2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】最近の小学生、絵がめちゃめちゃ上手い [875850925]

1 :ちーン (ワッチョイWW 1635-TjMq):2019/10/18(Fri) 09:40:43 ?2BP ID:GvtV9dGL0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
https://i.imgur.com/wiipPRN.jpg
https://i.imgur.com/NmqLrDQ.jpg
https://i.imgur.com/cPgJUax.jpg
https://i.imgur.com/N3ZqBTO.jpg

2 ::2019/10/18(Fri) 09:41:12 ID:7wf5WViBr.net
これくらいなら俺のが上手いんだが

3 ::2019/10/18(Fri) 09:41:16 ID:UGbJCEnvr.net
ちーん死んでないやん!

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd32-yx60):2019/10/18(Fri) 09:41:26 ID:epbjRJPwd.net
異様に立体感あるな

5 ::2019/10/18(Fri) 09:42:13 ID:jxD4Hvf70.net
おも
ふく

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3e2-sprL):2019/10/18(Fri) 09:42:29 ID:oRW+a0Cw0.net
ネットの拾い画像を模写してそう

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MM17-gkns):2019/10/18(Fri) 09:42:37 ID:e8hPAiVgM.net
絵のうまさって空間把握能力のが大事なんかな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Saaa-uHUp):2019/10/18(Fri) 09:43:05 ID:KNqLx2Baa.net
4枚目とか酷いな
写真を見本に描いたのは明白

9 ::2019/10/18(Fri) 09:43:08 ID:sAN1VFfJM.net
俺も子供の時、ねーちゃんに夏休みの宿題書いてもらったら金賞取ってもた思い出

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f43-s+kI):2019/10/18(Fri) 09:44:01 ID:5aMkTLqr0.net
おまえらが絵下手なのは美術教師が無能だったんだよ
気にするな

11 ::2019/10/18(Fri) 09:44:09 ID:YEyOHL8e0.net
写真撮ってそれを見ながら描いてそう

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5fde-UkLQ):2019/10/18(Fri) 09:44:59 ID:I7Wq9HBj0.net
>>8
お前がこれ以上にうまく描けるとは思えないんだけどな
子供捕まえていうようなレスじゃねえだろ
何張り合ってんだよ

13 :マン汁加湿器 (アウアウカー Saef-C5gz):2019/10/18(Fri) 09:45:02 ID:NxxpHbCCa.net
>>6
構図が撮り鉄のそれだよな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 12e8-mvOg):2019/10/18(Fri) 09:45:16 ID:XnCe0WEh0.net
どれもこれも自我が無い 自分の目で見たものをかけよ

15 ::2019/10/18(Fri) 09:45:18 ID:0CNQ/cuD0.net
別に写真やら見本に書いててもよくない・・・?

16 ::2019/10/18(Fri) 09:45:25 ID:CeqksNIS0.net
電車の時点でほぼ写真の模写になるだろ
駅や踏切で画材広げて描けと?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8f-fBTp):2019/10/18(Fri) 09:45:47 ID:7gjyj64hM.net
ガイジだった俺はパースの概念が全く無く四角い物は全部長方形で描いてた
ある意味キュビズム的だったと思う

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d669-FXiR):2019/10/18(Fri) 09:45:54 ID:y8pv0MTx0.net
走ってる電車を目視で描くヤツおるん?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2311-wl6M):2019/10/18(Fri) 09:46:23 ID:v464wQSA0.net
電車ヲタの自閉症率が如実に反映されただけでは?

20 ::2019/10/18(Fri) 09:46:28 ID:6/TtPo/ed.net
真緒ちゃんは銀座線に轢かれていそう

21 ::2019/10/18(Fri) 09:46:33 ID:GB9XE6hSM.net
絵が上手なんじゃくて塗り絵コンテストじゃん

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9257-abZP):2019/10/18(Fri) 09:46:49 ID:z0un0+570.net
バースがおかしいんだが

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f43-s+kI):2019/10/18(Fri) 09:46:49 ID:5aMkTLqr0.net
踏切の前で描いてると思ってる?
写真見るに決まってんだろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp47-piAB):2019/10/18(Fri) 09:47:13 ID:eZqjdV37p.net
パッパが書いたんやろ

25 ::2019/10/18(Fri) 09:47:18 ID:kQbcCBoid.net
パパ頑張っちゃったな

26 ::2019/10/18(Fri) 09:47:19 ID:sDAOzVeA0.net
こんな小学生の絵にまで嫉妬レスばかりで草
さすが嫌儲

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5fde-UkLQ):2019/10/18(Fri) 09:47:20 ID:I7Wq9HBj0.net
>>16
これ。
それ以前に子供の描いてる絵捕まえて頭おかしい。

28 ::2019/10/18(Fri) 09:47:21 ID:Kz9pUnC50.net
>>15
ずるだろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp47-7/n2):2019/10/18(Fri) 09:47:29 ID:yEl7KRIvp.net
何も描けないお前らが批評w

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9e7f-zMyK):2019/10/18(Fri) 09:47:48 ID:eZD0EdV60.net
トレースやろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 27de-SKm1):2019/10/18(Fri) 09:47:49 ID:WBcf7bJ50.net
トレースしてるだけだろ
モラルに反するからそんなことしちゃダメだって教えなきゃいけない話だと思うんだが

32 ::2019/10/18(Fri) 09:47:56 ID:kujq9vadr.net
アラフォーのおっさんが必死に嫉妬レスしてると思うと悲しくなる

33 ::2019/10/18(Fri) 09:48:00 ID:+FrwJB9O0.net
うますじー

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ba0-1P7U):2019/10/18(Fri) 09:48:01 ID:ugMZsFz40.net
>>6
全然良いじゃないの?完全模写ならアレだが

資料もなしで空で描けるなんてプロでもなかなか居ないしな

35 ::2019/10/18(Fri) 09:48:04 ID:Txv+w4320.net
これでトレースじゃないんならすごいわ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9222-sCEE):2019/10/18(Fri) 09:48:10 ID:tUsU0UZl0.net
(ヽ°ん°)「写真見ながら描いてるだろ!」

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5ffc-V+wO):2019/10/18(Fri) 09:49:04 ID:tS9rwFci0.net
何千人も応募した内の上位30人の絵見せて上手いって当たり前じゃん

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9257-abZP):2019/10/18(Fri) 09:49:34 ID:z0un0+570.net
勝海「許された」

39 ::2019/10/18(Fri) 09:49:52 ID:SFgSmZc30.net
写真見ながら描くのやめなってマジで

印象派の先生方のように実際の空間に出て光を描き出すのが本当の絵画というもんだ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd32-FARc):2019/10/18(Fri) 09:50:19 ID:Mj0VzomCd.net
何点かは小学生らしいパースが異次元空間な絵もあるじゃん

41 ::2019/10/18(Fri) 09:50:26 ID:8RcX5+2MM.net
大人の真似をしてるか
大人が指示してそう

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 92af-2I1y):2019/10/18(Fri) 09:50:30 ID:GIzwT2uF0.net
学校で描いた絵じゃないならスマホでぐぐって参考写真並べてるんだろうな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd32-u3Ok):2019/10/18(Fri) 09:50:31 ID:uVy9mIVad.net
1枚目は遠近感がよく出てるし4枚目は構図がいいね
俺が小学生の頃はこんなふうには描けなかったよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9205-XHGI):2019/10/18(Fri) 09:51:01 ID:3JRqVeaB0.net
代行業者だろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 12b1-1P7U):2019/10/18(Fri) 09:51:04 ID:9Gu9ecRv0.net
図工の教科書の載ってた小学生の画はどれもぜんぜん上手く見えなかったな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 27de-46Mh):2019/10/18(Fri) 09:51:08 ID:0zAGa94k0.net
三枚目とか何枚か写真に見えるわ

47 ::2019/10/18(Fri) 09:51:23 ID:SFgSmZc30.net
>>16
部屋の中に引きこもって描いていたロマン派と違って印象派は外の世界に実際に出てそれを肌で感じながら光を描き出す事を生業とした
景色、風景を書くというのなら印象派の領域なのだから、写真など見て描いたらそれは芸術ではなくなるよ流石に

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd32-ajJg):2019/10/18(Fri) 09:51:36 ID:AaHBaDC4d.net
お父さんお母さんが手出しすぎなだけじゃん

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-rgp8):2019/10/18(Fri) 09:51:42 ID:CCARF6z0a.net
小学生と張り合うのはやめろよおっさん
情けなくねえのか

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp47-rH+e):2019/10/18(Fri) 09:52:01 ID:4Ht6eDaVp.net
4枚目いいな。
構図もさることながら、手前のヒラヒラがボヤケてる感じが。

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c605-S3Tg):2019/10/18(Fri) 09:52:05 ID:sOXqUid80.net
>>15
写真以上の情報が現場にはたくさんあるから、そういうのを絵師は描かないといけない、
まあ小学生のうちはそこまでやらなくてもいいけど

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bae-yP0h):2019/10/18(Fri) 09:52:11 ID:d57oYnJ60.net
↓↑ガキに嫉妬を剥き出しにする高卒子供部屋の苛立ちをごらんください ませm(_ _)m

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:52:36.78 ID:EihX3alld.net
最近のガキ絵がうますぎる
Twitterの凄い絵とか高校生だったりする

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:52:45.64 ID:tvQfXwL/0.net
トレースが許されるのは小学生まで

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:52:57.32 ID:BN6gA7XCp.net
トレースにしたら下手すぎね

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/18(金) 09:53:12.85 .net
ジッジが頑張ったんやで

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:53:18.04 ID:PzN7aq4Vd.net
小学生の絵を貶すお前らって…

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:53:33.81 ID:ugMZsFz40.net
>>39
見る側からしたら一緒だけどな。
そのうち写真模写じゃ表現出来ない壁にぶち当たるしな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:53:43.45 ID:1ZX2mgQ/0.net
2番目の絵が好こ^^

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:53:48.50 ID:SFgSmZc30.net
空気の臭い、光の粒子の散乱、チャクラの巡り
そういうものが写真からじゃ伝わらないんだから自分の肉の檻で感じるしかないんだわ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:54:18.47 ID:1g50CQX10.net
こういうの美術教育の専門家に見せたらキレられるぞ
子供の自主性を殺して型にはめたような絵を描かせるのはマイルドな虐待みたいなもんだからな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:54:29.10 ID:Ulr0STBZd.net
上手いけどつまんない絵だな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:54:31.05 ID:sOXqUid80.net
子供のうちはこれでいい
トレースでもなんでもやって写真のように描くことは訓練になる

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:54:33.69 ID:zYLZyYLg0.net
>>16
実際俺は何もない踏切を描いてくれた方が感動できると思う

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:55:11.42 ID:ZaTJ12BRd.net
模写やん

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:55:22.91 ID:uRIYkbsxr.net
4枚目好きだなぁ
この子(の親?)の絵もっと見てみたい

