2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】マラソンの世界記録を出しまくるNIKEの厚底シューズ、国際陸連が調査へ 規制される模様 [597533159]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 18:55:42.74 ID:XhhIn/nTa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_keshigomu.gif
ナイキ厚底マラソンシューズを国際陸連が調査へ 規制の可能性も 欧米メディア報道
2019.10.19(Sat)

非公認ながら男子マラソンで初めて2時間切りとなる1時間59分40秒をマークしたエリウド・キプチョゲ(ケニア)、
16年ぶりの女子マラソン世界記録(2時間14分4秒)をマークしたブリジット・コスゲイ(ケニア)らが履くナイキのマラソンシューズについて、
国際陸上連盟(IAAF)が調査に乗り出すことが分かった。19日までに米ESPN、英BBCなど欧米主要メディアが一斉に報じている。

ESPNは「キプチョゲ、コスゲイの偉業によりシューズテクノロジーへの懸念が高まっている」と見出しで報じ、
「より厳しい規則に繋がる可能性がある」と規制に発展する可能性に触れた。

BBCによると、ナイキを使用していないアスリートグループがIAAFに対して不満を訴え、IAAF内で問題を検討するためのワーキンググループが設立されたという。

両メディアともIAAFの「いくつかの技術がスポーツの価値とは相容れないサポートをアスリートに提供しているのは明らかだ。
IAAFの課題は新技術の開発と使用の促進と、普遍性、公平性の維持との間で適切なバランスの技術的ルールを見出すこと」というコメントを掲載した。

ナイキの厚底シューズ「ヴェイパーフライ」シリーズは、「軽さ」と「クッション性」の両立のため、ミッドソールに航空宇宙産業で使う特殊素材に由来するフォーム(ズームX)を採用、
「推進力」をつけるため、特殊素材の間に反発力のあるスプーン状のカーボンプレートを挟み込むなどの技術が詰め込まれており、
使用した選手は近年の主要国際マラソンの上位を独占してきている。

先日、日本で行われた東京五輪代表選考会のMGCでも男子上位3選手は同シューズを履くなど、マラソン界を席巻しているといっても過言ではないシューズだ。

IAAFのルールによれば「競技に使用されるシューズはすべてのランナーが合理的に利用可能でなければならず、
不公平なサポートや利点が提供するものであってはいけない」となっている。
米「FOX」によると、ナイキは現在、これらの動きに対してコメントはしていないという。

https://www.daily.co.jp/general/2019/10/19/0012803463.shtml

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:14:01.34 ID:8tWInHP0M.net
これ
https://i.imgur.com/zxiphJv.jpg

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:14:34.89 ID:V34bcYgA0.net
全員同じ靴にすればおk

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:14:39.77 ID:y62J3Chk0.net
もっと厚底にして竹馬みたいにすれば1歩が長くなって速いんじゃないの?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:15:13.33 ID:36OFrXtS0.net
あほらし
この靴履けば俺でも世界記録出せるわ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:15:13.60 ID:KUDUoCoY0.net
裸足で走れよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:15:17.43 ID:nWcc9QbY0.net
もう全員裸足でやれよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:16:05.60 ID:q5eDS9Vj0.net
クッションとスプリングの境目はどこなのか

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:16:48.47 ID:54QXRvq60.net
じゃあアシックスも禁止な

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:16:58.61 ID:okfKUW0H0.net
バネをウレタン?ではさめばOKという

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:17:30.99 ID:cRn1H3q60.net
3万ぽっちで良い記録出るならみんな使うわな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:18:06.59 ID:7MUhxEQ10.net
>>7
昔はそう言われてだけど覆された
スポーツの世界はそんなんばっかり
水飲むなとか筋トレするなとか

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:18:12.99 ID:9PPuLyAga.net
全員同じ靴にすれば逆に公平やん

