2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「ボーカル超一流、他二流以下」で最初に連想したバンド [517885725]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (無能):2019/10/19(土) 11:24:22.21 ID:ZYqkvVgN0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://www.youtube.com/
VIPQ2_EXTDAT: default:checked:1000:512:: EXT was configured

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:24:41.82 ID:mr+yEzbf0.net
ワンオク

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:24:45.50 ID:3jveuZZS0.net
Aqua Timez

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:25:00.13 ID:QyRKJPw/0.net
King gnu

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:25:14.53 ID:h/m1hbjv0.net
ミスチル

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:25:32.31 ID:aq6tJfXZ0.net
以上でアンケートを終了します。
回答ありがとうございました。

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:25:34.39 ID:fUX9bJL+0.net
仲間由紀恵withダウンローズ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:25:39.58 ID:1aJ9U7Fm0.net
ミスチルって言ったら怒られるのかな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:26:22.38 ID:1aJ9U7Fm0.net
金爆はガチ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:26:23.74 ID:/i2YmPBG0.net
ワム

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:26:27.85 ID:rSALGjfp0.net
ブラックビスケッツ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:28:07.72 ID:cTbOsWn50.net
>>8
桜井以外一人も名前知らねえ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:28:26.39 ID:lUSbVSrA0.net
GLAYだろ
よくバンドパーツメンが我慢できるもんだわ
悲惨極まりない

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:28:34.32 ID:mvLsCgms0.net
ラッツ&スター

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:28:49.73 ID:aJwQoAFf0.net
歌はともかく楽器演奏の良しあしなんてわかんないわ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:28:54.08 ID:1oj1CgwR0.net
エレカシ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:28:55.04 ID:8kSBU1xM0.net
ラ・ムー

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:29:12.12 ID:aWipMAus0.net
サザンはちゃうん?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:29:22.97 ID:pIPGe0kx0.net
>>5
>>8
とは言えバックでやたら煩いギター鳴ってたり邪魔なツーバス鳴らされたりしたら嫌だろ?
ミスチルはボーカルを邪魔しない演奏を求められてるからあれで正解なんだよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:29:43.77 ID:ltSzXFLE0.net
ルイマリー

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:29:46.98 ID:phoYtsVc0.net
Queen

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:29:57.56 ID:UPlXfXZ70.net
ボーカルが作者作曲してるバンドって
それボーカル以外必要ないよね

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:30:43.91 ID:G2ttiAhr0.net
body

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:31:14.87 ID:L/WOY2yy0.net
安室奈美恵とマックス定期

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:31:33.21 ID:L/WOY2yy0.net
バンドだったw

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:31:35.02 ID:SZABvW5y0.net
クイーン

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:31:44.09 ID:HoNUiJ9Y0.net
ミスチル

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:32:09.43 ID:xGR4Vkwp0.net
サカナクション

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:32:26.71 ID:/i2YmPBG0.net
>>22
凛として時雨の悪口は止めろよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:32:39.77 ID:Ei0Bx6jT0.net
安全地帯

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:32:48.23 ID:Zv+NHX1i0.net
ラビリンス

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:32:50.99 ID:MsMK2HfK0.net
ゴールデンボンバー

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:32:57.29 ID:ajaocjqc0.net
本田美奈子 with WILD CATS

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:33:03.31 ID:CswPLn950.net
>>22
このメンバーじゃなきゃ曲作れないとマサムネが昨日言ってたからセーフ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:33:29.92 ID:lraxLR1o0.net
御座候

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:33:42.65 ID:udpYNR4+0.net
コールドプレイ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:33:45.89 ID:mSuBJp8k0.net
>>13
それはGLAY知らんだけだろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:33:50.34 ID:wNJgNR7l0.net
TUBEは?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:34:19.40 ID:mSuBJp8k0.net
>>23
瀧川さんと哲の?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:34:23.86 ID:cTbOsWn50.net
>>34
マサムネの優しさだろそれは
田村淳の優しさと同じ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:35:10.23 ID:tYpb92sZ0.net
ミスチル
まああの個性の無いバックバンド感があるから売れたのかも知れないけど

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:35:26.69 ID:E3o5GqRX0.net
逆が筋肉少女帯

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:35:36.42 ID:rkJ/A59N0.net
>>34
スピッツは演奏がめちゃくちゃうまい
昨日のMステのシビアなセッティングでかっちり演奏してた

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:35:38.29 ID:ydp28IXX0.net
カシオペア

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:36:00.00 ID:XIUvAwC00.net
>>18
サザンのメンバーはソロでウクレレアルバム出したり活動してるよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:36:00.71 ID:HoNUiJ9Y0.net
フジファブリックとかいうボーカル変わっても有能であり続けるバンド

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:36:07.16 ID:rkJ/A59N0.net
アジカン
ボーカルが一流でもないけど
演奏が酷すぎる

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:36:15.87 ID:Ei0Bx6jT0.net
>>39
木村直樹超一流とか聞いたことねえw

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:36:18.20 ID:d+mzJNhP0.net
LINDBERG