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:55:26.64 ID:SFgSmZc30.net
>>58
見る目がないだけだろ
クロード・モネの絵画とこの小学生どもの絵を比べれば一目瞭然だ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:55:29.09 ID:/kM4MaLu0.net
トーレス死ね

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:55:35.23 ID:lNG5ZhXga.net
一点透視図法理解しとるな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:55:38.91 ID:z0un0+570.net
ガキだからって甘やかすな
いでよ!トレース警察

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:55:40.37 ID:tTACxKkWd.net
>>15
うむ

プロのイラストレーターとかであるまいし

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:55:55.54 ID:yIROJBpl0.net
ネット上に元ネタ写真ありそう

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:56:07.14 ID:6JsYTmkO0.net
ツイにも模写上げてイキってる奴いるけど模写なら上手いに決まってるじゃん

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:56:36.93 ID:WL/3Jxpk0.net
これが低学年だったらすげーと思ったけど

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:57:09.57 ID:7/eumy3Q0.net
>>71
プロのイラストレーターも写真を見て描いてる定期

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:57:41.58 ID:ugMZsFz40.net
プロだから参考資料を大量に用意するんだが?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:57:46.88 ID:fLh2hVch0.net
低学年で奥行きを表現できるのはすごいよ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:58:11.28 ID:XnCe0WEh0.net
トレースはいい 写真やらのソースを自分で用意してないのが本当に 浅い 上手ければ上手いほど滲み出る浅さよ 背骨が透けて見えるわ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:59:07.03 ID:XnCe0WEh0.net
>>15
自分の目線で用意した写真じゃないから画力とのズレが歪で気持ち悪い

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:59:08.06 ID:SFgSmZc30.net
>>71
小学生という”目”を通して見えた世界を描き出すからこそ意味があるのじゃないか?
写真を写してもそれは小学生の見た世界じゃない

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:59:08.08 ID:h/oCAAKaH.net
>>34
これはトレスだろ
資料とかプロとか極論かよ
ガイジの論法じゃん

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:59:09.16 ID:NL/1Ea+1d.net
自分たちで写真撮ってそれで描いてるのもありそうだな
リアルにはなるけど子供の感性の勢いやダイナミックなどは感じられない

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:59:30.47 ID:rD3nP4KD0.net
トレース

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 09:59:33.90 ID:XnCe0WEh0.net
>>80
わかってるな それに限る

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:00:05.51 ID:lbUAp0l8M.net
今やスマホが当たり前だからな
撮って模写できる
悪いとは言わないが

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:01:12.01 ID:e3q92F87a.net
パースが正確すぎるわ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:01:20.17 ID:MUstiF1t0.net
図工とか音楽とか体育とかってやり方習わないよな
算数なら計算の仕方とか教えるのに
なんのためにやってるのか謎だったわ
絵も下手だったし中学までずっと苦痛だったな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:01:56.59 ID:YEyOHL8e0.net
写真をもとに絵を描くって情報量落ちてるし意味ないじゃん

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:02:11.69 ID:G27g+42xx.net
写してるだけだろ

小学生から大学生までみんなネットで拾って持ってくるだけ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:02:19.12 ID:pHaF3WzD0.net
模写でもすごいわ そこらへんのぼんくら小学生だと模写しても平面的になる

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:02:49.59 ID:ugMZsFz40.net
たしかに極論すぎたな。>>1は小学生の絵って感じではないな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:02:52.28 ID:5OIAcvU/0.net
>>12
ケンモメンなんだと思ってんだ?そういう当たり前のお説教したけりゃ嫌儲から出ていけよ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:02:57.27 ID:lNTXi8BP0.net
描き鉄ってあるのか

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:03:28.56 ID:zkOYtTpJd.net
画像のトレス絵ばっかでつまらん
のび太みたいな画伯絵の方が余程面白いもんありそう

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:03:48.51 ID:tDof9R8+p.net
昔から上手い小学生は居ただろ多分

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:03:55.17 ID:lbzVgdbI0.net
ちんさんの絵がないやん

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:05:11.46 ID:KNqLx2Baa.net
>>12
現役美大生なんだけど・・・

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:05:29.12 ID:rurcqfHZ0.net
カメラとか映像撮影もはや低学年から日常的に触るようになってるし
技術や美的感覚の磨かれ方がオレらオッサン世代とはダンチやわ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:05:58.53 ID:+qlqiSd/0.net
ほとんど親が描いてるけどな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:05:59.25 ID:ylp5XIna0.net
どうせ小学生(40歳)だろ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:06:21.24 ID:/RxmF7I/M.net
>>11
今のご時世スマホで撮ってそれを模写すればいいだけじゃね

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:07:20.42 ID:ugMZsFz40.net
人物載せるとなるとクソ難しくなるけどな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:07:22.40 ID:KNqLx2Baa.net
スマホでパシャっと撮ったような写真を見本にしたような作品が特選とか入っちゃうと今後のコンテストでそういう写真ばかりになっちゃうことが危ぶまれるんだよ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:07:40.35 ID:eCxzolt/a.net
俺が小学生の頃はゴッホの自画像とか写楽も完璧模写できた
夏休みに来た姪もドラえもんのキャラは完コピできてたし
模写はモチーフによらず観察力さえ鍛えれば簡単だぞ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:07:50.48 ID:EKxxwtme0.net
構図で分かるけど写真模写やね

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:08:04.93 ID:VZ/Wx1MyM.net
陰モメンが子供に嫉妬しててワロッタ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:08:20.71 ID:oBZc82nQ0.net
>>7
そうだよ
絵もスポーツも動作性IQが低けりゃすぐに限界が来る

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:08:34.38 ID:Hr77jEWz0.net
親が写真模写してる

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:08:55.25 ID:g221tigM0.net
鉄ヲタだろ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:09:09.82 ID:w9aN0cRf0.net
電車好きってアレが多いから
いつもの一点集中タイプなんじゃね?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:09:33.22 ID:4YglbldB0.net
>>99-100
賢い子は嫌いじゃない

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:09:45.98 ID:1pS346MAM.net
電車とか好きそう

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:10:04.35 ID:XbSI5fZq0.net
人身事故のときの書いてほしい

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:10:06.01 ID:TEEixMWB0.net
ガキに嫉妬とか勘弁してくれ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:10:44.96 ID:Sbo3NKZwa.net
写真を見本にすれば誰でも描ける

って思ってるやつバカすぎだろ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:10:54.61 ID:AH2IJrVO0.net
写真トレースしてねえかこれ?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:11:01.50 ID:RyUS4GVna.net
仮に模写でもこいつは良い絵描きになる
俺には分かる
https://i.imgur.com/NmqLrDQ.jpg

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:11:13.70 ID:ej3kCWoQ0.net
これほんと?なんか怪しい

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:11:21.92 ID:0nS6eOGC0.net
絵ってもっと学校で教えてくれてもいいのにな
どうやって書くかとか頭の体操になると思うのに「自由に書いてー」としか言われなかったわ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:11:29.68 ID:0qp6uC3wp.net
>>115
トレースなら誰でもできる

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:11:32.31 ID:EKxxwtme0.net
画材の扱いに集中できるから美術予備校でも最初はフォトリアルやるよね
2枚目の子の地面の処理とか面白い

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:12:19.69 ID:WTjRMhxw0.net
小学生を妬む子供部屋おじいちゃんおりゅ?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:12:28.86 ID:eCxzolt/a.net
小学生でもこの程度描けるのは本当
世の中絵の下手な商業作家がたくさん居るけど割と一般人の方が絵が上手いということが多々ある

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:13:38.36 ID:baafoeUnd.net
明らかに写真通りに描いた奴が結構いるな
こういう奴は伸びないんだよ
トレースとパクりしかできないゴミになる

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:14:18.55 ID:2OCiuhMzM.net
4枚目の色がいいな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:15:06.08 ID:0qp6uC3wp.net
小学生の頃からこういう事やってるからクズに育つんだよな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:15:22.92 ID:0sO0/3E90.net
>>17
今もガイジじゃねーか!

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:15:23.19 ID:VirzpU0ar.net
>>81
これは模写だぞ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:15:51.43 ID:neXlibgBa.net
絵がうまく描けなかった理由が今わかった気がするな
どれも立体にしか見えないからうまく平面に落とし込めないんだわ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:16:00.92 ID:Xv12TnrAM.net
画用紙にトレースなんてできるのか?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:16:27.66 ID:aXltyhyn0.net
>>124
そうでもない
写実は基礎
子供のころやっておくと強い

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:18:45.82 ID:5aMkTLqr0.net
>>130
トレペつかえばできるっちゃできるけどここの人たちはとりあえずトレスって言ってるだけだと思うよ
どうやって絵を描くか想像もできないんだろう

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:18:54.62 ID:UlRVoxZ20.net
50年後の小学生は立体精密デッサンは当然として踏まえた上で、芸術的意図の平面的デフォルメ描写をしそう。

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:19:51.93 ID:RyUS4GVna.net
>>121
2枚目はそーゆー美術教育を受けた子の絵なのかな?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:20:07.43 ID:SFgSmZc30.net
>>132
馬鹿すぎてワロタ
部屋の中で写真見ながら描く印象派なんていねぇよ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:20:33.90 ID:JtaJQYJI0.net
学校に一人くらいめちゃくちゃ上手いやついるからそれらを集めたと思えばまあこれくらいなのかなって気も

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:20:48.80 ID:57LbCUHIK.net
親が手伝って描いてるに決まってるじゃん


トレースだ!!模写だ!!とは言いつつ
子供が描いたという事は信じて疑わないこどおじモメンピュア過ぎw

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:21:26.45 ID:R0u8i6mwd.net
トレースっていうか写真や動画をそのままアニメ絵にするやつでしょ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:23:00.87 ID:/K5uaxuua.net
小学生に嫉妬おじさん
そんな悔しいならブラウザ閉じてアニメの絵でも描いてたほうが良いぞ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:23:27.62 ID:ej3kCWoQ0.net
>>137
親が線引いて子がなぞれば味のある絵になるもんな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:24:07.62 ID:5aMkTLqr0.net
>>138
それどうやって画用紙に移すの
印刷すんの?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:24:55.79 ID:vFJJH1Ev0.net
小学生にすらマウント取ろうとするケンモメンの狭量さ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:25:17.19 ID:/7imxhFj0.net
子ども相手にこんなに必死になるんだな
だってお前ら漫画描いて成功するんだとか言ってたもんな
でもこの子らが抜くと思うよ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:25:33.81 ID:IAD0yKRJM.net
小学生くらいにしか勝てないもんな
悲しいケンモメン

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:25:42.94 ID:EKxxwtme0.net
>>134
ここだけ指導が入ったのかも?
写真を見ながらそっくりに書きましょう→砂利描くの面倒い→じゃあこうしてみたら、みたいな
画面全体に黄色っぽい光の色入れてたりホワイト混ぜ込んだりその割にレールは子供っぽくズレてたり憎らしいことしてるよね

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:26:02.62 ID:FAga8ioD0.net
>>135
いかにも''かぶれ''らしいレスだな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:26:25.90 ID:FXeG9npDa.net
下絵を子供が描いて七羽親が塗ってるんじゃないの?

