2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】映画『ジョーカー』メタスコア59点!広告費だけ高いステマ糞映画だと発覚 [748768864]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 11:51:13.31 ID:r73jcEJg0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://www.metacritic.com/movie/joker

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:40:02.63 ID:5lbHk5t30.net
これは納得だわ
かなり人によって評価が分かれる作品だろ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:45:10.79 ID:I/c8jaG80.net
おもしろかった

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:46:48.19 ID:F5D9vGlR0.net
社会から虐げられてる者が悪漢になるってのは
別に珍しくもなんも無いプロットだよな
で加えてアーサーの苦しみって割と緩めと言うか
ぶっちゃけ緩いんだよな
それで人殺すか普通って思うんだけど

でもそれに共感する人々が多数居るのは間違い無かったんだよな
世の中ルサンチマンに苛まれながら生きてる人多いのかもなとも思う

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:54:15.18 ID:0LzbCHU90.net
だって昔の映画の「タクシードライバー」を
ピエロメイクのオッサンがやっただけだもん

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:10:04.01 ID:NKtAav2t0.net
>>569
守る幼女すらいないから全然違う

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:12:52.77 ID:j3PNmopA0.net
>>7
ダークナイトの足元にも及ばないクソ映画だよジョーカー

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:24:50.92 ID:74P2O00cr.net
>>221
正直ダークナイトよりもバットマンの方が面白いよね
ジョーカーもバットマンの方が味あるし

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:28:29.54 ID:7g5zpGSr0.net
ゴッサムにはアーサーに賛同するやつが山ほどいて混乱が起きるほど不満が溜まってるってのは
アーサーが恵まれてるって感じるやつは騙されてる怒れぐらいの意志なのかなと感じた
演技は良かったし終盤はよかったけど終始退屈な邦画みたいな作品だった

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:30:08.57 ID:V0KEDL1i0.net
>>221
ジョーカーも笑えないって設定の話は多いぞ
俺がバットマンに負けてばかりいるのはロビンのような存在がいないからだっていって
弟子を探すんだけどそいつがクラスで滑ったギャグばっかりやってるバットガールの同級生で
2人で笑えない笑いで暴走してく話とかアニメである

ダークナイトなんてほぼ笑わせようとさえしなかっただろ
だからこそ異端であるとは思うけど

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:33:05.22 ID:l5NLocP40.net
フォーリングダウンは今見るとデュバルのほうに感情移入してしまうわ
マイケルダグラスは発達障害が家庭もってしまったようにしかみえない

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:33:53.86 ID:xm/M4Z0Ad.net
バッドマンのゲームがPSplusで無料だったからやったけど、すぐに飽きてアンインストールしたわ

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:44:54.79 ID:xm/M4Z0Ad.net
フォーリングダウンは最初の武器が棍棒で段々強くなっていったのに、最後の武器は…という対比が面白かった。

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:49:55.29 ID:f8OkQTv30.net
夢オチはないわ

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:11:23.59 ID:7XU+KqMs0.net
最初に拳銃を渡してくれたおっさんなんであんな酷い殺し方したんだ?
護身用にって事でくれたのにも関わらず自分が絡まれて勝手に撃っただけじゃん逆恨みも良い所だろ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:21:32.04 ID:Glrha41v0.net
>>579
アーサー視点ではランデルが社長に告げ口した結果仕事クビになったと思ってるから

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:25:28.55 ID:Zc3i3+l80.net
>>523
最後クソワロタ

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:26:17.13 ID:ZbCxGVhM0.net
洋画も邦画みたいに前評判だけの売り逃げが増えてきたな

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:29:56.19 ID:2jrF4G8S0.net
>>569
タクシードライバーはトラヴィスがまだ若いから救いがあるけど
ジョーカーだともう中年過ぎた男だから見てると辛い

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:31:21.82 ID:Zc3i3+l80.net
若いヤツや精神的に幼いやつが見ても面白くないと思う
ハマる層ハマらない層は明確

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:34:10.22 ID:JGsWjESo0.net
分かるよ
みんなジョーカーに期待してたんだよね
こんな基地外の過去は相当悲惨なんだろうと
常人には理解出来ないほど酷い人生だったと
それがただの底辺の話だから怒ってるんだよね
自分の中で神格化したジョーカーを壊されて怒ってるんだよね

