2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

柴田英里さんと千葉雅也さんが「ユリイカ」11月号へ「ジャニー喜多川の少年愛」について寄稿 [377482965]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 11:00:32.81 ID:3zcj9roba.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
青土社 ||ユリイカ:ユリイカ2019年11月臨時増刊号 総特集=日本の男性アイドル
http://www.seidosha.co.jp/book/index.php?id=3352

彼らはなぜ歌って踊り、わたしたちはなぜそれを愛するのか

男性アイドルは語られてこなかった。
多くのアイドルについての著述がなされるなか、どれだけ総体としての男性アイドルを捉えようとされてきただろうか。
あるいはひとつの事務所やメジャーなグループに代表され、それを敷衍しながら論じられることはあっただろう。
いや、ほとんどそうであったと言っても過言ではない。
およそ戦後の男性アイドルとはその別名であったのだから、けれどもいまそれは超歴史的に俯瞰されなければならない。
男性アイドルは批評されなければならない。

戦後日本のかっこかわいさを讃えて――ジャニ系と時代 / 千葉雅也

少年神たちの神殿のゆくえ――永遠の少年元型とアイドルたち / 鏡 リュウジ

新緑のアクアリウム――ジャニー喜多川の少年愛 / 柴田英里

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 11:03:34.27 ID:3gQHSma6p.net
少年愛は事実だろうけど、具体例は出てこない話の方が多いだろうから、そこをこねくり回すのどうかな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 11:20:22.42 ID:8cXZPClpa.net
戦後の野球チーム時代は凄かったんだろうなあ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 11:24:35.18 ID:kzgsZcyIM.net
鏡リュウジまだ生きとったんか

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 11:27:09.40 ID:HHAhY0aDd.net
ユリイカってポモ系ネトウヨ本なの?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 11:29:32.85 ID:hZefU+y60.net
千葉雅也って見た目無茶苦茶ダサいからゲイと知って驚いた

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 12:44:19.46 ID:t5EMaOuda.net
涅槃で待つ

総レス数 7
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200