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:36:42.79 ID:KoW8pcE30.net
>>8
あそこまで自己主張しないで演奏を続けられるのって才能だろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:36:43.17 ID:N8jWbsQq0.net
>>22
っと思うけど、イエモンは最高だけど吉井のソロは微妙ってことを考えると
やっぱバンドって形態は正解なんだと思う。

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:37:21.46 ID:mSuBJp8k0.net
>>48
だからネタで言ってんのかって

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:37:21.87 ID:RA/STI9v0.net
千昌夫

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:38:02.66 ID:pFe+8eBI0.net
クイーンは全メンバーが曲作りしてて、それぞれみんなヒット曲を出してるってのが凄いよな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:38:04.34 ID:ZGFi6xB20.net
X JAPAN

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:38:17.75 ID:/i2YmPBG0.net
内山田洋とクール・ファイブ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:38:35.82 ID:QQHaJO7E0.net
>>18
桃鉄の曲はサザンの人w

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:38:44.32 ID:Ofqdchg80.net
ギタードラムの上手い下手が分からん
CD出してるってことは上手いんじゃないの?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:39:22.62 ID:3oVjUBMU0.net
>>22
ゴールデンボンバーみたいな道があるから

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:39:38.93 ID:fyztrA3D0.net
>>47
アレは全員が2.5流

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:39:39.00 ID:/F0nVJMB0.net
>>55
toshlは超一流かな?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:39:42.56 ID:E2tYHYmp0.net
スーパーフライって作曲が勿体無いよな
せっかくの歌声なのに爽快感ある曲が少ない

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:39:52.91 ID:rV+xs7Ji0.net
一流が20年以上同じバンドに居られる時点で裏も一流だろ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:41:38.67 ID:4Kc0F3vu0.net
>>62
歌は上手いけど曲がダサい

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:42:23.55 ID:P9tDGRMP0.net
でもソロやり始めると大体失敗するからな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:43:06.88 ID:1TYzkFVc0.net
ドリフターズ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:44:14.98 ID:cTbOsWn50.net
>>58
ドラムはわかりやすいよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:45:32.61 ID:MtdoCIrq0.net
毛皮のマリーズ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:45:47.09 ID:e7Z+Dn+W0.net
>>45
活動だけなら俺でもするからNG

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:45:52.30 ID:r2APTt6e0.net
>>61
英語の曲もネイティブ並みに歌えるじゃん
あの発音はすげえぞ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:46:14.37 ID:Cse4U7ct0.net
髭男だろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:46:20.04 ID:ZvysrjE90.net
ZIGGYの森重て歌うまいと思ったが
曲が苦手だった

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:47:48.78 ID:HXywUO6/0.net
このまえとってつけたようにバックを褒め称える番組やってたスピッツ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:47:59.73 ID:X+Os4S6M0.net
フィールドオブビュー

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:48:02.82 ID:QlHy4XGq0.net
米米CLUB

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:48:10.39 ID:mSuBJp8k0.net
>>58
レコーディングは何回もやり直せるし加工できるからな
ライブじゃないと実力はわからん

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:48:36.11 ID:pvYBMlc70.net
エレカシはすげえよな
宮本が鶴の一声で「俺打ち込みものやりたい」って言い出したら、メンバーのギターがDTMを必死で覚えてオペレートして、
ドラムとベースはやる事なくてもおとなしく待機

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:48:43.00 ID:yTcAfGGe0.net
インペリテリ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:48:50.60 ID:qeijOau30.net
東京事変

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:49:10.44 ID:MOqQ26fz0.net
キュアー

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:50:46.45 ID:rkJ/A59N0.net
>>60
同意。長年やってんだから練習くらいしろと

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:51:08.43 ID:cTbOsWn50.net
>>73
半年前にスピッツのファンとアンチがネットで論争してたせいらしい
マサムネソロ希望派と
田村の大ファン派と
箱推し派で
とんでもない論争になってた

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:51:41.24 ID:rkJ/A59N0.net
ミスチル はでてくるけど
ほかは意外と思いつかない

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:51:41.49 ID:vZPh7XdR0.net
BUMP

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:52:09.46 ID:ZqnbocU30.net
>>18
原ボーがいるから

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:53:25.20 ID:/Y5i/taR0.net
マジレスDIR EN GREY

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:54:11.57 ID:H47xOTc20.net
逆だと筋肉少女帯

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:54:54.26 ID:vFxKyDJY0.net
バンプ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:54:57.74 ID:7FVOZwXk0.net
演奏下手な人気バンドは大体そうだろ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:55:14.01 ID:5Czx5VdI0.net
>>50
年収ウン千万もらえるなら、自己主張しないし、桜井の尻穴でも舐めるは

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:56:54.30 ID:SNUPXMLx0.net
WANDS

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:57:15.52 ID:hgHazRae0.net
WANDSな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:57:15.77 ID:wDJ2Q17d0.net
ラムー

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:57:41.07 ID:bOHlNaxF0.net
>>51
イエモンのゴーストライター説は有名だよね
20年くらい前の一時期だけしか名曲でてきてないもんな〜

