-BV4E):2019/10/18(Fri) 09:49:21 ID:uoCGvU/JH.net
元の真駒内スタートルートか現大通り出発ルートなら直ぐ近く通るんだけど

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:51:27.14 ID:c9c84diap.net
>>432
芸スポはIOC許さん!って吹き上がってるぞ
日本人のメンツを潰した事を後悔させてやる!って

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:52:24.81 ID:Q9dVVzQ90.net
あさがおも、行列の誘導に、イレクターフェンス、ベルトパーティションではなく、
https://www.yazaki.co.jp/wp-content/uploads/fence.png
http://www.yamato-sangyo.co.jp/otheritems/img/sam_BLT-RD.jpg
朝顔の鉢を使うと、「設営、運搬の費用が安くすむ」と説明していた。

少し考えれば、そんなことは嘘だと分かるし、
今年のテストイベントでも「まずイレクターフェンスで導線を作って、その前や隙間を鉢植えで埋める」という運用がされていた。

こんな茶番も「子供に鉢植えを育てさせることはレガシー」で正当化されている。

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:53:47.77 ID:XlEpAMGod.net
>>20
そこまでいったらもう北海道オリンピックになっちゃうじゃん

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:55:23.73 ID:0LU2p9Xz0.net
馬術会はホントのクソだから東京の昼間でよい
マジで女の腐ったような奴らしかおらん全員死ねばいい

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:56:07.41 ID:MGPF7AIya.net
>>450
反射する熱はどっかへ消えちゃう訳じゃない事を考慮してないのね

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:59:45.80 ID:oGL1BoQep.net
もう全部北海道でやれよ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:08:07.71 ID:4vBenSRWr.net
さすが上級国民

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:09:09.09 ID:g8vJrFyrM.net
都市だけじゃ開催は無理だろ
国でやらんのはなんでなん

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:10:56.55 ID:e0NuGTe20.net
そういう調整と提案はJOCがやるもんでしょ
ままごと繰り返してガキの使いも出来ず、親から促されてようやく首を縦にふる マジモンのゴミじゃん

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:11:19.56 ID:AUiojreE0.net
>>463
足裏には優しい仕様になりました

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:15:46.55 ID:ZQECFQFQa.net
利権の祭典トンキン汚リンピックは中止すべき

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:17:38.49 ID:Q9dVVzQ90.net
全ての元凶は「日本らしさ」と「レガシー」という、どうでもいいことの優先順位が上位に来ていること。

全て官邸主導で行われた新国立競技場も、
競技者、観客にとっての快適性、機能性よりも
「日本らしさ」を上位おいた結果、出来上がったのがアレ。

「真夏の東京で運動会をやる」
この時点で、自然と共存、風土に根ざした知恵といったものとは、かけ離れている。
発生する問題に、逃げ、受け、我慢の「日本らしさ」で臨んだら、死ぬのが当たり前。

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:17:47.33 ID:aXltyhyn0.net
もう全部北海道でやれよ割とマジで

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:18:11.10 ID:4mERtbZE0.net
森本バッハってショパン猪狩みたいでカッコいいね

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:18:37.61 ID:4L4Hot9Xr.net
サッポロきみに決めた!

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:21:43.93 ID:iQpL0bje0.net
>>470
レガシー言いながら建て替え反対が多かった国立競技場を速攻ぶっ壊すとかギャグだな

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:23:49.36 ID:thPOCsQi0.net
東京も福島復興も何も関係ないんじゃん

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:25:24.15 ID:6JDFNayu0.net
>>20
ほとんど札幌開催になって
実質札幌オリンピックになりそう

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:27:48.34 ID:6JDFNayu0.net
>>470
一番は金だよカネ
オリンピックは巨大な利権で巨額のカネが動く
それを東京が嘘ついた上で独り占めしようとしたのが事の本質
「日本らしさ」も「レガシー」もそれを包み隠すためのお題目に過ぎない

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:28:26.05 ID:+2034FYx0.net
国名を日本じゃなくて東京にすればすべて解決

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:31:27.82 ID:MGPF7AIya.net
>>468
ペットや野良猫には優しいのか

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:31:47.34 ID:Q9dVVzQ90.net
「真夏の東京は糞暑い」
「暑い時は無理をせず、涼しい場所にいく。」

IOCにいるガイジンの方が、
大会組織委員会、JOCの日本人よりも、よっぽど東京のことを知っていて、
謙虚に自然を受け入れる「日本らしさ」を持っているという皮肉。

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:35:09.23 ID:RkSzw1Jc0.net
>>117
ドーハは出走68人のうち28人が途中棄権し、棄権者は実に4割を超える世界陸上最悪のレース完走率は過去最低の58.8%を記録。
死人出たら小池が私財投入して賠償してくれるの?