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:26:28.42 ID:K88AZlyV0.net
レンズ越しの風景って感じだね、スマホ視点というか
これはこれで現代っぽくてアリなのでは

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:27:04.08 ID:RyUS4GVna.net
しかし小学生が描いた電車の絵って夢に溢れてるよな。未来が当たり前のものとして存在してるというか
良いもん見せてもらったわ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:27:14.11 ID:57LbCUHIK.net
>>143
だから抜かれる前に予め潰すんだよ、当然だろ
小学生だろうと容赦はしない

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:27:25.85 ID:FXeG9npDa.net
>>147
七羽→色は
つか七羽で「いろは」って読むんだ知らなんだ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:27:54.86 ID:ej3kCWoQ0.net
>>150
ワロタ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:28:04.46 ID:TPOHGKMS0.net
https://i.imgur.com/VXADvYn.jpg

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:28:11.99 ID:MDGRgN2Qa.net
写生なら凄いけど模写なら普通
俺が小学校の写生大会で描いた延暦寺の方が上手い

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:28:15.20 ID:eQJ3kVQJ0.net
自分が子供の時にスマホなり持ってたら利用してるわな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:28:35.78 ID:u3gURXj9M.net
こういうの親が書いてたりするしな
少なくともうちは親が描いてた

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:28:59.85 ID:FXeG9npDa.net
>>150
でもお前が成長しなきゃ意味ないじゃん

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:29:40.18 ID:+FutdTW0a.net
>>156
妹のは4つ上の俺が描いてやってた
賞とって焦った

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:30:39.07 ID:KLqHyZ8t0.net
まぁけど絵かくことあるからわかるけど
圧縮もちゃんと理解して描いてるし技術的な部分はちゃんと知識ありそうだな
そこらの小学生が写真見て描けるような絵ではない

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:30:47.71 ID:9yND1TnB0.net
>>97
お前の方が小学生より才能ないし年食ってる分生きる価値もないよ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:31:00.63 ID:+WXrqMNf0.net
そして撮り鉄へ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:31:14.24 ID:09hCAO8nd.net
>>153
いつも思うけど意地の悪い返しだよな
体験できなかった国鉄時代を思わせるから好きって何もおかしいことじゃないのに
歴史的名所とか巡ってるやつも何百年も生きてるわけじゃないだろ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:31:14.78 ID:4YglbldB0.net
>>158
おめでとう☺

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:31:49.98 ID:RyUS4GVna.net
>>145
あー確かに分かるかも。地面とか上手に描けてるのに濃く塗ってたりして子どもっぽさが変な感じで出てる印象ある
でもこの子が描いた空の部分はすごく好きだな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:32:20.17 ID:VH7YAQhod.net
ネットオークションで買うんだぞ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:32:56.25 ID:ugMZsFz40.net
印象派ってボヤッとしてるだろ
人間の目で補完できるからある程度の誤魔化しが効くんだってな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:33:26.79 ID:1g8i8gEf0.net
>>150
模範的なケンモメンで草

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:34:17.30 ID:uQ356wxr0.net
子どもらしくない虚飾にまみれた絵

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:34:45.70 ID:VVW5beXFd.net
電車?あっ…

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:34:53.50 ID:nGFVMepU0.net
想像で描くのを諦めたんだな模写はできても創作は難しいだろうな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:34:55.72 ID:hHlUxLXm0.net
JSが描いた絵ってことでこれでシコるの?

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:36:00.56 ID:yyLcCdjs0.net
写真見て模写の何が悪いんだ??
ワナビーガイジの難癖か?

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:36:02.08 ID:PmT1xY7s0.net
お絵かきが上手いとかいう希少性ゼロのゴミスキル

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:36:18.49 ID:GPDlk1l60.net
ズレてるけど
ちゃんとパースを意識して描いてるね
むしろ無意識で描けてるなら凄い

アホモメンとか意識しても糞みたいな萌え絵しか描けないしね

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:36:47.68 ID:6/iLyVza0.net
なんでお前らって子供のやること素直に褒められないの?
俺のほうがとか言ってるのほんと大人げないんだけど

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:36:55.59 ID:E4Q6xmfCr.net
お前のスレつまんねーから立てんな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:37:59.63 ID:cCyYk9jx0.net
一日中駅のホームの先頭で
ミニチェアに座り画板を掛けて絵を描いている小学生

居ないだろ?

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:38:40.25 ID:kujq9vadr.net
>>100
ケンモメンのことかな?

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:38:41.36 ID:7aoCVish0.net
全部電車の絵とか、ガイジ系の小学生だろこれ。

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:38:44.03 ID:d7KeFxKE0.net
>>8
1枚目もひどいだろ
明らかに魚眼レンズのパースだぞ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:39:24.05 ID:MGVcD33+0.net
あまり自分の子供時代に上手かったやつと雰囲気かわんねえな
このへんの感覚は不動なんか

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:40:19.12 ID:7aoCVish0.net
将来、社会不適合車予備軍みたいな子供だろ?こういう絵を描いてるのは。

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:40:37.41 ID:sL+peCgE0.net
これはお手本写真を見て書いてる子供もいるのが前提の企画とかじゃないの?

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:40:40.89 ID:crrVBiV60.net
遠近法しらないのに、できてるね

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:42:09.58 ID:baafoeUnd.net
武蔵小杉のタワマンに住んでようが未熟な小学生だろうが関係ない
コンプレックスを刺激するなら誰が相手でも全力で潰しにいく
それが俺たちのやり方

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:43:01.45 ID:DA4VC+5La.net
は?俺のほうがうめーし

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:43:02.74 ID:6JDFNayu0.net
トレースしたろこれ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:43:08.50 ID:dC5bF0I+0.net
写生でこれ描いたらびっくりするけどね
写真見ながら描いたもんだろう

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:43:17.58 ID:whbiqeKy0.net
これ、模写じゃなくてトレスだろう
本当に小学生が描いてるなら、だけど

パース線が一点に収束するってのが、例え模写でもそれなりに練習しないと難しいのと
ホームの曲線だとか踏切バーのたるみだとか、「観察」して描くと大げさになったりガタガタになったりする線がきれいに出過ぎてる
後は細部が全く抽象化されてない、見てから描くと頭の中で「こんなもんだろう」って抽象化が起きて細部が巨大化したり斜めの物が平面化したりするのにそれがない

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:43:17.61 ID:EKxxwtme0.net
>>164
あと標識とかの文字を臆せず描いてるのがいいよね「三鷹」とか

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:43:39.02 ID:LpxoDnEs0.net
>>150
潰す(ネットで)

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:43:44.34 ID:6JDFNayu0.net
>>124
トンキンはそういうゴミのほうが出世する

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:43:54.54 ID:dPODesW7H.net
遠近法使えれば上手いみたいな風潮 一理ない

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:44:03.89 ID:AuXTuLBZ0.net
写真から模写してそうとか言ってる奴いるけど
プロでも写真撮って描いてるんやで

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:44:26.32 ID:rMGpuHAX0.net
模写でいいんだよ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:44:39.81 ID:jFpPaJtKp.net
>>1
まぁ親が9割描いてんだろ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:44:40.11 ID:OWs9mtJVM.net
>>68
これはチェルシーサポーター

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:45:14.85 ID:AuXTuLBZ0.net
>>150
もう抜かれてるやろ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:46:06.61 ID:c3yMQfg/0.net
凄く巧いけど、写真見て描いたんだろうな
https://i.imgur.com/NmqLrDQ.jpg

窓の映り込みとか目視じゃなかなか描けないだろ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:46:41.15 ID:90UiSZtHx.net
>>199
これは明らかに写真の模写やな
まあ模写するのも大事やと思うけどな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:46:46.98 ID:QKQJSOPD0.net
でんしゃとかすきそう

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:46:55.26 ID:gv5h2Ts+M.net
https://i.imgur.com/6TgXCtj.jpg

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:47:20.61 ID:o1+RoAa0a.net
ケンモメン小学生にイキるの巻

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:47:21.88 ID:FBBj6Zkl0.net
4枚目は下書きをパッパが張り切りすぎちゃった感が強い
んで4年のガキは塗り絵感覚

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:47:41.25 ID:/RxmF7I/M.net
>>199
今の時代ならスマホでパシャっとやれば教室でも自宅でもどこでも続きできるだろ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:47:43.69 ID:KJL54HQ9r.net
クソみたいなアニメ絵描いてシコッてるだけのキモオタ達が
小学生にマウントとってシコッてるスレはここか!?
…と思ったらそうでもなかった!
喚け!!俺の思い通りに惨めに泣き喚けクソども!!

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:47:45.13 ID:WTjRMhxw0.net
>>150
俺は応援する

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:48:04.05 ID:Xyt2HiI1d.net
>>194
実際行って写真撮って、書く時に思い出すために写真横においてるけど実際見たときの印象を描いてるから模写とは違うけどな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:48:34.02 ID:BSkkSlnD0.net
構図が同じようなのばっかりだな
パース狂おうが子供らしい表現のがみたい

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:48:35.62 ID:0OOmQTwt0.net
カメラのレンズみたいな目をしてる小学生なんだろ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:49:15.22 ID:CeqksNIS0.net
応募者よりも選定者の傾向だろ
鉄道会社のオッサンが選んでんだから
車両や駅が忠実に表現されてるものが選ばれる

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:49:17.87 ID:q/de7D04M.net
まーたニートが小学生に嫉妬してる(´・ω・`)

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:49:59.73 ID:074fM5UIr.net
大人の指導ガッツリ入ってるよ
知識ないやつが模写やトレースでもここまではできない
ちゃんと遠くのものは薄く、線の書き込み量も変えて奥行だしてる
少しあらいだけで技術知ってる人が書いてるのはわかる

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:50:31.56 ID:c3yMQfg/0.net
俺が小4の頃は写真の模写だとしても
ここまでの絵はとうてい描けなかったのは確かだな

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:50:45.13 ID:j20Uz1Yb0.net
https://pbs.twimg.com/media/BlgEYQsCUAIqCPE.jpg

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:50:48.15 ID:ATxU/nHc0.net
>>199
参考写真の足回りが完全に影で見えなかったんだろうが
他の参考画像を探すくらいして欲しかったな
上手く模写出来てるのに勿体ない

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:51:04.03 ID:gYDTSFqx0.net
>>7
近代以降は色彩感覚が一番評価されるポイント

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:51:19.31 ID:Xyt2HiI1d.net
俺がガキの頃はR-TYPEのステージ描いたりしてたから、エジプトの壁画みたいな横向きの絵ばっかだったな。
そりゃ小さい頃から3D触れてたら違うだろ。
宇宙に出たら上下の感覚も地球とは違ってくるしお前らの嫉妬はそのままガンダムでオールドタイプがニュータイプに向けていた感情そのもの。

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:52:39.34 ID:yw6t+gcKp.net
いい年したオッサンが小学生の絵にパースだとかトレースしただけとかいってるの見てると滑稽を通りこして哀れになるからやめてくれ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:52:40.09 ID:gYDTSFqx0.net
>>15
昔もカメラオブスクラのトレースあるしな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:52:51.14 ID:R0u8i6mwd.net
>>141
そうでしょ
塗り絵みたいに基礎の輪郭だけ写して後は写真見ながら子供が色塗るだけ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:52:56.92 ID:dC5bF0I+0.net
>>194
その代わりプロは絵にしたときに映える構図で写真撮るでしょ
そういういい構図を思いつく技術は物凄く重要なんだよ。描く段階よりも前のセンスの話な

頭を使わず単によさげな写真を選んで模写するのとはだいぶ違う

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:53:08.25 ID:RrLz2uuu0.net
模写レベル超えてトレースなんじゃないかと感じる

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:53:43.89 ID:yeigYeCda.net
>>190
いいよねえ
元のサンプル見て描きたくなったんだろうか

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:54:39.52 ID:+czJKcygd.net
凄いねー
写真見て描いたのかなー?

