2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「都営バス」とかいう謎のバス なんのために存在するの? [732289945]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 10:38:50.00 ID:TWMHDyTpM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
便利なの?

https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/bus/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 10:39:48.55 ID:SiClV5u0H.net
嫌儲民なら無料で乗れるんだよね

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 10:41:14.00 ID:CgIVYkzM0.net
おのぼり?
都バス使えねえのかよオマエ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 10:42:32.57 ID:1upFlFvCd.net
運転手の年収1000万行くて聞いた

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 10:42:45.82 ID:Gx2XyhOi0.net
京王のバス割使えないから、都営の方には乗らない

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 10:43:06.40 ID:d1htnBZc0.net
便利すぎるやろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 10:43:34.30 ID:kz5MnMQQM.net
中身は鳩バスだけどな
都営直の運営営業所て錦糸町くらいじゃないの?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 10:45:04.13 ID:0I2WbZDU0.net
乗りこなせば中央区から新宿区まで自由自在

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 10:46:03.59 ID:YOBhuyCeM.net
昔の都電の代わりが都バスだから

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 10:48:34.15 ID:1znMBOiW0.net
(´・ω・`)京都市バスみたいに税金コーヒーが運転してるの?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 10:50:59.58 ID:DkXAossR0.net
電車の駅前住むより
路線バス停の近くの方が
家賃安いからな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 10:51:15.85 ID:4Kc0F3vu0.net
東京の西側だとあんまり馴染みがない

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 10:51:44.77 ID:eFq0P77/0.net
運転荒いやつ引くときついやつ
それで何度も車酔いしてる

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 10:55:35.94 ID:uf+lyu9EM.net
都心のバスって定時運行できてるのかね?
前に東京駅からビックサイトに行ったら予定時刻よりかなり遅れた
滅茶苦茶酷かったのはその一回だか
普通に10分は遅れる

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 10:57:11.01 ID:DkXAossR0.net
>>14
そこを許容できたら
安いとこに住める

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 10:59:38.31 ID:d57oX+Ks0.net
東東京の縦移動に必須

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 10:59:47.22 ID:ez8PMYBu0.net
1時間に20本くらいくるから時間気にしたことないや

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 11:01:07.47 ID:BAHD/gmE0.net
500円で1日乗り放題だ
バスだけだと時間かかり過ぎるから
電車とうまく使い分けると捗る

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 11:01:37.64 ID:BI4n59500.net
>>4
横浜市営バスだと勤続20年超えで1000万貰えるとタクシーの運チャンが言ってた

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 11:01:46.18 ID:SOTj4eFWM.net
>>1
でもお前存在価値ゼロのこどおじじゃん

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 11:03:26.59 ID:aPctjbra0.net
お登りさんは電車しか使えないみたいだけど都バスを使いこなせないと都民とは言えないね

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 11:03:31.83 ID:TgzjyZe7a.net
乗ろうとしたら満員でワロタ
なんなの

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 11:05:00.51 ID:PBTY596Br.net
みんくるが可愛い

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 11:05:14.25 ID:C2Fwa5M10.net
>>4
それは横浜と京都だ
普通の人は採用されないんだろうけど

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 11:06:02.78 ID:8sn99/GDd.net
定期の値付けがクソ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 11:06:07.93 ID:8cDVVRC50.net
東進ハイスクールのラッピングがついに変わってしまってショック

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 11:06:52.11 ID:BI4n59500.net
>>24
なるほど
あっち系の仕事だったんだ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 11:07:16.39 ID:MHOF3gNB0.net
>>4
>>19
勘違いする奴出てくるから書き込むけど、
毎月残業80時間やれば1000万届くレベル

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 11:07:42.65 ID:MHOF3gNB0.net
>>24
京都は知らんが関東圏は普通の人だぞ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 11:08:49.28 ID:3zZoqh5Kp.net
フリーWiFiがあるから1日乗車券で暇は潰せる

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 11:10:25.18 ID:gvIdMOqya.net
バスってさ、定刻通りにこないし、来ても交差点前とかだと定刻前でも出発するし、定刻前にバスが着いても待ってる人いないとスルーするから使えないよね
んで、待ってる時間でもう駅着いちゃうし都会のバスってよく意味がわからないわ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 11:10:37.47 ID:4Kc0F3vu0.net
採用条件が35歳までだったのに50歳に引き上げられた
人手足りないんだろう

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 11:10:50.32 ID:8cDVVRC50.net
燃料電池使った都バスかっこいい
乗りたいけど走ってるの見かけたことしかない

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 11:14:36.10 ID:Hc6myuDsr.net
青梅から東大和に行くバス
昔はもっと長かった気がする