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:39:08.99 ID:MGPF7AIya.net
夏の高校野球だってあんな環境下でやらせる事自体が最早拷問だな

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:39:24.89 ID:9ySuLYz/a.net
>>437
色んな横槍が入って色んな競技が無理矢理東京で実施されることになったけど
そもそもの予定では既存の施設を有効活用しつつ東京に拘ることなく全国に分散させて実施するはずだったんだからこれで正しいんだよ
札幌だけでなく他に最適な競技環境や施設がある場合は間に合うものは今のうちに移管した方がいい
既に作成されているはずの当初計画を実施するだけでいいんだし

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:39:35.19 ID:ZQECFQFQa.net
>>480
じゃあ何でトンキンに決めたの?

答え:利権の為

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:41:35.84 ID:Q9dVVzQ90.net
>>484
賄賂。

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:43:08.02 ID:AUiojreE0.net
>>479
表面は通常のアスファルトよりマイナス10℃になったみたいだしね

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:44:55.65 ID:14TmaTcQp.net
マラソンコースのためだけに300億かけて耐熱舗装したが全部ムダ
今から札幌共催のため至急割増含め数千億投じられることは間違いない
計画から外れれば外れるほど税金を分取れるキチガイイベント
だからバッハも森もつけ上がる
千葉の台風には7億だけなのに

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:45:45.25 ID:M6vmctYld.net
初回の東京は10月開催なのになんで8月なんだ。
10月なら丁度良い、むしろ寒いわ。

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:45:46.54 ID:nEFx63/Kr.net
バッハダム

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:45:59.93 ID:9ySuLYz/a.net
>>487
北米のスポーツ市場に遠慮することなく前回と同じで10月にやれば良かったんだよ
何か言われた日本には四季がある、とか言っときゃいいんだし

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:48:03.28 ID:n/z3DMod0.net
百合子がギャオってるやん

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:49:19.00 ID:YmtL8NuK0.net
>>474
ドーハではスタジアムはエアコン完備で25°だったからな
1ヶ月限定でいいから国立競技場に屋根付けてエアコン入れないと、トラック競技も非難轟々になるぞ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:02:37.83 ID:yrOo5arD0.net
あわよくば北海道でもう一儲け

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:03:24.13 ID:8fEZj/yjp.net
税金の無駄使い
アベノミクスマンセー

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:06:00.29 ID:IBWqTDbd0.net
残るは新国立冷房無い問題だな

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:07:37.58 ID:VuLOa2Q80.net
>>462
死ぬのは御馬さんだけでは?

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:13:06.81 ID:b96CRMjYa.net
なんだよ東京熱で死ぬ選手が見たかったのにツマンネ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:17:55.41 ID:iQpL0bje0.net
批判されたドーハの気温32度湿度74パーセント
普通に東京でもそんな感じだよな

>実際に女子マラソンの時は異常なレベル。午前0時スタートの深夜レースにも関わらず、気温は32度、湿度74%の厳しいコンディションで、途中棄権28人、棄権率は4割という惨状だった。
https://number.bunshun.jp/articles/-/841112

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:19:26.09 ID:51HERYJP0.net
唐突に地元開催決まっちゃったよ
こりゃ見に行くわw

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:20:25.34 ID:dC2aQQd50.net
東京オリンピック(東京でやるとはいってないォ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:21:31.44 ID:HY9Q7mvPa.net
選手ファーストなら外競技は全部札幌でやれよ
なぁ?森

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:31:28.23 ID:87433QOKM.net
森元は独断でこういうこと決められるんだからな

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:32:45.07 ID:NEopFQjw0.net
コンパクト五輪とか綺麗事言ってたな
うんこ問題もあるし水使う競技も別のとこでやるだろう

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:48:20.51 ID:2jmN/p6TM.net
クリステル「お・も・て・な・し」
JOC「この暑さでアフリカ勢死亡www」
JOC「アスリートファースト!アスリートファースト!(但し日本人だけ)」
バッハ会長「マラソンは札幌」
JOC「これじゃ日本人勝てないじゃん」
クリステル「(バッハの)ろ・く・で・な・し。ろくでなし!」

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:48:59.08 ID:isuFrqcg0.net
>>135
騙される奴は馬鹿でも騙す方は犯罪者だろ
死ねよ犯罪者

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:53:05.63 ID:1dghKsV4a.net
夜に競技すれば問題なかったはず

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:59:32.35 ID:+5Es3Qmkd.net
JOCに歯向かうヤツは反日!!

