2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

町の肉屋のクソさは異常、ボッタクリの上に質も悪い [302521845]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:55:14.25 ID:J5GXciun0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
豚バラ薄切り100g280円(税込、写真は150g)
https://i.imgur.com/VR8HpbP.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:55:55.66 ID:gFVRqIxuM.net
特選(何が特選なのか不明)

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:56:28.46 ID:2atM4Euz0.net
肉屋なんかで態々買わないわ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:56:37.55 ID:YFtrUwyRr.net
個人店の肉屋って八百屋より多いよな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:57:12.56 ID:JB0ZuH/xa.net
ポテトサラダが美味い場合が多い

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:57:20.38 ID:BnZYyzq10.net
揚げ物買いにいく所でしょ?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:57:49.41 ID:DZc5sz350.net
街に肉屋のほうがいい肉のイメージなんだが?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:57:58.87 ID:W+1xbNMSa.net
ラム肉高いけど買っちゃう

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:58:06.83 ID:IkcaB1RIp.net
コロッケが旨い

10 :!omikuji :2019/10/18(金) 20:58:43.87 ID:NNrvpXOFd.net
チェーン店で食うからだろw
美味いのが食いたいなら徐々円いけ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 20:58:50.57 ID:US0CGH4Y0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
いや近所の肉屋クッソ質が良い上にスーパーとかのカナダ産の豚肉とg10円位しか違わないから使ってるわ
スーパーで肉買うのがほんとバカらしい

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 21:00:14.63 ID:wHmElU120.net
肉屋のハムカツ大好き

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 21:00:20.61 ID:4r9dQhNcM.net
国産しか書いてなかったりな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 21:00:42.10 ID:IK2vgasv0.net
揚げ物安くてデカくてうまいけど
コンビニで買うやつはアホ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 21:00:53.14 ID:FZiRrVTp0.net
部活帰りに50円のコロッケやら焼き鳥やら買い食いしてたな
惣菜が美味いよね

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 21:01:14.58 ID:FuGJXNX0a.net
旨いとこは旨いと思うけどな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 21:02:05.04 ID:9l+iKojx0.net
ホースだっけ?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 21:03:02.23 ID:EmBHPiAw0.net
塊肉をグラム指定で買うとちょっと多目に切るのなんとかしてくれ
俺が指定したグラム分の料金ならいいけど、誤差分も請求されるのはなんか納得できない

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 21:03:49.84 ID:hEAF/T4O0.net
どうしても便利なスーパーに行ってしまうから肉屋とか魚屋みたいなところには足が向かんなぁ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 21:03:56.85 ID:r9oat8kEd.net
肉屋の店主怒らすとやばい

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 21:04:58.35 ID:9arf2YERM.net
でもちゃんとした部位をひき肉とかにするのは便利
あと魚屋もだけど取り寄せもできるからな
何日にバーベキューするからとか言って肉揃えてもらうこともできる
魚屋も2000円で刺し身いくつか盛ってって言えるし
オーダーできるのが専門店の良さだぞ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 21:08:42.15 ID:lUKTA/q/r.net
>>10
叙々苑もチェーンじゃん

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 21:10:05.72 ID:NszsvO8+r.net
コロッケ買いにいくところ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 21:12:14.21 ID:3N+R8FW10.net
>>20
鎮関西みたいなオッサンが日本にもおるんか

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 21:14:23.67 ID:xH9hRtC20.net
カレー作るのにすね肉買いに行ったら冷蔵庫(冷凍庫?)から出して来て
100g600円って言われて10回くらい買ってた
ある日嫁に頼んだら100グラム420円だった
それからその店行って無い

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 21:15:40.42 ID:EqPqIivZ0.net
普通にスーパーよりいい肉仕入れてるから重宝してるが

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 21:15:45.31 ID:uJx7413V0.net
そこそこ繁盛してて100円〜200円ぐらいで売ってるコロッケだのカツだの
買ってすぐ立ったまま食うみたいのが流行ってる店教えて貰って二三度行ったけど
満足度低すぎてやめた
わざわざ郊外の商店街まで出向いて食いに行くほどでもねえ、銀だことかクレープ屋みたいに便利のいい場所にあるならともかく

