2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本の携帯電話販売ランキング iPhone11が上位完全独占 値引き廃止で売れなくなるとはなんだったのか... [576959142]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:20:47.75 ID:8MvN+sclM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
ケータイ売れ筋ランキング(10月7日〜10月13日)
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/ranking/gfk/1213207.html

全体(携帯電話・ファブレット)
順位 前回 機種名
1 2 iPhone 11 64GB(ソフトバンク)
2 1 iPhone 11 Pro 256GB(ソフトバンク)
3 6 iPhone 11 128GB(ソフトバンク)
4 5 iPhone 11 128GB(au)
5 3 iPhone 11 64GB(au)
6 4 iPhone 11 Pro 256GB(au)
7 9 iPhone 11 64GB(ドコモ)
8 10 iPhone 11 Pro 64GB(ソフトバンク)
9 22 iPhone 11 128GB(ドコモ)
10 14 iPhone 11 Pro 256GB(ドコモ)

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 14:26:24.37 ID:JeOnTVpSM.net
>>93
一月2500円、家電としては高くない?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 14:32:35.84 ID:b/MGyMVW0.net
>>104
値引きしてた時もこの手の売上ランクはiPhone独占まではいかないがかなり占めてね?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 14:46:36.30 ID:MvjrqVVp0.net
>>102
テレビは離れて見るようにね

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 14:47:49.35 ID:JZt5lA9ea.net
ジャップは見栄っ張りでブランド好きだから借金してでもiPhoneを買う。売れて当然だ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 14:56:03.71 ID:JZt5lA9ea.net
>>46
言葉は正しく使えとかキャリアに言ってくれ
実質レンタルでしかないのに半額でお得にiPhone持てるとか完全に詐欺だろ
半額サポートじゃなくて半額レンタルに名前変えるべき

>>100
こうして見るとジャップはまさに「愚民」という言葉が相応しいな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 15:05:54.66 ID:b7Y4Wo+k0.net
みんなインチキ半額に騙されたんだよ
その証拠にドコモだけ弱い

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 15:09:13.35 ID:LeKEAM6t0.net
Galaxy S10ですまん

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 16:00:15.09 ID:1j9ritrQ0.net
>>106
それはiPhone8を一括ゼロプラスキャッシュバックで売っていたからだぞ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 16:01:54.30 ID:DFYAHsFE0.net
総務省が何をやってもiphoneが売れてしまう・・・

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 17:10:51.69 ID:sIvycLGe0.net
>>110
ジャップはリテラシー低いからな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 17:32:37.57 ID:HacwQ9wTa.net
iPhoneのシェアが20%とかになっても、ランキングは相変わらずこんな感じなのでは

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 17:49:18.26 ID:EA1vc2IG0.net
11は最低でも256買っとけ。
カメラ最強、4Kでサイズデカくなって動画ガンガン撮るから容量多い方がマジええぞ。

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 18:53:47.12 ID:zyODE+WLd.net
>>49
sense3発売目前なので今この時期にsense2を買うやつはいない

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 18:54:18.42 ID:7f+5pJnD0.net
>>105
高くないだろ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 19:03:07.63 ID:RHymE9Jz0.net
>>105
10万円で買って15年使う洗濯機や冷蔵庫よりは高いな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 19:04:27.94 ID:RHymE9Jz0.net
>>106
iPhoneはリセールが良いからな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 19:05:27.25 ID:7f+5pJnD0.net
>>119
比較する意味がわからん
そもそも洗濯機なんて5万でまともなやつが買えるじゃん
遥か昔のガラケー時代から比較にならんほど安いわ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 19:07:02.39 ID:+afgUaUfM.net
11Pro最高

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 21:10:12.90 ID:2FGKQIkJa.net
>>110
前からドコモは弱い。