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:02:10.67 ID:TVLKujhP0.net
トンキン顔真っ赤

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:10:03.55 ID:eFqJ6F9T0.net
>>253
そんな組織が年収三千万って冗談だろ

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:10:19.28 ID:6JDFNayu0.net
>>498
8月の東京はもっと酷くない?
ドーハは夜にやったけどトンキンは昼に炎天下の下
エアコン無しの競技場でやる気満々だし

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:12:16.74 ID:cpijFElD0.net
日本も暑くて日本有利と分けわからんこと言ってたからな
全くスポーツ精神がない

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:21:50.99 ID:pd2TrkilM.net
東京都札幌区にすればいいじゃん

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:23:06.30 ID:yp0Gc+Z00.net
もう札幌オリンピックにしろよ

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:35:07.07 ID:SrQ6CpdXp.net
もうオリンピックという悪魔に魅入られた国家だな
あれが都合がわるいこれが都合がわるい→100億千億
国際常識にそぐわないバッハがこう言ってるアスリートファースト→100億千億

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:39:23.45 ID:vFBTYKqpd.net
札幌はまだ暑いから稚内とかでやれ

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:41:07.82 ID:NzuBVCNE0.net
>>490
8月はアスリートに最適な気候なんだけど

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:44:03.20 ID:B+5i4dmxp.net
もうごっそさんした後なんだろうなぁ
文句言ってるのはまだのやつ

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:48:38.52 ID:TGCPXaLNd.net
>>296
上はまともな感覚してる人ってことじゃないか

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:50:07.26 ID:Og/3LspV0.net
これに反対してるやつってなんで?
利権に絡んでる奴以外で反対する理由なくね?

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:50:51.19 ID:40BAVEPsM.net
やってる感だけで具体的な解決策何もなかったもんな

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:52:37.54 ID:56krzd1XM.net
ウンコ湾もゴネれば変更するだろ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:53:42.57 ID:2LZPM3EpM.net
>>99
曼珠沙華終わったしな

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:56:29.06 ID:fOx+zu3c0.net
>>519
涼しいところでやれって言ったのに拒否してこれだから

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:56:29.45 ID:SqZTesr/0.net
森&バッハ「東京は暑すぎるし現実的には札幌開催かねえ」
ギャオン小池「うるさい!もういいわ!北方領土でやれ!」

どっちがまともかつう話だなババアさあ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:17:23.65 ID:YGyllu8m0.net
室内競技以外は札幌でいい
てか日本人の大半は東京でやるのを馬鹿のすることと思ってるわ
それに気がついてないのはマスコミとオリンピック委員会だけだ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:20:54.62 ID:1JESkpUGd.net
これ札幌が拒否したらどうなるの?

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:24:48.77 ID:GoLY+w9a0.net
>>526
喜んでるお

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:31:13.29 ID:ManDdqHIM.net
>>8
もう何の価値もないBBAだからな

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 14:14:15.49 ID:EhRJfF6Qx.net
さすが小渕首相が急に倒れて死ぬ前に
密室で自分を次の総理に決めちゃった森さん!
決断力ばつぐん!!

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 14:16:05.13 ID:EhRJfF6Qx.net
>>519
決定プロセスがめちゃくちゃだろ
その上責任も取らないんだぜ
国としてやべえよ

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 14:18:57.40 ID:EhRJfF6Qx.net
>>477
震災復興やラグビーやオリンピックのキックバックで
政治資金ためてるんだろうな
だからこそ清和会一強が続いている

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 14:24:12.29 ID:cmqxHfQn0.net
寝ぼけんな電通。
最初から上意下達の「決定」だよ。

【東京五輪】マラソンや競歩、札幌で開催 IOCが決定
http://nex%742ch.net/test/read.cgi/poverty/1571239042/

