2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「日本ではあり得るのに、中国ではまず起こり得ない体験」に中国震撼 [303493227]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 18:10:55.47 ID:kJAHVMfy0.net ?2BP(3333)
http://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
日本で「中国ではまず起こり得ない体験」、中国人が「心が痛む」と語る理由=中国メディア
2019/10/19 11:12サーチナ

 記事が紹介した「日本ではあり得るのに、中国ではまず起こり得ない体験」とは、タクシーの乗車料金に関するものだ。
個人旅行ビザで訪日した中国人のなかには、目的地までの行き方が不案内の際にタクシーを利用する人も多いようだが、「日本でタクシーを利用した際、運転手が道を間違って遠回りしてしまったが、
運転手はすぐに謝ったうえでメーターを止めた」、「メーターは止めなかったが、料金を割り引いてくれた」という体験をする中国人が少なからずいるという。

 記事は、こうした体験について「中国人を震撼させるものだ」と伝えつつ、旅行で他国を訪れた旅行客にとっては、滞在中に遭遇した出来事が「その国に対するイメージを形成することになる」と指摘。
日本滞在中に利用したタクシーで遭遇した体験は、中国人に「日本に対して好印象を抱かせるもの」であると強調する一方、中国では「観光地といえばぼったくりが横行していて、日本と正反対」だと伝え、
その対照ぶりに中国人としては心が痛む思いがすると論じた。

https://news.nicovideo.jp/watch/nw6077300

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 18:12:34.66 ID:LRJFhTJL0.net
それでは皆さんご一緒に

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 18:13:12.93 ID:HWbWbKWa0.net
ホルホル!

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 18:14:57.80 ID:6L+vvQvq0.net
メーターを止めるのは旅客運送法違反になる
メーターを止めずに後で割り引くのが正しい対応だけど割り引いた分は乗務員の自腹になります

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 18:17:29.87 ID:K5qOEWg4p.net
天皇すごいでホルホルしてるけど意外と外国でブーイングで出迎えられるらしいな
嫌ってる層がかなり居る
向こうは天皇=戦犯ってイメージらしい

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 18:19:55.26 ID:8GIU3jMP0.net
わざと遠回りするならマシな方。
全く関係の無いお土産屋に連れていってマージン取ろうとするからな。
日本以外のアジアのタクシーは。台湾、タイ、上海、マレーシアと何度も経験した。

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 18:20:21.25 ID:QCuzaRYS0.net
サーチナでスレ立て禁止しろよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 18:25:59.74 ID:1dX+gGDY0.net
>>5
日本でも天皇制反対運動のデモは継続的に行われているが

封建制継続を願っているマスゴミが決して報道しないから知られていないだけ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 18:34:46.71 ID:Ltcll8PU0.net
今の日本のタクシーは営業所がGPSで監視してるから
インチキ臭いことはできないしやれば査定がマイナスになる。

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 18:36:07.74 ID:1RXxZOfJ0.net
ホルホルッ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 18:39:45.38 ID:IufnCM4tF.net
街中で糞する人がいないことだろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 18:51:55.57 ID:aHIqK8Fp0.net
日本でもちょくちょく遠回りやられるが

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 18:51:58.35 ID:/JsOJ13+0.net
小泉環境大臣「日本のタクシーはセクシー」

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 18:56:07.48 ID:L8mm3YKX0.net
誠実だからではなくキレる客が怖いだけ
いかにも臆病なジャップ根性

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 18:57:02.33 ID:LKlFaANF0.net
普段の運転の荒さからは考えられない親切さだなタクドラ。
客には親切なのか。

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:04:03.51 ID:Ltcll8PU0.net
>>15
客乗せてるときはおとなしいぞ。
時間でもメーターは進むからな。

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:08:13.14 ID:4lZ1XhfjM.net
ニューヨークはJFKに降り立った瞬間から荷物持っていこうとするボッタクリ白タクとの戦いに毎回なるんだがやっぱそういう国って思っちゃうよね

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:08:27.02 ID:YXU3BcFp0.net
>>12
これ、日本でも普通に遠回りやられてる

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:08:32.46 ID:bef0YGdH0.net
>>5
天皇の人徳すごい!天皇制すごい!日本人として誇らしい!って見るけどよくわかんない
お前が誉められてんじゃないじゃんっていう

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:12:18.75 ID:uvPy5vKT0.net
宮古島とか石垣島のタクシーってそもそも絶対にマトモな道とおらないよ
あいつらもう中国人化してるのかな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:12:28.49 ID:JMjCacmX0.net
>>15
昔はひどかった
乗車拒否も日常茶飯事
規制緩和で過剰競争になってからサービス良くなった

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:14:22.01 ID:Ltcll8PU0.net
>>17
中国人観光客相手だと日本でもそうなんだと。
中国人経営の白タク業者がいて
日本のリムジンタクシーの数倍の相場のワンボックスに押し込む。
https://www.yasakataxi.jp/shuttle/index/web_price2019-01.png

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:08:46.42 ID:2j+lqQ/w0.net
ホームレス拒否した避難所も中国でニュースになってたから相殺だな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:25:43.37 ID:Ltcll8PU0.net
中国ではパックツアーに申し込むと
中国人運転手の白タクがオプションで選べるんだけど
これが超スーパーボッタクリなのよ。

でも日本国内はもっとあくどいタクシーが走り回ってるとか
言いくるめて、その白タクのチケットを買わせる。

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:22:14.26 ID:LjzESVIf0.net
>>17
あの荷物持っていく人は荷物持っていくだけだよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/20(日) 09:33:14.55 ID:7VhHqEz/0.net
実際中国のタクシー酷かったわ
安いけど

総レス数 26
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200