2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】イチゴ農家「台風でハウス全部壊れて、苗も全部だめになりました。死にます。ありがとうございました。」 [878419639]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:56:28.69 ID:gOo2Uilwd●.net ?PLT(14001)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
クリスマス商戦を前に
鹿沼市久野、農業大越正啓(おおこしまさひろ)さん(69)のイチゴのハウスを、増水した思川の水が襲った。
鉄骨の連棟ハウスなどが水のいきおいで倒壊した。作付けする約32アールのうち、半分近くがハウスの倒壊に遭い、残りは苗が泥をかぶった。

 10月下旬に花が咲き、11月中旬には出荷する予定だった。「今年は順調だったのに…」。
自宅も床上1メートルほど浸水し、生活を立て直そうとする中、イチゴにはまだ手を付けられない。
長男の秀紀(ひでのり)さん(41)は「全滅に近い。今後のことを考えるのが怖い」と漏らした。

 川の氾濫で広範囲が浸水した佐野市内も被害は深刻だ。
「被害の規模は調査中で分からない。見当もつかない状態」とJA佐野の担当者。
本県全域を襲った豪雨被害に、農業関係者は不安を募らせている。

https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/232803

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:57:17.69 ID:8u7cZHVTM.net
自殺のレジャー化

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:57:25.82 ID:7RcdKDb20.net
他の農家は嬉々として値上げするんでしょう?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/18(金) 12:57:31.60 ID:Frkb4102M.net
今みたいな時は下手に動いたらいかん
知事選も自公推薦の候補一択だ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:58:07.92 ID:u4y2WBH80.net
山岡さんが一言

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:58:58.89 ID:2A+WSelY0.net
被覆とか高設ベンチが駄目になるならわかるけども鉄骨が倒壊って元々の基礎が手抜きだったんじゃないの

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:59:10.41 ID:PuubHrlMM.net
総理大臣があんな人ですから

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:59:13.10 ID:fLh2hVch0.net
これは、いわば、まさに、自己責任…ですかね

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:59:18.18 ID:gHRuOwQA0.net
韓国に売り渡して自分らは死ぬ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:59:27.20 ID:G816EIVZM.net
台風の度に死ぬつもりなの?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:59:51.29 ID:fyyzAXt8r.net
昨年も高かったらしいな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:59:54.30 ID:EaQSpwEp0.net
>>7
菅直人ならもっと酷かった

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:00:18.46 ID:CV6MuTLG0.net
長い人生色々有るわなwww
カンバ!

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:00:47.87 ID:PuubHrlMM.net
>>12
お仕事ご苦労様です

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:00:57.12 ID:Ur6z5a5E0.net
ってか農家って自然環境に大きく左右されるのに
政府は保護政策とかやらないのか

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:02:09.32 ID:20LtKkvEd.net
家も床上浸水でゴミになっててワロタ

家もだめ、ハウスもだめ、イチゴもだめ、苗もだめ
ワロタ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:02:19.03 ID:0k2Ji/7O0.net
>>15
普通にでるぞ
額や補償対象は知らんけど

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:02:20.63 ID:Udba2wYUd.net
こんな事もあろうかと安倍ちゃんが韓国産を作っといて下さったぞ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:02:38.07 ID:YgMjIhC70.net
>>15
TPP決めてもアメリカとの貿易協定結んでも支持するんだから
保護する必要なんてないだろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:02:45.90 ID:BLjDWnz1M.net
実質、森羅万象担当大臣のせいでは?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:03:19.97 ID:RyNdazEo0.net
>>18
やっぱ消去法だと自民党なんだよなあ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:03:25.16 ID:ugMZsFz40.net
商売のリスクだわな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:03:29.18 ID:j4Sbkvbia.net
数年前の大雪でもハウスが潰れてたよな
連チャンの農家は可哀想

