2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

災害大国・日本で持ち家を買う奴はバカ。賃貸が正解 [732912476]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 18:09:39.95 ID:mIQwEets0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/2iyou_2.gif
台風被害を見た賃貸派があらためて考えるマイホームというリスク

元々持ち家への憧れは持っていなかったのですが、災害大国・日本に住むうえで持ち家は
とんでもないリスクだな、と感じ入りました。何しろ最低でも数千万円はする資産を手に入れると、
それの維持が人生において大きなウエイトを占めるようになってしまうからです。
持ち家があることによって「いずれは売却できるため、家賃を払い続けるよりも得だ」と
主張する方もいますが、私の場合は以下のようなリスクを考えてしまいます。
【1】近くにモンスター住民がいた場合、逃げるのが困難
【2】半壊・全壊になった場合、多額のカネをかけて修繕しなくてはならない
【3】子供がいない人にとっては死んだ後、空き家になってしまう
【4】少子高齢化で人口減少する中、よっぽどの一等地でない限り、資産価値は今後下がる一方
【5】突然人生を変えたくなった時に家が足枷となり、踏ん切りがつかない
【6】住宅ローンがあることによってもたらされる精神状態の不安定さ。私は借金が嫌い
【7】マンションの場合、組合に加入しなくてはならず、その会合が面倒くさい。
人々が利己的な主張をする場所にいたくない
【8】近所に望まぬ施設ができた場合、逃げられない
【9】突然の転勤になった場合、誰かに貸す必要があり、「大家」の立場になると様々な気苦労がある
【10】子供がいた場合、学校でいじめに遭っていても転校しにくい
【11】欠陥住宅であったことが明らかになった後、業者がつぶれていたりした場合、
泣き寝入りせざるを得ないかもしれない
https://www.news-postseven.com/archives/20191019_1472240.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 18:10:38.97 ID:EZs+ULMnM.net
こどおじが正解だぞ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 18:13:55.00 ID:NjdvDgL60.net
アホだな
年金生活者になって家賃払い続けるのかw

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 18:15:11.58 ID:gDgpEw7D0.net
老人で貸してくれて
たとえ貸してくれても金払えるんだったらな
今の年金制度では賃貸想定してないだろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 18:16:26.07 ID:lyjznXFl0.net
賃貸コドオジの俺は勝ち組なの?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 18:18:54.63 ID:JOSusZRAM.net
生命、財産を守る為だからな
老人になったら公団に入ればいいんだよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 18:23:36.30 ID:VP2AUE/zd.net
災害少ない土地だしどれも大して問題じゃない件

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 18:30:44.32 ID:bsPM04ab0.net
老後の問題さえクリアできればそうだろうな。
とはいえ、これから人口減少で無視できないレベルの借り主不足になるから
孤老もターゲットとして視野にいれざるをえなくなる。
零細での不動産屋による物件管理が難しくなって資本力のある大企業がどんどん吸収していくだろうし
孤老の住居問題が増えて国も何かしらの対策を強要されるだろう

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 18:55:12.25 ID:0q008Xg9x.net
市営県営住宅に入れば良い

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:08:09.36 ID:Vees+6fK0.net
>>9
ナマポとかDQNと隣近所なんて耐えられない

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:12:39.14 ID:tVghIkf6M.net
60過ぎのジジイに貸してくれる物件あればいいがな(笑)

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:16:11.61 ID:JMjCacmX0.net
>>11
正直場所変えたり質を落とせば今でも借りれる
住み慣れた場所に拘ったりすると物件が見つからなくなる
本当の根無し草老人とかはオンボロ団地とかに収まってる

総レス数 12
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200