2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

銀行員の公務員への転職率って高いよね。なんで? [965537915]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 13:07:22.04 ID:kfb9kjUcM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/2mona2.gif
https://careergarden.jp/ginkouin/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 13:13:32.70 ID:wIaj9QHK0.net
そういや同期に地銀からの転職者が何人かいたな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 13:14:20.30 ID:y5ByqTVxa.net
下がった給料に耐えられるの?
それとも流石にメガバンレベルの奴は公務員にならないのか

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 13:23:24.41 ID:L0/2PmzPF.net
地銀は多いな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 13:47:21.05 ID:EMykX8pn0.net
激務で耐えられなかったといって25くらいでくる。イケメンが多い
係長だからいじめるが奴らの方が能力高いから俺が除け者になるパターンが何度か

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 13:54:29.17 ID:kcyC/qdc0.net
1 就職戦線異状名無しさん 2009/01/16(金) 03:37:36
最近あたり前になってきたよね〜 みずほとか毎年日東駒専から150人も採ってるし。

5 就職戦線異状名無しさん 2009/01/16(金) 03:50:55
最近はMARCHでもメガバン総合職は普通にいるけど日東駒専でも総合職っているもんなのか?
やっぱり一般職とかエリアなんとかばっかり? にしてもみずほは採用しすぎだろw

7 就職戦線異状名無しさん 2009/01/16(金) 03:55:45
みずほはなんでこんな多いの?

17 就職戦線異状名無しさん 2009/01/17(土) 00:14:37
みずほ蹴って第二地銀行った(というか4月から)専修大生の兄は賢明だったのかな

18 就職戦線異状名無しさん 2009/01/17(土) 00:21:18
金融とかバカしかいかないだろwしかもメガバンてwww

19 就職戦線異状名無しさん 2009/01/17(土) 00:35:16
金融にいくやつはメガバカです。

36 就職戦線異状名無しさん 2009/01/17(土) 04:34:24
みずほってほんと学習しないな。数年前にバブル期入行組を大量リストラしたばっかりじゃん。
また毎年、2000人も新卒採ってどうすんのさ・・・

69 就職戦線異状名無しさん 2009/01/20(火) 03:21:33
日大、専修ならメガバン楽勝

71 就職戦線異状名無しさん 2009/01/21(水) 01:02:26
専修ですけどみずほ(総合職)記念で受けたら内定もらえちゃったけど入ってから辛そうだったので蹴りました。

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 13:56:31.55 ID:M0dkkDZDa.net
ディーラー営業と同じで使い捨てのイメージが高いわ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 14:05:11.44 ID:mCwmOC9S0.net
銀行は出向多くて実質賃金低いからな
ノルマもきついし

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 14:11:22.33 ID:QTV1zFpkM.net
達成不可能な融資ノルマ、投資信託ノルマ、資格取得強制
病む要素いっぱい

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 14:14:10.85 ID:SUDpi4Hp0.net
正常な奴ほど辞める仕事ってあるよね

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 17:53:27.71 ID:cnsmYu5QM.net
元金融系はうちの所は生保担当か良くて課税にいきなり回されるな

総レス数 11
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200