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 21:11:34.80 ID:h3y1hy88a.net
>>121
スマホは2、3年で変えるが洗濯機は10〜20年は使えるからな
iPhoneなら5年使えるって5年も使ってるやつなんて全体の何割だよ
お前含め大抵は1、2年で買い替えてるだろ
結局高い買い物には変わりない
ちなみに昔のガラケーは高くても4、5万だぞ。実際はゼロだが
iPhoneは今では分割しても毎月3000円以上の維持費が掛かる
それに通信費スマホ2000円(3GBカケホなし)WiFi3000円(WiMAX)含めたら8000円以上
iPhoneを使うだけで2年間8000円も負担上乗せ
ちょっと前に話題になった手取り14万しかないワープアだとただでさえ低い生活レベルを更に下げないと買えないレベル
ちなみに日本の平均所得は400万だが最頻値は200万以下、つまりこの国の労働者のほとんどがワープアだということ
iPhoneを買うだけで生活が苦しくなる奴らが大半だ
ローン終えてもその頃にはまた買い替えだから地獄は終わらない

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 21:14:03.33 ID:RHymE9Jz0.net
>>121
>そもそも洗濯機なんて5万でまともなやつが買えるじゃん

尚のことiPhoneより安いじゃん

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 21:42:13.53 ID:1j9ritrQ0.net
>>124
同じ筐体を使うかどうかはともかく未だに6s新品で生産して売ってるけどな…
途上国向けに生産しているんだよ、って言っていたのにいつのまにか日本は途上国になったらしい

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 21:46:58.14 ID:h3y1hy88a.net
>>126
6sなんて来年でサポート切れるじゃん
そんな物を買ったって安物買いの銭失いにしかならん

何言ってんだ?日本は既に途上国レベルだぞ?
伸び代がない分途上国よりも深刻だ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/18(金) 21:47:58.09 ID:JIP+siu30.net
おまえら金持ちだったんだな
裏切られたわ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 21:52:27.42 ID:nXVKzDg3d.net
3つ目嫌だからあえてxs max買ったんだけど今更欲しくなってきた

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 22:04:30.25 ID:asOrhEv5a.net
>>129
超広角くそ便利だわ
なにより電池持ちがXSと全然違うぞ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 22:04:56.39 ID:Mi9mRL230.net
タダで貰えなくなるのなら長い間価値が下がらないアイフォーンみたいな機種を選ぶに決まってんだろ。
この結果を予想できなかったやつは相当知能が低いと思うわ。

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 22:11:02.94 ID:nXVKzDg3d.net
>>130
写真撮らないしな
うーん、また来年の12に期待しとこう
これ以上進化しなさそうだけど

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 22:14:39.44 ID:pAKmkH1O0.net
11proはXsと比べてサイズがデカくなってるから
いくら機能アップしてても無理だろ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 22:42:36.14 ID:b95trveA0.net
今買ってるのは情弱だけだろ
8やXRなら9月に一括0円で買えたのにそれがもうできないから
11以外が売れないんだぞ

135 ::2019/10/19(Sat) 04:28:35 ID:dG1WW3i3a.net
予約時の買取で半額になるで予約してた層って値引きほぼなしになりましたでやはり解約すんのかね
一時期値段が高すぎる時は契約はするものの払えなくて解約っての多いってビックの店員さんが言ってた

136 ::2019/10/19(Sat) 07:44:32 ID:XPgqKsq9D.net
Reno Aがどこまで上がってくるかな
すでに量販店ではランキングトップのようだが

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 13:55:57.03 ID:kFyohUKO0.net
要は総務省の販売規制で買い控えが起こって
Androidが壊滅的に売れてないだけ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 13:58:45.97 ID:VkhO0JTr0.net
売上とか台数はどうなってんだろ
そこだろ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 13:59:19.20 ID:JMjCacmX0.net
泥はメーカーも機種も多いから
機種ランキング上位にくるわけがない

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 14:08:11.48 ID:kFyohUKO0.net
要は泥にヒット製品が一つもないってこと

総レス数 140
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200