実際のところどうなんだろ?
イエモンは大好きだけどソロは本当にゴミの様だったし

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 11:58:42.41 ID:N/eo+My90.net
>>37
昔は知らんけど最近歌コン見たやつは学生バンドみたいな演奏だったな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 12:00:33.59 ID:tSp8jVeN0.net
タイガース

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 12:00:48.04 ID:mSuBJp8k0.net
ワンオクはほんとこれだなードラムはいいけど

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 12:02:06.92 ID:bVS8jECG0.net
米米CLUB

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 12:03:09.12 ID:I60UQd/J0.net
ウルフルズ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 12:04:07.66 ID:N8jWbsQq0.net
>>52
アルバム聴いてビビったわ。ヴォーカルやらベースが全く聞こえなくって

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 12:04:40.47 ID:Ei0Bx6jT0.net
>>95
TAKUROの作曲だけガチ
TERUもネトゲばっかしてる割によく声保ててるわ
HISASHIはアイドル追っかけてないで練習しろ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 12:06:11.79 ID:1O2KRWKq0.net
>>18
松田の子守歌も知らないんだな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 12:06:18.23 ID:Ei0Bx6jT0.net
>>100
クソすぎて再録アルバム出してたからなww

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 12:06:22.77 ID:mSuBJp8k0.net
>>100
ミックスし直してボーカルとベースがクリアになったのが再発されてたけど普通のバランスにしたらボーカルもだいぶ上手く聴こえた
下手に聴こえてたのはミックスのせいだったw

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 12:07:27.60 ID:/i2YmPBG0.net
解散してからも音楽やってるかでだいたいわかるやろ
チェッカーズ
ラッツアンドスター
プリプリ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 12:09:04.25 ID:mFahfE6+0.net
前はこの手のスレ真っ先にBUMPが挙げられてたのになぁ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 12:09:46.10 ID:r5VEFAjm0.net
>>57
まじ?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 12:10:39.32 ID:s4cYa1jI0.net
>>106
ミスチルと並んで殿堂入り感すらある

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 12:11:29.18 ID:EBNyyxrT0.net
>>40
にわかほど勘違いしてるがスピッツは全員ガチ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 12:12:43.73 ID:PWDb14w00.net
>>13
あれはTAKUROっていうプロデューサーが
たまたま友達だった見た目のいい(よかった)テルと
オタク気質のギタリスト庇と
見た目がいいだけで世の中にベースという楽器があることを周知させたJIROを
揃えたのはすごいと思うぞ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 12:13:00.70 ID:E/LRWZ/A0.net
安全地帯

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 12:13:49.82 ID:FTCWppqS0.net
ボーカルが超一流のバンドとか日本には存在しねーんだが

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 12:13:54.13 ID:9f+iw25f0.net
最近ミスチルっていうか桜井がネットで評価されてきてる気がする
昔はミスチル()って風潮だった気がする

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 12:15:17.87 ID:EBNyyxrT0.net
>>86
ドラム巧いだろ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 12:15:24.37 ID:cTbOsWn50.net
>>113
キングヌーと違って大量のステマ雇ってるわけでもなさそうだしな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 12:16:04.83 ID:Xb5ZRVNR0.net
ヤバTは全員へたくそ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 12:16:07.09 ID:EBNyyxrT0.net
DIRは下手だが曲作りがいいんよ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 12:16:16.85 ID:xTAP0P5F0.net
>>62
パールを思い出すんだよね寄せ集めでバンド形態にしてからボーカル以外追い出すなんて

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 12:16:52.72 ID:XeCpQDfT0.net
>>109
ほんとこれな
崎ちゃんのドラムとかいっぺん生で観てみて欲しい
千手観音だからあれ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 12:17:05.11 ID:PWDb14w00.net
ウルフルズとソフィアをあげとくか
Janne Da Arcはバランスよかったけどなあ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 12:17:28.10 ID:GMXSoetm0.net
>>110
庇で吹いてしまった

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 12:20:51.90 ID:paygjln20.net
逆はどうよ?
ボーカル二流でギターベースドラム超一流
バックが雇われやスタジオミュージシャン形式でなくちゃんとした正式バンドメンバーで

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 12:21:25.77 ID:bVS8jECG0.net
>>110
わざわざカッコで過去形にするとこすこw

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 12:22:09.26 ID:bVS8jECG0.net
>>122
浜田の息子のバンド

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 12:22:28.18 ID:mSuBJp8k0.net
UVERworldとか

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 12:24:49.51 ID:KdYsTC0u0.net
チャゲアス

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 12:26:40.08 ID:+uOqs6ao0.net
ボーカルはともかく素人目でみると楽器は誰がうまくて誰が下手かなんてわからない

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 12:27:54.05 ID:n6Lhop2h0.net
>>125
あまり知らないけどこれ思い浮かべた

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 12:29:44.75 ID:cTbOsWn50.net
>>122
一般的にはブランキー
前奏ですげえってなって歌うとあの声が受け付けないって

ファンからするとベンジーの声がいいんだが

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 12:31:36.77 ID:XeCpQDfT0.net
ミスチル田原さんに対する「これが正解」理論ってなんか言い訳っぽく感じてしまう
めちゃくちゃ上手い上でシンプルな演奏って事なら納得できるんだが、ライブじゃサポートギターにメイン奪われる始末だし