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:04:45.32 ID:Ur6z5a5E0.net
>>17
実際は借金して苗買って 売れなければ莫大な借金背負うんだろ
福島原発の事故では農家は70人ほど自殺している
土壌が汚染されたって

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:04:46.65 ID:RvmwjeQjd.net
保険入ってないんか

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:04:58.31 ID:Syn8thTR0.net
今年のクリスマスシーズンは1パック2000円超えそうね

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:05:47.41 ID:wFrNH62Rd.net
ハザードマップみたら真っ赤なんだけど、なんで被災しないと思った?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:05:55.18 ID:055yb5pl0.net
>>3
こいつが独自の販路を持っていない限りは農家に値段を決める権限はない

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:06:30.79 ID:HBP2hoQ50.net
韓国から苗買ってきたらいいんじゃね
あれ相当良いんでしょ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:06:31.86 ID:4NgRx4gyM.net
15号の南房総も民家のブルーシートばかり話題になってたけど
農業用のハウス壊滅してたからな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:07:44.12 ID:8U9OkJDj0.net
>>26
ほんとシャレならんぞますます洋菓子店危うい

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:08:01.19 ID:wFDsmWnc0.net
>>3
そんなもん当たり前だわ
農家に限らない基本中の基本だろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:08:05.55 ID:LAdjCn220.net
自民党のナイス判断で東京の犠牲になっただけ
これを地元の被災者たちにTwitterで教えて差し上げなさい

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:09:31.33 ID:wFrNH62Rd.net
韓国のイチゴ輸入しないといけないから、輸出制限とホワイト国をもとに戻そ?🥺

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:10:05.39 ID:kXz50MtqM.net
農家って一発の台風で死ぬギャンブラーしかいないのか

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:10:18.62 ID:hTd7f2rz0.net
>>1
の詳細

「オレ的ゲーム速報@刃」(通称Jin)というゲーム系の大手アフィカス5chまとめブログがある

Jinは偏向まとめや対立煽りなどを繰り返して5chの住民から非常に嫌われていた

5ch住民がTwitter社に虚偽の著作権侵害通報をしてJinの宣伝用Twitterアカウントを凍結させる嫌がらせを思い付く

Jinは5chのAA「やる夫」をブログのイメージキャラクターとして使用していた
http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/6/7/67e4a6a3.jpg

そこでまず5ch住民がゲーム会社カルチャーブレーンの公式wiki(偽物)を作成してそこにやる夫のAA画像をアップロード
http://www65.atwiki.jp/culturebraingame
http://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/culturebraingame/attach/1/2/Jingomi.png

次にカルチャーブレーン社長・田中幸男を名乗ってJinが自社の著作権を侵害しているのでアカウントを凍結するようにTwitter社に通報

Twitter社は偽物のカルチャーブレーン公式wikiに騙されてJinのアカウントを凍結

JinがTwitter社の規約をよく読まずに脊髄反射で実名と住所を明記してTwitter社に凍結異議申し立てをしてしまう

Twitter社の規約によってJinの異議申し立ての内容(実名と住所を含む)が通報者の田中幸男(偽物)に通知される

田中幸男(偽物)がこれを5chで公開してJinの実名と住所が無事けんま対象に
https://matsuokamayu.matomember48.com/wp-content/uploads/postimages/2019/04/jin.png

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:11:57.22 ID:4Fv470A90.net
ただでさえ大変な仕事なのに立地とか考えないでやっちゃうのがイミフの極み
ビニールハウスがふきとばされるとか何度もテレビでやってんのに
旧態依然とした農業続ける奴がわからん

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:12:06.10 ID:hS8qFMXS0.net
いまだ値付けを農家がしてると思ってるバカがいるんだな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:14:38.06 ID:wFrNH62Rd.net
>>37
新しい農法を試すと周りの農家に除草剤撒かれるんよガチで

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:17:10.71 ID:wiPNXdl00.net
それでも安倍支持なんだろ?
自業自得じゃん

