2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

90年代後半〜00年代前半のアニメってエヴァの影響と世紀末のせいで独特の雰囲気があって良いよね [527893826]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 15:26:13.77 ID:4kMYUevo0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/anime_iyou02.gif
先日の放送で、スマートフォン向け位置情報ゲーム「ドラゴンクエストウォーク(以下、ドラクエウォーク)」に夢中になるあまり、レベル39に達し、体重が2kg痩せたことを話していた有吉。
https://news.mynavi.jp/article/20191014-909457/

しょっぼい3DCGは萎えるけど

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 15:26:54.43 ID:83CIYRbr0.net
エヴァのパクリって言われ続けたファフナーがいまだに新作出し続けてる奇跡

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 15:44:51.77 ID:m0FyMPDz0.net
ロボットアニメはセル画からデジタルになって迫力を取り戻すまで随分と時間がかかったな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 15:55:10.78 ID:r9oat8kEd.net
ロボットアニメからメカアニメにシフトしてきてるよね

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 15:58:18.87 ID:d0MgROfb0.net
当時のラノベ各レーベルのエース級作品を粗製乱造アニメにしてしまったのが悔やまれる。

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 16:07:47.56 ID:MncYpRFup.net
>>2
ラーゼフォンとどうして差がついたのか

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 16:09:38.89 ID:EekHYVYt0.net
エヴァンゲリオンのパクリってアルジェントソーマみたいなやつ?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 17:02:07.10 ID:PLdCP6fT0.net
わかる

とにかく暗くてなにかの暗喩のようなシーンやサブリミナルのような演出が多用される
最終話はだいたい風呂敷広げっぱなしで終わる
物語としては60点ぐらいの作品が多くお世辞にも面白いとは言えないんだけど
なぜか物凄く惹かれるものがある

この時代はアニメだけにとどまらず、邦画、漫画、なんなら町の雑貨屋なんかにもそんな雰囲気があった
懐古ではなく純粋に独特の雰囲気があったと言いたい

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 17:33:57.40 ID:DLq1QV9qH.net
Serial experiments lain

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 17:37:56.19 ID:EekHYVYt0.net
レインは明確にそうだな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 17:59:00.95 ID:N+Zvbr3g0.net
拡散していく自意識とか
セカイ系とか

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 19:03:15.32 ID:IWLERdUSd.net
リヴァイアスやスクライドの時の平井絵は
バランス良かったのに種やファフナーは
ガマガエルになってしまったのだろうか?
(スクライドの時から兆候はあったが)

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 21:28:00.96 ID:LSr/JYDs0.net
2000年代初頭のアニメだけどアソボット戦記五九ってやつ
評判悪かったらしいが自分はけっこう楽しめた

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 21:29:38.79 ID:AjmgEYOc0.net
でも今のエヴァは何か空回りしてるよな
狙って外しまくってるというか

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 21:33:24.18 ID:NcZdm19R0.net
>>12
谷口悟朗「平井さあ、目デカく描くならお前キャラデザ降ろすからな」

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 21:33:39.85 ID:DLq1QV9qH.net
ベターマン

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 21:33:47.56 ID:LSr/JYDs0.net
ベターマンという世紀末アニメ いかにも深夜アニメという感じだったが今見ると絵柄がきついね

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 21:38:40.89 ID:S6aex8mE0.net
こりゃlainスレだなって思ったらやっぱりだった
暗い雰囲気とかだけならいろいろあるけど、
lainはなんつーか突き抜けてんだよな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 21:42:36.48 ID:LSr/JYDs0.net
ヱデンズボゥイというアニメ これも世紀末アニメだな テレビでやってるのたまに見てた
あの頃自分はアニオタでなく継続して視聴するほど熱心じゃなかったので話の全貌はよく知らないのだ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 21:44:54.74 ID:LvWCc/Uh0.net
アルジェントソーマ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 22:18:24.24 ID:iasy/kqo0.net
火魅子伝

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 02:01:59.55 ID:tnasNSvo0.net
>>19
椎名へきるのクソ下手糞なOPだけ覚えてる。

23 ::2019/10/19(Sat) 06:24:28 ID:0d7+65Sy0.net
白詰草話のOPがエヴァっぽくて好き

総レス数 23
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200