2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲惨】東京五輪の自転車ロードレースの道路が台風で寸断、復旧のメドなし「市民生活が最優先。開催するかは組織委に決めてもらう」相模原 [597533159]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:51:18.89 ID:v1Vk/5ZBa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_keshigomu.gif
相模原の五輪自転車コースも被災、復旧のめど立たず
[2019年10月17日20時45分]

台風19号では、2020年東京五輪で自転車ロードレース競技のコースとなる相模原市緑区の国道413号も被災し、寸断した。

復旧のめどは立っておらず、道路を管理する市の担当者は「市民生活が元通りになることを最優先とした上で、開催に向けベストを尽くしたい」と話している。

レースは東京都を出発し、神奈川、山梨両県を経て静岡県に至る。相模原市内の区間は山梨県境までの約30キロ。

このうち、緑区青野原の交差点から県境までの約5キロで2カ所が崩落し、数十カ所で土砂崩れが起きた。
17日時点でも高齢夫婦が住む家まで職員が歩いて生活物資を運んでいる。

付近では、昨年10月にも台風で土砂崩れが発生。片側1車線の交通規制をしながら工事を進め、来年3月の復旧を目指していた。

2年続けての台風被害に、市オリンピック・パラリンピック推進課は
「コースを決める大会組織委員会に正確な情報を伝えて判断してもらうことになるが、競技の市内開催を喜んでいた市民は多く、何とか準備を進めたい」としている。

今年7月のテスト大会を観戦したという緑区の小学5年佐藤心涼さん(11)は
「自転車がすごく速くてかっこよかった。五輪は家族で見に行きたいので相模原でやってほしい」と話した。

https://www.nikkansports.com/m/general/news/201910170000939_m.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:53:08.97 ID:PuubHrlMM.net
フクシマでやれ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:53:44.26 ID:Frkb4102M.net
東京五輪は野田首相が「日本政府も財政支援する!」と閣議決定を出し、
民主党政権の全大臣が賛同して推進。国立の解体や「新ザハ案」も民主党がコスト確認せず密室で決定した。
http://livedoor.blogimg.jp/toshi114514/imgs/e/8/e8a3f6b6.jpg
https://carpenter.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1436769524/
 ※ ザハ案には「森元首相だけ反対した」が、野田内閣から無視された事実も判明
https://carpenter.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1438828487/

野田内閣は「 ザハ案なら3000億円後半 」とゼネコンが試算してたのに放置して安倍に引き継がず。
 ※ 文科省は「3462億円」と事前に把握も・・・IOC演説へ向かう安倍に伝えていなかった。
http://aromae.up.seesaa.net/image/0pusX98.jpg

マスコミの扇動で「ザハ案を見直せ」と9割の日本国民が要求し、安倍が1500億円まで節約。
 (▼ここで文科省の出会いバー前川は、仕事ミスで更迭された逆恨みで「モリカケ追及」に参加▼)
http://livedoor.blogimg.jp/yabaline_0412/imgs/d/2/d25c26a8.jpg

 これら立憲民主党など今の野党ブーメランな事実をニュース報道しないので、
一部の人らが「五輪はアベガー! 新国立は自民の利権ガー! 」と印象操作してくる状況・・・
?^

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:00:57.44 ID:DVaOsFr2a.net
道志道なら半年もあれば復旧するよ
去年だか一昨年もそうだった

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:01:50.07 ID:Su0Q8OKJa.net
市民生活とかいうけど
そこで開催されたら利益も凄いんだろう

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:05:35.36 ID:w3mGiN2s0.net
来年また台風は来るんだけどな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:06:47.96 ID:pNAAbe8X0.net
>>4
あれ片側1車線の暫定やん

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:07:17.19 ID:kZv097Jad.net
利益なんて大してないと思うがな自転車が一瞬通り過ぎるだけだろこの前プレイベント見てたがこのために観戦する元気はないわ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:07:46.02 ID:yXNC2ZgW0.net
これもツールド北海道か

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:08:07.17 ID:DVaOsFr2a.net
>>7
完全復旧したじゃん

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:08:23.35 ID:65A1auZj0.net
>>5
自転車なんてただの通過点になるだけだから
相模原になんのメリットもないよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:39:54.85 ID:1X21ZEmAa.net
北海道でやることになるの?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 14:50:33.88 ID:4mERtbZE0.net
今年のツールの19ステージみたいに選手が通過する30分前に大雨で崩壊みたいになったら
ジャップランドの実行委員会だと絶対に適切な対応できないで選手突っ込ませてそう

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 14:54:37.81 ID:TTfUNJqT0.net
もう北海道オリンピックにしろよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 19:19:42.01 ID:hEAF/T4O0.net
自転車も北海道を走った方が気持ち良いだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 22:50:08.82 ID:MydcCdv5M.net


