2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天「KDDIが東京・大阪・名古屋の基地局を貸してくれないから遅れてるの!」 ←なんで?どんどん新規で作れば良いじゃん。(´・ω・`) [571598972]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 19:32:58.32 ID:LtRYN3ML0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
楽天は、10月1日に携帯事業に新規参入する予定だったが、基地局の整備が遅れており、
本格的な事業開始を延期している。
それに代わって5000人による実証実験を開始した。今後、これらのユーザーによって、
楽天の通信ネットワークの品質やカバーエリアが厳しく評価される。

楽天が直面している最大の課題は通信インフラの整備だ。

ゼロから通信インフラを構築しなければならない楽天が最初から日本全国に通信ネットワークを張り巡らせるのは難しい。
当面、KDDIの基地局を借りる「ローミング(相互接続)」によってカバーされる。

楽天がまず通信インフラを整備するのは、KDDIがローミングを認めない東京23区、名古屋市、大阪市の三大都市が中心になる。
日本地図で見ればごく狭いエリアだが、三大都市では人口が密集しており、基地局整備は難航を極めている。

楽天が総務省に提出した基地局の開設計画は、2020年3月末までに3432局。
これに対して、10月15日時点の設置状況は約1600局に達した。
1カ月前より1000局増やして急速に巻き返しているが、来年3月末までに計画通りに整備できるかどうかは予断を許さない。

すでに、総務省から基地局整備の遅れを理由に3回にわたって行政指導を受けたが、求められたのは進捗管理の徹底だ。
総務省のある幹部によると「楽天は工事業者に基地局建設を丸投げしており、進捗状況をまったく把握できていなかった」という。
https://diamond.jp/articles/-/217312

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 19:33:36.05 ID:dFfA6HPX0.net
楽天って本当ケチくさいよな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 19:34:06.88 ID:OJCodZNLa.net
これ失敗したら楽天やばいの?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 19:34:35.40 ID:MwOEBBCL0.net
そりゃ認めるわけねーわ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 19:35:40.80 ID:x8t7bwWDa.net
>>3
ダメでもKDDIに売りつければいいからそれほどでもないのでは?
評判は落ちるが金融事業は盤石だし

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 19:37:18.90 ID:SevI/dKla.net
もし貸し出すとしたらKDDIには何の特があるの?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 19:39:19.75 ID:Smn4yw9u0.net
ドコモもKDDIもソフトバンクも大元をたどれば公共事業体だよな
電電公社、国際電信電話、国鉄の通信部門だっけ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 19:41:56.57 ID:x8t7bwWDa.net
>>7
お金がもらえる
だから決算も良くなるし株も上がってるぞ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 19:42:12.03 ID:19u+f1ep0.net
全部自前でやるのと勝手に思ってたんだけど借りるんだ?
MVNOじゃん

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 19:43:16.44 ID:P1XlrhzM0.net
マジレスするともう3社が良い場所はほぼ全て押さえてるので
建てる場所がない
だからKDDIにおんぶに抱っこのつもりだったんだが…

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 19:43:41.96 ID:OKcrmbTA0.net
出来もしない風呂敷広げたのはお前やん

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 19:44:02.27 ID:OFcyxA/P0.net
楽天キャリアとかどうでもいいからSIMフリーのS10だけはちゃんと売ってくれよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 19:44:27.52 ID:8ISYw76Dd.net
楽天は工事業者に基地局建設を丸投げしており、進捗状況をまったく把握できていなかった

楽天らしいな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 19:44:59.81 ID:5+GyZg/6M.net
>>9
それ言ったらソフバンもKDDIも結局NTTの通信網使ってるからな
けど各社基地局は自前で作ってる。まぁ相乗りしてる場合もあるけどな。

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 19:48:04.57 ID:eT+B+J6/d.net
胡散臭い