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 12:34:24.28 ID:tHj1rW9V0.net
スピッツ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 12:37:47.04 ID:1TYzkFVc0.net
>>75
全員2流では?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 12:38:33.57 ID:ncch+9OB0.net
摩天楼オペラ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 12:39:45.17 ID:mnfjfgIb0.net
>>38
春畑いるのに上がるわけない

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 12:40:08.14 ID:onawF4/s0.net
ある程度売れてるバンドは大抵ボーカルか他楽器一つくらいは飛び抜けてるからあんま思いつかないな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 12:40:38.35 ID:UhykcC7X0.net
SIAM SHADE

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 12:41:47.97 ID:eWPrMbz10.net
>>122
グランドスラム

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 12:42:06.11 ID:mnfjfgIb0.net
>>136
DAITAと淳士だけでボーカルとかカスやんけ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 12:43:03.49 ID:onawF4/s0.net
>>122
バンアパかな
俺は好きだけど

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 12:43:31.48 ID:ba5T5zbe0.net
>>122
筋肉少女帯

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 12:43:37.36 ID:S7HjGdX00.net
安全地帯

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 12:43:41.50 ID:D3IFKwkT0.net
>>19
君気持ち悪いね

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 12:43:53.55 ID:9z6YEv2q0.net
キャロル

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 12:44:02.69 ID:jKhuxOUo0.net
ワンオク
ミスチル
B'z

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 12:46:32.57 ID:tVq7S7J90.net
Mr.Children
BUMP OF CHICKEN
安全地帯
オフコース

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 12:47:26.26 ID:DgWctRKC0.net
全員一流じゃないのにやたら魅力的なナンバーガール

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 12:48:38.64 ID:EFdjVYfZ0.net
ミスチルはギター下手だけどベースとドラムは目立ってないだけじゃ

>>58
theピーズというバンドがあってだな
ドラマーは2回変わったんだが
2人目があんま詳しくなくても分かるくらいすげー下手だった
CDでも下手

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 12:51:43.61 ID:od/OA/tS0.net
ホール・アンド・オーツ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 12:52:24.60 ID:oEfA/+hR0.net
サザン

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 12:53:09.91 ID:ygugnLd/0.net
>>136
シャムシェイドは逆だわ
ボーカル以外がいい

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 12:53:52.12 ID:xLbUXYbL0.net
ミスチル

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 12:55:47.72 ID:KtFBC1mb0.net
バンプとか99パーセント藤原だけど藤原ソロでやってもうまくいかなさそう

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 12:56:45.65 ID:OdEVWmCU0.net
>>47
ドラムは上手い方だろ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 12:57:00.06 ID:4Kc0F3vu0.net
スピッツのファンってバックの音聴いてんの?

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 12:57:38.51 ID:4dwES/Mg0.net
原由子が一流だからサザンはない

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 12:57:38.81 ID:Y3fwL1pC0.net
スピッツはリズム隊がうまかったりする

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 12:58:20.16 ID:O2iUXwDT0.net
スタレビ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 12:59:32.77 ID:HyK7Wkof0.net
>>122
だから筋少だっつってんだろタコ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 13:00:08.52 ID:F5h0+igc0.net
ペリーがいたときのジャーニー

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 13:02:52.14 ID:k7moU7J80.net
桑田はソロでも大ヒット連発だから格が違うよな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 13:17:23.49 ID:Ob1k7yTL0.net
スピッツは有名な話だけど、一番売れたロビンソンのイントロはギターのテツヤが作ってたりする

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 13:17:24.20 ID:skPLUlJy0.net
スピッツはカラオケ歌いやすいから流行っただけやし

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 13:19:55.76 ID:TuxYyCyf0.net
>>161
ロビンソンはあのギターが本体だからな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 13:20:25.99 ID:wuQe07+F0.net
バンプ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 13:21:10.02 ID:qa7SsDLA0.net
ゴールデンボンバー

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 13:21:22.19 ID:LmKbeZC40.net
逆にボーカルが一番不人気で目立たないバンドなんてあるのかね?
一組しか思い浮かばない

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 13:22:07.77 ID:Ez6sk7tE0.net
オフィシャル髭男はそのうちボーカル一人で活動やりだすパターンだろ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 13:23:01.01 ID:VDYYss3V0.net
昭和の歌謡曲バンドは大体そうだろ
トムキャットとか北斗の拳のとか

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 13:23:35.41 ID:et8FfN8l0.net
ジュリマリ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 13:24:58.93 ID:cTHEsRck0.net
ZARD

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 13:25:31.25 ID:Y3sUtKF/0.net
>>162
スピッツのキーって平均より高いと思うんだけども、歌いやすい部類とされてるの?
嘘だろ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 13:25:44.45 ID:P+rCu/zs0.net
サザンオールスターズ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 13:26:14.02 ID:R3pgXydq0.net
バンプ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 13:27:01.86 ID:r2APTt6e0.net
>>122
ZAZENボーイズ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 13:27:15.55 ID:9pa3ZUhv0.net
>>51
逆にヒーセのソロ観に行ったことあるけど
ヒーセのベースと他サポートメンバーの演奏が全く合ってなかったわ
やっぱメンバー同士の兼ね合いはホントに重要だと思う