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:17:45.00 ID:AWHgpv0xM.net
農業に関してはガッツリ補助金はいるでしょ
西日本豪雨食らったけど、向かいのじいさん倒産メーカー部品なしのクソボロトラクター使ってて
「こいつが壊れたら田んぼやめる」っていってて、浸水したから辞めるんか思ったら
被害を受けた農家の機械と施設9割補助になってじいさんしれっと新車のトラクター買ってて笑ったわ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:17:53.09 ID:kujq9vadr.net
いきなりメシアになりそう

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:17:57.29 ID:2A+WSelY0.net
>>37
ビニール切れば助かる
だけど農POなんか7年持つし、損得勘定が邪魔して破棄する判断ができない
もしかして大丈夫なんじゃ…って楽観視して結果吹っ飛ぶ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:18:45.40 ID:AWHgpv0xM.net
>>37
吹き飛ばされるからビニールハウスなんよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:18:47.72 ID:pqthz3Dia.net
ここがあの女のハウスね

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:19:32.00 ID:XeZlfCoP0.net
防衛と治水を疎かにした民主党議員を〇〇てから死のう

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:19:57.02 ID:jQQUPAL20.net
台風ごときで本当に自殺する奴は見たことないわ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:20:10.28 ID:055yb5pl0.net
>>35
鉄骨のビニールハウスって30m〜40mくらいの風までなら耐えられるから日本だとまさにギャンブルだな
よくあるパイプハウスは30mだと潰れる

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:20:26.80 ID:jgh9L7d9d.net
クリスマスケーキ更に値上がりそうね
もうクリスマスケーキも食えないとこまで来たか
イチゴなしのクリスマスケーキ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:21:05.30 ID:KNel4+DU0.net
>>1

リスクをとって農業やってんだろカスが
だったらサラリーマンやっとけや

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:23:51.24 ID:BmgQj7pu0.net
>>3
吹っ飛んだ供給元なんて一件二件だけじゃないだろうしお値段そのままで頑張りますなんてやったら品薄になるだろ
イチゴ転売業者とかイチゴ窃盗団がボロ儲けして農家が泣くの見たいか?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:24:00.68 ID:LqSk4No20.net
>>34
イチゴなんて喰わなくても死なんよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:25:21.79 ID:ikGOVeHeM.net
保険は?設備に金掛かってるのにかけてなかったのか?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:25:22.29 ID:4byjsSO6d.net
今年いちご農家は防犯カメラとか警報機付けた方がいいな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:25:30.43 ID:CgRc5Ryzr.net
農協とか漁協はこういう時助け合うためにあるのでは?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:25:40.96 ID:irYlBKcdM.net
ここ天罰は安倍のせいだろ…

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:26:32.17 ID:PHdrTL2N0.net
もともとたいして儲からないのに異常気象が続いていてもう農業で食うのはリスクが高すぎる

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:26:46.67 ID:QKQJSOPD0.net
いちごのうかはわりと消滅していい

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:26:58.27 ID:LqSk4No20.net
>>49
前からケーキの宣伝をみるとイチゴが少なかったりチョコケーキとか増えてる
ハウスイチゴは燃料費の都合で値上がりしてるんだわ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:28:43.42 ID:PpMEMeFW0.net
安倍のせいだねえw

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:29:06.29 ID:9jX2So2td.net
>>55
共済があるじゃん

農協に入ってる奴だったら収穫がないから普通に売るより儲かるくらいお金が入ってくるぞ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:31:01.49 ID:Mi9mRL230.net
いちごは苗作って収穫までなんだかんだ1年位掛かるからな〜
ダメージは大きいわな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:31:53.17 ID:4byjsSO6d.net
15号の台風では国と千葉県市町村の補助金合わせて9割くらい、共済入ってれば残りも出るから
農家の自己負担は少なく済むみたい
2014年の大雪の時もそのくらいの補助金出たからまあ死にはしないだろう

