2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「京アニの変」で主要スタッフがいなくなってやばいっていうけどどれ位の事態かわからん ギレンの野望で例えてくれ [482397281]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:49:00.39 ID://bNTgKyM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/bodafone32.gif
ゾンビランドサガ 舞台化決定
http://news.livedoor.com/lite/topics_detail/17256278/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:52:07.72 ID:JskrM1Oj0.net
ガルマドズルデギンギレン死亡

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:52:08.74 ID:MdsVbw/Hr.net
もう通常営業に戻ってるから大してヤバくなかった
結局金があるから人は雇える

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:52:57.50 ID:dzKCy21/0.net
今会社で一番中核のキャラデザの人が死んだ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:54:23.25 ID:S54T2yRA0.net
ジオンがネオジオンに変わった

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:54:34.14 ID:cfVQvLNI0.net
>>2
有名どころエースパイロットと子ども達全滅でデギンだけ生きてる感じじゃない?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:55:13.37 ID:MFp9TUaC0.net
安彦と河原がいないで作るガンダム

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:56:33.37 ID:YnAdeKnE0.net
ヤマカン曰く、木上益治っていう人は全京アニスタッフの師匠だったらしいから
ジブリの宮崎駿が亡くなったみたいな感じだろうな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:56:40.63 ID:0pXUbYyMM.net
ティアンム艦隊とレビル艦隊が全滅した連邦軍

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:57:43.03 ID:TUP73KBnd.net
ヤマカンが総監督になって
カスアニメつくっていこう

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:57:57.41 ID:pb3FxalXM.net
>>1
アフィブログに転載するためのアンケスレを立てるネタがいつまで経っても思いつかないくらいヤバい

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:58:01.41 ID:8X2HdXO20.net
木上益治→デギン
武本康弘→ドズル
西屋太志→ガルマ

これだけでもヤバい

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 19:58:49.62 ID:D3RVb3cI0.net
シャアも三連星も不在なまま半分に減らしたザクで挑むルウム戦役

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 20:00:22.32 ID:cfVQvLNI0.net
>>10
戻ったらまたOPとEDでキャラひたすら踊らせて速攻叩かれそう

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 20:01:01.46 ID:lyITMkwd0.net
シャア ラル キマイラ隊 他エース全滅
ザビ家と連邦に潜り込ませてるエルランは無事だった

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 20:04:43.94 ID:EGdaSrC90.net
登場人物全員死亡

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 20:06:16.89 ID:7v/gbUvAd.net
独立戦争記で言うと軍団長レベルが数名死んでる

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 20:06:30.70 ID:lyITMkwd0.net
ア・バオア・クーまで連邦来てるのに残ったMSは地上用のアッグ ジュアッグ アッグガイ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 20:11:20.49 ID:xh1k5I5A0.net
これを機に新しい京アニに生まれ変わるんだな
京アニはいつものキャラデザとか言われなくなるのか

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 20:12:56.33 ID:8X2HdXO20.net
木上益治→京アニの中核。あの「京アニっぽい画」はこの人が中心に作り上げた。超人アニメーター(代表作はAKIRA)。
武本康弘→石原立也と共に京アニの演出家としては双璧。フルメタルパニックふもっふ、氷菓、甘城ブリリアントパーク、小林さんちのメイドラゴンの監督。
西屋太志→京アニの40歳以下ではNo1アニメーター。キャラデザ、作画監督、原画としての業績は数え切れない。日常、氷菓、Free、聲の形、リズと青い鳥、劇場版響け! ユーフォニアムのキャラデザ兼総作画監督。

デギン→木上益治
ギレン→石原立也
ドズル→武本康弘
キシリア→山田尚子
ガルマ→西屋太志

上記5人中3人死亡

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 20:14:23.05 ID:/mxEdCvB0.net
連邦序盤でフライマンタが使えない

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 20:16:18.01 ID:D3RVb3cI0.net
>>20
むしろガルマ以外死んでる状態

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 20:19:02.14 ID:AiCYVevxp.net
ギレンの新作が10年出てない

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 20:21:03.62 ID:QPyaBWig0.net
主要な開発プラン全部消えた

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 20:22:13.62 ID:sK7vfjawa.net
サターンギレンのティターンズ位ヤバイ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 20:22:45.00 ID:8QJqr3y70.net
レビルがジオンの内情を暴露する前に焼死した

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 20:23:42.90 ID:t9JW9+ye0.net
これまでの20年で主力だった人たちとこれからの20年を継承行く人たちがキチガイに殺された