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 13:28:26.72 ID:5PeZUlLr0.net
>>145
安全地帯は演奏うまいと思う

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 13:29:18.26 ID:6t9yesRd0.net
TOKIO

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 13:29:27.34 ID:HQfkH10J0.net
>>122
ラ・ムー

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 13:29:30.54 ID:P+rCu/zs0.net
>>122
聖飢魔II

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 13:31:54.92 ID:nmYyb6aZ0.net
>>178
これはガチ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 13:32:27.28 ID:P+rCu/zs0.net
>>176
ギターがうまいんだよ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 13:32:50.97 ID:Y3sUtKF/0.net
>>140
筋少は大槻ケンヂが自分で下手だ下手だ言ってるけど、下手じゃないと思うけどな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 13:33:08.46 ID:r5iSoq3M0.net
安全地帯うまいよな
陽水のバックバンドやってたぐらいだし

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 13:33:25.79 ID:rkJ/A59N0.net
>>122
東京事変。椎名林檎の歌唱が不安定化してたが
後ろのメンバーは超安定

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 13:34:26.80 ID:rkJ/A59N0.net
>>175
昨日Mステで伊右衛門の演奏聞いたら
あまりうまいと感じなかった
アラががわかるセッティングだったみたいだけど
まとまりがなかった
小さい頃聞いた時はすげーとか思ってたけど

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 13:36:07.85 ID:3OX1yIBt0.net
>>122
マルコシアスバンプのベースは
スタジオミュージシャンみたいな上手い下手の尺度を超えていた
オリジナルのドライブ感

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 13:37:23.60 ID:Y3sUtKF/0.net
CD音源聞いたら結構いいんだけど、ステージ見たらつまらない演奏
こういうのって二流って感じはする

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 13:40:10.10 ID:Vv7kYjv80.net
>>4
どっちがボーカルなん?

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 13:40:57.75 ID:Vv7kYjv80.net
>>184
いうて椎名林檎ありきだろ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 13:41:56.22 ID:0dSKrXFY0.net
>>5
櫻井のとこが超一流なんだよ、きんも

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 13:44:30.73 ID:P+rCu/zs0.net
>>190
スカパラのやつは酷かったな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 13:46:35.25 ID:rkJ/A59N0.net
>>189
ありきではある

>>190
bank bandのライブとかで他の人とコラボしてるけど
一流くらいにおいといて差し支えない
ハモリも安定してるしうまい

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 14:01:20.82 ID:FAuI6sJv0.net
>>154
いやバンド好きなら全部聞くだろ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 14:06:16.10 ID:Rysc/IYB0.net
POISON
ブレットマイケルズ以外は賑やかしだった

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 14:09:18.81 ID:zBlw5K3S0.net
>>91 >>92
上杉本人も今でもこんな勘違いしてそう

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 14:10:02.50 ID:CXHop+Uu0.net
フランツ・フェルディナンド

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 14:10:09.81 ID:EMykX8pn0.net
筋肉少女帯の悪口はやめろ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 14:14:00.65 ID:Ld4j+oZh0.net
>>74
初期のキーボードは上手いぞ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 14:16:23.67 ID:V6yG6XAU0.net
>>142
>>19の言ってる事は歌ものバンドとして至極真っ当な意見だぞ?
ただ下手すぎて強制的に目立たないようにされてる一面は間違いなくあると思うけど
何より櫻井の歌唱は超一流には程遠い
歌詞、メロセンスは超一流だと思うけど

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 14:20:14.28 ID:CCbhf1j50.net
ミスチルとかボーカル以外が毎回変わっても誰も気づかないレベルだろ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 14:22:43.75 ID:KmX9e4g90.net
ZARDだろ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 14:24:03.88 ID:r2APTt6e0.net
>>186
俺はマルコシアス時代の佐藤さんに憧れてSGベース買ったわ
ROLLYとバンド組んでたのもかっこ良かった

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 14:24:08.69 ID:eYnkbwHK0.net
安倍晋三

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 14:24:27.98 ID:Ntw8Z4zO0.net
>>30
これかな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 14:24:31.89 ID:T8S67ZFH0.net
米米クラブ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 14:26:04.51 ID:YeaQ6U640.net
>>122
>>178だな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 14:26:51.18 ID:kHLJ2Pev0.net
>>150
シャムシェイドのインスト曲結構良いよなぁ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 14:27:15.52 ID:Ntw8Z4zO0.net
>>70
あぁいくどぅんと るっくばっ♪

これがねぇ…?

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 14:35:00.56 ID:IjljkDB50.net
ラムーじゃね?

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 14:38:45.18 ID:/4sWJqTq0.net
Queen

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 14:39:52.77 ID:D6TCX5De0.net
エレカシ宮本がソロになっても動員減るだけだよ
あの三人がいないと駄目なんだよ(´・ω・`)

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 14:41:09.36 ID:u8fiMWWY0.net
>>129
ロバートプラントは歌唱力高くないて言って意味あるか?トータルでツェッペリン最高、トータルでBJC最高

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 14:46:33.16 ID:Qk8krNlU0.net
ゴールデンボンバーは?