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:32:06.90 ID:tjgMoN7K0.net
>>57
そうか?
親戚の兼業じゃなくイチゴ農家で子供二人私大だしているぞ。

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:32:58.52 ID:6ufe0hUoM.net
うちもハザードマップ内だけど土がいいんだよなあ

まあ水害食らっても首くくらず済むよう借り入れ最小限で再建費用も積んでるわ
他の農家は高齢者ばかりだから廃業する土地買ってねって感じ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:33:22.27 ID:0XRyHtndd.net
韓国から返してもらえ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:34:59.76 ID:AWHgpv0xM.net
>>57
それなりにもうけてるだろ
デカイ家建ててる農家を○○御殿とかいうだろ
レンコン御殿とかタマネギ御殿とか

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:35:58.48 ID:BmgQj7pu0.net
うちの親戚の農家も災害で畑と作物全滅してショックのあまり新天地へ転居してったし
「また来年ええの作るわ!」って切り替えられない人っているんだよな
なんかペットとか死んだみたいなノリ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:36:02.43 ID:d23JS1Uq0.net
農業や漁業は手厚めの補償や補助があるからまだええで

地元の勤めてる中小企業が水で浸かったりしたほうが会社が廃業してしまったりしてそれで無職になったりとそっちのほうが辛え

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:43:02.29 ID:pnOHgGxb0.net
>>3
市場の仕組みわかってないだろ
農家が値上げしてるわけじゃなくて
絶対に一定数欲しいって奴が値上げしてるんだぞ


いろんな事情で毎日絶対100個ほしい人10人、安いんなら10個ぐらい欲しいかなと言う人が数人居たとする

供給量が1000個あれば絶対欲しいっていう人の要望は満たせるから
絶対に買いたいわけじゃない人達が買いたいと思う価格を上回れば買えるわけだけど

供給量が500個になってしまうと絶対に欲しい人たちの需要を満たせなくなる
そうなると絶対欲しい人達の中でうちが一番高く買うから売ってくれ競争が始まる
絶対にほしいわけだからどんどん値段が上がっていく

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:47:01.96 ID:l6+hNxkxM.net
でも自民党に投票してたんでしょう?
自己責任だよね

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:47:17.97 ID:Vw6OYZHHd.net
ここ何年で地震だ津波だ台風だっていろいろ災害来てるけど、もう駄目だろ
全国民の何パーセントかの人間の財産は尽きたんじゃない?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:51:13.29 ID:Ihbptaqcd.net
投資がデカいからな どのくらい回収してるかやな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:51:36.55 ID:yXlL4a/D0.net
自然災害のレジャー化でエンゲル係数上がるんだろ?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:52:25.76 ID:rkQQlsYV0.net
保険でるんだろ?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:52:26.07 ID:pnOHgGxb0.net
>>68
お前いかにもサラリーマン思考だな

そりゃ資材支払いと生活資金が収穫頼りだからな
普通の事業と同じで、先に耕作、作付けという投資をして収穫で清算するんだから
そしてその清算後の利益で次の作付けから収穫までの生活費を捻出しないといけない

その収穫がダメなら次の収穫までの1年の生活費と最初の投資分を清算する為のお金と
次に作付けという投資するために必要なお金の資金繰りをしなきゃいけないんだぞ


まともな頭してりゃ次やれば良いかってなる話じゃねえだろ

今までうまくいってただけで何かあればかなりのリスクがあることに気がついてやめるんだよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 13:54:39.95 ID:AWHgpv0xM.net
>>71
わりと農家でミンスいれてるやついるぞ
TPPがらみで

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 14:01:38.34 ID:Roc19GpM0.net
いちごはきちいなぁ
ハウスだけで1000万は掛かるしなぁ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 14:11:51.85 ID:YjUwq3Q/0.net
うちの近くのトマト農家も何年か前の大雪でハウス6棟やられて頭を抱えてたけど、初期投資がかかってるほど、規模が大きいほど災害の時の被害もやばいもんなあ
イチゴなんて綺麗に作るの大変だし最悪だな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 14:13:44.55 ID:eU6a5rF40.net
リアルイチゴよりかき氷のいちご味の方が好き

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 14:15:58.76 ID:WZT2xWOeM.net
台風水害保険かけてないの?

