2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小泉環境大臣 台風被害を受け「災害支援保険」の創設を提言 国民の所得から源泉徴収し災害発生時の支援金に活用 [565075556]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:06:12.82 ID:97R2tDM7M.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
小泉進次郎環境大臣は18日、環境省の定例記者会見で、台風19号の被害を受け
「これからたくさんの災害が発生する。国としてもしっかりとした支援をしていかなければならない。」
と、行政からの支援を拡充する必要性に言及しました。

そのうえで、
「災害からの復興にはお金がかかる。現在は臨時予算や補正予算の枠組みの中で支援金を準備しているが、
今回の台風のような甚大な災害が立て続けに起こった場合や、被害が広範囲に及ぶ場合などは予算と支援金が足りず、問題だ。」
と述べ、災害発生時の支援金の財源として「災害支援保険」の創設を提言しました。

「災害支援保険」は、国民の給与所得などから一定割合を災害からの復興を支援する目的で源泉徴収するもので、小泉環境大臣は、
「国民のみなさんから平等にご支援をいただく。これが国に頼らない、21世紀型の自助のあり方だ。」と述べ、
次の通常国会において法整備を進める考えを示しました。

災害発生時の行政支援に詳しい、京都大学大学院先進防災科学研究所の坂本義太夫教授によると、
「日本政府は、加計学園に176億、吉本興業に100億、サモアに25億も拠出する一方で、
被災地支援として、台風15号には13億、今回の台風19号には7.1億しか支援予算を提示していない。
国民皆保険である災害支援保険が制度化すれば、一般予算の枠から外れ、自由に土木建設業界に復興予算をバラ撒けるほか、
国や地方自治体の執務室に公務員が復興の疲れを癒やすことのできるマッサージチェアなどを導入、拡充することができる素晴らしい政策だ」
ということです。

この発言を受けて環境省は、具体的な法整備に向けての調査を始めることにしています。

https://kyoko-np.net/index.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:07:17.95 ID:iz2hRAMG0.net
それって消費税から使う話じゃないの?
何のための増税だったんだ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:07:33.70 ID:NLufeNCGa.net
この虚構はリアリティありすぎだから失敗

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:08:12.73 ID:pejZ7knDM.net
「借家住まいから徴収し、持ち家に分配」

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:08:38.01 ID:pl4Zxqaha.net
うわあああああああああ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:08:38.12 ID:XQETZIx50.net
復興特別所得税と何が違うんだ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:09:46.28 ID:gVD+OXiR0.net
つーか案の定国会でタコ殴りにされててかわいそうなんだけどこのひと

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:09:53.93 ID:pejZ7knDM.net
坂本教授、速攻でツイッターに飽きる
https://twitter.com/sakamotogidayu
 
(deleted an unsolicited ad)

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:10:02.72 ID:c8CzF/K10.net
あのさぁ
そのための税金でしょうが

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:10:21.61 ID:OIFpJJpB0.net
いやいや、増税したんだからそれ使えや

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:11:12.92 ID:+oq1I0Zn0.net
リアリティありすぎて小泉が刺されるぞw

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:11:49.43 ID:BNzY2QmQ0.net
現状で足りないとかじゃあ復興税や増税はなにに使ってるんだよ?
お友達や五輪に流用したりはしてないだろうな(棒読み)

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:11:50.99 ID:pgq4JHMJ0.net
既に復興で税金取ってるだろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:12:22.14 ID:wCRIaGJ/0.net
>>3
最近の日本は虚構のネタを余裕で超えてくるからな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:12:30.80 ID:M5/woUqw0.net
安倍一味の財布になりそう

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:13:29.77 ID:crPFBv/1M.net

普段の税金がそれにあたるんじゃないですかね
気のせい?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:13:31.32 ID:6ZGasID+a.net
余計なことしなくて良いから一生育休取ってろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:14:09.98 ID:+2l81wCo0.net
もう何年も復興特別税払っとるんですが

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:14:12.46 ID:GVCggWBY0.net
増税じゃねーか
復興増税またやるつもりか?バッカじゃねーの

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:14:30.24 ID:aNm8vWrR0.net
>>1

>「災害支援保険」は、国民の給与所得などから一定割合を災害からの復興を支援する目的で源泉徴収するもので、小泉環境大臣は、
>「国民のみなさんから平等にご支援をいただく。これが国に頼らない、21世紀型の自助のあり方だ。」

頭沸いてんのかコイツ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:14:45.03 ID:YIponkgk0.net
虚構にマジレスすんな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:14:51.98 ID:VuLOa2Q80.net
復興特別法人税は速攻廃止したよね

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:15:06.03 ID:TFqkHaJVa.net
ネトウヨが自民に票入れた結果がこれですよw

