2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

政府、金融所得課税の強化を見送り 「株式市場が冷え込みかねない」 これは安倍さんGJだね [723267547]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:08:20.82 ID:CCJhjG/oM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_chinsyu.gif
 政府・与党が2020年度税制改正で、株式をはじめとする売却益や配当などに対する金融所得課税の強化について、見送る方向で調整を進めていることが17日、分かった。

 1日に実施された消費税増税と全世代型社会保障への移行をにらみ、財務省は「所得再分配の阻害要因」(幹部)として株式関連所得の比率が高い富裕層らへの課税強化を模索しているが、市場心理が冷え込みかねないとの批判に配慮する。

 株式、株式投資信託の譲渡益、配当・分配金など、金融商品から生じる所得への課税は現在20%。
消費税率10%への引き上げを踏まえ、年収1億円を超える富裕層らを念頭に、政府の一部には「金融所得への課税がかみ合わなければ格差問題に火がつきかねない」との指摘もある。

 財務省は20年度改正で税率を5%上げ25%とする必要性を訴えているが、先行き不透明な世界経済を背景に、与党内には株式市場の安定化をめぐって慎重論が根強い。
政府・与党は引き続き議論を重ねた上で、年末にまとめる税制改正大綱に反映させたい考えだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191018-00000021-jij-pol

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:08:54.25 ID:KULvzEaGr.net
検討だけして終わり
お家芸

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:09:36.35 ID:xsrBD0/fd.net
どんだけ金持ち優遇してんだよ、糞自民

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:09:37.58 ID:GxMJjgnA0.net
累進にしろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:10:07.26 ID:1yFLeVU30.net
弱者からむしり取る消費税は決行したのに

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:10:15.33 ID:UArWXTSRM.net
いやいやそっちはもっと課税しまくれあほか

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:11:01.61 ID:K8LHop/2M.net
上級国民の上級国民による上級国民のための国

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:12:08.17 ID:iTu4Y43AM.net
見送る方向で調整を進めている

よくわかんない

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:12:29.97 ID:ks02dd7Yd.net
むしろ証券優遇税制を戻すどころ拡大してくれ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/18(金) 09:12:39.20 ID:Frkb4102M.net
政治とか経済とか難しいことは分からないけど、安倍さんは私たちと同じ側の人だって事だけは確かに信じられるんだよね
言葉の一つひとつから、「あの人ら」とは違う、それだけはしっかり伝わってくるんだよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:13:24.98 ID:4A10uySrd.net
強化したらどのくらい税収増えるん?
例えば1%

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:14:14.69 ID:hCfZq7LB0.net
                          / /" `ヽ ヽ  \
           /\__/ヽ       //, '/     ヽハ  、 ヽ
 ̄ ̄\     / ⌒ |||| ⌒ \       ,. -‐==、、 ⌒リ| l │ i|    キャッホーwwww
_ノ  \   /  (●,.===、、 o   ○o.  i       :::ト、●)从 |、i|    ___
( ●)(●) | 三 _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\⊃ |ノ   /⌒  ⌒\
  (__人__)  \ //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',j /    /(● )  (●) \
  ` ⌒´ノ     /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、  /::::⌒(__人__)⌒::::
      }    ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\ |     )r┬-|
      }  /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\ _  `ー‐´
    ノ /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、l::::::  |l::ヽ /;';';';';::::\:::::::ハヽ/Vヽ/:i:::::
   < /|::::::;';';'\/   (ヽ、  /|  (´    _,.ィ!:/ ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ::l  ハ  |:7:::::

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:14:27.34 ID:OCpgq0tJ0.net
自民ネットサポーターズwwwwwwwwww

バカヅラぶら下げて朝鮮部落出身のバカ安倍の応援をするしかないアンポンタンをご覧ください。
https://imgur.com/Jcl8Zw7.jpg

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:14:56.79 ID:Eh5z07AMa.net
消費増税で景気が冷え込むのはええんかい

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:15:02.70 ID:hCfZq7LB0.net
これがトリクルアップだ!