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 21:18:37.57 ID:fBVPOUUL0.net
オードブル安く作ってくれるからイベント時に重用

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 21:19:47.40 ID:j/SOdquJ0.net
サイコ患者バーベキュー大会用のステーキ肉欲しいんだけど

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 21:20:18.27 ID:Hwjnu5BN0.net
実家の話だけど、北にある肉屋はヤギを自前で育てて売ってるわたまに食う
南にある肉屋は隣町で誰かが育ててるカモ肉売ってるわ、硬いとか言われてるけど味は強いわ
そういうの知ってると悪くない気がする

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 21:21:15.15 ID:Hwjnu5BN0.net
ま、すべて母ちゃんの受け売りだけどな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 21:23:58.49 ID:o48c9gcG0.net
肉屋って潰れないな
惣菜が売れるのかな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 21:50:48.96 ID:8Ooiw3zc0.net
卸売りがメインで店頭販売なんて片手間

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 21:50:56.90 ID:gFVRqIxuM.net
>>32
ほぼ惣菜
主婦はラクしすぎだわ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 21:53:38.63 ID:bYt38HCs0.net
>>32
町の電気屋と同じ仕組み
給食とか役所の食堂に卸してる

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 22:27:51.57 ID:TsIh+oRJM.net
肉買う気は起きないが弁当販売もしてる所だと500円ぐらいでスーパーやコンビニの弁当とは肉の量が段違いだから狙い目

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 23:31:19.40 ID:US0CGH4Y0.net
>>29
ポスタルネタとか誰も知らんだろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 00:10:03.91 ID:X5i+Sydr0.net
シャッター街でも肉屋だけ元気とかある

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 00:11:44.59 ID:ckWrIRqIM.net
びっくり市

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 00:11:51.23 ID:Fn17R7EZ0.net
>>27
徒歩圏内に無い人は可愛そうだな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 00:18:53.92 ID:R0q38b/40.net
作り置きのコロッケが不味すぎる

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 00:40:25.23 ID:YuL2mMHZM.net
肉屋のモメンがいたような気がする

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 00:41:37.65 ID:Jwo83ld7x.net
ぼったくってるだけだろ
この時代にわざわざ肉屋で買う意味なんて無い

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 00:42:31.59 ID:H462LqTX0.net
そんなのは店によるとしか

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 00:45:02.42 ID:JFo6Rr3iM.net
ボッタクらないとやってられんでしょ実際の話

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 01:00:02.38 ID:hL3nFWbq0.net
町の肉屋は
米屋なんかと一緒で
補助金で成り立ってるからな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 01:04:16.88 ID:Qx10Nzc70.net
肉は買わないけど、から揚げとかコロッケとかメンチ買いにいく
常連になるとおまけしてくれる

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 01:04:21.75 ID:FElx1Avl0.net
でも生のレバーを売ってくれるよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 01:05:24.72 ID:oblDd0j40.net
コロッケとか揚げ物屋として有能

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 01:06:01.52 ID:rCML9fkJ0.net
穢多非人の末裔やんけ
なんで人間みたいな顔して商売してんだよ死ねや

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 01:07:14.38 ID:e5O9l/R60.net
近所の肉屋さん100グラム国産豚バラ100円以下で渡してくれるけど

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 01:14:13.77 ID:RqirA81w0.net
肉屋で肉買った事ないわ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 01:15:07.13 ID:VhUa/vAVM.net
冷凍じゃないミンチ肉は町の肉屋で買う
それで麻婆豆腐つくると美味いんよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 01:19:15.75 ID:fQECGjBR0.net
今時生きのこってるところは
安くて質がいいとか珍しいの扱ってるとか何か理由がある家の近くにもそんなのが1軒ある