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:15:14.87 ID:jUWMJa3zH.net
公費負担を避ける狙いだな?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:15:49.48 ID:TFqkHaJVa.net
>>21
シマッター ヤラレター

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:16:06.10 ID:x6VBivEM0.net
虚構も少し考えてくれないと
マジな感じあり過ぎるわ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:16:40.23 ID:T1DWEO2hr.net
ありそうで虚構感がないわ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:16:57.69 ID:icWIcVYA0.net
小泉進次郎死ね

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:17:44.90 ID:5WMeO5D90.net
ちなみに311の時の復興税は
公 務 員 だ け 前 倒 し で 廃 止
されました

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:17:45.43 ID:xsrBD0/fd.net
二度と自民党に投票したらあかん
ヤクザや、コイツら

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:18:02.50 ID:pNAAbe8X0.net
>>4
結局これだよな
賃貸だったら別に家がつぶれても新しいとこ探せばいいし
被災者には申し訳ないが田舎の立派な家が水につかったの見て
せいせいしたわ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:18:14.86 ID:aNm8vWrR0.net
虚構かよ
マジで引っかかるリアルさだわ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:18:27.12 ID:se6I2N/y0.net
マジでやりかねないからやめろ
冗談じゃ済まない

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:18:42.45 ID:GVCggWBY0.net
ウソニュースなん?w
リアリティ有り過ぎだろw

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:19:29.53 ID:HYPl7PYra.net
>「国民のみなさんから平等にご支援をいただく。これが国に頼らない、21世紀型の自助のあり方だ。」と述べ、

天災でも国が国民を守らないんじゃ税金なんておさめねーよ!

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:19:34.69 ID:i9QWwhDH0.net
虚構のほうが現実よりマシな未来が見える

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:19:52.01 ID:OFcyxA/P0.net
虚構の浅さが出てるダメ記事

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:21:36.13 ID:F5J6sWcY0.net
年金に続く新たな国営ネズミ講か

風水害も補償対象の火災保険に入っていなかったバカの自己責任で、救済する必要はないだろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:21:44.30 ID:tM1GWLPx0.net
これはマジで有り得そうだから困るわ
で関東圏の災害にしか還付されない

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:21:49.34 ID:X1vU4c8X0.net
微妙に本当になりそうな虚構はやめろ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:22:19.70 ID:Jt2vUM3e0.net
進次郎「👍」

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:22:41.08 ID:gjWT+hAe0.net
嘘から出たまことになりそうだから止めろ虚構
今すぐ記事を消せ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:24:13.91 ID:kq8h8agg0.net
しね

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:24:27.37 ID:u3Rjk5J50.net
あのアホならやりかねないからやめろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:24:40.87 ID:OFcyxA/P0.net
こういうのは故・ボーガスニュースの方が上手い

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:24:54.09 ID:uA1o6vYP0.net
ただの税金では?🤔

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:25:47.57 ID:DVXLyox90.net
このやりかねない感

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:26:36.53 ID:iYj2ok3+0.net
スーパーボンボンの上にアホだから今どういう税金をどれだけ払ってんのか自分で分かってないんやろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:26:46.46 ID:WFa0+ME50.net
税金じゃん

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:26:57.08 ID:OzGEwviQa.net
虚構新聞も質が落ちたというかコイツなら言い出しかねないって奴をネタにすると本気にするの続出するじゃねえか

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:27:13.11 ID:97u1Z+yJx.net
虚構新聞のソースみても載ってないけど

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:27:33.01 ID:nSDExME+0.net
それやるなら所得税と法人税を減税しろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:28:11.67 ID:/F4S3UNx0.net
これはマジなのガセなのどっち

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:28:20.19 ID:KiCpr3aZ0.net
あのバカならやりかねないからURL見るまで気づかなかった

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:28:56.88 ID:NduDq5T/0.net
小泉が普通のことしゃべれるわけねーだろ
なんかそれっぽい顔で遠く見ながら助け合いですねとか言うだけだわ
まあ大臣なんて誰がやっても同じだがな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:29:30.67 ID:WkLopluQ0.net
損保会社の保険どうすんだよ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:30:03.07 ID:WkLopluQ0.net
おっと虚構か失礼した

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:30:10.33 ID:oTEHSJxQ0.net
保険って言えば何でも解決かよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:30:26.01 ID:pejZ7knDM.net
これが小泉家の知能だ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:31:43.40 ID:j1oe/uVGa.net
虚構をリアルで体現する男、小泉進次郎

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:31:52.78 ID:atSm299Y0.net
>>14
そのせいで虚構で最近は笑えなくなった。

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:31:55.53 ID:tZqsLNxyd.net
ソース知らずに読むとマジで信じてしまいそう