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 14:24:54.32 ID:IBWqTDbd0.net
他の競技も変わるかも?だってさ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 14:51:42.96 ID:bXE8wZdwp.net
バッハ「バッハッハア」😜

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 15:03:08.23 ID:6JloS4gh0.net
>>526
札幌は冬のオリンピック招致したくてしょうがないぐらいなので滅茶苦茶喜んでる

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 15:29:50.87 ID:cR69Biszr.net
>>535
「開催8か月前に突然夏季オリンピックのマラソンと競歩開催無茶振りされたけど乗り切ったぞ」
アピールできるもんな、札幌にとっては。
下手したら密約の1つや2つくらいあってもおかしくない。

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 16:26:29.67 ID:3rhhvMr9M.net
五輪宝くじってあったけど誰に当たってるの?

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 16:32:48.67 ID:h5sVaWVf0.net
森元「税金おかわり^^v」
経団連様からの命令である消費税19%への言い訳できて良かったな

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 16:48:40.04 ID:CigJEDyk0.net
これ絶対最初から計画してたよな
小池をギャフンと言わせたかったんだろな

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 17:05:57.32 ID:jCjp+vw10.net
別にまあ札幌でも良いんだけどじゃあオリンピック大臣とかいうのの存在価値はなんなの
あれ必要あるのか?

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 18:20:35.32 ID:7MIk0qA+p.net
もう全部サッポロでやれよwアスリートも涼しいからいいだろ

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 18:22:30.28 ID:JhfvMMOX0.net
コンパクトな五輪(失笑)

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 19:17:59.06 ID:55M8oRtz0.net
まあお友達には金行き渡ったんだよな

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 19:20:56.10 ID:u0h6eSvE0.net
チケット買った馬鹿

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 19:31:13.01 ID:G4PrFzUg0.net
セバスちゃん バッハ決定
札幌マラソンコース既存を使う:
修復は雪解けを狙う:
旅館・ホテル スキー場併設施設役員・選手用
中央バスで輸送:

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:01:15.36 ID:YZW0TDIL0.net
森元「土建屋のみなさーん、これから新たに北海道に大量の工事(税金)を投入しますよ〜集まれ〜」

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:28:50.79 ID:xrA0NGYHM.net
都民だけどどんどんほかでやってほしいわ
夏に混雑になるなんて最悪だしな
五輪の恩恵はもう仕事面で受けれたし、競技はマイナーで興味ないしチケットも申し込んでないから開催は日本全国に移してほしい

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:34:06.96 ID:MhlX4rbmp.net
>>519
反対してるやつはいないんじゃね?
今までの工事とかの諸々の費用の責任は誰がとるの?って話なだけ

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:49:29.78 ID:UzdA1I5Y0.net
>>547
俺も道民だが札幌マラソンだとかヨサコイですら渋滞起きて仕事に支障でるから本当に辞めて欲しいわ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:51:10.37 ID:cDUPW4+50.net
長野県「軽井沢涼しいで!こっちこいよ」
バッハ「…どうしよっかな」
森「札幌って決まったんだよ!ハイこの話はおしまい!」
小池「ふざけんな」

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:54:16.12 ID:0ZILX0d1a.net
これにかこつけてすすきの浄化されなければいいんだけどな

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 21:04:00.60 ID:benBW0bb0.net
ハイドンはなんて言ってるの?

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 22:15:06.75 ID:xrA0NGYHM.net
>>549
実際やられる側からしたら最悪だよな
混雑するわ、道は制限されるわ
ゴミ箱すらなくなるぞ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 22:15:32.90 ID:H3W2VeIA0.net
絶壁の森元(一発変換w)

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 22:31:10.05 ID:gw0MfS0w0.net
ほんこれ

冬樹蛉 Ray Fuyuki
@ray_fyk
·
あらら、IOCの思うつぼだ。これで、東京で強行することになっても、「IOCは言いましたからね」というカタチが残る。
小池都知事は、IOCが理不尽な押し付けをしてきたかのように言っているが、まだ日本の立場がわかっていないのか。
IOCは「日本に騙された」と言っているのだ。

·
IOCが「日本と相談してこれから決める」ではなく、日本の頭越しに「決めた」と世界に向けて発表したのは、
オリンピックに関して、もはやIOCは日本をいわば「監理銘柄」に指定したも同然だという意味だ。
森喜朗会長がすっかり観念してしまったのも、少なくとも日本の負い目がわかっているからだろう。

総レス数 555
120 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200