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:40:08.18 ID:n5K0Mrx60.net
多分、この映画を好きな人は
他人の評価なんてどうでもいいと思ってるはず

万人受けしなかろうが知ったこっちゃない
俺はこれから何回も観るよ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:40:49.94 ID:UwZeGBzT0.net
>>579
あの銃を渡したのを知っているのはおっさんしかいないからな
アーサーはおもちゃの銃と主張しても信じてもらえなかったのなら
おっさんが告げ口をしたと考えても不思議ないだろう

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:19:05.52 ID:AxEhS5EX0.net
ダークナイトみてジョーカーかっけぇってなったやつには
合わないだろうな。
悪のカリスマでもなんでもないから。

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:22:19.02 ID:DUJELgLG0.net
ジョーカーに憧れたおっさんの話にしたほうがよかったんじゃ

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:23:01.17 ID:5UBSCzMw0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>226
具体例は?

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:27:29.65 ID:oXujy4RpK.net
アーサーの映画であってジョーカーの映画ではないよね

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:29:06.43 ID:sACSvh+zr.net
3回目見てきたわ

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:57:34.56 ID:aNg+nCTN0.net
>>7
これ好きなのはスコセッシ映画が好きな層だろ

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:03:45.22 ID:aNg+nCTN0.net
>>196
タクシードライバーとキングオブコメディの要素を取り込んだ上で少し別方向に昇華してたからこれはこれで良かったと思うけどな
当然元ネタの映画のほうが偉大ではあるが

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:06:01.64 ID:rITXKgrK0.net
ダークナイトってのテレビで見たからこれも見てみたんだがこのジョーカーしょぼすぎじゃね
あんな大悪党と同一人物じゃないだろってくらい馬鹿だしちっさいことに拘ってウジウジしてやんの
小悪党なんてもんじゃねえ
あのジョーカーがどうやって誕生したのかっていう話だっていうからワクワクして観に行ったのにガッカリだわ

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:06:37.06 ID:UCRrfuLE0.net
フォーリングダウンのマイケル・ダグラスの方が可哀想だし
同じジョーカーのオリジンだったらキリングジョークのほうが悲惨だよ

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:09:22.18 ID:VWrTv1DZ0.net
>>565
「愛のむきだし」観た?

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:09:28.03 ID:UCRrfuLE0.net
>>583
トラビス、ああみえて30代だからおっさんの部類に入るぞ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:10:20.11 ID:/YdVF/hA0.net
あんまり評価たかくて大絶賛されると実際見たときの落差がね
まあ佳作なんだけど、そこまで持ち上げるほどでもないっていうか
ダークナイトがその手のアレだったから、これもそうだと思ってる

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:10:26.72 ID:UCRrfuLE0.net
いや、トラビス26歳だったわ
確かにまだ若者といえば若者だな

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:13:39.31 ID:Vv74uW8R0.net
今日見てきたけどこの映画を見に来てる女共はどういう感情で見てたのか聞きたいね
それこそセックスアンドザシティでも見てろよって話なんだが

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:14:02.74 ID:5hyhFHzb0.net
>>588
これだな
JOKER見てからダークナイト見た人達はみんねつまんね!って言ってるし
また逆もしかり

とにかく周りに惑わされたくなければ公開初日に行くべし

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:15:52.14 ID:rITXKgrK0.net
この小者がどうやってあんな大悪党になっていくのかっていう話だったら見てみたいわ
そっちの方が面白そう

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:16:46.64 ID:/YdVF/hA0.net
>>585
それやられたのはハンニバルかな
普通の可哀想な過去で、まあカニバリズムに目覚めてもおかしくないよねって感じ
もっとモンスターな人格想像してた
まあ主役がイケメンだったからいいや

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:20:35.99 ID:oXujy4RpK.net
>>601
一緒に行った子は「タクシードライバーじゃん」って言ってた

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:21:04.10 ID:xW+uNLfS0.net
俺が見たら落ち込む映画なんだろ
ぜってーみねえから