63 :l番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:34:03.42 ID:IfD5o3fL0.net
セクシーを閣議決定したってほんとに虚構かと思ったもん

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:34:46.21 ID:/1jxjv4od.net
民間保険は?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:35:17.58 ID:Jg6qNVrZ0.net
新たな財源として本当に創設しそうで怖いわー

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:35:40.88 ID:+tpps28T0.net
これは虚構としても小泉ってずっと税金は増やすが国は助けないってことを一貫していい続けてるんだけどな
なんで人気あるのかわからん
言ってる内容なんて頭にはいってなくて顔と雰囲気と世間話の演説部分だけでワーキャー言ってるだろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:36:29.47 ID:4wneRAJYa.net
それ復興税でもう取られてるんだが

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:38:13.92 ID:4wneRAJYa.net
あー虚構か
ビックリした

でも数年後やりそう

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:38:32.61 ID:MZ8uvuv70.net
断言しても良い
児童育児保険が増えるぞ
保険だから増税じゃありませんって言い訳してな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:38:35.98 ID:gPnNVphg0.net
セクシー税を作ってセクシーな人間から取り立てよう

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:40:10.03 ID:qPms+iGqp.net
復興って言って永遠に取られるヤツ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:40:19.61 ID:439HyVjrM.net
虚構で良かった
やりかねない
むしろ虚構のほうがマシなのかもしれない

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:40:36.96 ID:PX7YDvq2M.net
それを普通は税金って言うんだよ?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:41:22.20 ID:cXlGbL4q0.net
これが虚構に見えない程今の自民は狂ってる

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:41:39.34 ID:MNQopDAv0.net
最近は現実が軽々と虚構越えてくるからな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:42:07.59 ID:xAfMcWJl0.net
>>1
こども保険といい
またかよコイツ

国を頼るなとか死ねよバカクソボンボンセクシー

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:42:54.50 ID:ZeBU3sWa0.net
災害支援保険でツイッター検索したらこのスレ引用した1件しか引っかからなかったから嘘だと気付いた

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:43:17.81 ID:amER2lf50.net
このバカさすがだな
一般国民から吸い上げる手口だけは学んでやがる

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:43:29.15 ID:JFuaMJzw0.net
そんなに国に頼られるのが嫌なら夜警国家化でも宣言してみろや子鼠

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:45:01.59 ID:Y59Ubgu40.net
税金って知らないのかな?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:45:52.57 ID:2wLKLJ2m0.net
はいはいまたお友達同士で分けますw

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:51:32.67 ID:EhRJfF6Qx.net
馬鹿政治家が真似するからやめろ虚構

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:56:48.79 ID:2lCCSTYNd.net
言い続けてるうちに仕方ないねって空気になってくるからマジで気を付けろ
この話が出る度に全力で潰せ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:59:15.15 ID:vLXr/g5S0.net
小泉進次郎「災害が起きても税金で助けない 国民で「互助」しろ」


言ってること完全にこれだが
こいつ本気か?

しかも税金として取って上級が食い物にする事でおなじみの「特定財源」を新しく作るって……

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:59:20.96 ID:Kcv6/Jp30.net
>>61
わかる
本当にこういうのやりそうだもん
ってか東日本大震災でもうやってるしな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 21:01:02.71 ID:wHXccx/xa.net
>>3
全く疑わんかったわ
普通にやりそうだもん

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 21:01:52.69 ID:Ss/6D9TT0.net
公務員から取れ
てか政治家の歳費全部回せ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 21:03:21.15 ID:u1g0kGSV0.net
オバマケアと同じこと言ってて笑うw

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 21:04:12.82 ID:5p7VTqhoM.net
でも経団連企業に回すだけでしょ?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 21:05:14.61 ID:KqTH1HFBa.net
こういうのほんとにやってくるからなぁ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 21:05:17.37 ID:yrOo5arD0.net
国に頼るなでも金は召し上げる

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 21:06:22.45 ID:/Mcoqylp0.net
ソース虚構なのにあんまり虚構っぽくない

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 21:09:56.08 ID:O+fuxs4N0.net
上級からとれ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 21:11:38.41 ID:Uv6UtmNp0.net
早く死なねーかな この馬鹿

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 21:16:29.98 ID:nKzKfiTa0.net
これだから二世さんは

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 21:16:52.89 ID:B1qKJjt00.net
セクシーに増税
死ね

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 21:30:38.50 ID:+mTKcoXza.net
セクシー発言で一躍ケンモメンを味方につけたな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 21:31:26.27 ID:sfEsHpg+M.net
こいつはダメだわ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 21:32:14.19 ID:JhfvMMOX0.net
小泉ヒアリ担当大臣

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 21:50:38.74 ID:AlLGBbab0.net
そのための税金だろアホ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 21:56:02.28 ID:gktLbX8k0.net
また増税されるのか