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 14:48:27.02 ID:YMM28fRM0.net
Big Brother and the Holding Company

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 14:48:29.70 ID:et8FfN8l0.net
ゲスの極み乙女

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 14:48:50.78 ID:kTTeiju60.net
歌の上手い下手は分かるけど楽器の上手い下手って分かるもんなのか?
下手な奴って具体的にどういうとこが下手なの?

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 14:53:58.09 ID:jE0njR+a0.net
サカナクションってボーカルのやつしか一般的には知られてねーだろ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 14:56:12.83 ID:TrGJnTns0.net
KATZE

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 15:00:26.60 ID:phOVs/3h0.net
>>217
キーボード目立たないか

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 15:04:37.92 ID:rkJ/A59N0.net
>>200
生演奏ならうまくなって気がつくw

>>216
生演奏だと楽器の演奏タイミングが合わない

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 15:09:14.11 ID:PYm59jhU0.net
boowy

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 15:10:17.80 ID:3dt5nSwF0.net
ジャーニーはどう?
なんか今ボーカル変わってるよな

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 15:11:30.14 ID:3dt5nSwF0.net
>>221
ベース以外は上手いだろ
布袋は言わずもがなドラマーのおっさんこの前生で見たけどクッソドラムうまかったぞ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 15:25:16.04 ID:Q16fL5h50.net
>>129
はじめてブランキー聴いたときに、お!からの歌い出してズコーをリアルで経験したわw

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 15:26:37.84 ID:2Fozm8qu0.net
ブランキーの歌声なんて
オカマか屁みたいだよな

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 15:27:14.11 ID:/Y5i/taR0.net
ヒゲダン

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 15:27:46.83 ID:i58h/sts0.net
バンプはむかし彼女が好きでライブ見に行ったけど文化祭か?ってくらい演奏ひどかったな
みんなうまくなったのかな

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 15:28:36.69 ID:LRJFhTJL0.net
アラバマシェイクス

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 15:29:03.01 ID:k8OJ5nWy0.net
ラルク

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 15:30:02.61 ID:rkJ/A59N0.net
>>227
下手過ぎて話題になった後に一斉にyoutubeからライブ動画が消えてたのあったな
だいぶ上達した。聞ける水準にはなった

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 15:30:12.12 ID:85UU5lsD0.net
ELP

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 15:31:44.63 ID:hwXzY+ad0.net
ドリカム

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 15:39:17.01 ID:/Y5i/taR0.net
超一流?他二流以下?

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 15:43:33.51 ID:2E8Wk4Y60.net
>>228
来日ライブではブリタニーの声が凄いけどドラマが音がずれて残念だった

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 16:07:39.57 ID:bsdQIJwP0.net
>>228
ソロ出したろ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 16:08:46.93 ID:K4b+/izn0.net
ミスチル
ワンオク

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 16:11:05.25 ID:O18HdYYH0.net
アニマルズ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 16:13:44.67 ID:2jiBF6yH0.net
>>225
初期のダミ声混じりのときは悪くなかったんだがな

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 16:16:10.60 ID:gsWI2TtU0.net
もう書かれてたけどジャニス・ジョプリンのいたとこ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 16:31:21.65 ID:SOTj4eFW0.net
>>1
死んでいいぞ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 16:32:30.18 ID:FWTiH5U90.net
>>29
凛として時雨は声が気持ち悪くなければね
バンドの方がまだ345も歌う分マシという

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 16:59:57.13 ID:bQRsVZ5k0.net
L'Arc〜en〜Cielはテツとケンがいてこそだよね(´・ω・`)
ユキヒロ?知らない子ですね…

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 17:31:05.24 ID:WFuJACKe0.net
ジャニス・ジョプリンのいたビッグ・ブラザー&ザ・ホールディング・カンパニー
恐ろしいことに今も続いていて
女性ヴォーカルにジャニスの歌を歌わせている

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 17:36:31.45 ID:/Y5i/taR0.net
>>242
ラルクの中で一番凄いんだが

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 18:40:23.27 ID:M3rmBW1W0.net
>>243
ペドロ&カプリシャスみたいだな

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 18:56:07.77 ID:ryPjOAfV0.net
>>13
ふとし
きよてる
けんじくん
ぐれい

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 19:30:48.51 ID:CIoxoaHl0.net
GLAYとかむしろあんなに全員名前が知れてるバンド珍しいだろ
知名度だけで言うとだけど

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 19:35:18.19 ID:q7DoJS970.net
GLAYは力をうまいこと力を集結させてる感じよな

連想するのはBUMP OF CHICKEN
別次元すぎて喧嘩にもならんのやろうけどな

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 19:42:02.63 ID:u3I59M+j0.net
サザンの後ろの人達はバイト雇った方が安上がりなんじゃと思う

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 20:02:13.25 ID:KPjOXzj90.net
>>137
懐かしなあw