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:21:08.07 ID:R0xBBzEz0.net
羊たちの沈黙って原作者がジョディ・フォスターのクラリスを愛してしまってそれでレクターとクラリスにロマンス要素を続編で入れたり
それがキモくてジョディに逃げられたりしたんだろ

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:25:01.24 ID:5hyhFHzb0.net
もう4回観てる

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:27:12.21 ID:VWrTv1DZ0.net
早速ジョーカーの影響出たな

【画像】 情熱の国スペイン、知らないうちに世紀末都市みたいになる
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1571496401/l50

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:32:28.54 ID:+QID1lDW0.net
金で何でも売る町山評論家推薦

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 02:05:33.75 ID:bxjR6yHV0.net
面白いけどダークナイトみたいなエンタメ要素はあまりない
ジョーカーを題材にした社会派映画

「歴史が変わってしまう」「テロが誘発される危険性がある」みたいな評価は大げさ
特に公開初日にあったポエムみたいな感想は全くあてにならないから気を付けろ

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 02:09:47.34 ID:PmLbLfjY0.net
アメリカンニューシネマとか言うベトナム戦争の頃に流行った
昔のアメリカの家族愛とかに逆張りしてひたすら陰鬱な脚本を
現代でやっただけな感じ

つまり映画好きと言っても最近の映画しか観ていない
アメリカンニューシネマとか知らない世代が
斬新!とか絶賛している

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 02:10:18.86 ID:GVjIT45N0.net
アクション期待してる人は見たらがっかりだろうな

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 02:13:22.50 ID:R0xBBzEz0.net
みんな元ネタ知ってて喜んでるんだろ
現代のタクシードライバーだとかで
でもどこかの映画評で見たけどそれなら舞台も現代にしたほうがよかっただろうな

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 02:15:40.06 ID:s804eeC50.net
これ褒めたら映画界から干される

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 02:41:27.59 ID:PmLbLfjY0.net
ジョーカーは底辺!
とか言う割に普通にゴッサムシティ都市部の結構いい部屋に住んでて
クビになっても金には困ってないのは笑う

真の底辺は田舎から都会にすら出れなくて、クビになったらガチで食うのに困るようなやつだから…

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 02:45:19.79 ID:R0xBBzEz0.net
>>616
そのあたりも含めてリアルだってことなんだろ
白人がかってに自分たちの権利だと思ってるのものが与えられないから怒っているって批判があったらしいけど
それが共感されてるってことはつまりそういう現実を反映してるってことじゃん

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 03:08:10.94 ID:umy3dAV/0.net
なんかよう知らんけど原作ファンは人気悪役を精神病凶暴こどおじにされて怒らんのか

619 ::2019/10/20(Sun) 03:21:51 ID:qhlGjC7o0.net
>>505
酒に酔ったついでに地下鉄とか言う底辺向けのトロッコにでも乗って帰ってみようか、くらいの感覚じゃねえかな

620 ::2019/10/20(Sun) 03:23:08 ID:/oXHYfFba.net
最後のジェダイのせいでメタスコアは信用できない

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 168e-QpB1):2019/10/20(Sun) 03:29:30 ID:aNg+nCTN0.net
>>616
でも持病持ちでガキのころから現在に至るまでイジメられてるからな
総合的にこいつ以上に底辺なのはジャップランドにもあまりいないだろ

622 ::2019/10/20(Sun) 04:06:38 ID:K0klS705d.net
感動は無いな、記憶にも残らない
最後のオチの前に帰った客いた
ホワイトルームが流れて熱かったくらいだな

623 ::2019/10/20(Sun) 04:10:00 ID:QrF11Lpr0.net
>>189
田舎の閉塞感なら『悪人』が一番だった

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2fc0-gplD):2019/10/20(Sun) 04:24:41 ID:buQGelvP0.net
批評家の評価って無意味だと思ってる
こいつらに任せたらボヘミアンラプソディは凡作で、ブラックパンサーは歴史に残る名作、市民ケーンが史上最高の映画なんだもん