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:55:40.74 ID:XnCe0WEh0.net
>>199
後ろの家の画力が本来の物

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:56:14.72 ID:3TJS60rE0.net
このセンスよ
https://j-town.net/images/2019/town/town20190827150902.jpg

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:56:45.16 ID:828eMcJXd.net
なんでムキになってんだよ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:57:10.63 ID:c3yMQfg/0.net
ちなみに俺がパースというものを知って応用できるようになったのは
小5くらいの頃で、パース効かせて鉛筆で絵を描くだけで
友人達から「おまえ絵がうめぇ」とか言われた
だけど筆で塗りになるとボロボロで一気に最底辺レベルの画力に落ちてたが

それくらい平均的なガキにとってパースを計算して絵を描くのは難しいというか発想になかったよな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:57:10.62 ID:Z6due0jw0.net
実は塗り絵

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:57:55.67 ID:CeqksNIS0.net
ケンモ「写真見て描いたやろ」
→写真見てませんでした!
ケンモ「つまらん絵であることは変わらんよね?」

まさに老害

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:58:35.04 ID:c3yMQfg/0.net
少なくとも写真を見て描いたとしても
ちゃんとパース計算意識しなきゃ描けないレベルだし
塗りも巧いよな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:59:28.24 ID:g221tigMr.net
>>227
ポスターとしてどっちが上かっていったらこっちかな

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:00:20.92 ID:828eMcJXd.net
こういう時に
上手いね
頑張ったねって
言えない所が
お前らの悪い所だよ
(´・ω・)

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:00:41.16 ID:KLqHyZ8t0.net
たとえトレースでも知識ないやつにはこれは無理
どの部分をどのくらい書けばいいかちゃんと計算されてるし指導されとる
線なぞれば出来るような絵ではない

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:00:57.07 ID:c3yMQfg/0.net
公立の小学4年生あたりだと直方体を斜めから見た
透視図を描けるやつか今でも滅多にいないからな
それくらいガキにとって立体の描写は難関

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:01:10.13 ID:3TJS60rE0.net
1枚目は電車が動いてる感じを上手く表現してる
どんな手法だろ?

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:03:18.75 ID:5eWEDtn20.net
一枚目は28mmくらいだからスマホで撮ってから描いたんじゃね
4枚めはカメラ位置が50cmくらいのとこだから自分の写真ていうか元ネタありそう

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:04:14.08 ID:c3yMQfg/0.net
それに対して私立の小学校行ってる上級の子息は
油絵教室とか絵画教室に通ってる率が高くて
小学校のうちから大人びた絵が描けるやつも多いのな

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:04:52.71 ID:U74rB64/0.net
将来化粧がうまそう

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:05:04.01 ID:VxTJPm+s0.net
電車とか好きそうw

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:05:36.70 ID:45Dw/YHkp.net
>>7
スタイルによるでしょ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:06:40.43 ID:MPyKITky0.net
新千歳空港にも小学生が描いた飛行機の絵がたくさん飾ってあったけど上手いやつと下手なやつとの差が激しすぎて面白かった

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:07:14.30 ID:CeqksNIS0.net
>>239
絵は才能だけどな
絵画教室なんてジジイになってから行くとこだ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:07:19.01 ID:AuXTuLBZ0.net
>>208
小学生が実際どうやって描いたかわからんけど電車モチーフの時点で限界あるでしょ
他人の写真をそのまま使ってたらそれは問題だけど写真から模写すること自体は何ら問題はないわな

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:07:42.35 ID:uUYYEVla0.net
>>237
正面は気合い入れて描いたけど他で手を抜いてるからか前に進む感じが強調されてるのかも

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:07:53.20 ID:pB9QmOON0.net
駅の柱はこれ射精してる男根のメタファーだろ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:07:57.97 ID:zSSPWari0.net
少子化で溺愛友達親子
親がなんでもやってあげちゃうんだよね

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:08:01.46 ID:DOlC2gHAM.net
写真見て描いたにしても上手すぎるんだよ
一枚目とか色彩センスとか人物のデフォルメ感がほぼプロのイラストレーターレベルだぞ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:08:53.69 ID:bwOBO2kz0.net
番沢って聞いたことなかったわ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:09:03.35 ID:j7mO7um30.net
電車溶かすきそう

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:09:08.78 ID:Dab+gnpn0.net
これやべえぞ、子供の絵画コンクールだが

バス部門にタイトル「でんしゃ」で殴り込み、
西鉄の絵画コンクールなのに「京阪のダブルデッカーを書き」

『特選』に選ばれた伝説の絵だ
https://i.imgur.com/NJqrXax.jpg

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:09:14.28 ID:9dviIMsIa.net
>>1
死ね

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:11:22.65 ID:c3yMQfg/0.net
1枚目のちょっと凄いよね
人間が看板みたいな二次元なのに
空間は奥行き感がばっちり出てて電車も動いてるのわかるから
その二次元と三次元の取り合わせが絶妙なマッチングになってる

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:12:09.55 ID:uUYYEVla0.net
>>252
トロッコ問題で皆一緒にトロッコに乗ろうよが解答みたいな絵

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:12:39.72 ID:2AsMGj3EM.net
>>150
ガキの吸収速度半端ねえからな、馬鹿にできんよ、ここで芽を摘んでおかないと将来自分にマウントとってくるクソガキになりかねん
それを防ぐためにもあらゆる分野で出る杭打ちして大人になった時に馬鹿に出来るように腑抜けにさせとかないとな
中途半端に勉強もゲームも交友関係もさせて優秀なケンモメンに育てなければならない

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:13:11.68 ID:XnCe0WEh0.net
>>234
他の大人が条件反射でいう浅い言葉かけたところで本人の為にならない 自分の本心で物言う方が効く 寧ろ無自覚に適当な耳触りワードかける方が酷い

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:13:31.43 ID:SvLifXFj0.net
うーん


風景画なのに写真模写は違うよなぁ🙀

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:13:38.89 ID:c/x8bhPh0.net
お絵描き代行アルバイトってのがあってだな

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:14:22.96 ID:pWp9nCLj0.net
>>1
1枚目は風景上手いのに人は下手なんだな
4枚目はうますぎ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:15:11.51 ID:pWp9nCLj0.net
2枚目は反射や映り込みまで表現しててスゴイ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:15:34.05 ID:59Uv1ycX0.net
>>1
令和の次のやつのは宮内庁の職員が書いてるんだろ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:15:42.48 ID:Q4/RWeOXa.net
>>150
ガラケーが言うと迫真度が違うぜ!

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:15:43.51 ID:UiO/2YHo0.net
ネットでいくらでも描き方調べられるからな

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:16:07.71 ID:5eWEDtn20.net
4枚目、広角の煽りで踏切に寄りながら構図入れてるの自分で考えたんなら上手いと思う
鉄の才能あるんじゃないか
凡人が撮るとこうなる↓
https://contents.trafficnews.jp/post_image/000/016/732/large_180125_fumikiri_01.jpg

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:16:25.07 ID:51HERYJP0.net
普通にうまい

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:17:15.67 ID:UrX+J6Ncd.net
>>1
小4で4枚目の構図はすげえわ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:17:32.60 ID:eCxzolt/a.net
アホ「トレスなら誰でも上手く描ける!!無駄!!成長なしのゴミ!!」


某一流漫画家のアシ試験

背景資料写真を12時間でトレス背景作画する試験
https://i.imgur.com/3idGYsd.jpg

Aさん
https://i.imgur.com/4U0Hgwp.jpg
佐藤先生「未完成、全体を見ず部分描写へ逃げてる、ベタ入れを怖がるな」

Bさん
https://i.imgur.com/830oGX0.jpg
佐藤先生「上手い、観察力のある人ですね、線の強弱が惜しいです」

Cさん
https://i.imgur.com/rcmAGWC.jpg
佐藤先生「やりかけ、経験がない人ですかね、絵が記号的です」

Dさん
https://i.imgur.com/39RhofF.jpg
佐藤先生「手は早いけど雑、パースも狂ってるし色調も×」

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:17:53.22 ID:BSkkSlnD0.net
4枚目は子供の目線なのがうまいんだよな

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:17:57.33 ID:bq96y79u0.net
撮り鉄のとった写真を絵にしてる感じだよなこれ
撮り鉄もたまには役にたつんやな

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:18:17.43 ID:c3yMQfg/0.net
4枚目は単なる写真の模写じなくて
まるでイラストレーターが計算して描いた絵を模写したような感覚
少なくとも写真そのまま写し取ってるってより立体に再構成してる感じ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:18:25.07 ID:i2CxKnDfd.net
アンパンマンすらろくに書けない俺からしたらめっちゃすごいわ

絵が上手い人が羨ましい

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:19:34.02 ID:6HaKQZvh0.net
模写だとしても上手いな

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:19:53.33 ID:c//CdbUna.net
電車…あっ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:20:50.66 ID:uUYYEVla0.net
>>265
こっちは大人の視点だな

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:21:17.51 ID:oaKenGQx0.net
大雑把な構図をトレースして絵を描くんだろ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:21:18.67 ID:ugMZsFz40.net
>>272
紙と鉛筆さえあれば今からでも描けるぞ!まずはトレースから始まるんだ!トレース10枚ぐらい描いたら模写するんだ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:21:24.13 ID:pcwegwd70.net
>>1
他の絵もみんな上手いじゃん
どうなってんだマイクラの影響か?

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:22:37.43 ID:B8RevwOX0.net
プレバトの影響でガキまで絵が上手くなってるのか?