17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 23:57:54.78 ID:B0riGeqZ0.net
244kmのコースだから、ちょうど札幌ドームから天塩町ぐらいか
北海道移転だったら、オロロンラインになりそう

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 23:59:22.23 ID:fhnq/MWn0.net
>>1
∧ ∧     
(´・ω・ ∩ Let`s Beat Monkey!!   
o.   ,ノ.     
O_ .ノ        
(ノ       
i||     
━━
∧ ∧     
(´・ω・ ∩ Let`s Beat Monkey!!   
o.   ,ノ.     
O_ .ノ        
(ノ       
i||     
━━
∧ ∧     
(´・ω・ ∩ Let`s Beat Monkey!!   
o.   ,ノ.     
O_ .ノ        
(ノ       
i||     
━━

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 01:41:12.90 ID:ar+i253D0.net
7歳児キャンピングカー専用青野付近
道志道 青野 月夜野付近崩落した
伊豆半島サイクリング道路が候補だ:
国難安倍のせいだ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 01:44:06.99 ID:KAGMi2700.net
しまなみ海道でやればいいよ
しかもゲート通過時に通行料払わせて

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 02:04:48.77 ID:IMO2X9qJa.net
イキってド畜生コースにしたんだよな
7月にやったプロのテストレースでも、本番よりちょい楽なコース&曇りだったのに完走は95人中49人
https://cyclist.sanspo.com/481666

なお、計画に変更がなければ山伏峠や三国峠などの山場の登り区間は観戦禁止になるようですw
さすがに観客から不満が出てたらしいので変更の可能性はなくもないですが

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 02:08:49.24 ID:gtUsCIs50.net
道志みち逝っちゃってんのか

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 11:21:45.22 ID:d3f34Y+x0.net
もう多摩湖周回でいいよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 11:47:57.78 ID:Gtd0A5ZO0.net
>>21
グランツール最高難度と同程度で理不尽なレベルではないと思うが

日本人に配慮して前回東京のときみたいな平坦大集団ゴールにするよりはよっぽどいい

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 15:34:26.82 ID:OoKpESM50.net
神奈川オリンピックじゃないんだしやらんでいいだろ
責任は東京にある

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 15:36:08.96 ID:HpKx8yyh0.net
北海道で開催すればOK!
今なら間に合うぞ。

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 15:37:52.57 ID:4+o+IG2f0.net
これはジャンプ台でも作らないと物理的に無理

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 15:41:38.83 ID:v2+JMeBy0.net
まあ、これについては
来年また台風襲来とならないかぎり復旧はできそうだし
このままで良いかも

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 17:57:36.71 ID:cgUjBQXJ0.net
北海道でいいぞ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 17:58:32.52 ID:mPwRSLau0.net
復興五輪とかいって本当の復興からコストを奪った天罰がここで来たな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 18:17:39.14 ID:AUxOBywj0.net
はい、札幌

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 18:24:52.05 ID:8LjL6G5u0.net
しまなみでやろうよしまなみで

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 18:37:23.72 ID:KsHKsJnQ0.net
パレードだって延期できるんだから五輪だって返上できるはず。
最後のチャンスだ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 18:39:15.39 ID:zBlw5K3S0.net
ジャップにオリンピックの開催能力はなかったね

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 18:46:29.87 ID:mWa5Pm9Xd.net
パリ〜ルーベでオリンピックやろうぜ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 18:49:48.46 ID:jBbu+PtY0.net
北海道「おかわりもあるぞ」

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 20:05:08.12 ID:81CbbFzK0.net
はいツールド北海道送り

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 20:10:35.18 ID:3OX1yIBt0.net
ニセコいいぞ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 20:13:02.20 ID:kNEex3b00.net
サイクリングも、関東以外で開催か?
マジで、東京では開会式、閉会式しかやらないんじゃないか?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 20:17:35.88 ID:3OX1yIBt0.net
自転車の場合は箱物に投資してないので移動できるか
確かに東京五輪にするために東京スタートでつまらない道路が長いな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 20:18:51.44 ID:QNLsVbicx.net
宇都宮でやれ。
最悪修善寺CSCでいいぞ。

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 20:20:16.39 ID:3OX1yIBt0.net
アチアチはマラソンより自転車の方が死にそうだが

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 20:24:06.85 ID:x4mNDBLa0.net
箱根越えステージがほしい

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:05:15.34 ID:LKlFaANF0.net
自転車競技は風でクールダウンできるから暑さの問題あまり関係ない気がするからどっちでも。

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 02:15:29.15 ID:Hrb+mYRsH.net
沖縄でやろう

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 02:20:35.55 ID:4TRY9wRu0.net
競輪場ぐ〜るぐるでおk

47 ::2019/10/20(Sun) 03:49:54 ID:C6qIqQSDd.net
道志道片側通行部分以外もまだダメなんか

総レス数 47
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200