2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アホ】進次郎「ヒアリ定着防止に万全を期す」→産経「ヒアリ定着に万全を期す」→産経その後アナウンスなしでこっそり修正 [541636285]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 22:01:24.64 ID:NLufeNCGa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/2hikky.gif
小泉環境相 ヒアリ「定着防止に万全を期す」 近く関係閣僚会議も
2019.10.18 12:39ライフ原発・エネルギー

 小泉進次郎環境相は18日午前の記者会見で、南米原産で強い毒を持つ特定外来生物のヒアリが東京港の青海埠頭(ふとう)で見つかったことについて
「繁殖可能な女王アリが飛び立った可能性がある。日本に定着したら社会的に多くの影響が生じる恐れがある。定着防止に万全を期したい」と述べ、
ヒアリ対策に関する関係閣僚会議を近く開く方向で政府内で調整していると明らかにした。

 環境省は7日に青海埠頭のコンテナヤードでヒアリを確認して以降、これまでに300匹以上の働きアリや約50匹の羽の生えた女王アリが見つかっている。
https://www.sankei.com/smp/life/news/191018/lif1910180024-s1.html

https://i.imgur.com/Ov4v6be.jpg

参考スレ
小泉環境相 ヒアリ「国内定着に万全を期す」 [617981698]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1571373576/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 22:02:01.55 ID:myVUdiYw0.net
朝日新聞みたいなことしてるな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 22:02:42.42 ID:Aai5TxYD0.net
こいつなんかやつれてないか?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 22:03:44.60 ID:N0+sk1wQd.net
人手不足感すごい😭

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 22:04:58.58 ID:NLufeNCGa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/2hikky.gif
バイトがやってんの?
校閲いないの?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 22:05:30.19 ID:xnJHZBTzM.net
珍次郎の事だからマジいってそう
生物多様性とか悦にひたっていうとおもう

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 22:06:33.41 ID:UKBrAIBva.net
ヒアリがしゃべった!

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 22:08:02.38 ID:quKQD55y0.net
小学校の壁新聞・産経さん

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 22:09:06.06 ID:8buSd/Ge0.net
デマは大声で謝罪はなしかひっそりと
ウヨしぐさです

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 22:13:12.74 ID:ytWt5pFw0.net
>>2
朝日はちゃんと訂正するやろ
デマばらまいて知らん顔は産経の特権や

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 22:23:26.13 ID:Utc5pKb+M.net
一言足りないだけで逆の意味になる言語って欠陥だよな
何年も気になってる奴
https://i.imgur.com/vX4ZXJp.jpg

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 22:23:52.02 ID:eH03GEtga.net
ヒアリハット事例

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 22:24:04.34 ID:enrpyK9U0.net
>>10
産経は縮刷版も無いからな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 22:25:09.61 ID:KDHz30650.net
産経に難しいことを言ってもポテンシャル的に無理だろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 22:29:14.92 ID:fC3hUsbJx.net
>>11
英語でもenableとdisableが混在しててわかりづらい
言語というよりUIの問題

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 22:30:21.32 ID:ASgCgJbVx.net
どーすんだよこいつw

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 22:30:27.21 ID:gktLbX8k0.net
産経が本当のこと書いたら嵐が来る

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 22:32:47.46 ID:AbipWnrd0.net
さすが自民党機関紙

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 22:33:34.15 ID:b47wYdcc0.net
全国の埠頭にいるんだろうなあ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 22:36:00.48 ID:JhfvMMOX0.net
でもアホの進次郎の事だ
産経新聞の言う通りヒアリを定着させそう

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 01:27:55.97 ID:IOT09jUD0.net
似たようなもんだ
どっちだっていいよ
一般ジャップは、シンジローが何か喋ったってことにGJしたいだけなんだから
と思ったけど産経読んでるやつほとんどいないんだからなおさらどうでもいいな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 01:37:01.61 ID:pHRRqj4x0.net
基本的にこいつ現状追認しか出来ないタイプだからな
まぁそこまでは日本人の大多数と同じなんだけど
そのうち「逆にこういうメリットもある」「ピンチはチャンス」「変えられない問題よりも変えられる問題に集中しよう」
とか何とか、意識高い系特有のイラッと来るような言い回しするだろうからマジうんざりする

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27de-PZk5):2019/10/19(Sat) 05:38:16 ID:IOT09jUD0.net
似たようなもんだ
どっちだっていいよ
一般ジャップは、シンジローが何か喋ったってことにGJしたいだけなんだから
と思ったけど産経読んでるやつほとんどいないんだからなおさらどうでもいいな

>>22
否定どころかイチャモンのつけどころすらなくてびっくりした
それらは結局何も言ってねえし、それこそ現状追認のためにやってるんじゃねえのって言い回しなんだよな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/10/19(土) 17:58:52.18 ID:uf1Jci4AL
鉛弾の使用、全国で禁止検討=野鳥の中毒死防ぐ−環境省 2019年10月01日12時59分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019100100607&g=soc

環境省は1日、シカやイノシシなどの狩猟で鉛弾の使用を全国的に禁止する検討を始めると発表した。
鉛弾をのみ込んだ水鳥などが中毒死するケースが相次いでいるため、既に禁止されている北海道以外にも対象地域を広げる考え。
小泉進次郎環境相は同日の閣議後の記者会見で「北海道以外でも非鉛製銃弾への切り替えを進めていきたい」と述べた。

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/10/19(土) 18:04:10.24 ID:uf1Jci4AL
>>24
滝川クリステルが環境省に“鉛弾規制”を要求 進次郎大臣は妻のおねだりに応えるか 9/26(木) 11:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190926-00584464-shincho-pol&p=1

Change.orgに2014年、ひとつのキャンペーンが立ち上げられ、「発信者」は高らかにこんな宣言をました。

「国の天然記念物であるオオワシやオジロワシなどの猛禽類が、鉛中毒によって大量に死んでいる現実をご存知ですか? /中毒死したオオワシの胃から、鉛弾(ライフル弾や散弾)の破片が発見されています。
オオワシは狩猟の際に撃たれたエゾシカの死体と一緒に鉛弾の破片を食べ、鉛中毒になり死亡しているのです」

「鉛弾の誤食による野生動物の鉛中毒を根絶するためには、全国規模で狩猟に使われる鉛弾を規制し、無毒の銅弾などに移行することが必要です」

「そして鉛弾の規制が遵守されていない現状を打破するためにも、鉛弾をカスミ網などと同様の『使用禁止猟具』扱いにし、狩猟時の鉛弾については使用のみならず、流通や所持に関しても原則的に規制することを求めます」

──この「発信者」が(財)クリステル・ヴィ・アンサンブルであり、宣言の主は冒頭で高らかに自己紹介しています、「こんにちは、滝川クリステルです」。そして、鉛弾規制を要求している「宛先」は、「環境省環境大臣殿」。

新婦が5年前に撃った弾が今もネット空間を飛んでいて、その弾道に立ちはだかる形になったのが、たまたま環境大臣に抜擢された新郎。こんな偶然が本当に起きるのですから、宇宙も狭い。
見どころは他にもあります。ひとつは、これから長らく政治家の妻として生きていくのなら、クリステルはどのような政治的おねだりをすることになるのか。もうひとつは、そのおねだりにプリンスがどのように応えていくのか。

総レス数 25
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200