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:24:09.13 ID:iyJ4FRjp0.net
>>268
Aさんのレンガの部分くっそきめえ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:24:27.84 ID:d8Ir2Et/0.net
言う程でも無い

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:24:54.18 ID:nQ7My5XWM.net
模写なんだろうけど
これだけ描けるのは上手いわ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:25:41.96 ID:9h75sgeZ0.net
塗りがうまい
水彩のくせに

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:26:55.18 ID:i2CxKnDfd.net
>>277
その模写が全くできないんよ
見て書くだけじゃん!といわれるがそれができない

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:27:50.18 ID:P8DckRePK.net
ヒント:親

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:28:05.23 ID:pNJMtrQw0.net
アニメの影響かなあ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:28:27.36 ID:CXot7Yz80.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_sofa.gif
トレースってことでええん?

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:29:07.79 ID:BBduv9I60.net
>>260
人や動物って難しいんだよな
それに比べ人工物は意外とうまく描ける

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:29:12.07 ID:GmRxXO5X0.net
写真の模写でも上手いね
でも社員の子どもあるいは社員に無理やり描かせたんだろ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:29:28.39 ID:jVYNwRih0.net
発達障害や自閉症スペクトラムが増えた結果な

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:30:47.50 ID:uRIYkbsxr.net
>>271
だよな
写真そのまま写したんじゃ出ない臨場感だわ
イラスト映えする様に再構築してる

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:30:55.17 ID:yHRA8M3P0.net
おまえらのレスの要約「ぼくらはこの子たち以下です」

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:31:32.90 ID:CXot7Yz80.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_sofa.gif
目をうっすら開けて見たら、現実が見えてくるな

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:32:07.58 ID:9mMrfgY6d.net
実際ここまでかけるケンモメンほぼおらんがな

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:32:22.56 ID:+Vf2hMHHM.net
>>1
こいつらの親が鉄オタだと思うと不憫でならないわ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:32:48.92 ID:gXAVrpo90.net
子供の頃から模写だけは異様に上手かった

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:32:49.88 ID:G2K+3Hsma.net
>>8
それの何が行けないの?

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:33:48.40 ID:B/q8psML0.net
見ながらだとしてもこれだけ書けたら凄いだろ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:33:58.38 ID:lewiFsPnr.net
小学生にトレス疑惑ふっかけて叩くケンモメン

おまえら人生楽しいの?

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:35:44.97 ID:ugMZsFz40.net
>>284
初めに升目を描いてに分けて描いてみたりして徐々に上手くなっていくもんだよ。ある程度までは誰でも行けるから!

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:37:13.37 ID:6y7PdIKL0.net
塗りが一部アドバイスもらってそう
2枚めの空とか3枚目のガラスの反射とか

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:37:19.17 ID:k+8V+eHh0.net
ケンモメンのプライドが脅かされているのが分かる

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:37:31.03 ID:ixZgoV330.net
今の小学生って構図がプロ並みだな
進化してるわ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:37:45.88 ID:SFgSmZc30.net
>>194
アホか
クロード・モネやセザンヌが写真を模写したとでも言うのか

もしそうしていたら今日の印象派の作品はゴミになっていただろう!!!!

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:38:12.23 ID:/sxuLpC70.net
こんな浮世絵のほかにも春画とか描いてそう

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:38:26.71 ID:M2x2zHz70.net
電車とか好きそう

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:41:49.71 ID:tV/A1WsI0.net
https://d2w45mmf8kgysx.cloudfront.net/wp-content/uploads/2018/10/13114837/0157-1024x576.jpg

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:42:11.45 ID:ugMZsFz40.net
モネとかフェルメールとかってどうやって描いてたんだろうな。
その時代も一応はカメラあるけどなぁ…

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:42:39.33 ID:RVjHXU3M0.net
プロの絵や写真見まくれる世代だから自然とセンスは身につくんだろ
あと金持ちが絵画教室とかいかせてるんじゃないかな

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:42:59.22 ID:dgvo6QzX0.net
写真撮ってきて、それを見ながら描いているんだろな

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:43:45.81 ID:qa+aaJSua.net
天才子供画家ここでも話題になってたが
ミニモネだっけ、比べれば全然

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:43:48.16 ID:TEEixMWB0.net
4枚目ピントの焦点まで表現してない?
踏切はクリアなのに電車はボケてる

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:44:03.41 ID:OChI8Eif0.net
うまいな
これは伸びる
環境次第
ギフテッド教育向け

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:44:11.48 ID:WUMu1T2pM.net
写真見ながら描くのは駄目!

↑これホンマ老害

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:44:59.54 ID:sQ1ZqQcb0.net
>>283
思いました

親が絵が上手かったから持ち帰って書いてた時にほんの少し手を入れられただけで格段に良くなった
良くなりすぎて恥ずかしかったので以降絶対触らせなかった

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:45:17.49 ID:CeqksNIS0.net
スマホのおかげで撮影容易になって
秀逸な資料もネットにある
構図選びや色彩も巧みになった
ケンモが嫉妬してる間に僕らは未来(さき)へ行くよ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:46:07.08 ID:bNjlPRAEp.net
これ親が加担してるだろ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:46:11.73 ID:EGIVQcOMa.net
パース狂ってないか

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:46:38.90 ID:eKdcFj/Ap.net
小学生相手にイキってるのがこどおじ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:46:42.38 ID:gXAVrpo90.net
習字ですら模写で段位取ってた

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:47:02.01 ID:P2hwE98er.net
絵画教室とかでそれっぽく描く方法を教えられるんじゃないの?

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:47:02.30 ID:h+fmAyF20.net
最近の子はメルカリで調達して宿題、課題、作文なり済ませるってマジなのですか?

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:47:18.90 ID:SFgSmZc30.net
>>316
スマホのカメラを通した時点で、それは”生”を失う
生ものでなくなるんだわ

人の目はそれぞれ別の世界を映し出す
カメラはそれを画一化してしまう

特に子供の目は子供にしか見えない世界を映し出している
それを絵にするからこそ意味がある
カメラで撮った物を移すなら大人も子供も同じだ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:47:34.85 ID:t+EHnETd0.net
1枚目は本当に上手い
柱の丸い感じ出てるし

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:48:45.09 ID:M6D49O1o0.net
やべえな
人類は進化してる

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:48:46.00 ID:xsrBD0/fd.net
上手いな

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:48:47.92 ID:5Yxn81M00.net
パッションを感じないよ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:49:00.58 ID:5ajnETaHM.net
パースがどうの


329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:49:29.04 ID:4iR1PNBzd.net
>>97
現役美大生が小学生の書いた絵指さしながら駄目出し
流石嫌儲と思わせる中々の逸材だな

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:51:01.86 ID:rg6qAJYJ0.net
自分も親が手伝ったやつで賞取って情けない気持ちになった

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:51:53.49 ID:KNqLx2Baa.net
>>329
うん、ここは匿名掲示板だからねw

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:52:35.22 ID:3cLufecT0.net
>>103
これはあるかも
写真をトレースしたような絵は上手に見えるけど、面白くはない
自由な線の方が魅力がある

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:53:20.33 ID:1l5KIEoNa.net
4枚目めっちゃうまいな
一番手前のヒラヒラがボケで奥にピントもってきてるとか本物のプロレベル

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:53:48.06 ID:RVjHXU3M0.net
>>329
才能が全ての世界だから木端美大生より上手い小学生もいるからね

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:55:10.04 ID:eU9uIUP10.net
https://pbs.twimg.com/media/D-OQLgbUYAE98XP.jpg
ちょっと前にtwitterで話題になった幼稚園児が描いたスイカの絵

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:57:39.35 ID:O2LkMoPba.net
>>12
やめたれwwwwwwwwwwww

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:57:41.79 ID:eCxzolt/a.net
>>323
馬鹿「写真と実際に見る風景はなんか違うじゃん」
ぼく「画角が違いますね」
馬鹿「そう言うのは知らん!」

ぼく「確かにお馬鹿さんとぼくが見ている世界は違うのかもしれません」

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:57:46.71 ID:9OgiCApd0.net
>>15
というか子供の頃は見本見て描くの普通じゃね

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:58:34.87 ID:HfvDuMuid.net
間違いとか存在しない物とか書き込んだら鉄オタに何されるかわからんからな
写真模写するのが無難

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:58:48.51 ID:bx5Zt/3XM.net
>>308
(´・ω・`)今はスマホやタブレットなどの機器充実してるけど、写実絵画が出始めた頃(ベラスケスあたり?の前の16世紀くらい?)は大きな暗室のような小屋を作ってそこに穴を開けて、いわゆるピンホールカメラの原理でトレースしてたらしい

この方法編み出したのはなんか有名な科学者だったような……デカルト?ダビンチ?みたいな……

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:59:14.29 ID:y8ydW/6f0.net
四枚目は電車が逆パースになってるのがイラスト的表現として迫力あって効いてると思います
広角で撮った写真だったら上が小さくなるよね
美大生にはこの水準(レベル)の話は高度すぎたか

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 11:59:26.34 ID:TejLqw/70.net
>>97
ピクシブとかやってそうw

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:00:14.36 ID:tc8MMoHhM.net
影をつける発想はなかったな

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:00:52.58 ID:fiQqFQov0.net
写真見ながら描いてるからな

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:01:22.26 ID:dqhe9+B+r.net
>>51
なに絵師ってくっさ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:02:22.54 ID:0Jog3kjS0.net
スマートフォンを見ながら書いたんだろう

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:03:02.96 ID:O34e2Ekgd.net
小6
https://ciao.shogakukan.co.jp/news/mangagp/0501.png

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:03:16.03 ID:YrWgCBbg0.net
デジカメやスマホが一般化して写真の模写が簡単に出来るようになっただけなんじゃ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:03:39.06 ID:TkpB9BKB0.net
柱バキバキなんだが

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:04:10.05 ID:bx5Zt/3XM.net
>>100
(´・ω・`)たぶん絵画教室の先生(か美大親)が手直ししてくれてるんだろうな

色塗りが完璧な所、画用紙の白がないところもある意味子供っぽくないは、逆に白昼で白を活かせ😂😂😂

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:04:18.57 ID:+3uXuX5z0.net
うまい奴らを集めただけだろ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:05:45.79 ID:8bc0ubVna.net
最近はインターネットで絵の描き方や上手い絵を見て学べるし昔よりレベルは高くなりやすい

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:06:45.90 ID:msi4WywOa.net
>>162
電車とか好きそう

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:06:49.28 ID:7DBjNqmKM.net
https://i.imgur.com/N3ZqBTO.jpg

何より塗りが上手い
曲面にあたる光の加減を水彩で再現してるのすごいよ
見て描いてもお前ら無理だろ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:07:24.58 ID:n2Xr7K7aM.net
>>1
トレスや