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 01:19:43.99 ID:0uzCYMZX0.net
国産肉買うならスーパーより余裕で安いだろ。
逆に良い肉スーパーで買う意味がわからん。
ステーキとかすき焼きとかするときは絶対肉屋で買う

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 01:24:47.29 ID:ckWrIRqIM.net
>>55
スーパーなら夜半額

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 01:29:37.15 ID:qKVnjuRq0.net
スーパーと大差ないだろうとふらりと寄って値札とか見ずに合挽き300g買ったら800円ぐらいしてビビった

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 01:39:27.17 ID:2SaYwkOaa.net
場所によるだろ
知ってる店の唐揚げ弁当は安くて糞うまい

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 01:44:19.08 ID:Fb58lq4C0.net
ちかくに魚屋も肉屋も八百屋もない
スーパーしかない

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 02:12:07.21 ID:ttHmpRZKM.net
ミートたかはし様にはお世話になっています

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Saef-vyKq):2019/10/19(Sat) 02:50:44 ID:B5S2K7oDa.net
牛のしぐれ煮とかチャーシューとかがうまい
つまみ買いにたまにいく

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c288-kmng):2019/10/19(Sat) 02:54:08 ID:1foxjKHW0.net
同じ値段ならスーパーの方が質悪くね?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 23c9-Izy9):2019/10/19(Sat) 02:57:23 ID:h7Za3Q4d0.net
肉屋を支持する豚であるネトウヨの最終消費地か。

64 ::2019/10/19(Sat) 02:59:37 ID:0aDfanR20.net
スーパーと違って赤身の多いひき肉を出す

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17f0-GQDu):2019/10/19(Sat) 03:00:46 ID:GrqmTacP0.net
半額あるの?
スーパーみたいに

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW de71-lULL):2019/10/19(Sat) 03:00:48 ID:h7UtQnuD0.net
牛スジ煮込みが旨いからたまに買う
ステーキ肉買うとなんだかんだ惣菜おまけしてくれるから好き

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27de-VOYO):2019/10/19(Sat) 03:17:24 ID:Hs3rOEX10.net
学生の時に肉屋に緑肉をつかまされたわ…
街の肉屋は近所でも信用しない

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ec5-2I1y):2019/10/19(Sat) 03:50:50 ID:G+hCINA/0.net
繁盛してる肉屋と
寂れてる肉屋の格差ありすぎ

69 ::2019/10/19(Sat) 03:53:10 ID:OD5lTabL0.net
写真がおかしいわざと不味そうな色にしてるだろ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 04:25:37.49 ID:b1uy6At3d.net
>>32
地域の施設や個人経営の飲食店に卸してるから
あと家族や親族が焼肉屋も経営していたりするからだよ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 04:30:03.62 ID:j0HHMrSy0.net
ローストビーフ用に輸入の赤身塊肉買いに行ったら「ウチは和牛しか置いてない」とか言われてトボトボ西友行ったわ

72 ::2019/10/19(Sat) 04:48:54 ID:w6wRed7o0.net
ツーリングで寂れた街の肉屋で惣菜食べるの好き

73 ::2019/10/19(Sat) 04:55:05 ID:Vnrl3QEp0.net
>>50
キミも日常的に四足の動物の死肉を漁ってる時点でどうこう言えたもんでは無いと思うぞ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 05:08:57.30 ID:kURTwmgX0.net
100gだけとか買いづらいのがな
いまどき専業店が生きながらえてるのには理由がある

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 09:48:07.60 ID:P2qQV45b0.net
近所の肉屋は客が男か女かで接客もサービスも露骨に変えてくるので有名w

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 09:51:13.94 ID:jxrz8KZP0.net
その店がダメなだけでは

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 09:55:40.47 ID:+aeoZS0p0.net
街の肉屋の250円くらいのトンカツはめちゃウマ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 11:51:43.99 ID:Jwo83ld7x.net
なんか松坂牛とかをぼったくりで買ってるイメージ
でそういうのを客側がありがあってる

総レス数 78
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200