625 ::2019/10/20(Sun) 04:42:14 ID:Ht44o/vt0.net
なんでこんなに動員が好調なのか理解出来ない

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4bc5-oia+):2019/10/20(Sun) 04:45:52 ID:OPddfON40.net
EP8に高評価つけた評論家スコアは信用できねえよ

627 ::2019/10/20(Sun) 04:46:19 ID:Ht44o/vt0.net
>>588
ダークナイトでもバットマンから早く病院に戻るんだって扱い受けてたからわりとしっくり来たわ

628 ::2019/10/20(Sun) 04:47:47 ID:0ArsU9IA0.net
>>612
斬新なんて言ってるやついないだろ
脳内イメージ

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1612-KAUW):2019/10/20(Sun) 04:48:50 ID:8Yfaf9w20.net
やっぱステマすごいよな
なんでここまで食ってかかってくる?ってレスとかTwitterの不自然さ凄かった

まじでこれ見るならパクリ元のタクシードライバーとフォーリングダウンとキングオブコメディ 見た方がいいよ。

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6b42-Cp4Z):2019/10/20(Sun) 04:49:53 ID:mV9rTPyE0.net
普通に面白かったろ
俺はジョーカーに感情移入したし最後の盛り上がりはすかっとしたけどな
エンタメとしても面白いし弱者救済って意味でも啓蒙としてもいい映画だろ
つまんなかった人たちはどうつまんなかったん?
ジョーカーに感情移入できなかったん?

631 ::2019/10/20(Sun) 04:50:23 ID:kG7w5WVhr.net
>>7
ダークナイト嫌いなシネフィル層だよ

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Saef-fM7H):2019/10/20(Sun) 04:53:02 ID:kcWFoTgca.net
ホアキン・フェニックスの生い立ちは兄リバーと共にジョーカー以上に壮絶なんだぜ

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 04:56:01.18 ID:l3UW/BdR0.net
この映画のせいでジョーカーに例えるのが陳腐化したから腹立つ

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 05:09:25.31 ID:Xss7SgBcd.net
これカップルで見に行ってる奴は何が目的なんだよ
ホラーとか思って行ってるの?
陰キャのカップルか何か?

映画見た後は雰囲気悪いお葬式の雰囲気だろ

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1605-rs93):2019/10/20(日) 05:11:32 ID:cAYFopoE0.net
正直ダークナイトのヒースジョーカーと今回のジョーカーは別物としか思えないかな 明らかに違う人間だわ

636 ::2019/10/20(日) 05:15:30 ID:KyXhz/ZFM.net
>>634これ
17:00ので見てきたけどカップルや女だけとか見たけど「お前ら映画選び間違えてるだろ」ってツッコみたかった

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd32-iTdV):2019/10/20(日) 05:54:49 ID:+KmhQOYrd.net
素人目線で見ればおもしろい映画ってことで
批評家っぽく見れば拙いところたくさんあるんだろうが勢いで乗り切れるだけのパワーはあったと思う

638 ::2019/10/20(日) 05:54:52 ID:CSeHgZxm0.net
レビュー見るとマーベルとか好きな大きなお友達たちが怒ってるだけっぽいけど

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM87-LZrV):2019/10/20(日) 05:55:22 ID:ra0D02RSM.net
ジョーカーとかハンニバルとか狂気を売りにしてるキャラの原点が普通の話じゃつまんねえんだよなあ

640 ::2019/10/20(日) 05:56:01 ID:CSeHgZxm0.net
>>196
つーかそれが制作側の狙い通りなんだろ
監督のインタビュー読めよ

641 ::2019/10/20(日) 05:58:31 ID:CSeHgZxm0.net
>>357
誰も知らない見ろよ

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H6e-mgr8):2019/10/20(日) 06:39:38 ID:R8L9I6xaH.net
しってた

643 ::2019/10/20(日) 06:44:15 ID:VLt6d8sM0.net
>>582
リピーター率高くねえと売り逃げだけで興収20億いけるかバカ

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd52-f2Hx):2019/10/20(日) 06:45:05 ID:+xRrrT//d.net
公開当日のステマ感ハンパなかったもんな