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 19:48:38.80 ID:LtRYN3ML0.net
都市部に基地局を新規で作る場所がもう無いっていうのは、やる前から分かってたんじゃないの?
なんで今更慌ててるの?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 19:49:06.13 ID:9O56EGDFM.net
yahooBBであんなに強引なことしてたソフバンでさえ
ツーカーから続くインフラ網を買わなきゃならなかったんだぞ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 19:53:34.11 ID:8ISYw76Dd.net
>>17
ソフバンはボーダフォンだろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 19:54:37.71 ID:j3h22VP80.net
やり方が楽天的なんだよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 19:55:13.99 ID:vA2DTuon0.net
Kobo のことは忘れてないからな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 19:57:58.37 ID:6N4ZYl9C0.net
>>19

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 19:58:29.75 ID:meyZptE1M.net
そりゃKDDIだって三大都市圏では利用客の移動が多数激しいから
ひとつの基地局で接続受け入れ可能な端末数には余裕を持たせたいからね

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:00:26.88 ID:bXC3XS9y0.net
基盤整備協会とかちゃんと金払えるのか?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:01:43.88 ID:CrTa5gL30.net
通信部門で元国営のドコモやKDDIに敵うわけないでしょ
あんなの敷設作業なんか早いもん勝ちだぞ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:03:13.99 ID:sWzzaFzqr.net
>>16
つってもビルの屋上が大半だろ
いくらでもスペースありそうだが

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:03:20.22 ID:KirX4jjH0.net
さっさと基地局作って価格破壊しろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:03:54.31 ID:pffALqFY0.net
>>2
初期投資すらケチるからな
ハゲ以下だわ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:04:31.37 ID:skC1gkr70.net
利権さえ頂けば安売り競争に興味はない
同じ価格でもポイント還元するだけで競争になるからだウェーッハッハッ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:11:41.32 ID:xEIhk9i+r.net
>>24
ソフバンもODN食った国鉄通信な元国営

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:11:51.56 ID:LtRYN3ML0.net
>>25
調べてみたら新規参入のくせに投資額を徹底的にケチってるから無理くさいな

携帯キャリアの設備投資、2022年度には1兆5000億円に拡大へ

2019年度はNTTドコモが5700億円、KDDI(au)は3450億円、ソフトバンクが3300億円、
楽天モバイルは650億円を見込み、UQCとWCPを合わせた投資額は合計1兆3800億円と拡大します。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/mca/1208959.html

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:12:01.30 ID:bh303qIl0.net
できもしねえことやろうとすんじゃねーよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:12:33.57 ID:ncMEL+xz0.net
楽天が目指してるのは第二のUQ wimaxだから
設備投資額がそれを物語ってる

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:16:09.49 ID:lArPVTIP0.net
大都市部のみすら整備できないのかよ
やめちまえよもう

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:25:04.76 ID:9O56EGDFM.net
>>18
ツーカー→Jフォン→ボーダフォン→ソフバン

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:37:01.81 ID:2h8pEDB/0.net
楽天はKDDIのクソバンドで行くつもりなのか?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:47:37.95 ID:pY26csdj0.net
しょっぺえなあ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:53:54.98 ID:W22mn1+o0.net
実質初民営じゃん

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 21:15:19.82 ID:roXWrj2S0.net
土地買ってアンテナ立てろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 21:24:12.45 ID:OJCodZNL0.net
だからイーモバ買っておけば良かったんだよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 21:40:15.70 ID:csgPEXdZ0.net
なんで貸してもらう前提なんだよ…

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 21:59:20.11 ID:y3uCGv/60.net
一ヶ月で1000局増やしたという部分も怪しいな
水増ししてるだろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 22:13:10.75 ID:P3EKvm3F0.net
初期投資額めっちゃしょぼかったよね確か楽天って

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 22:50:08.35 ID:dMDJCjaCp.net
三木谷が日本興業銀行時代に担当した会社がソフトバンク

そこで経営手法を学んだ三木谷はソフトバンクを後追いでずーっとなぞって来ただけ
しかも規模はめっちゃ小さく

総レス数 43
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200