2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Xiaomi、144Hz 3440x1440の34インチ曲面モニターを発売 お値段なんと30000円 [439249206]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 15:27:24.03 ID:NTOD3fOt0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/premium/6746742.gif
やっすぇ…

https://img.gizchina.com/2019/10/006mZuRsly1g80k3pg857j30u037g1ky.jpg
https://www.gizchina.com/2019/10/17/xiaomi-monitor-and-xiaomi-surface-display-officially-launched/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 15:31:38.47 ID:0EktXJjs0.net
すげえ欲しい
日本でも売ってくれ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 15:42:52.39 ID:AqaMria30.net
TN?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 15:43:34.71 ID:79q0m4+F0.net
おおーええやん

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 15:49:51.75 ID:NTOD3fOt0.net
>>3
多分サムスンのVA

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 15:52:18.40 ID:fUjsZ9hU0.net
液晶パネルが韓国製だから中華が自力で開発できるようにならない限りここまでだね
自前で高品質パネル作れるようになったら覇権とれる

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 15:53:57.89 ID:04NT5qxr0.net
にしても安いな
Xiaomiは出始めから高コスパが売りだったわ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 15:53:58.52 ID:lZb1R5wCM.net
安い

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 15:54:48.44 ID:CvCQAJQq0.net
安いのか これに変えたら世界変わるかな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 16:00:44.17 ID:LdCbyaYS0.net
ジャップにも売ってくださるのか?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 16:02:36.08 ID:4cnIWQuzr.net
曲面モニターに難癖付けるおじさん、中華だと湧かないね

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 16:03:34.45 ID:Y459gUNSM.net
まじかよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 16:06:26.25 ID:eH03GEtg0.net
アームつけれないモニターはいらない

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 16:11:15.02 ID:NzuBVCNE0.net
こういうのって完全ゲーム用で普通の作業用モニタも用意すんの?
27インチでもこれ以上でかいときつい感じなんだが

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 16:13:11.65 ID:TGQHEFnh0.net
やっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっす
xiaomiならクオリティも高かろう

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 16:21:07.28 ID:aCi54hSGM.net
これ安すぎだろ…
輸入代行使っても相当得だわ
日本で普通に買えば10万近い

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 16:25:40.73 ID:qLJRQfvo0.net
中華はパネル自力開発しないの?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 16:25:58.04 ID:fbCVj4+h0.net
これは欲しくなるな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 16:28:30.52 ID:RvBZTI6Z0.net
https://i.imgur.com/5Aks7fP.jpg
今ならAOCの31.5インチゲーミングモニタも24000だぞ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 16:31:52.46 ID:jhhn+ASf0.net
どこかのOEMだろうから元の製品売ってそう

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 16:32:50.02 ID:BrN6eUgg0.net
マジで欲しい

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 16:33:16.43 ID:HQVtuSJCp.net
>>19
これはフルHDか
4kだとまた高いんだな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 16:34:51.40 ID:B0XdmgdH0.net
早く日本にも進出してくれ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 16:38:00.22 ID:RJX2kwUM0.net
解像度は?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 16:40:51.66 ID:wfQcU2GLM.net
AW3418DWは18万円したんですが……

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 16:42:05.20 ID:OAvkN76D0.net
vesa

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 16:45:47.78 ID:GuNq9MdNa.net
微妙だな
応答速度期待できないからゲーム向けじゃないし映画もウルトラワイドいらんし

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 16:47:33.43 ID:eFa2t6oD0.net
日本だとおいくらまんえんになるの?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 16:48:42.07 ID:GRhIy0Bu0.net
ふーん
で、技適は?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 16:51:58.80 ID:2EAAc5tU0.net
糞バンドってやつなんだろ。
知ってるぞ。

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 16:53:54.35 ID:DAfr6LFbM.net
>>30
モニタに…?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 17:00:30.88 ID:wnHT1zza0.net
ゲームと動画以外は曲がってたら良くないと思うんだよね