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 11:16:20.19 ID:gOYXv/a6M.net
生活保護隔離用バスなんだろ
治安最悪だと聞いたが

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 11:19:46.49 ID:WdNyFjXIp.net
都バスが飛ばす
なんちゃって

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 11:21:19.60 ID:HBsWOchdd.net
>>2
無料パス持ってる

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 11:32:23.18 ID:dukTBrgW0.net
>>30
あのWi-Fiは5chブロックしているだわ
VPN使えば通るかも知れんけど

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 11:32:49.76 ID:PDPzxiRJ0.net
西東京バスってまだあんの?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 11:33:39.61 ID:8kSBU1xM0.net
駅近のマンション買えなかった貧民用マンション民の為にある

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 11:38:59.32 ID:qKVnjuRq0.net
トェイと書くとなぜかアグネスを思い出す

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 11:39:51.61 ID:MHOF3gNB0.net
>>40
田舎民か?
渋谷から六本木行く時電車より便利だぞ。
他の場所も然り、バスを使いこなした方が便利だぞ。

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 11:49:06.57 ID:Tgs2thLYM.net
終点まで一律料金だから便利といえば便利。
田舎の人は距離料金でまだ消耗してんの?程度にw

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 11:49:47.12 ID:Xm0aeGRC0.net
麻布十番から渋谷行く時はいつも都バスだな
しかも帰りは時間内だと100円になる

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 11:50:15.27 ID:OOJjkv8j0.net
最高だよ、隅々まで行ける

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 11:52:58.29 ID:fqM68JlA0.net
>>10
京都市バスだって公営企業なんだから税金では動いてねえよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 11:56:41.82 ID:F7q4md8k0.net
昔は10円割増で首都高走る路線があった記憶ある。
東京中央郵便局前から等々力行だったか。

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 12:26:12.64 ID:C2Fwa5M10.net
>>33
水素のバス増えて来てるね
民間に先駆けてこういう所に投資できるのも
公営の強み

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 12:38:16.93 ID:Rjl9LyKNM.net
仕事内容としては結構ハードだよな
学歴はいらないけれどパスみたいなでかい乗り物を毎日運転するとか俺には無理だわ
おまけに変な人も乗ってくるし

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 12:47:01.04 ID:ktzI+I2M0.net
>>24
バスが同和枠とか初めて聞いたわw
京都市はかなり民間に委託してるのに

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 12:52:30.63 ID:ktzI+I2M0.net
>>45
東京東部弱くね特に葛飾

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 12:57:03.83 ID:pGpQwdsv0.net
>>51
草39とかジジババしか乗ってないし

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 12:58:30.72 ID:JRrKzF/y0.net
都民が田舎のバス乗ったときに死ぬためにあるだろ?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 13:01:17.29 ID:J3xH5p+t0.net
廃止した都電の代わりだから

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 13:01:56.67 ID:D8dIVBRY0.net
終点でも絶対前扉から降ろしてくれない

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 13:02:13.75 ID:qvxfjrrDd.net
>>51
あそこはヤクザ京成のシマなんで
房総半島の突端や水戸ぐらいまで東関東の交通業界支配しているぞ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 13:02:57.18 ID:L8mm3YKX0.net
うちの目の前のバス停から東京駅、渋谷、六本木に一本でいけるから重宝してるが

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 13:03:12.17 ID:ppochznE0.net
自転車で付いていけるくらい遅い

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 13:03:14.46 ID:ktzI+I2M0.net
>>52
京成タウンバスも有01とか出してるけど謎の浅草に対するこだわりは何なんだ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 13:03:39.76 ID:emm32EQx0.net
オススメの路線は?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 13:04:16.43 ID:tSp8jVeN0.net
年寄りは地下鉄の階段きつくて利用できない
エスカレーターエレベーターも限られたとこしかないし
バスに乗る

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 13:04:20.19 ID:D8dIVBRY0.net
>>60
都01渋谷駅ー新橋駅

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 13:04:59.95 ID:D/iryDGF0.net
東京メトロって意外と不便なんだわ
渋谷から六本木に1本で行ける路線がない
だから都営バスに乗るしかない

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 13:06:32.54 ID:Mc4FKG3D0.net
>>2
うん

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 13:07:07.60 ID:mGRyluzMd.net
>>62
意識高そうで吐き気するな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 13:08:09.25 ID:ktzI+I2M0.net
>>56
まじで葛飾は京成とタウンバス強いよな
新小53増発してすぐに減便したのは未だに恨んでるが