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 20:04:30.91 ID:UKnpyt9L0.net
こういうバンドって
ギャラはどう配分してんだろ
7:1:1:1とかかな

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 20:05:55.97 ID:hcYrvOZQ0.net
>>122
baby metal

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 20:29:19.61 ID:kFP3UJlu0.net
>>218
ねーわw

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 20:31:16.09 ID:kFP3UJlu0.net
カラオケ全盛期の頃のアーティストはとにかく歌が良ければいいって感じだったからそういうボーカルありきのグループは山ほどいた気がする

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 20:31:56.90 ID:8TxaUi5p0.net
逆のボーカル二流ならベルサイユ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 20:32:18.38 ID:Xak7jN4I0.net
全員一流のスピッツって奇跡だよね

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 20:36:21.18 ID:J1Lhi2IY0.net
GLAYはテルのハイトーンとかカラオケ全盛期で皆挑戦したし、タクローの作詞作曲能力は言わずもがなだし
タクローがギタリストとしては地味な分、ヒサシがビジュアルとプレイで補うし
ジローはベーシストとしては普通だがGLAYじゃ、いや一時期は人気投票でビジュアル系全バンド対象でぶっちぎり一位だったし

まあ奇跡のメンバーだよな、ドラムがいなくても成立するって

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 20:37:21.91 ID:mMVKKJfg0.net
GLAYはたくろーが持ってきた昭和みてーな曲をひさしとじろーがだせーよって言ってボコボコにアレンジしてから世に出してるから
その2人がいないと今以上にださくなる

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 20:39:04.67 ID:NTBXeygN0.net
バンプ一択

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 20:49:30.25 ID:Mz8n49fB0.net
ミスチルの桜井以外の奴らって宝くじを当てるのよりも凄いラッキーだよな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 20:54:53.22 ID:TrGJnTns0.net
>>253
KATZEのボーカルだった中村敦は
本物の歌を歌える日本で数少ないシンガーの1人だ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 20:57:08.60 ID:bJ5EMqw40.net
SADS

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 20:59:54.07 ID:AksQXyMP0.net
くるり

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 21:01:13.26 ID:RiSBaYzs0.net
>>216
音の粒が揃ってなかったり音が抜けたりミスをしたり、
テンポが安定してなくてギクシャクしてる。
あとメカニカルな部分での基本的な技術がないとか。

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 21:03:20.23 ID:RiSBaYzs0.net
自分で楽器やると楽器演奏に対する耳が肥えるよな。
自分の下手さに驚愕もするけど・・・

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 21:04:31.04 ID:TrGJnTns0.net
中村敦の転石は最高すぎる
本物の歌を歌える数少ないシンガーの1人だわ
https://youtu.be/yWgh9Av92yg

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 21:04:31.17 ID:6FRrfPHy0.net
アフィリエイツ

268 ::2019/10/19(土) 21:05:28.60 ID:Rr55aatW0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
エックスジャパン

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 21:05:52.08 ID:8cCmK7eU0.net
基本的にバンドってボーカルだけだろ
作詞作曲してないメンバーって何のためにいるの?

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 21:06:26.76 ID:hEEUEJl10.net
>>122
シャムシェイドだな

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 21:13:20.99 ID:zGT0+omB0.net
アルバムに捨て曲を提供されても困るだろ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 21:18:37.91 ID:zEDgcSLU0.net
>>122
3期マリスミゼル

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 21:19:18.67 ID:TrGJnTns0.net
中村敦の転石
こっちのバージョンも最高
これが本物というもの
https://youtu.be/a-VqKOn0Ytg

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 21:22:28.88 ID:Qzy4DNDC0.net
>>188
優しいウシジマくん

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 21:41:16.83 ID:uvpI1OYE0.net
演奏も歌も最低限ができてればプレイスタイルや音色声質の好みだわ
バンドとしてのグルーブはまた別の話だけど

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 21:43:24.57 ID:mSuBJp8k0.net
>>261
いや、そりゃ知ってるけどKATZEは楽器隊も上手いやんか

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 21:45:20.93 ID:MpDpbdFz0.net
デビュー当初のオアシス

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 21:47:37.72 ID:mSuBJp8k0.net
だいたいスレタイが悪いよ
超一流のボーカルが組むぐらいのメンバーに二流以下とかおらんって

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 21:49:24.76 ID:xrPlnPgw0.net
金爆
ミュージシャンというか芸人やな

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 21:50:57.08 ID:uEbvbu690.net
米米

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 21:53:28.22 ID:ixS71aiC0.net
T.Rex
The Jimi Hendrix Experience
Doors
この指標は判りやすい、ボーカルが逝ったら消えたバンドを挙げればいいだけ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 21:59:34.08 ID:HdFES5uR0.net
ビートルズだろ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 22:00:08.95 ID:wU+7XyUc0.net
スピッツとか楽器隊も演奏上手いんだよな実は
ただ名前は一人も知らんけど

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 22:01:31.61 ID:wSC34LoE0.net
>>278
学生バンドのボーカルがたまたま超一流の才能を持っていてそのままデビューするとかありがちだろ
ミスチルとかその典型