貯金は?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 14:16:32.37 ID:5oXtsFS2M.net
とちおとめアウトなんか

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 14:20:10.35 ID:rXtUJECbr.net
イチゴあんまり好きじゃないからどうでもいいよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 14:38:01.56 ID:XeZlfCoPd.net
何か自然災害があったときのための備えができないほど搾取されてるのが下級国民

公助?なにそれ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 14:40:49.74 ID:2IfQATkdd.net
>>82
スカイベリーもな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 14:43:36.90 ID:8Va/05Htd.net
全部流されてたとしてもハウスが無事なら今から苗かきあつめて急いで植えれば1月くらいから収穫出来るだろう
ハウス建て直すとなると鉄パイプや鉄骨の供給が追いつかないから今シーズンは見送る農家もいるだろうな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 14:45:11.45 ID:FLNb+x5YM.net
先に地獄で待ってろ俺もすぐ行く

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 14:47:20.83 ID:3CCPgg+4a.net
>>24
もっといるで?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 14:49:59.40 ID:4HV+Lm4Z0.net
今年から始まったNOSAIの収入保険入っていれば、ほぼカバー出来るだろ

破損に関する費用は補助金降りるだろうし

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 14:51:16.22 ID:z2k8GkQx0.net
この人選挙に行ったか?どこに入れた? 行ってないor自民党に入れたなら自業自得でしょ なんせ自己責任の党だから

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 14:52:28.34 ID:3Gs8mkhQ0.net
>>90
そうじゃなかったら誰が救ってくれるの?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 14:53:39.33 ID:cTs4GuYT0.net
自然相手に商売してるんだからこのくらい気にするほうがおかしい。

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 14:54:13.25 ID:9vhztsLo0.net
俺もサーバー吹っ飛ばした時は何も言わずにタイムカード切って引っ越したわ
死ぬ前に金持って失踪すると人生吹っ切れるぞ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 14:56:34.90 ID:BnIJJgyg0.net
保険あるでしょ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 15:02:37.49 ID:ZJreCZXM0.net
苗は大丈夫だろ
>約40アールで栽培する苗全てが一時、泥水の下に沈んだ。「ここまでひどい水害は経験がない。苗が病気にならないか心配」と無念さをにじませる。
>15日は家族ら8人がホースで1株ずつ、苗に付着した泥を洗い流す作業に追われた。
https://www.shimotsuke.co.jp/mwimgs/b/2/600m/img_b21343af132ff0d76c70b0334a5d3c016041355.jpg

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 15:02:50.19 ID:z2k8GkQx0.net
>>91
共産党

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 15:06:01.62 ID:3Gs8mkhQ0.net
>>96
じゃあ安泰だね
自民党に入れた人を救わないのは政治団体としてどうかとは思うけど
どのくらい共産党が被災した農家にお金使ったのか後から教えて下さい

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 15:07:41.35 ID:8GGKYIcXa.net
クリスマスケーキが大変だな
材料の高騰に加えてイチゴまでこんなじゃ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 15:08:01.84 ID:NFLStMGP0.net
来世に期待

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 15:08:35.82 ID:3Gs8mkhQ0.net
自民党に入れたお前が悪いってw
自己責任論を訴えてるのは共産党だったか
信じるものは救われる

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 15:12:37.06 ID:8o/y57U+0.net
>>97
どうやって使うのか知りたいわあw

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 15:14:45.23 ID:fNnskeC/0.net
養豚業者見習えよ
もう一年もひどい目に遭ってる

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 15:15:32.07 ID:3Gs8mkhQ0.net
>>101
まあ実際は
え?自民党に入れたんですか?じゃあ救えませんね 自己責任です
って切り捨てられそう