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:18:37.90 ID:wAm7dHpf0.net
厚底の中にパラリンピックの義足みたいなプレートが入ってるんだもんな。あの水着みたいにそうそうに使用禁止になるだろ
とりあえずダサい

https://i.imgur.com/wRvYAW8.jpg

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:18:59.04 ID:xKFz/3RZ0.net
パラで機器の性能によって健常者以上の記録が出そうになってるもんな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:19:00.27 ID:3R3rphAAd.net
カーボン製のバネ入りかよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:19:06.88 ID:mevsyA2V0.net
>>37
すげー露骨だな
それだけ有意な差があるの選手もわかってんだろな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:19:12.06 ID:7fmOff170.net
>>54
これは単なるインチキだから全然意味合いが違うだろw

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:20:19.24 ID:DXTOaDla0.net
極端に言うとバネついてるみたいな感じか?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:20:57.38 ID:FlG2KaJV0.net
>>44
バネじゃん…

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:21:37.92 ID:jwL7w4AR0.net
もう裸足部門と分けてしまえ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:21:39.68 ID:i1h3Ry7a0.net
まあパラリンピックなんて本人の身体能力より道具の方が重要なくらいだしどこまで規制すべきかだな
下手すると将来パラリンピックの方が成績いいまである

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:21:59.34 ID:4W3M+pe00.net
一時期の水泳のスピード社の水着みたいなもの?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:22:05.21 ID:3R3rphAAd.net
デザイン的には足が長くなった分だけ遠くに着地し易くした感じかなぁ?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:22:25.16 ID:DSpwYIsZa.net
>>32
全然違うだろ
なんで馬鹿って例えたがるのかな?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:23:02.02 ID:h7UtQnuD0.net
ニケの商品博覧会としては成功じゃないの
パラも各社の製品博覧会だしな
禁止になったらそれだけ効果のあるものってことで御墨付きもらえりわけだし

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:23:10.82 ID:fRjH30Itd.net
>>43
猫も杓子も中高生も使ってたぞ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:23:29.30 ID:/3QRVB8NM.net
俺は安心のMIZUNOだから...

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:24:08.03 ID:y1ADg9to0.net
>ナイキを使用していないアスリートグループがIAAFに対して不満を訴え
理由が情けなさすぎる、Nikeの厚底出てきて1年以上も立ってるのに
他社で作れないからなんとかしてくれってことだからね。

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:24:30.51 ID:vFh0iOLcp.net
ズームエア自体は20年以上前からある技術だし
カーボンプレートの位置とソールの組み合わせ方が
キモなんだろうな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:24:38.33 ID:OzIHYJF50.net
>>44
軽やかに走れそう

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:24:57.71 ID:mpjHyMA90.net
太ったおっさんがヴェイパーフライ履いてジョギングしてて笑ったw

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:25:22.18 ID:i1h3Ry7a0.net
そもそも論として人類の記録が向上してるのは身体能力の進化というよりテクニックの進歩と道具、トラックの進化だからな
より良い記録出すためにトラック改造しまくってんだから全員着用前提ならスプリングシューズでもいいんじゃねーの

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:25:25.46 ID:y1ADg9to0.net
ちなみにこの靴が反則って言い出すと切り分けが大変だからなw
短距離のスパイクとかはカーボンはいってるし。

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:25:38.26 ID:2TJhlqnm0.net
他社もパクれよ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:25:38.83 ID:lDBUxOoXa.net
もうヴェイパーフライが主流なんだからこれを規制するのはナンセンスだろ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:25:43.78 ID:LCDupRuX0.net
足の長さが伸びてスライドの大きくなるバネ入とかこんなの皆使うに決まってんじゃん

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:26:33.56 ID:4uqZC4wY0.net
これを武器に靴だけじゃなく有力選手等もろもろ長距離界丸ごと囲い込みにかかってるふしがあったからな。

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:26:45.58 ID:9IyM2Xrx0.net
3万するけど耐久性はないからなこの靴

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:27:09.12 ID:y1ADg9to0.net
この靴に関してはアメリカの大学が1キロ6分以上の市民ランナーでも効果出るよって言ってるし
レーザーレーサーみたいに買えないわけでもないからいいと思うけどね。

なんにせよ規制となったら切り分けがすごい難しいと思うよ。

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:27:12.58 ID:135xz6Dxa.net
じゃあ全員ダンロップの1500円の靴で走れよボケが

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:27:27.19 ID:/zHCGtJs0.net
この前の五輪決定マラソンも8割が足元ピンクだったからなぁ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:27:29.08 ID:I6mnywLe0.net
???????