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:07:59.78 ID:u4y2WBH80.net
大したことないだろ
描いてるときに後ろから殴ったら半泣きにできる自信がある

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:08:34.52 ID:/8Fdi07dp.net
今の写生大会って実物見ながら描くもんじゃないのか...
なんか寂しいな

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:09:17.24 ID:DOlC2gHAM.net
写真撮って模写って味がないよな
二度と描くことないんだからそのままの風景を描けばいいのに

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:10:08.77 ID:LyiuZXida.net
編成写真ばっかりだから撮り鉄の写真を模写したんだろうと一発でわかる

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:10:14.36 ID:yyLcCdjs0.net
>>356
人生捨てた結果が子供半泣きか
まぁ妥当だな

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:11:43.01 ID:TejLqw/70.net
ケンモメンを集めて絵を描かせて
発表もせずにゴミ箱に捨てるイベントやりたいね

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:11:50.34 ID:SjAht6+q0.net
渋谷の字間違えてる

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:12:47.92 ID:jhA+TOyy0.net
昔はいろんな絵を見る機会も少なかったからどう描いていいのかわからなかった

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:14:04.49 ID:KDHz30650.net
俺の小学生の頃ののほうがずっとうめえ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:15:06.40 ID:SFgSmZc30.net
>>337
色も違う
空気も違う
歪みも違う
ノイズも違う
そして何より、価値観によって世界の見え方は完全に変化する

それを完全に映し出したのがピカソの世界

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:15:12.79 ID:UBKbK9L20.net
電車!あっ…

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:16:07.48 ID:IhfmtDcL0.net
>>347
その漫画は絵の上手さどうこう以上に漫画として完成され過ぎていて怖かった
何年も連載出来ずにアシ続けてるような人間が見たら死にたくなるだろうな

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:18:32.68 ID:QGoDAgsr0.net
>>153
このインタビューしてるやつは絵が好きな奴に
「ゴッホのいる時代に生まれてないでしょ?」とか
音楽好きなやつに「ショパンの時代に生まれてないでしょ?」とか言うのかね

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:19:08.67 ID:hb1A474J0.net
スマホで写真を撮りアプリで絵画調に変換
プリンターで出力

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:20:49.35 ID:kgBRDnrf0.net
構図が鉄ヲタ臭い

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:21:20.79 ID:B0mexxM1a.net
>>1
あのピンポン漫画思い出すななんだっけ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:21:58.85 ID:Y39m7nxmM.net
1枚目の柱から白い液体が吹き出てるのって何なの?

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:22:06.62 ID:y8ydW/6f0.net
子供に馬鹿にされてるぞ
http://kura1.photozou.jp/pub/676/1426676/photo/156096581_624.v1570863619.jpg

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:24:24.15 ID:UOdROb2Mr.net
レベルたけーなおい

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:25:16.38 ID:WcsHtT4qr.net
>>1
死ね
お前はケンモウのはじそらし

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:25:46.09 ID:okznsEUSr.net
パース狂ってる

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:26:19.57 ID:Gx1RB1Pb0.net
https://i.imgur.com/cPgJUax.jpg

8割が写真の模写にしか感じられん

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:28:11.00 ID:YjKyT6UJK.net
>>354
これ車庫かメンテする場所だよね
鉄のなりすましか鉄の消防か

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:28:14.13 ID:eCxzolt/a.net
>>365
写真トレスでさえ個人の違いが出ると言う例を示したのに
こう言う思い込みで空想してるアホはほんとどうにかならんのかね
実物見てもお前はクソみたいな絵しか描けなさそう

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:28:51.93 ID:Gx1RB1Pb0.net
>>227
小学生作品で上手いというのはこれ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:29:10.87 ID:KqTH1HFBa.net
>>373白人様の効果を知ってるとか末恐ろしいガキだな

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:29:39.42 ID:gxWvDJdcd.net
>>370
親が鉄オタで撮った写真の構図で描けって指示してんじゃないかね

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:31:23.52 ID:3FAzVzHV0.net
AIだろ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:31:59.48 ID:3FAzVzHV0.net
>>227
いいなw

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:32:41.60 ID:SFgSmZc30.net
>>379
赤は赤ではないし、青は青ではないんだよ
直線は直線ではないし、曲線も曲線ではない
世界は世界ではないんだよ
そのすべてが1人1人違う

それを描き出す事に絵の価値があり、それを作家性という
トレスが上手いか下手かという次元ではない

実物を描かなければ、青は青でしかなく、赤は赤にしかならない
それなら写真で良いんだよ
写真の登場によってロマン主義が印象派に取って代わられた理由だ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:32:53.99 ID:gPIJq0Amd.net
岡くんよりは数百倍上手い

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:33:34.86 ID:raPf5fpc0.net
トレスだろ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:35:01.67 ID:RKLaZgXJa.net
>>1
最後のとか一度写真に撮ってから模写してるだろ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:38:23.42 ID:BieTpdHlM.net
>>8
線はグニャグニャなのに
なぜかそれより難しいはずの遠近法は完璧だな

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:38:38.08 ID:eCxzolt/a.net
>>385
お前みたいな屁理屈野郎は何も生み出せない
今の時代写真資料ヤ3Dモデルが大量にデータベース化されている
より高度な情報技術を用い切磋琢磨している現代ではお前みたいな権威主義が一番の老害だわ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:39:08.86 ID:Y59Ubgu4d.net
>>117
写り込みの色とかふつ考えないわ凄い

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:39:35.65 ID:055yb5pl0.net
わざと線を崩しながら写真写して書いてるだけ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:39:49.88 ID:ll5HMrNFd.net
>>347
絵はともかくストーリーの完成度がヤバ過ぎる

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:39:56.34 ID:84v87HB6M.net
俺の100億倍上手い

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:40:13.39 ID:u6Rz7hX40.net
思えば美術の先生ってなにも教えてくれなかったよな
消失点のような基本さえ教えてくれずただ写生させてただけ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:41:33.12 ID:PIjLPFUup.net
上手すぎわロタ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:43:00.05 ID:wfQcU2GL0.net
立体感を出せるのはほんとすごい
小さい頃は大体平面で描くのが普通だからな
立方体ではなく四角を描くのが圧倒的多数

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:43:01.19 ID:eCxzolt/a.net
このスレの連中は新海誠の映画とかも背景トレスと馬鹿にしてそうだな
無産のくせして

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:43:35.49 ID:RKLaZgXJa.net
>>385
現実のダイナミックレンジはものすごく広いからそれを絵の具の色に落とし込むのは大変なのに
そこを写真のプログラムに任せてるんだよね

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:44:22.26 ID:y8ydW/6f0.net
>>398
5ちゃんで名無しに発狂するのもキチガイの症例だぞ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:48:01.45 ID:SFgSmZc30.net
>>390
馬鹿だなお前は
写真や3Dモデルなど、瞬間でしかないんだよ

印象派が描くのは瞬間ではなく流れを伴う時間の対流
空気の流れ、水の流れ、光の粒子の流れ
実際の世界は全て動き変化するものによって構成されているが、写真などではその流動は捕らえられない
だからモネは光の画家と呼ばれた

時と世界の流れをそのまま描き出す事が出来るのは絵画だけだ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:49:57.61 ID:ITSFjImWx.net
良いな。フリーハンドの良さって大人になってから分かるようになるよな

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:51:13.01 ID:K7MLfNZ0a.net
トレス乙

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:59:03.08 ID:Cbldqa5ta.net
絵とか書道でたまにわけわからんほど上手いのがいて遺伝子の違いを感じるのが小学生時代

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:59:51.22 ID:odDjFukH0.net
チッ、可愛げがねえ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:01:04.68 ID:ugMZsFz40.net
>>340
なるほど!これかもしれんな。
昔の金持ちならしてたかもしれんね!

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:06:22.76 ID:EhRJfF6Qx.net
うまいね
マジレスすると絵手紙やってる子はこういう絵描くから
近所で習い事やってるんだろう

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:10:32.67 ID:hS8qFMXS0.net
最近の小学生はガンプラ作りも凄いもんな

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:14:17.97 ID:3Eiml75ad.net
インターネットに教材が溢れてるからな

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:27:00.98 ID:4kMYUevoa.net
女の名前が多いな
最近は女の子の鉄オタも多いのか??

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:29:02.86 ID:LFwNd2N10.net
>>395
普通にパースのテストとかあったが

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:31:19.10 ID:LFwNd2N10.net
>>398
お前有産なの? 凄いね
有産って資本家のことで何が関係あるのかわからんけど

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:33:32.81 ID:57H0MZwbd.net
元の写真の構図がいいな

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:33:41.24 ID:LFwNd2N10.net
>>406
かも知れんって言うか
フェルメールはカメラオブスキュラ使ってたの常識だぞ
下絵は完全トレース

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:34:26.95 ID:0usBSkhDr.net
電車なんか書くなよ
障害者になるぞ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:35:25.37 ID:T4gr7gEuF.net
>>153
これはリポーターがアホのアスペだろそらこんな顔になるわ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:35:40.69 ID:3TJS60rE0.net
>>380
残念ながら中学二年生の作品
そう考えるとヘタクソというか適当にウケ狙いで描いた感じに思えてくる

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:35:46.24 ID:Jz4it2wr0.net
「パースの正確さより、子どもらしい想像力で選ぶべき」ってケンモメンが大嫌いな考え方だもんなw

技術力よりコミュ力、事実の推論より作者の感情を察する能力、こういう曖昧なものを重要視してきたがために、
今のダメな「ジャアアプ(笑)」になった、ってのがケンモのスタンスだから
糞ガキのまぬけな妄想力なんていらんから、ただただパースの正確さで順位を付けるのがケンモ的な正解

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:35:59.02 ID:40BAVEPsd.net
パースが狂ってる
30点

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:36:14.35 ID:vpTi3xKt0.net
2枚目、光の反射の表現がうまい

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:37:25.34 ID:ecEe2PhEM.net
>>331
匿名なら何言ってもいいとか未だに思ってんのか?お前みたいなのいらないから社会出る前に死ねよ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:37:28.64 ID:ugMZsFz40.net
>>414
マジかよ!知らなかった、ありがとう!

絵画も良いがベルニーニの彫刻とかも何か裏があるのかい?あんなの人間技じゃないよね

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:37:54.95 ID:4kMYUevoa.net
なんでお前ら小学生相手に発狂してんの?
やばくね??

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:40:21.80 ID:EhRJfF6Qx.net
嫉妬するくらいなら
おまえらも絵手紙やれば良いのに
誰でも描けるようになるぞこういうの

公民館行けば
金はないけど時間はあるジジババが
サークルやってるぞ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:48:03.99 ID:XnCe0WEh0.net
>>354
今気づいたけど電車待ってるホークマンみたいな奴何?遊び心?