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 15:16:51.77 ID:z2k8GkQx0.net
>>100
え?実際そうじゃん 自民党に入れて助けてもらった事あったか?災害本部すら建てようとしなかったのに
共産党ぐらいでしょ最初から助けようと動いていたの

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 15:17:48.09 ID:z2k8GkQx0.net
>>97
あと自民党に入れた人を救わないって一言も行ってないけど、自民党に入れた人も入れなかった人も救わない自民党についてはどう思うの?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 15:20:06.81 ID:3Gs8mkhQ0.net
>>104
洗脳されすぎ
自民党に入れたら自己責任だって切り捨てるのはお前らだろ 

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 15:21:44.10 ID:3Gs8mkhQ0.net
>>105
自民党が救うってのも意味分からんw
まあどうやって支援したのか事後報告おねがいします

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 15:27:45.34 ID:YKztmtPhd.net
一次産業って補償されるんだろ?
そうでなきゃ台風や豪雨のたびに自殺者でるわけでさ

109 :1@clie :2019/10/18(金) 15:28:45.48 ID:3A6sd9YRM.net
保険入ってるだろ

110 :1@clie :2019/10/18(金) 15:29:32.62 ID:3A6sd9YRM.net
>>15
そんなん各自で保険とか入ればいいだろ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 15:29:44.79 ID:MoOu9CJ7a.net
>>7
みっともない総理ですよはっきり言って

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 15:31:27.01 ID:z2k8GkQx0.net
>>107

>自民党が救うってのも意味分からんw

本来国家を運営する政権の自民党が災害で被害を受けた庶民を救わないといけないのに、意味わからないんだ

ていうかお前も自民党は投票した人もしなかった人も救わないゴミ屑政党って認めてるじゃんw

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 15:36:23.57 ID:yumRMwpC0.net
昨日イチゴ12株植え付けた
女峰ととよのか

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 15:37:26.23 ID:3Gs8mkhQ0.net
>>112
救助活動はなかったと思ってるの?
お前が共産党員でも同じように助けてもらえるよ
壊れた箇所は直すし 
被災地がまた日常に戻るのは国と行政のおかげ
それを自民党が救ってるって表現したがる意味も分からんけど 

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 15:38:40.11 ID:pnOHgGxbM.net
最近の日本人は天災を舐めてるよな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 15:40:21.17 ID:u6LDC5Q50.net
>>115
民主政権と違い自民政権では天災なんて起きないし

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 15:43:38.04 ID:SrxdhjFxM.net
自民党に投票しないからこうなる

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 15:56:40.50 ID:mE8XcAoSd.net
生きて美味しい苺を作ってちょ、私の為に

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 16:03:49.98 ID:7C0IObbAM.net
一切合切全部ダメ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 16:06:54.62 ID:u32r8AEA0.net
東電原発事故が起きる
農家「こんな放射能まみれの食べ物売れない」
政府「安全だぞ」
農家「え?」
政府「安全だぞ」
農家「でも・・・」
政府「基準値満たしてる。安全だぞ」
農家「・・・」
政府「安全だぞ」
農家「あ、安全です」
政府「安全だぞ」
農家「安全です」
政府「安全だぞ」
農家「安全だぞ」
政府の犬「安全だぞ。アンチは反日野郎」
農家「安全です」

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 16:08:48.50 ID:r2dfbud3a.net
ネトウヨの話では補償でウハウハの筈の福井の豚コレラ養豚業者が自己破産したわ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 16:10:00.41 ID:K2NGYzUc0.net
まあ運がなかったな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 16:11:13.53 ID:odkNnbya0.net
当然保険入ってるだろ
入ってないなら自業自得

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 16:15:51.60 ID:4049ch6w0.net
みかんの缶詰とかで代体すれば良い 意外と上手いし

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 16:17:24.21 ID:nwfsHkn8p.net
>>31
洋菓子には苺が完全主役でもない限りとちおとめやあまおうみたいな生食用品種は使わん