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:16:04.78 ID:hCfZq7LB0.net
>>13
どいつもこいつも顔面が腐ってるんだが

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:16:28.68 ID:lewiFsPnr.net
消費が冷え込むのは全然オッケーだけど
株式市場が冷え込むのはNG
深いな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:16:46.40 ID:HLRlonkn0.net
>4
ほんとそれ 累進にしたほうがいい

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:18:57.43 ID:9jX2So2td.net
欧米では働かざる者食うべからずとして株式の配当や譲渡益には90%以上の税率がつくからな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:20:15.76 ID:SS7EpZHr0.net
消費は冷え込ませてるのに

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:20:17.65 ID:/awb6+4u0.net
消費者は上げたのにね

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:20:28.47 ID:5ZxvJAjg0.net
やってる感

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:20:31.35 ID:81s+bUQ90.net
でも株で宛てるのって庶民の夢でもあるでしょ?株から税金取りまくったら投資は冷え込むし庶民一発逆転の夢も消えるよ?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:23:03.44 ID:6j250HPR0.net
消費税は上げたのにか
増税で市場が冷え込むことはわかってるのに消費税は上げちゃったのか

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:23:44.37 ID:74tGU6LVr.net
富裕層に優しく、底辺には厳しい自民党でございます!

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:24:11.94 ID:BTbDGyWT0.net
消費を規制する事によって国内の投資を減らす政策

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:24:34.31 ID:jHGxAWVod.net
>>1
安倍自民キングボンビーガイジ
「消費が冷え込ませて庶民を苦しませることがあっても株式市場を冷え込ませて上級を苦しませることは何としてでも避けなければならないのでありましゅ」

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:24:52.23 ID:hCfZq7LB0.net
>>23
💩好きなんだね

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:26:53.18 ID:nocMzshfa.net
>>4
するわけねえだろアホw

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:32:45.73 ID:K5hotbbA0.net
もう流動性なんぞ皆無なのに面白い言い訳やな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:33:30.34 ID:sbZiKhUZ0.net
>>23
一発逆転するような投資方法なら5%上げても出来る

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:35:01.87 ID:/EprIEjyM.net
一番恩恵受けたところから取るのは当然

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:35:14.32 ID:BW4hZWET0.net
上級による上級のための政治
なお下級に支持される模様

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:37:45.77 ID:44WpbUXb0.net
復興増税廃止しろよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:38:19.18 ID:+lFMI09F0.net
一方、内需が死ぬのはいいのか 糞自民!

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:38:54.90 ID:/vL+FQUSK.net
20%って報じるのもいい加減どうかと思うんだが
所得税は15%(15.315%)だろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:39:09.16 ID:iI/ZmmL6M.net
消費はバッチリ冷え込んだ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:39:22.01 ID:+xcpOpqN0.net
そりゃ株価がほぼすべての政権だからな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:39:30.02 ID:27S2Y2T20.net
官製相場認めてるのか

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:41:20.97 ID:E6GBxSmB0.net
安倍政権が支持される理由

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:45:32.68 ID:tZqsLNxyd.net
所得税の計算元に加えりゃ良い

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:47:13.97 ID:1BLr8wlBM.net
もうとっくに冷え冷えなんですがそれは

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:47:28.47 ID:dxgWCfXh0.net
金融市場が景気になんの関係があんだよ
このオワコン期に

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:48:54.66 ID:6JsYTmkO0.net
ほんとに金持ち優遇するよね

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:49:12.92 ID:9kL21HhOr.net
むしろ金融所得は完全に非課税にしたら
あと金融で損益を出したら天災で損害をこうむったのと同じ扱いで控除対象にしよう

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:50:47.18 ID:RhjZ8/5P0.net
>>3
なんで貧乏人を優遇しないといけないんだ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:51:08.68 ID:G27g+42xx.net
すでにスッカラカンの癖に