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:50:03.98 ID:LqgSbPFmp.net
>>117
線路が異次元向いてて完全に脱線してるけどいいの?
写真見て書いてるから細かいとこばっか気にして"そのもの"に対してはなんの違和感も覚えないバカの絵だろ

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:51:39.45 ID:y8ydW/6f0.net
小学生の絵に異次元とか言ってる奴初めて見た
何でそんな頭がおかしくなってしまったんだろう

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:52:26.32 ID:ugMZsFz40.net
過去の巨匠達も普通にトレースやら模写やらしてるのにそれを否定するのはどの勢力なんでしょうか?

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:52:50.00 ID:k2UMe26f0.net
>>353
頭悪いなら黙っとき

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:53:31.30 ID:JVGeYMKt0.net
一枚目スピード感ある

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:54:09.36 ID:qa+aaJSua.net
感性言いつつ美大受験は石膏デッサンだろ
いちいちゴールずらしてあるよな

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:54:40.32 ID:2yjH/n5b0.net
>>11
写生だからそれでいい

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:55:15.06 ID:XnCe0WEh0.net
>>428
別にそいつらがやったからってやる必要があるとは限らないんでねえの?芸術なんか特に

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:57:04.66 ID:SFgSmZc30.net
>>428
だからロマン主義は写真の登場後に印象派に取って代わられた

要は彼らが何故トレースをして写実的な絵を描こうとしていたのかというと
カメラの無い時代に写真の代わりをするためだった

ロマン主義が席巻していた時代、印象派はとことん馬鹿にされた
こんな落書きみたいなものに価値は無い!とね
「印象派」という呼び名も、新聞紙が馬鹿にするためにつけたあだ名に過ぎなかった

しかし写真の登場後、写実的な絵に価値は無くなった
そこで印象派の持つ、絵画でしか表現しえない流動的な時の流れに価値が見出されたのだ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 14:00:14.04 ID:RVjHXU3M0.net
>>418
ケンモメンに対する理解の浅さよ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 14:00:41.67 ID:ziFjDUfm0.net
親がデジカメで撮ってトレースしてんだろ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 14:02:44.53 ID:XeZlfCoPd.net
1枚目、背景と比べて人適当すぎるだろ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 14:04:39.18 ID:W4HrPjOy0.net
なかなかクオリティ高いな

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 14:05:51.80 ID:f5VtqVok0.net
は?嫉妬するわ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 14:10:45.25 ID:ra6klS1/0.net
水漏れしてんのか

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 14:11:34.32 ID:eBvqqMoza.net
>>150「潰す!」ポチポチポチポチ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 14:11:48.07 ID:/RxmF7I/0.net
>>434
つまり多くの絵より写真の方が価値があるって事だよな

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 14:12:08.81 ID:ra6klS1/0.net
今スマホあるからな
写真撮って観ながら描ける

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 14:12:31.32 ID:/Mcoqylp0.net
4番目の絵は子供とは思えないほどテクニカルで手馴れ過ぎじゃね

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 14:12:52.59 ID:Mi9mRL230.net
クラスに一人はこのレベルのやつが居た記憶があるゾ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 14:14:47.04 ID:to/qHjW30.net
4枚目は好き

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 14:17:00.76 ID:Fvj1MU0M0.net
いいじゃん
参考写真を自分で撮ったのならかなり才能あるな

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 14:17:06.13 ID:uJLWAQxG0.net
>>446
遮断機にかかってる黄色い注意書きの旗を見れば写真トレスしたのんかる

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 14:17:35.09 ID:4fGlOM8oK.net
http://mup.2ch-library.com/d/1571375811-191011_234258.jpg
これじゃあ20年描き続けた俺が馬鹿みたいじゃん

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 14:18:50.44 ID:/Mcoqylp0.net
>>449
いや、その絵には人を笑顔にする力がある

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 14:20:04.22 ID:YiojNKaB0.net
お絵描きというスキルは本当に簡単だからな
子どもでも繰り返しやってればすぐに上手くなる
とくに漫画絵みたいにデフォルメされてる絵はなおさら

ツイッター絵師がいくら、

「お賃金安いよおおおおおお! ギャッギャオオオオオオオオオン!!!」
「クリエイターの権利ガーーーーーー!」

したところで
こんな練習すれば誰でもできるもんで
賃金あがるわけないんだよな

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 14:21:44.47 ID:FCTEdJ1E0.net
オレも小学生の頃電車を描きまくってパースを覚えたな。
中学に上がる頃はパースの猛者になってたw
高校でパースに飽きた。

電車を書くのはパースと、被写界深度を習熟するのに最適な素材。

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 14:22:32.56 ID:XeZlfCoPd.net
>>449
何か見ながらの模写でこれならただの馬鹿

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 14:22:51.78 ID:83CIYRbr0.net
最近の小学生ってパース取りから習ってんの?
羨ましい

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 14:24:51.34 ID:RVjHXU3M0.net
>>451
しかもアナログなら手間も経験も必要な特殊効果もデジタルなら一発だからな

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 14:26:24.78 ID:ugMZsFz40.net
>>434
ほぇー勉強になるなぁ。
そりゃロマン主義の人達からしたら気に食わないだろうなぁ…
光の使い方が上手い画家が多いのもこの為かな

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 14:27:10.43 ID:VTCzv6om0.net
写真を見て描いてるね
カメラパースと肉眼は全く見えかた違うから1発でわかるわ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 14:28:40.59 ID:WI5D+Sj40.net
広角カメラで撮ったような絵だな

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 14:30:59.37 ID:XeZlfCoPd.net
まあ、動いてる電車を写真見らずにどうやって描くんだよ
とは思う

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 14:32:07.17 ID:VTCzv6om0.net
写真見て描いてると写真無しじゃ何も書けなくなるんだよな

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 14:32:21.70 ID:q2gBxvUD0.net
>>457
パースは結局片目で見た風景でしかないからな

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 14:33:13.09 ID:aYzXaeQd0.net
物置あさってたら自分の学生時代の絵とか出てきたんだがめっちゃ上手くて引いたw

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 14:34:46.88 ID:/Mcoqylp0.net
職業イラストレーター的には
写真を模写しつつアレンジするって能力ってかなり重要だよね?
世の中の需要は
画家<<イラストレーター
だろうし

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 14:35:15.76 ID:MqwRUD2Bd.net
2枚目の黄色の使い方が印象派っぽい

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 14:35:18.79 ID:qCkp9jBGa.net
鉄オタ限定かよ

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 14:36:40.31 ID:/Mcoqylp0.net
2枚目絵を3枚目の引きの構図で見ると1枚だけ写真が混じってるかのように見える
コントラスの使い方が子供離れして巧いってことか

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 14:41:18.21 ID:snC40bq30.net
ただのトレスやん
ガキを甘やかすな
そんなことより氷河期世代を大事にしろ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 14:42:34.43 ID:yjGZ44Je0.net
あれだろ
以前話題になった代行業だろ
大人がそれらしく描いただけ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 14:43:02.83 ID:LFwNd2N10.net
結局一番問題なのは
「どう見ても他人の撮った写真」ってことなんだよな
揃いも揃って親がカメラマンというのでもない限り
こんな何人も良い構図の写真を自分で用意できるわけがない
教育的に憂慮すべきなのはその点だな

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 14:49:31.57 ID:TRqPUsu0M.net
だったらラレ画像捜してこいや

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 14:58:34.41 ID:gfjd9Gxva.net
>>7
記憶力も大事だと思う

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 14:59:50.27 ID:cQ7UkpPi0.net
ええな

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 15:02:09.76 ID:Fvj1MU0M0.net
>>463
昨今は画家も写実寄りの人なら盛んに写真を使う
そして見たものを翻訳して自分の表現に落とし込む技術の重要性は画家もイラストレーターも変わらない
具象的なデザインのアレンジ力という意味ならまぁイラストレーターの方が要求されるな
構成力という意味ならやはりどちらの職にとっても重要

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 15:02:58.36 ID:i1u5rHHP0.net
小学生の絵画にすら難癖付ける嫌儲民てなんなの…

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 15:04:22.07 ID:Zt7ChiTZM.net
写真トレス感かすごい
歪みが露骨にレンズのそれ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 15:07:39.25 ID:CbKC5q4O0.net
模写してるだけだな

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 15:21:00.65 ID:R7LATFSwa.net
俺は見ながら描いても下手

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 15:22:08.77 ID:6Mxy3FTg0.net
スマホで撮って模写してそう

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 15:24:24.66 ID:/Mcoqylp0.net
>>473
となると、これからは写真撮ってそれを見て描くのが標準の描き方で
肉眼で見た風景を直接描かないとズルい、みたいのは老害ケンモジサン世代
みたいになってくのかな

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 15:24:44.04 ID:iUyStSMx0.net
親に手伝ってもらっとるやろ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 15:24:53.11 ID:JZhSFRxka.net
イラストソフトで写真を取り込んで
不透明度を下げ、上からレイヤーを
かぶせてなぞる

誰でもできるぞ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 15:25:40.48 ID:062y25rJ0.net
やはりテストは全部閉鎖された空間でやる科挙しかないな

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 15:25:59.89 ID:smlYFRDH0.net
立体感あるな

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 15:26:22.82 ID:iUyStSMx0.net
親は絶対こういうの手伝ってくれなかったな

485 :東京革新懇 :2019/10/18(金) 15:26:59.29 ID:T5LaXkmxa.net
信じるかどうかは自由だが俺は絵が上手いぞ
じいさんが芸術系の職人だったからな

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 15:28:03.68 ID:pWp9nCLj0.net
>>307
シラフとは思えない

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 15:29:49.16 ID:ugMZsFz40.net
>>479
それが標準で、どれだけ自分の絵柄に落とし込めるか、デフォルメできるかじゃないかな

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 15:30:01.44 ID:pWp9nCLj0.net
>>335
この影をつけただけで周りの白が輝いて見える
天才だろ

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 15:30:55.21 ID:pWp9nCLj0.net
>>347
これは絵よりもストーリーと構成が神がかってる
漫画力高すぎ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 15:32:34.63 ID:zf9iqYyC0.net
現状模写しろと言われてもこれより上手く模写出来ねえわ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 15:32:42.10 ID:tFMZybVW0.net
スマホの普及で誰でも写真撮れるようになって
絵のレベルも上がってそう

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 15:34:50.95 ID:cjVaie3DM.net
下手くそ

上手いってのは
ごちうさや咲のような絵を言うんだよ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 15:34:57.53 ID:MmmK9vuLM.net
普通にプロが指導した作品だろ
今は何でもそう、子供独自なんて無くて大人が介在している

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 15:35:56.25 ID:kqzWKIend.net
>>398
お前新海誠のなんなんだよきっしょいな

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 15:42:28.30 ID:wxvhtdqZ0.net
電車とか好きそう

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 16:20:02.76 ID:p0AtHzpQa.net
遠近法をやってみようみたいな授業とかあるんだろ
作文でもこういう書き方がいいぞって授業あるじゃん
するとみんなそこそこいいものをかけるようになる

