2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ジャップランド】75歳まで労働して年金受給するとなんと85%も増えちまうんだ! [214127477]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:20:06.57 ID:v9Uq/zWfr.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/chahan1.gif
公的年金 75歳受給開始で最大84%増を提案へ 上限を現行の70歳から引き上げ案
https://mainichi.jp/articles/20191017/k00/00m/040/371000c

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:20:23.73 ID:v9Uq/zWfr.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/chahan1.gif
 厚生労働省は、公的年金の受給開始時期(原則65歳)を遅らせて年金額を増やす「繰り下げ受給」について、選択できる年齢の上限を現行の70歳から75歳に引き上げる案をまとめた。
受給を1カ月遅らせるごとに0.7%ずつ加算し、75歳まで繰り下げた場合は月額で84%増となる。18日の社会保障審議会年金部会に提示する。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:20:33.91 ID:Frkb4102M.net
https://www.fnn.jp/image/program/00423830HDK?n=13#.jpg

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:20:37.74 ID:v9Uq/zWfr.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/chahan1.gif
年金を受け取り始める年齢は原則65歳だが、実際は60〜70歳の間で個人が選択できる。繰り下げた期間…

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:20:55.21 ID:hEwStZwVa.net
差別とチョンが大嫌い

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:21:49.78 ID:c6xYfvFbM.net
けっこうギャンブルだなぁ
死んだら丸損だ。

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:22:21.53 ID:anR3f47D0.net
欲かいて大損するやつ
これエグいのが一度支給日75歳にするともう前倒し出来ないんだぜw

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:24:17.95 ID:/vL+FQUSK.net
85まで生きるとする

75〜85:10年
65〜85:20年

減るじゃん

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:24:48.42 ID:1wBhyaRa0.net
何人が途中で死ぬ計算?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:24:49.63 ID:dmi5RgQm0.net
75とかもう3割くらい死んでるだろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:26:15.06 ID:fiQqFQov0.net
74の時にまたルール改変するけどな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:26:20.43 ID:u3Rjk5J5a.net
射幸心を煽って人を騙す国

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:27:04.26 ID:B0mexxM1a.net
どう考えても60から貰ったほうがいいだろ
いつ死ぬかわからんのに

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:27:32.29 ID:CPDkypt4d.net
普通新卒から株買い続けて配当で暮らしてるよね

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:28:25.26 ID:bCa+masyd.net
75歳になって受け取ろうとしたら80歳まで我慢すると倍になりますよって言われそう

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:28:37.52 ID:c7sJKyWT0.net
国が損をする案を出すわけないこと考えれば正解は明らか

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:31:23.76 ID:RkSzw1Jc0.net
半分以上途中で死ぬ計算だろ。
詐欺すぎる。

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:32:25.43 ID:yvdDDfCka.net
75までに死んだほうがマシ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:33:29.33 ID:d78csPmIM.net
増えるとかしなくていいから年金納めたぶん全額返ってくるようにしろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:33:30.69 ID:NzuBVCNE0.net
そのぐらいは死ぬって事だよな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:34:30.20 ID:/uBbWBuP0.net
文句言うな
どう考えてもお前らが悪い

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:35:18.34 ID:9fMI5KRiM.net
みんな75才を選ぶようになったら、
増やす必要ないよねとなる

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:37:45.78 ID:uqrzGM+g0.net
周りの75見てみろよ
よぼよぼの爺だぞ
どうやって働かせるつもりだよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:40:55.66 ID:u3Rjk5J5a.net
その頃にはインフレで物価が2倍になってますってオチ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:42:19.60 ID:3T3E6B7+0.net
希望するから希望者に安楽死を

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:43:15.05 ID:Mdj5QfmtM.net
血税で贅沢三昧する
政治家用か

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:48:03.31 ID:2XgGMlMyp.net
完全に詐欺の世界だな
だいたい、一定期間お金を払えばそのあと死ぬまでお金貰えるとか、そんな美味い話があるわけないんだよ
お前ら騙されんなよ!

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:50:11.15 ID:Ljbe5NsS0.net
ケンモメンは75になったら半数以上は死んでそうだな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:53:05.14 ID:iJLv5nEe0.net
これが噂の「年金スーパージャンボ宝くじ」か!

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:54:45.79 ID:deBRsm4QH.net
どんどんチキンレースじみてきたな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:04:07.22 ID:FFtgKsbA0.net
70代にできる仕事って事務職くらいしかないじゃん

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:35:22.76 ID:9ORFmR7q0.net
死ぬまで働けって事よ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 14:23:54.74 ID:d/vp0tF10.net
年寄りは免許は返上しろって言いながら
片方では現役で働けや

凄い世の中になってきたな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 14:43:46.48 ID:ib4zenSl0.net
実質減ります!

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 14:44:56.78 ID:gfjd9Gxva.net
女なら良いかも知れないが、男だと75歳以降の受け取りは明らかに損だろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 15:42:46.27 ID:+SZnJ4Gb0.net
>>33
返上のラインが80歳で
労働が75歳までなんだから何も矛盾していない

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 15:54:57.66 ID:thC7diHZ0.net
人生100年時代だから得だな!さす安倍!

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 16:50:02.28 ID:lMolq1MV0.net
60から貰い始めたほうがトータルで多く貰える
75まで行く前に死ぬ人もかなりいる、死んだ場合払い損になる

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 17:12:54.83 ID:3ewEZwmZ0.net
俺は65からでいいや、運用するしw

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 17:14:08.95 ID:3ewEZwmZ0.net
75までもらえないとかすでに制度崩壊しても同然なのにジャップの往生際の悪さよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 17:14:26.44 ID:F5koBs3i0.net
ベースがガンガン下がる可能性

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 18:24:59.34 ID:Vebp4WL20.net
去年の簡易生命表によると75歳男の平均余命は12年
これを越えれば65歳受給開始より高くなる感じだな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 18:26:56.61 ID:Vebp4WL20.net
あと男で75歳で生きてるのは75%
65から75の間に15%が死ぬ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 18:52:57.18 ID:hbAz5yMU0.net
自分の寿命と応相談

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 18:56:03.34 ID:67JSWyw60.net
死ぬまで働け!

総レス数 45
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200