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 22:05:31.14 ID:vsX26/Md0.net
>>42
オーケンはオーケンというジャンルだから…

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 22:09:17.18 ID:JC4AAOJD0.net
ロニージェイムズディオがいたエルフ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 22:16:07.62 ID:1T2/K5SS0.net
ミスチルはボーカルが酷いだろ
一番売れてた頃もひっくり返って外しまくって聞いてられない感じだったぞ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 22:22:08.63 ID:OY0tUcaz0.net
クイーン

フレディマーキュリー以外は全部雑魚

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 22:27:58.57 ID:mQ7YoAF40.net
>>179
そこは、ボーカルもバンド以上に上手いべ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 22:28:15.67 ID:z4UHlvj80.net
ポルカ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 23:03:23.70 ID:NuSyKYkB0.net
>>120
ソフィアて耳腐ってんのか

ひさびさに街を聴いたらへたくそ過ぎて死にかけたわ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 23:35:38.95 ID:KyDiGFU50.net
小野正利がいたFORT BRAGG

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 23:49:11.94 ID:/XK/59mg0.net
BUMP OF CHICKENの楽器の下手さは震えるレベル

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/20(日) 00:31:43.04 ID:yWwUUZ910.net
ワンオク
ぶっちゃけソロでも問題ない
ジャニーズ崩れにバンドやらせんな

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/20(日) 00:52:13.94 ID:bzhqECtV0.net
>>244
sakuraの頃の方が圧倒的に曲がよいよね

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/20(日) 00:55:16.88 ID:4TRY9wRu0.net
>>288
ブライアンメイ嫌いなネトウヨさんですか?(´・ω・`)

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/20(日) 00:57:31.82 ID:bzhqECtV0.net
>>272
寧ろクラハが要らん
そもそも演奏してないし
ネオクラシック路線で行くべきだった
神こと眞呼迎えて再結成して欲しい

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/20(日) 01:00:08.31 ID:bzhqECtV0.net
>>287
人に勧められてチャリティライブみたいなやつ見たが上手かったぞ
掌とHANABIが気に入った

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/20(日) 01:01:38.32 ID:aIB9W0uO0.net
鈴木康博が抜けたオフコース
小田和正以外、本当に下手くそで酷い

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/20(日) 01:04:54.09 ID:bzhqECtV0.net
ディルはCDは各パート個性が完璧
コンディションでライブでグダる印象
音作りもペラい時がある
国内最高峰だけど流石日本
弱いね
>>122はLa'cryma Christiだな

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/20(日) 01:12:04.38 ID:jOJMop8I0.net
>>21
メンバー全員にヒット曲あるやろ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/20(日) 01:17:05.54 ID:bzhqECtV0.net
>>301
演奏技術まるで関係ないな

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/20(日) 01:18:18.46 ID:R0xBBzEz0.net
ジェームス・ブラウン・バンド

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/20(日) 01:46:15.45 ID:6RN9eL980.net
ニューロティカ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/20(日) 02:03:26.84 ID:yvG4SS/20.net
陰陽座アフィ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/20(日) 02:03:59.67 ID:EuK530Wb0.net
Nona

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/20(日) 02:08:33.28 ID:zfeRBHOC0.net
イエモンや米米、RCもそうかも
まぁJロックはボーカルのキャラが立ってないとバックが多少上手くても無理だから仕方ないが

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/20(日) 02:45:31.60 ID:ICSVEIdX0.net
BUCK-TICK

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/20(日) 06:01:29 ID:Ud/dbUw20.net
Dragon Ashは全員一流だからこのスレで誰にも書かれないよな。

310 ::2019/10/20(日) 06:24:26 ID:ev+DMMdx0.net
>>295
そもそも桜が原因だしね
>>309
けっこうパクってとか

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/20(日) 06:50:12.10 ID:Qgdwtdtm0.net
ミケーレルッピとVISION DIVINE

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/20(日) 07:04:03.69 ID:eF8FdACd0.net
>>305
4人中1人だけボーカルとらない上に1人だけ家族でもない幼馴染の人をディスってんの?

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/20(日) 07:24:54.12 ID:ZeqomFNh0.net
>>40
卓球はピエール瀧が居ないと駄目だって
アイツパフォーマンスしか出来ないのにな

314 ::2019/10/20(日) 07:55:07 ID:YVfEXB1j0.net
ラ・ムー

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/20(日) 08:14:08.95 ID:sJ8tw6hL0.net
>>188
曲によって変わってる
>>274
常田メインもあるぞ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/20(日) 08:26:43.85 ID:r7ZB+o060.net
ワンオクはボーカルの歌い方が狙い過ぎて好きじゃない

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/20(日) 09:01:39.99 ID:rN949+SL0.net
ボウイ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/20(日) 09:27:31.66 ID:GI0CyYX30.net
>>312
久しぶりにビジュアルを見たらもう前髪パッツンじゃないんだな

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/20(日) 09:42:48.66 ID:9juaP8pH0.net
アルフィー

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/20(日) 09:55:36.92 ID:oFk9vb7h0.net
>>304
髪の毛の薄さは超一流

総レス数 320
63 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200