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 16:25:45.75 ID:fvxpJhg4r.net
この前の東方の中学生以下のイラストコンテストのレベル高過ぎてビビったわ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 16:26:10.39 ID:mRSn+M4Xa.net
小学生と張り合ってどうすんねん

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 16:28:22.83 ID:I5qUQODO0.net
マジでうめえ
作家性すら感じる

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 16:30:54.67 ID:B32wXiqm0.net
>>496
俺の通ってた学校だけなのかもしれないが
小中の図工と美術なんて描け!濡れ!掘れ!刷れ!ばりの雑さでテクニックなんざなんも教えてくれなかったけどな
器用だったり上手い子のマネしてなんとかって所
作文だって基本的に感想文と行事のレポート染みた何かを書かされるぐらいでまったく教えて貰えなかったし

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 16:31:13.34 ID:acc6OlzR0.net
子供は信じられないペースでどんどん伸びるからな

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 16:31:45.03 ID:lI2JBouSa.net
2枚目好きだわ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 16:32:39.34 ID:1g8i8gEf0.net
パースを積極的に使ってるガキ多いな
俺がパース学んだの大学だぞ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 16:34:14.45 ID:lM5mtpQ10.net
レンズの歪み定期

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 16:35:10.87 ID:s7BTwYw4M.net
おかあさんドーピング

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 16:36:56.03 ID:hEAF/T4O0.net
俺より上手い奴しかいない

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 16:39:29.34 ID:If47YdGO0.net
>>227
こりゃいいなw
本当にこういう2人いそう

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 16:47:24.44 ID:Rdy8prxgr.net
学校で描いたんじゃなきゃ親が描いたんだろ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 16:48:07.68 ID:sH/kOtEl0.net
どう見ても写真から塗り絵したような絵ばっかり

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 16:48:14.54 ID:aen2HeYpH.net
>>426線路のパースは子供らしさを出す演出だぞ

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 16:51:29.91 ID:uJSnf/KX0.net
トレース元の画像なんていくらでも拾ってこれるしな

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 17:03:03.88 ID:Fvj1MU0M0.net
>>479
写真がなかった時代の風景画家は旅先でスケッチしてそれをアトリエに持ち帰り、スケッチと記憶を頼りに風景を作品にした
そのスケッチがよりメモとして高性能な写真に置き換わっただけで、そもそも考え方としてさして新しいわけではない
過去の偉大な画家たちももし写真が存在したなら嬉々として利用したのではないかな
誰もが写真を撮れる現代にあってなお写実が安定して人気のある題材であることからも、写実と写真の魅力が共存していることは明白だ
まともにデッサンを学んだ人間なら皆知っていることだが、どんなにリアルに見える絵も描き手の翻訳を経ている
それ故に俺の意見では、写実もまた永遠に価値を失わない

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 17:08:38.74 ID:I4EpBknAd.net
アスペ

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 17:42:43.35 ID:rPK7g2z20.net
絵の事になると知能レベルが小学生並みまで落ちるよねケンモメンって…

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 17:48:16.05 ID:SFgSmZc30.net
>>512
例えば現代の風景画家を3人挙げられるか?

グーグルで検索しなければ答えられない
つまりはそういう事だ

もう価値は無い
ゴッホもモネも居ない、現代にはね

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 17:49:20.22 ID:jsq13VG+0.net
俺も掻かせてみた、ドヤ
https://i.imgur.com/uE0UZT3.jpg

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 17:51:26.30 ID:5dfSHiEL0.net
写真を見ながら描いたものなら写真でよくね?


いくら上手に写したところで、代替可能な無個性絵があふれるだけ

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 18:01:34.45 ID:Fvj1MU0M0.net
>>515
それくらいも挙げられないならモグリもいいとこだよ、勝手に決めつけるな
君は自分の矛盾に気づいていない
>>385で一人ひとり見ている世界が違うと言いながら、その世界を忠実に描き出すことの価値に気づけずにいる
少しは美術史を知っているかもしれんが、ただ知っているだけで自ら描く中で探求している人間ではないね君は
だから根本的なところを見逃すのだ
ゴッホやモネすら写実であったのだということに気づけずにいる
それから、印象派とポスト印象派の区別はつけておいたほうがいいよ

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 18:11:08.65 ID:N4UW7h040.net
どう見ても写真の複写

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 18:15:40.83 ID:5dfSHiEL0.net
挙げられてないじゃん

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 18:17:46.98 ID:rtP7wOW/a.net
>>6
模写しつつここまで味のある絵にリファインする技術は藝大生でもなかなか難しいよ
絵かじってる奴なら俺の言ってることわかるはず

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 18:25:06.02 ID:R7rxEKHs0.net
写真の模写だろとか言ってる人いるけど
じゃあお前模写してこれくらい描けんの

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 18:25:16.00 ID:SrxdhjFx0.net
いや2枚目走ってる線路の向きおかしいだろ
舐めんなよ小僧…

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 18:28:34.93 ID:lcimFuo40.net
画力だけなら確かにクソ上手い小中高生はいるが、かと言ってそいつらが進撃や鬼滅のような話が描けるのかと言えば

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 18:38:54.01 ID:4049ch6w0.net
子供は伸びるからなて言ってるけどケンモメンは伸びたはずの子供時代どこ行ったの?

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 18:51:31.17 ID:cxmX1Ljcd.net
>>522
描けるだろ…

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 19:19:58.98 ID:CbGvIAoT0.net
>>525
やめてくんない?

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 19:35:16.80 ID:eCxzolt/a.net
>>524
絵を描く人間が全員マンガ描くと思ってんのかこのタコ助は
マンガなんて走り書きの大量生産モノクロ画と比較してんじゃねーよ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 19:44:56.55 ID:uHKTwcbN0.net
俺がガキの頃は、

模写はダメ
トレス(写し絵)は絶対ダメ

って言われてたな

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:16:46.99 ID:LvUt0Elv0.net
>>1
4枚目は写真撮ってそう

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:18:19.92 ID:6huMR4i/0.net
>>252
ウサギのAA思い出す

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:26:31.81 ID:6huMR4i/0.net
>>449
射られる蛇の気持ち考えたことあるの?

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:44:21.40 ID:DLYGj4eT0.net
>>529
画家はトレースも模写もするのにな

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:49:21.19 ID:8p8KF7rM0.net
>>335
武者小路実篤?

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 23:11:39.78 ID:vxgUv4AB0.net
>>347
これは天才だろ

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 23:12:48.21 ID:1IdQp+dG0.net
>>117
よくもまあここまでガラスを表現するわ大したもんだ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 00:16:25.91 ID:vkN8kETH0.net
4枚目なんてただの塗り絵だよ
プロでもこんなに遠近感を出して描くの難しいよ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 00:19:29.39 ID:IrNUp3rp0.net
>>34
写真を参考にすることは必要で当然の手段なのに、
昔はマネはダメ!って言って、何も見ないで描かすのが授業だったからな・・・

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 00:23:01.61 ID:cnNO7StAa.net
>>252
すき

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 00:28:30.30 ID:55shxuT50.net
>>496
ないわ
小学生の先生なんて「よく見て描きましょう」、作文も「自分の思ったことを書きましょう」くらいしか言われなかったわ
そう思うと小学生の先生ってクソレベルが低いわな

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 00:36:47.67 ID:+zGbiZY0d.net
>>347
この子は絵よりも「漫画」が上手すぎ
絵だけ上手い子なら今どきいくらでもいるけどここまでちゃんと漫画を描ける子はかなり希少

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 01:31:04.84 ID:pyO48kGT0.net
此処のインキャが集まる糞ガイジの巣窟は子供の絵にすらネチネチと...恥ずかしくないのか画面の前のキモオタハゲデブ短小アナルガバガバ目細ケツアゴ頬骨張り出し猫背チビメガネハナデカ野郎

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 01:31:39.59 ID:+/F0hSGp0.net
【画像】乳首の色に大きさ形すべてが100点のおっパイ娘が発見されましたwwwww

http://socki.uggbootsale.net/b5k/852h83h4y1w42p.html

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 01:33:45.96 ID:QhUVpK+A0.net
>>6
新海誠流だぞ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-lJbb):2019/10/19(Sat) 02:38:05 ID:RTI4ysGXa.net
>>1
スマホ写真のトレースだね
ガラスの反射とか、写生でも書ききれない部分を不器用にトレースしちゃって意味不明な絵になってる

小学生の絵画もやっとカメラオブスキュアのレベルに到達かよ

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 03:34:21.28 ID:qiIB2t1v0.net
絵に上手い下手があるのか
新海とか宮崎が凄いって聞くけど何が凄いかさっぱりわからん

547 ::2019/10/19(Sat) 03:39:23 ID:Jhj0SJIY0.net
人間の目は30mmレンズ相当くらい
こんな広角じゃないね

548 ::2019/10/19(Sat) 03:41:42 ID:+x4ovKLg0.net
透視図法の技法を習って、使いたくなっちゃうんだろうなあと
人間のとギャップが面白い

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 03:50:20.39 ID:yof60OQs0.net
うまいっちゃうまいが、写真の模写なのは確実だろう
明らかに普通の小学生の発達段階の絵じゃないもん
1枚目のゆがみとか、映り込みとか、柱の模様とかさ
ただ主線が黒じゃないのは明らかにこの子の才能だわ

みんな同じ小学校だろうな、んでまとめて応募と
教師が写真を模写するように指導してんだろう
傾向と対策みたいな感じでさ
とにかく型にはめるの好きだからなあいつら
こうじゃなきゃ小学生らしくないとか

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 07:30:20.36 ID:PLbqwYC8a.net
三島由紀夫の作文とかすげぇからな
あり得るんだろ

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 07:31:14.64 ID:CpfTlyMiM.net
構図がいいね

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 07:59:23.82 ID:+0Hy9KXO0.net
写真を見ながら描くことの何が悪いのか全くわからん

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 08:01:52.54 ID:eJdImaAg0.net
北朝鮮の英才受けてる奴等もめちゃくちゃうまいよ
配信で見てびっくりしたわ 

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 08:47:16.40 ID:GihgtRMuM.net
模写か否かなんて見る側にとっては全く関係ないよね
どうにかして作者を叩きたいだけの哀れな奴らだ

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 09:01:17.74 ID:b/H3EInu0.net
コンテスト入賞作品なら昔からこんなもんだろ

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 09:25:02.91 ID:mK2Ue3RI0.net
>>347
これは凄かった

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 11:24:35.12 ID:F1WADNIc0.net
>>347
これ受賞したあと、
ネームはママが描きました、
ってゲロってたやつか

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 11:53:36.09 ID:HKRha9WN0.net
最後のは色使いいいな
他は普通

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 16:18:34.84 ID:+pdzouXjd.net
>>557
小学生に嫉妬してデマを流すモメン

総レス数 559
118 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200