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:52:04.22 ID:ZIyWd8sa0.net
消費市場が冷え込むのはかまわんのね

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:52:19.95 ID:kGrtrxed0.net
日銀、GPIFが購入
老後2000万円問題
株価崩壊=政権崩壊
から、むしろ10パーに戻すべきだろう。

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:53:00.26 ID:BTbDGyWT0.net
株は内需活性化ありきと知らない馬鹿だらけだからな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:53:04.50 ID:1Eudnpwt0.net
むしろ適正価格まで株価が落ちていいことだ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:06:55.01 ID:dMgki7Dar.net
>>50
実体経済は株価にたいして関係しない
むしろ株高が実体経済を支えている

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:08:33.95 ID:c/JB1mDs0.net
きんゆう・・・しょとく・・・かぜいさん・・?非常によくわからない

安倍ちゃんこれは見送るほうが国の為ですよ!

そうか!やれぇ!

この国万事こんな具合で決まってそう

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:09:14.12 ID:WKFMP2FQ0.net
消費は冷え込んでるんだがwwwwwww

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:13:23.60 ID:Bdz1SI400.net
アヘちゃんのやりたい放題や

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:15:27.70 ID:vDCmDXxw0.net
>>52
ジンバブエw

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:33:01.85 ID:bdGU6yLA0.net
法人税ゼロで所得税を累進課税にしろ(稼げば稼ぐほど罰金が増える)

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:33:40.56 ID:y0TyfuP30.net
>>43
株価が下がって
年金運用益が損失になる

そっちの損失の方が得られる増益よりはるかに大きいわ

社会保障費のためにさらなるしょうひぜいUP?

本当に大局観がない奴

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:48:54.64 ID:RG5kwT1m0.net
この調子で日本をぶっ壊せ自民党!

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:58:21.82 ID:Bh0p+ISd0.net
当たり前だよなあ
日本人は投資しないから高所得者の投資は重要なんだよね
リスク取らないくせに文句だけは言う日本人

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:03:37.89 ID:jfxdEOPV0.net
強化は置いといて、とりあえず一律総合課税にするだけでいいぞ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:04:10.57 ID:VxTJPm+s0.net
いつもの金持ち優遇か

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:09:25.78 ID:TQA4pd0rx.net
流石だわどうしたら自分の周囲が喜ぶかわかっている

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:28:40.54 ID:3LRNpcX90.net
もしやるなら欧米なみに所得住民税の最高税率も下げたほうがいい
金融所得は海外に逃げやすいのでわざわざ二元課税や分離課税にしている国が多い
中国や韓国など

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:29:51.73 ID:3LRNpcX90.net
左翼がよく褒める北欧も日本と同じように金融所得は分離課税にしている
分離課税は決して悪ではない

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/18(金) 11:30:06.23 .net
裕福層の課税はゆるゆる
貧困層の課税はガチガチ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:36:39.66 ID:VuLOa2Q80.net
絶賛インチキ中だから
貯め込んだの売りつけるまではね

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:37:31.42 ID:ofvhl1DH0.net
10%に戻せ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:50:22.52 ID:6mduQmJn0.net
空売り税取れよ、外国人からさ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:54:01.55 ID:/ut97uOor.net
な?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:57:13.98 ID:FgJtrDc/M.net
>>61
俺は貧乏人なので配当控除も入れると今より税金が下がって嬉しい。

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 14:19:02.81 ID:G8N2GUk2d.net
株の売却益には税金ドンドン掛けたらいいよ
でも配当金に2割も税金掛けるのはおかしい

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 15:23:11.94 ID:BVbh78Mk0.net
日銀が利確するまで株価上げとかないといけないもんな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 15:23:46.37 ID:gitEKfBz0.net
ジャップ株なんてもともと空焚きしてるようなもんじゃねえか

総レス数 74
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200