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 16:18:49.73 ID:cOx44FTs0.net
苗流されてなくて良かったな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 16:18:58.11 ID:3Gs8mkhQ0.net
>>121
共産党は救ってやらなかったのか

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 16:21:11.78 ID:qW93Qiind.net
別に災害なくても
ニーズの乱高下で首吊るのがイチゴ
気にするほどでもない

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 16:24:35.03 ID:zU1wi7sBd.net
>>70
相場は上がってない。仲買が儲けてるだけ。

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 16:25:26.17 ID:qW93Qiind.net
ガチで>>39みたいな反農厨いるんだよな
で、毎回本物農家に論破される様式美

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 16:27:12.56 ID:qW93Qiind.net
>>126
どうせ毎回更新だし
これから病気でるしハウスないから作る場所ないし、と
別に幸せでもない

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 16:38:56.20 ID:oAeaoM69a.net
食糧不足に拍車が掛かるな
ノエインの虫食料待ったなし
こんな状況が今後続くと日本だけ
別世界の住人なってるだろうな
オラ ワクワクすんぞ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 16:42:12.66 ID:YMPkOJl70.net
>>1
日本人なら気合いでなんとかしろ!
清く美しく我慢強い日本人なら他人や行政に頼ることなく気合いで耐えろ!

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 16:42:56.30 ID:JhfvMMOX0.net
>>67
茨城県に行くと土浦のレンコン御殿、八千代町の白菜御殿、
鉾田市のメロン御殿とかあるな。マジで凄い御屋敷

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 16:45:01.30 ID:373MgQZG0.net
日本ではすべて自己責任だからな
国に頼ると普通の日本人が怒るぞ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 16:50:04.45 ID:E/iEM5Tw0.net
国にたかるなよ腐れ百姓

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 16:52:04.24 ID:XoVb05Hs0.net
洗えばなんとかなるやろ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 16:52:32.66 ID:VedEWiAxp.net
農家の被害もまずまずやな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 17:23:40.20 ID:KVXik/CI0.net
なんで転職考えないの?農業できる体力精神あるなら他の仕事できるだろ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 17:29:20.73 ID:CkXETHp/0.net
保険入ってないのが悪い
保険すらない民間の中小企業で機械全部駄目になったとこのが悲惨だろ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 17:30:10.17 ID:WXhZb1Gn0.net
韮山(伊豆の国市)の農家のいちごのビニールハウスも浸水で水没して
絶望的なのだが

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 17:31:29.24 ID:uezBfd4oa.net
保険あるだろ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 17:33:24.48 ID:H2tiQrJqM.net
今年から始まった収入保険に加入してたらいいけど、入ってなかったら地獄だな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 17:34:53.45 ID:UoyxaEP60.net
鉄筋の工場でLED水耕栽培しろよもう

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 17:41:14.36 ID:/QD7o9hZp.net
保険とかないの?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 17:51:53.47 ID:KGo0wBzy0.net
わいナス農家
可哀想やな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 17:56:04.34 ID:DZc5sz350.net
くじけんなよ
やり直せよ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 17:59:39.75 ID:Rj8YK/UP0.net
除染された農地に
山から未除染の土が流れ込んだんやろ?

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 18:00:14.30 ID:sjcJM7iX0.net
>>1
捏造すんな
てめえが死ね

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 18:30:40.57 ID:QxPBfX6T0.net
いい養分になるな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 18:37:21.07 ID:2ZcbPop8r.net
>>27
自然相手、自分の農地でしか商売出来んからしょうがないだろ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 18:45:03.65 ID:OvEfD7SA0.net
ジューシーですね
おいしい

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 19:19:46.80 ID:Gx1RB1Pb0.net
>>15
そういった事をカバーするのが農協じゃなかったかな
農協を毛嫌いした農家はこのときにダメージもろ被り

