2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

あいトリ補助金不交付で制裁キメた文化庁長官、天皇陛下へ作品献上! 菅「令和を飾るにふさわしい」 [958820247]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 16:16:01.17 ID:JjOg8Fzr0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/mona.gif
天皇陛下即位を祝う献上品に文化庁長官制作の「シュプリンゲン」
毎日新聞 2019年10月18日
https://mainichi.jp/articles/20191018/k00/00m/010/126000c

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/10/18/20191018k0000m010145000p/8.jpg

天皇陛下の即位をお祝いするための内閣一同の献上品=首相官邸で2019年10月18日午前7時53分、川田雅浩撮影


 天皇陛下の即位を祝うための内閣の献上品が完成し、18日の閣議に合わせて閣僚に披露された。
著名な金工作家である宮田亮平・文化庁長官が制作した金属造形作品で、イルカをモチーフに令和時代の出発をイメージしている。

 作品は「シュプリンゲン(ドイツ語で「翔」の意味)」と題され、波立つ大海原を泳ぐ金色のイルカが表現されている。高さ約40センチ、幅約65センチ、奥行き約12センチで、アルミや真ちゅうなどで作られている。
宮田氏はイルカをモチーフにした作品で知られており、「新たな時代の出発に際し、平和や希望を与えてくれる造形にしたいと望んだ」とコメントした。

 作品は閣議後、杉田和博官房副長官から宮内庁の山本信一郎長官を通じて陛下に献上された。
菅義偉官房長官は18日の記者会見で「本当にすばらしい。令和を飾るにふさわしいものだと感じた」と述べた。

 平成への代替わりの際は、日本画家の平山郁夫氏の絵画が献上された。【秋山信一】

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 16:16:35.18 ID:p6i/T664r.net
ふさわし過ぎて涙が出るな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 16:22:31.47 ID:rPmoIfX70.net
トリエンナーレとかもう終わったことだろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 16:27:35.47 ID:waeP2PHaM.net
森姐無双伝説

○森ゆうこ君 宮川大臣政務官は、その条件を満たしているということを学内で確認しているということを我々は確認しておりますという答弁でございました。
  もう一回確認します。
 厚生労働省、加計学園からBSL施設の設置に関する相談は受けましたか。

○政府参考人(吉永和生君) 現在のところ、加計学園からBSL施設の設置に関する相談を受けておりません。
 具体的な設置状況について、厚生労働省として承知してございません。
 
○森ゆうこ君 文部科学省は今回の一連の騒動を受けまして、様々な書類をホームページにアップしてくださっています。
  岡山理科大学獣医学部のところについて見ますと、加計学園の対応がこの設置認可申請書に書いてあります。
 「本学部で行おうとしているBSL3病原体の取り扱いについては、厚生労働省に事前に概要の説明に行き、ガイドライン基準を満たしていることを確認している。」。
  もう一回聞きますよ。
 厚生労働省、事前の概要の説明を事前にもらいましたか。

○政府参考人(吉永和生君) 私どもが加計学園の担当者を呼んで事実確認をしようとしたことはございます。
 その中で施設に関する具体的なお話というのはいただけなかったという状況でございます。

○森ゆうこ君 何にもやっていないじゃないですか。
 「事前に概要の説明に行き、ガイドライン基準を満たしていることを確認している。」、
 これ、うその申請書じゃないですか。
  この認可設置申請書に書いてあるのは、もう概要の説明、どういうものを造って、どういう基準でやって、ガイドラインクリアしている、確認している。
 全く違うじゃないですか、大臣、どうなんですか。
 認可取り消すべきじゃないですか。


第195回国会文教科学委員会、内閣委員会連合審査会第1号 平成二十九年十二月七日
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/195/0190/19512070190001.pdf

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 16:32:46.77 ID:q+GqTCYz0.net
宮田って芸大の学長だっけ
今は文化庁長官なんてやってんのか

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 16:42:10.63 ID:RTgWoi9a0.net
津波から死に物狂いで逃げる国民をイメージした作品、日本後期のものと思われる

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 16:44:40.77 ID:wKm6vxeTM.net
ミギーじゃねこれ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 16:46:25.36 ID:kqzWKIend.net
津波をイメージさせる作品とかこれ反日だろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 16:47:34.39 ID:Q9Lpak4id.net
権威主義っすなぁ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 16:48:22.88 ID:mbqzOMTW0.net
こいつイルカばっか作ってんだぜ
藝大退官するときもイルカだらけの展示会やった

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 16:48:35.66 ID:zlZg3Hs+0.net
ゴミ国家

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 16:48:41.36 ID:RTgWoi9a0.net
>作品は「シュプリンゲン(ドイツ語で「翔」の意味)」と題され、

あーあ、安倍が寸前で天翔から令和に変更するからこんなことになる

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 16:49:19.30 ID:RTgWoi9a0.net
>>10
ラッセンみたいだなw

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 16:49:37.36 ID:OquZxZQHr.net
オリンピックが当初の計画から大変更になったんだけど、公金停止しないの?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 16:49:43.43 ID:rA+O2wujK.net
天皇もいらねえだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 16:54:50.99 ID:K8bgpnnBM.net
>>10
せんとくんの人みたい

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 17:20:39.24 ID:B6RxVRc2d.net
税金の私物化すげーな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 17:59:14.64 ID:DVaOsFr2a.net
本当に自分で作ったのならすごい

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 18:12:41.28 ID:M5/woUqw0.net
     /⌒ヽ
\ ⊂[(_ ^ν^)
  \/ (⌒マ´
  (⌒ヽrヘJつ
    > _)、
    し' \_) ヽヾ\
          丶_n.__
           [I_ 三ヲ (
              ̄   (⌒
    

総レス数 19
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200