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 13:12:45.42 ID:XKRrFYo5a.net
江東区は都バスが無いと南北に移動できない

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 13:16:07.97 ID:9aAt5piid.net
>>54
それでか
池袋から早稲田に行こうとすると、都電の早稲田駅近くにしか行かなくて、東西線早稲田駅まで10分歩くことになる

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 13:17:53.53 ID:D8dIVBRY0.net
>>65
わかったわかった意識低いやつな
里48日暮里駅ー見沼代親水公園駅

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 13:19:30.37 ID:hEgDRT+G0.net
障害者手帳見せれば無料で乗れる神だぞ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 13:51:22.51 ID:r8DunfwP0.net
品97(品川〜広尾〜信濃町〜新宿)のお得感

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 13:57:57.25 ID:F7q4md8k0.net
>>60
王78 王子駅前⇔新宿駅西口
青梅街道経由と遠回りするので都営バス23区最長路線

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 14:03:33.79 ID:A/lPhSis0.net
あいつら運転乱暴過ぎて乗りたくない

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 14:12:37.37 ID:ktzI+I2M0.net
>>73
京都来たら死ぬぞ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 14:27:27.14 ID:EPuvQnwX0.net
>>51
葛飾は東武と京成のエリアだから
都バス全体でみれば西部より東部の方が路線が密

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 15:09:10.14 ID:eM2W9InTa.net
東京東部だと南北の交通機関が貧弱だから
どうしても必要なんよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 15:42:56.94 ID:yp7VDkc6p.net
>>4
今は委託とかしてるから超低賃金だぞ
まぁ、バスの運転手は引く手数多だからそら普通のバイトとかよりは良いだろうけど

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 16:32:06.67 ID:bqirHnV6a.net
バスと言えば鉄道だけじゃなく大きな乗り物のオタクは基本知的障害よりの発達障害だと思う
昔の職場の上司が乗り物のバスおたくだったけど生活感のないオタクな服装から顔つきからまあすべてが気持ち悪かった
サラリーマンのくせに職業をブロガーと称してるのを見たときはぞわぞわした バス評論家になったつもりだったんだろうなあれ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 16:40:56.39 ID:5Pkkn3rs0.net
>>73
平気で客ドヤしてくる川崎市営に比べれば。

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 17:02:35.89 ID:SJDOIVu2a.net
京葉線東西線新宿線総武線を縦に連絡するにはバスなんだよな
電車だと都心まで行って戻ってこなきゃならん

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 17:05:48.52 ID:lfd6emgZ0.net
隠亡堀に住んでるけど錦糸町駅に行くのには便利

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 17:06:41.91 ID:D8dIVBRY0.net
>>78
両方だよ
その手のイベント行くとどっちもいる
特定のものに興味関心を持つ・その関心物はその人にとって身近で規則性がある動作物が多い
そのほかの特徴に自分の中のマイルールを固辞したがるとかあるね

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 17:07:46.93 ID:NuMMilxIx.net
>>80
東側は使い勝手いいよね
死ぬほど混んでる路線もあるけど
西側はそもそもバスの路線のない幹線道路もあって南北移動は面倒

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 17:54:47.36 ID:C2Fwa5M10.net
>>80
そこでメトロ7計画ですよ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:25:33.29 ID:6/Ol/I4Z0.net
>>50
(´・ω・`)その民間はアホらしくて撤退します
(´・ω・`)そりゃそうだろ「市バス」って体なのに待遇は変わらん
(´・ω・`)クソみたいな運転マナーの同和枠連中と同じ目で見られる

> 京都市バスの運行事業から撤退 京阪バス、2019年度末で

>京阪バス(京都市)が京都市から受託している市バスの運行事業から2019年度末で撤退することが8日、分かった。
>訪日外国人客らの観光の足として利用者が増える市バスだが、運転手の人手不足で路線や本数の維持は綱渡りの状態が続く。
>市バス運行を受託する他社も追随する可能性がありそうだ。


(´・ω・`)かわりに自社で企画しました
>  京都
> 京都と高野山を直結、バス運行開始 11月24日まで1日2往復
> 2019年9月20日 18:33

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:15:53.88 ID:emm32EQx0.net
もっとオススメ便利路線教えてほしい

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:24:16.12 ID:diwJ7GA5M.net
>>39
確か京王の子会社だろ

多摩の方で健在だと思うけど

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:25:08.29 ID:diwJ7GA5M.net
>>65
じゃあ、都02で大塚←→錦糸町

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:26:08.16 ID:diwJ7GA5M.net
>>69
そこはそこで、日暮里舎人ライナーと平行で意識高そうな住民多いだろw

総レス数 89
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200