645 ::2019/10/20(日) 06:45:33 ID:iGWoQUWra.net
>>91
最後は死ぬために出たんだよ
ノックノック
でも、それを茶化されたから殺す方向にシフトチェンジした

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd32-iTdV):2019/10/20(日) 06:49:19 ID:+KmhQOYrd.net
まぁ日本の映画評論家()は絶賛モードだからいいんじゃね?
ジャップの幼稚な映画評論なんてアメリカ人は永遠に読むことはないわけだがww

647 ::2019/10/20(日) 06:51:19 ID:iGWoQUWra.net
>>579
アーサー視点だと、自分を厄介払いするためにわざと銃を渡して告げ口したと思ってるんだよ

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 12ae-i2GA):2019/10/20(日) 07:36:55 ID:Nazdibmb0.net
タクシードライバークソつまらなかった
ベトナム帰りのおっさんが女に振られて突然売春の元締めのギャング撃ち殺して12歳の娘助けるだけとか

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-GrF/):2019/10/20(日) 07:37:42 ID:mCD2B0mGa.net
>>624
ボヘミアンなんか単なるミュージックビデオなんだから凡作扱いでいいわ

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b7ae-4hmR):2019/10/20(日) 07:39:29 ID:5hyhFHzb0.net
>>649
QUEEN大好きだけどおれこそ凡作だよな

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 07:49:21.98 ID:OJxnSSZI0.net
ユーザーの点数って複アカで
わざとあげたり下げたりするからわかんない

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:07:38.58 ID:87XMPgvJ0.net
ジョーカーは面白かった
特に最後のトークショーのおばちゃんとの長めのキスシーン

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:50:00.78 ID:9SKaTUeVM.net
>>629
だってタクシードライバーの監督関わってるのよw

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:58:58.44 ID:xutCOJ/y0.net
コア・ファイター
G・コア
コア・イージー
メタス・コア

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:03:15.03 ID:mFNp7RyuM.net
いつのまにかハリウッド映画を高尚なものとしてドヤ顔で語るやつが増えたけどあれなんなの?

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:09:22.93 ID:pd25gh5Id.net
暗がりからヒュッと全身黒ずくめのコスプレしたムキムキのオッサンが現れてボコボコにされるのを想像したら
悪いことなんて絶対に出来ないよな

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:18:03.63 ID:t+4L6zHwH.net
冷蔵庫入って死んだんじゃねーの
次のシーン普通に始まってえっ?てなった

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:22:56.14 ID:9N+1EXFO0.net
面白かったけど絶賛されるほどでもない
ストーリーはよくある感じ
演出や演技は凄く良くて良い雰囲気を作れてると思う
ジョーカーがどうこうって言うより、ピエロが道化がって考えた方が凄くしっくりくる映画だった

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:28:55.01 ID:IngCEJWE0.net
精神障害もしくは疾患の疑いがあるが満足なケアを受けてない人とか底辺や中学生とか社会や大人に不満がある人とか響くものがあるんじゃないかな
俺は頭おかしいせいで社会生活が上手くできてないんだけど涙が止まらなくなってしまって困った

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:40:25.33 ID:Apm8FU7E0.net
>>646
金獅子賞とったのはどう説明つけるんだよ

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:40:55.81 ID:cIo+Ma2HM.net
>>657
You Tubeにあがってるけどカットされてるシーンがめちゃくちゃ沢山あるんだよね
黒人女とビジネス街で会って銀行口座を作ろうとしたりマレーのテレビに出るから見てねって花束と手紙を置きに行ったり
前後に何かあったのかな、と思うわ

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:45:45.40 ID:CyI6YO/F0.net
やっぱ10年前のジョーカーの印象が強過ぎる

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:52:23.28 ID:8bfavuJmM.net
上映後、カップルがメガボックスにてんこ盛りのポップコーンをゴミ箱に無言で投棄してたのが最後に笑えたよ

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 10:12:52.58 ID:Zmkbc9Bp0.net
>>11
超金持ちのおじさんが金に物を言わせて高性能のスーツ作ってコスプレするところ

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 10:26:44.85 ID:4itR5bqY0.net
何か親の仇の如く叩いてるやついるけどジョーカーに親でも殺されたんか?

総レス数 765
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200