よくわからんな
要するに嫉妬じゃないの

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:28:19.47 ID:BvHaaxyHa.net
そのうちバネ底になるかもしれんからな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:28:22.07 ID:3oxM/tYq0.net
義足のほうが速くなったらわざと足切るやつも出てくるな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:28:25.93 ID:rX5MxI1Nd.net
カタワ五輪のブレードみたいなもんだな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:29:02.12 ID:w+csLajh0.net
これ線引きできんの?
反発性の素材自体にも文句言えちゃうじゃん

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:29:02.34 ID:nWcc9QbY0.net
これもう半分パラリンピックだろ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:30:34.98 ID:A8LM1t8P0.net
>>67
でもお前は説明できないバカじゃん

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:30:35.74 ID:W7Yn+QNW0.net
アディダスだって数年前まで同じようなブースト系素材で世界記録連発しとったのに

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:30:46.78 ID:ttsXDPkO0.net
みんなで履けば怖くない

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:30:47.03 ID:OzIHYJF50.net
いつかの新記録だしまくる競泳水着禁止みたいだな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:31:16.64 ID:A8LM1t8P0.net
>>89
一応反発係数高の数字は決まってんだよ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:31:22.98 ID:9PSReePk0.net
>>44
もはや素材化学の次元ではない
メカニカルシューズと呼称すべき

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:31:29.73 ID:9IyM2Xrx0.net
耐久性は
ヴェイパーフライで160km程度
ヴェイパーフライネクストで400km程度
競技者以外は履く靴じゃない

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:31:40.33 ID:BHpbWvh+0.net
ナイキが配れば済んじゃう話?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:31:40.61 ID:S7HjGdX0d.net
>>56
かかとなげぇ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:31:47.00 ID:A8LM1t8P0.net
>>89
一応反発係数高の数字は決まってんだよ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:32:23.65 ID:LeSxIs+i0.net
発明もスポーツにいれよう

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:32:27.27 ID:W7Yn+QNW0.net
>>44
エアマックス世代からするとロマンあるわな
アルファゲルとかもあったね

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:32:35.60 ID:wQztyDnPM.net
何がアカンの?

早く走るのが目的だろ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:32:58.87 ID:dQLsyv+xd.net
陸上競技におけるワンメイクの布石では?(笑)

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:34:00.34 ID:VCaqv5PYr.net
ネバネバ水着みたいなもんか

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:34:14.76 ID:7fMECBef0.net
バネがおkならどんどんエスカレートしていっちゃうからな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:34:26.96 ID:YQEtMWK20.net
1社独占になるから駄目なの?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:34:51.38 ID:QwJ3gLMga.net
こうして技術の発展が妨げられていく

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:34:52.81 ID:9IyM2Xrx0.net
>>106
ドクター中松のシューズで走ってほしいな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:35:13.38 ID:W7Yn+QNW0.net
競泳界はレーザーレーザー時代の記録もどんどん塗り替えられてて笑う
水着の進化以上に人間が進化しとる

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:35:50.88 ID:Ue5jJavm0.net
レーザーレーサーの場合は体幹矯正効果により
元から体幹のしっかりした選手より、歪んでいた選手の方が効果が現れ成績が上がるという問題があった、
効果の差が大きく実力以上の実力に補正する事態となり、選手のキャリアにも影響があるという深刻さから禁止になった

この靴の場合はどうなんだろうか、
例えば足のバネが貧弱な選手を補助する一方で、もとから足が強い選手には効果が薄い場合
禁止されて当然だろう

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:35:52.82 ID:W18rQmhw0.net
http://www.kasukawa.jp/image_2.jpg
バネとはちょっと違うな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:36:25.92 ID:7fMECBef0.net
バネに近いような素材ってことだろ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:36:49.57 ID:7fMECBef0.net
一応ルールぎりぎり守ってんだよな
だから使えるんだけど