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 22:24:49.24 ID:0iazfUjq0.net
義太夫教授のコメントにひとつも虚構がないもんな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 22:30:21.67 ID:p6i/T664r.net
虚構新聞にこういう記事が載ったらという虚構ネタか

謝っとけ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 22:38:54.43 ID:eZ0qWO2gH.net
保険という名の税金やないの

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 22:40:22.24 ID:5gfZ7XfE0.net
現時点でも復興特別所得税で2.1%取られてんだが

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 22:40:52.85 ID:dTMPPfoE0.net
進次郎が見てピコーン💡する前に消せ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 22:42:40.96 ID:1Zwps+7o0.net
増税しかコマンドが付いてないのか?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 22:43:54.18 ID:1Zwps+7o0.net
虚構じゃないですか
リアリティあり過ぎて虚構が機能して無い

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 23:06:08.54 ID:EkHEJRTL0.net
虚構見て検討始めるのが今の日本

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 23:14:43.84 ID:vmaFGauh0.net
ほら来た
だから自民党はだめなんだわ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 23:36:16.90 ID:WL8Ml2280.net
いやこれ本当にやりかねんぞ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 23:37:46.90 ID:N3ldje3T0.net
>>1
自己責任論はどこに?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 23:43:34.56 ID:ii5XKjWu0.net
今も復興税とかいう関電に横流ししている詐欺税取られているんだが

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 23:47:04.71 ID:ydy0GZCY0.net
>>1
>「国民のみなさんから平等にご支援をいただく。これが国に頼らない、21世紀型の自助のあり方だ。」と述べ、

税金払ってるじゃん

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27de-PZk5):2019/10/19(Sat) 03:16:34 ID:IOT09jUD0.net
さらに金をとられて
ジャップ「まだ金とるというのか!許せん!野党は支持できない」
順当に滅びるでしょ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 03:22:09.06 ID:2pSMzq2X0.net
もう虚構新聞もアメリカのオニオンも現実が狂いすぎててネタっぽくない

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 52c4-z86t):2019/10/19(Sat) 03:24:36 ID:zT9MyV9O0.net
実質増税かよ死ね

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 03:43:53.44 ID:oZoRyVgA0.net
世襲四世「国民は国に頼るな」

国民「うぉお!支持!野党を倒せ」

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 03:47:22.59 ID:zWHga9Gnd.net
>>31
田舎に賃貸なんてないんや
アホか

120 ::2019/10/19(Sat) 03:54:13 ID:6ZcMCpGs0.net
虚構かよと思ったが、あり得るから困る

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 04:53:03.88 ID:vF2Sns7A0.net
吉本に出している100億円あるなら、被災者に回せよ。

あんな犯罪芸人ばっかりの吉本に金使われたくないわ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 04:54:31.97 ID:o4RKl4620.net
なんで虚構に引っかかる馬鹿はいまだに減らないのか

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 07:58:53.89 ID:s51/cfm00.net
そのあと使途不明金が滝川クリステルに流れるんだろ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 08:03:26.02 ID:JJAT/kHB0.net
虚構かよ
いかにもやりそうなのはダメ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 08:42:21.53 ID:9/4O+eVh0.net
あいつなら言いそうと誰もが思うよな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 08:42:52.93 ID:bQzSYZax0.net
小泉「なるほど」

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 08:59:00.29 ID:ml1WXPhJ0.net
ガチでこいつなら言いかねないって思ったの
漏れだけ??

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 10:07:27.34 ID:G/X07xeHx.net
第二次安倍政権では虚構が虚構に見えないことが多すぎてビビる

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 10:08:52.96 ID:WptVoKLt0.net
「株にぶっこむ税金が足りなくなりました」っていう告白

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 10:12:59.95 ID:o9xxBho80.net
>これが国に頼らない、21世紀型の自助のあり方だ。


もともと全部国民の税金だろうが・・・

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 10:13:33.43 ID:o9xxBho80.net
うわっ虚構だったか
恥ずかし・・・

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 10:14:39.03 ID:GMbYRlVq0.net
思わずマジレスしてしまう魅力があるわな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 10:23:02.94 ID:KxrZZ9Bia.net
いや、これはありだぞ。100年に1回の災害に備えて日本中で公共事業するより
災害前は避難しといて被害が出たら金渡す方が安い。これに気づいても土建屋と
政治家が絶対反対するけどな。

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 12:05:04.75 ID:rOQKLFKs0.net
安倍の成果のない外遊費を減らすだけでもいいわ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 12:06:54.62 ID:da5FE3uX0.net
虚構ちょっと攻めすぎじゃない?
こんなのすぐ現実に追いつかれちゃうぞ

総レス数 135
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200