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 19:21:19.93 ID:sA0LSqmc0.net
ひっそりと、災害死者のカウウントアップ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 19:40:57.67 ID:kIv7el6/r.net
日本呪われてんな(´・ω・ ` )

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 19:46:50.90 ID:pNcxw/we0.net
>>3
農業災害補償制度あるし、農協もセットやで
価格統一されるわ搾取されるわといいつつ、やっぱ農協ナンスよw

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:01:08.59 ID:EarCHJ4TM.net
>>113
庭に直植えしてナメクジに食べられる定期

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:02:52.08 ID:KQfN+NGlM.net
世界ランク上昇中

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:08:11.68 ID:6N4ZYl9C0.net
1年分の収入パーな上に建て直しだからな
ただでさえ資材上がってツラいのに
イチゴでこれだもんな農家は辛い

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:10:11.75 ID:N68xYh7H0.net
完全屋内栽培に切り替えられないクソ土人が悪いんだよ
オランダの屋内生産トマトなんてあのイタリアに輸出してるんだぞ
こういう努力もしないゴミ農民なんて死ねばいいんだよ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:17:39.56 ID:iC+5oLIKa.net
勤め人は毎日が災害だよ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:18:42.50 ID:OXltlE1yd.net
車で20分くらい行ったとこだわ
村の人家流されたし災害復旧で自衛隊たくさん来てる

>>95
泥で苗が病気になるかもしれんし12月の売れるシーズンにはもう間に合わない

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 21:07:11.60 ID:TEV1Mi0J0.net
一次産業はバクチ
数ヶ月〜数年分の労力が、地球様のクシャミ1つでゴミに成る

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 00:12:05.42 ID:IOT09jUD0.net
ジャップ「自己責任」

こうして農家をやる者が減っていくいっぽうなのでしたとさ
そら滅びるわ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 00:56:00.72 ID:oqYw0A8M0.net
農家なんてほとんど保障でるんじゃねーの?

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 00:58:57.39 ID:JFo6Rr3iM.net
はいお疲れ様

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 01:02:55.51 ID:KbfPryZE0.net
韓国産のいちごって全然日本で見かけないよな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 01:05:09.59 ID:iYyohnD6p.net
ああ、とちおとめが今年は壊滅か
さがほのかばっか出回るんやろな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 01:14:08.15 ID:WwLycB4f0.net
イチゴって作物の中でもトップレベルの儲かる部類に入るから1回全滅した程度では金銭ダメージないぞ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 01:23:18.18 ID:T3HcDVHY0.net
はい、ありがとう

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 02:34:26.20 ID:JGsWjESo0.net
借金だけが残る
死ぬしかない

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1274-+xhb):2019/10/19(Sat) 02:38:38 ID:fQ3zxGg80.net
シナ産冷凍いちごでいいじゃん

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27de-VOYO):2019/10/19(Sat) 03:49:50 ID:Hs3rOEX10.net
戦中戦後で金時計一つで大根1本とかやってたやん
いいざまだわな
苦しめ!

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 05:54:17.03 ID:9lv2LQidd.net
>>173
作物生産出来なくなったらお前も飯食えなくなるけど

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 06:00:50.02 ID:Qw5I1ExJ0.net
>>157
うむやられたな
だからプランターにも植えるよ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f2bc-42gX):2019/10/19(Sat) 06:38:33 ID:8WDEG/Z50.net
助けて!
スピード政務官&セクシー大臣!

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d69c-V+wO):2019/10/19(Sat) 06:39:45 ID:cdweLCpl0.net
補助でーへんのか?

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ed3-4/4s):2019/10/19(Sat) 06:39:58 ID:ENKWSSYw0.net
嫌儲でも毎月のように自殺者出てるよ生言ってんじゃねえ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 09:25:53.21 ID:iGxA5qCI0.net
ハウスが高そう

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 09:40:14.27 ID:/23spPuh0.net
はい自己責任

総レス数 180
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200