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:37:08.86 ID:axiJUxu8d.net
禁止される前にベストタイム出しておきたいな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:37:09.86 ID:lPqBIH+P0.net
全員裸足でやれよ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:37:30.78 ID:ljirTRlW0.net
>>110
今の選手がレーザーレーサーきたらもっと凄い記録が出るのかな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:37:44.13 ID:jG3CW+RD0.net
>>7
薄いソールは速攻で意味がない脚壊すだけだとバレた

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:37:44.82 ID:3i4N+wq8a.net
ヴェイパーフライのワンメイクレースみたいになってるからな今

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:37:45.81 ID:9PSReePk0.net
靴は足を保護するもんだろ
マラトンの戦いのランナーがこんなメカニカルな靴履いてたかよ
これでOKなら競技名変えろ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:37:46.60 ID:i+M073jF0.net
軽いのは良くて
バネはだめというのも良くわからん

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:38:18.00 ID:nX07uoxC0.net
固いこと吐かすなよ…とか思ってたら推進力持たせてて草

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:38:28.62 ID:4iVjlYLF0.net
バネ入りシューズか
野球のコルクバットみたいなものか

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:39:01.73 ID:MqBGCidO0.net
これチートなん?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:39:14.10 ID:7Ot0Jx6d0.net
もうマラソンとかアホみたいなことやめたら?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:40:28.83 ID:OJoi+yvE0.net
対応遅いくらいだろ

何年か前に水泳でもあったし

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:41:05.99 ID:tnZjGcpfa.net
こういう物がもう作られてしまった以上
第二第三のヴェイパーフライが生まれてくる
下手したらこれよりも更にヤバイ物が出るかもしれない

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:41:17.96 ID:9PSReePk0.net
オリンピックの種目に近代四種目とかビデオゲームもあるし、
ローラーブレードからバネシューズまで、
地に足をつけるなら何でもありの近代競争とかやったら楽しそう

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:41:48.95 ID:YeJPXIIXM.net
靴の種類で足が壊れるかどうかは関係ない説があるが、それが本当だった場合は選手寿命が短くなりそうなスピード

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:42:05.86 ID:UF+A2e86M.net
もう裸足でやれ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:43:29.50 ID:xh1k5I5A0.net
>>37
もう誰もが知ってるインチキシューズだったのか

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:44:12.04 ID:4uqZC4wY0.net
設楽も大迫も記録出して1億円もらえたのはまさしくこれのおかげだよな。

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:44:35.32 ID:axiJUxu8d.net
みんながみんなこれ使うならいいけど他のスポンサーついてる選手なんかは使うことできないから不満が出るんだろうな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:45:48.67 ID:DXTOaDla0.net
>>112
いやバネでしょこれw
跳び箱の前にあってもおかしくない

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:46:25.49 ID:7fMECBef0.net
>>124
チートや

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:46:53.54 ID:QlHy4XGqM.net
こういうのはむしろ規制するより記録が上がる方向で作ればいいのに
規制して監視するのも大変でしょ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:48:10.06 ID:3i4N+wq8a.net
>>136
ツール・ド・フランスのモーターアシストはどう?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:48:24.98 ID:d7FGNPMU0.net
ゲルとかエアとか昔から使われてるけどこれはダメなんだな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:49:08.20 ID:XmJl8WUm0.net
ただのジョギングでもフォアフットで走るとめちゃくちゃ捗る
こんなアシスト機能のついたシューズを天才たちが使ったらそりゃすごい効果だろうな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:50:40.99 ID:ou1OLkbL0.net
用具チートで人間の身体能力競ってるのか微妙だもんな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:50:47.73 ID:AyeuSoq50.net
そもそも、「靴を履く」こと自体、記録をべらぼうに伸ばすツールなんだよな。

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:51:42.07 ID:Hjt2MB97M.net
>>112
お前がバネを勘違いしてるだけ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:53:47.54 ID:r73jcEJg0.net
>>127
こないだキプチョゲが二時間切った時のが新型のプロトタイプみたいだが
厚底以上の超厚底にカーボンプレート+フォアにズームエアだそうた

総レス数 537
117 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200