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 17:01:40.06 ID:GjuuZEtoM.net
49インチのスーパーウルトラワイドがほしい
27インチワイドがちょうど2枚分

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 17:03:14.22 ID:GW0Xrqfz0.net
2千円切ってるやん!
https://img.gizchina.com/2019/10/006mZuRsly1g80k3pg857j30u037g1ky.jpg

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 17:08:09.41 ID:pnOHgGxbM.net
120hz出るかな?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 17:26:28.88 ID:+PF8R5PgD.net
>>29
電波出さないから
わかってて言っているんだろうけど

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 17:28:55.78 ID:wfQcU2GLM.net
>>27
アマプラとかでピッタリになる作品もあるよ
ちょっと感動する最初だけ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 17:32:14.03 ID:QKQJSOPD0.net
曲面とはいえこのサイズの安物vaはちょっと

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 17:32:32.80 ID:YV8wD0D40.net
ウルトラワイドモニターいいぞ
LGの買ったばかりだ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 17:35:19.63 ID:s9bqR4N2M.net
今のモニターてこんな安くなってんのか

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 17:43:07.64 ID:nvjffZoua.net
24インチ4k144hz出しちくり

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 17:44:18.64 ID:dewP/LOJM.net
発色はどうなの?
dell のキャリブレーションしてあるやつくらいはある?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 17:56:46.21 ID:w0/CUdRMd.net
このインチサイズでこの値段なら安いってこと?
それともこのスペックでこの値段なら安いってこと?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 18:01:35.90 ID:+4eu0Qe4M.net
>>6
BOEとか中国製じゃないの

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 18:52:00.71 ID:e8hPAiVgM.net
ゲーミングウルトラワイドほしいけど高え
縦1080のはこなれてきたけど、もう4kとかの時代だしなぁ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 18:54:01.41 ID:pnOHgGxbM.net
フリーシンクついてたらLGの5万のやつより2万も安い

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 19:03:21.35 ID:ga52V8jOr.net
>>36
PSE

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 21:05:18.82 ID:8s8mGlBn0.net
ありエクで買えるん?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 21:06:00.77 ID:GZnZbSeV0.net
dellのこのサイズ昔12万で買った

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 21:17:36.10 ID:+PF8R5PgD.net
>>48
ギアべあたりで扱うかもな
Xiaomiのテレビを普通に海外発送していたこともあるし

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 21:39:30.49 ID:QmhOyAip0.net
VESAついてなさそうだな…ううん…

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 21:42:38.58 ID:Tg+H7OZi0.net
モニターはよくわからん
1万くらいのスピーカーついてるFHDのやつ使ってる

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 22:41:39.68 ID:otgfm7vj0.net
AOCの27インチ曲面144HzのVA買ったけどアニメならIPSよりも見易くて驚いたわ、暗い場面での黒がちゃんと表現出ている

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 22:44:05.16 ID:7i220/7p0.net
これ日本でも3万で出したら覇権とれるわ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 22:46:05.48 ID:HXX8fBKa0.net
>>5
まじ?
モニター安くなったなぁ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 22:46:30.84 ID:p091syXh0.net
LGで売ってたやん

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 23:00:09.36 ID:qv3GWCp60.net
LGのnano IPSよりすごいの?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 07:50:32.60 ID:XPgqKsq9D.net
34インチはSamsungパネルで23.8の方はBOEパネルというかまるごとBOEの工場で生産されるOEM品のようだ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 11:55:40.35 ID:ac4E3ShGd.net
どんな事由や根拠がそこに付けられていようとも、 
3840x2400を選ばないその真の理由は
経済的理由である

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 11:57:12.23 ID:lv+Bj3Ew0.net
モニタってちょっと見てないうちに半端なく安くなっててビビるわ
そうそう買い換えるもんでもないしな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 12:03:38.83 ID:d6sWfErY0.net
HDR対応じゃ無いのか
でもまあ144Hzが売りだな
Asusの200Hzの同サイズのやつ20万円とかだからな

総レス数 61
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200