2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国7月〜9月GDP6%増、成長率最低を更新 [256556981]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:25:15.66 ID:4A10uySrd.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
中国国家統計局が18日発表した2019年7〜9月期の国内総生産(GDP)速報値によると、物価変動を除いた実質GDPは前年同期比6・0%増だった。
成長率は4〜6月期(6・2%増)から0・2ポイント低下し、四半期ごとに統計を公表している1992年以降の最低を2四半期連続で更新した。
米中貿易摩擦の激化が経済の足を引っ張っており、世界経済への影響が懸念される。

 中国政府は19年の成長率目標を「6〜6・5%」に設定しており、この範囲には収まった。
ただ、20年のGDPを10年比で倍増させる長期目標の達成には19〜20年に平均6・2%前後の成長が必要と説明しており、公約実現に黄色信号がともった。

 中国政府は景気てこ入れのため、大規模減税やインフラ(社会基盤)投資の拡大など様々な対策を打ち出している。
しかし、9月1日には米中が互いに追加の制裁・報復関税を発動する事態となり、成長率の鈍化に歯止めがかからなかった。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20191018-OYT1T50173/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:25:31.96 ID:6WPUv73or.net
中国おわったな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:25:51.28 ID:Npnv5/+kM.net
中国はいくら発展しても人権的に遅れてるから羨ましくない

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:26:19.75 ID:Yd6kVfWY0.net
史上最低はさすがにやばいな
もう崩壊してるだろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:26:20.40 ID:fTSXo2cza.net
過去最低限で6%とかすげぇ、ジャップランドは実質マイナス成長なのに

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:26:27.02 ID:0JcQ8kOKa.net
なおジャップ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:27:05.18 ID:9dwZbVAka.net
インドに人口で抜かれるし、もう終わりだな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:27:50.19 ID:n0TZltz6d.net
中国終わってんじゃねえかwwww
ハー😞💨

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:28:11.98 ID:JEJJ7erBd.net
ップは何パー?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:28:30.57 ID:lE6qsw2Yr.net
一方のジャップランドはエアコンなしのスタジアム作るのに精一杯であった

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:28:50.34 ID:fiQqFQov0.net
中華バブル崩壊!



ネトウヨ?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:29:11.39 ID:N9rOd6JO0.net
昼前の報道で「過去最低」を強調しててワロタ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:32:58.89 ID:a2C7FMsq0.net
成長率が鈍化しただけで6%も増えたなら高度成長

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:34:03.08 ID:JPYhWUpS0.net
国の規模や国民の数が中国の強みだけど
それだけにバブル崩壊した時の反動も凄そうだな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:38:10.64 ID:u8rqFVNV0.net
日本は安倍ちゃんにより好景気維持してるのに可愛そう��

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:40:38.20 ID:QHyUYTJ10.net
中国規模で6%だとマイナス成長みたいなもんだしな
インドは実はやばくて4%割れてきてるぞ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:41:30.65 ID:IZCKjkn3a.net
>>1
> 中国政府は景気てこ入れのため、大規模減税やインフラ(社会基盤)投資の拡大など様々な対策を打ち出している。

日本の糞政府と対照的だな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:43:04.93 ID:0d/HaUQP0.net
指導者が無能だと大変だな
安倍晋三をレンタルしてあげたい
実質国トップ憧れてるしWin-Winだろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:47:24.44 ID:QB+cdf8Va.net
成長が落ちると大規模減税でテコ入れする中国
ゼロ〜マイナス成長で増税する日本

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:48:18.00 ID:MWs1iLpUr.net
は?ジャップは0.1%もしくはマイナスなんだが舐めてんのか

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:00:19.67 ID:Zp/lDH7n0.net
このニュースの他にも、IMFが韓国の成長率予想を2%に引き上げたニュースでネトウヨがホルホルしてるのはさすがに見るに堪えない

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:01:01.39 ID:Zp/lDH7n0.net
引き上げじゃない、引き下げだ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:05:32.81 ID:B/Lp1Wf+0.net
元々胡散臭い数字と言われてたけど、自ら最低更新を発表するぐらいなら
マジでヤバいと思う
あまり長続きしなさそうだな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:32:31.53 ID:irYlBKcdM.net
まだプラスのか
なおジャ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:49:54.43 ID:dTfZ7qVR0.net
それでも6%もあるんだな
ダムの放水を意図的に遅らせて被災地を増やし、復興特需を狙ってる売国政権が何%出せるか見物だ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:50:43.65 ID:LKEsf4mN0.net
これで最低とか言われたらまるで日本がゴミみたいじゃん

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:51:23.25 ID:JOL65ynY0.net
オリンピック後に中国は崩壊する!

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 18:33:05.63 ID:2VCm+2fd0.net
あげ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 22:56:31.37 ID:FEs84Aoga.net
李克強を考えると実質2%やろこれ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 01:32:57.18 ID:IOT09jUD0.net
あげ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 01:42:21.91 ID:hmfL/6Iz0.net
まだ一人当たりGDP💩なのにこれとか完全に崩壊してるじゃんこれ😭

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 01:43:53.42 ID:hp5KXaPC0.net
よその国論じてる場合か
テメーの国の体たらく見ろや

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 03:28:51.33 ID:GM5CTx6x0.net
新車販売10%減、輸出10%減でどうやって6%成長できるのか不思議不思議

34 ::2019/10/19(Sat) 03:32:06 ID:CvxZMNWH0.net
8年前は10%超えだったな
10年内に2−3%に着地だろうな

35 ::2019/10/19(Sat) 03:32:53 ID:hoDYdyj80.net
とりあえず日本より100倍マシ!

36 ::2019/10/19(Sat) 03:38:31 ID:lDY0WhzJ0.net
日本 というか安倍政権ネトウヨはどうすんだろ

シナざまぁとか平気で言えるんだよな、ネトウヨって・・・

37 ::2019/10/19(Sat) 03:39:39 ID:lDY0WhzJ0.net
>>31
なんか変な書き込みネトウヨって、自分のブラウザがどんなものか自覚できてないんだろうね

総レス数 37
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200