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 20:23:48.06 ID:ia7phgYB0.net
コロニー落とし食らったレベル

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 20:24:21.10 ID:tLZbYZ1b0.net
攻略指南書のギレン一人だけ他キャラなしプレイ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 20:25:27.06 ID:0q008Xg9x.net
レビルティアンムブライトアムロ死亡だろ?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 20:25:57.28 ID:qrYvxo7o0.net
雑魚兵が焼死しただけで世界には何の影響も無い

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 20:27:20.34 ID:Jeo/EmV70.net
追加シナリオでフラウボゥ編スタート

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 20:29:50.84 ID:VwdY2gwE0.net
リックドム部隊が3分で全滅

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 20:30:27.17 ID:pDCCV/6dM.net
>>20
完全に詰みじゃん

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 20:30:35.31 ID:axiJUxu8d.net
資源資金は無限にあるけど開発できるのはトリアーエズとファンファンだけで戦えと言われてる状態

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 20:33:38.15 ID:ZbcinSIIa.net
ゴップのみ生存

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 20:34:06.31 ID:Ka5NyGsDa.net
典型的な攻撃力特化で対兵器戦ではかなり優位に進めてたが、
防御が極めて手薄だった為(防御が頭に無かった為)、
たまたま自軍にたどり着いた歩兵部隊に壊滅的な被害を与えられたという感じか?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 20:39:58.42 ID:qVSJmFqd0.net
アフィスレ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 20:43:19.38 ID:9kDZw8V20.net
初代ポケモンで例えて

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 20:56:00.19 ID:AUxOBywj0.net
シャリアブルがいなくなる

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:04:35.12 ID:ISU+Wiwy0.net
ガンダムは知らんが
木上益治が死んだことは、誇張抜きで日本のアニメーション界の大損失
仕事集見ればその実力が分かる
https://youtu.be/95SojHbhBbU

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:08:42.60 ID:yE8EeybIM.net
ソロモンにソーラシステム照射されたくらい

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:10:00.86 ID:5dl9J9RR0.net
( ゚Д゚)「アニメオタクがアニメ制作者を脅したら自分の思い通りになると思ったんだろうな」
(*´ω`*)「アニオタ死ね」

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:14:29.40 ID:9ClBC4MP0.net
V作戦が行えない

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:19:45.97 ID:xc0ZTYoup.net
キシリアとドズルが死んだぐらいか

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:43:12.24 ID:ynOkg2pw0.net
アムロが初めてガンダムに乗り込んだけど
取説に乗ってないハンドルがついてると思って
よくみたらザブングルだったレベル

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:15:27.49 ID:gdv5ypWF0.net
「信長の野望」でいえば、どの武将が死んだレベル

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1212-Nocg):2019/10/20(日) 06:12:58 ID:V83FMpCc0.net
東京のスタジオがジャブローかルナツーとしたら、京都だからフォン・ブラウンとかグラナダが陥落した感じかな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0310-GDtP):2019/10/20(日) 06:14:14 ID:gMtFPE+10.net
乞食営業を覚えたので純利です^q^

50 ::2019/10/20(日) 06:15:49 ID:o70MaQxk0.net
正統ジオンや新生ジオンにエース引き抜かれた後のギレンジオン

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 06:25:02.41 ID:eqHdgIjS0.net
>>20
> あの「京アニっぽい画」はこの人が中心に作り上げた。

マジかー…

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx47-U7Hu):2019/10/20(日) 06:40:37 ID:yeqGJv/Kx.net
トリアーエズとフライマンタ大量生産でクリアするしかない状況

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd32-wXRk):2019/10/20(日) 06:44:18 ID:14Vaq5W1d.net
木上益治→世界屈指のスーパーアニメーターであり若手の育成でも大いに活躍。この人がいなかったら今の京アニはない。MUNTOの監督。
武本康弘→フルメタ、らき☆すた、ハルヒの消失、メイドラゴンといった名作・超人気作の監督を務める
西屋太志→氷菓、Free!、リズと青い鳥、日常といった名作・超人気作のキャラデザを手がける
これ今の日本から安倍内閣が全員消えるようなものだろ
どうすんだよ、これから

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 06:50:12.09 ID:iG/uAvSF0.net
野球球団でたとえるといいらしい

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 10:28:00.84 ID:JJmNrHnD0.net
長浜城主の頃の羽柴秀吉が
羽柴秀長と竹中半兵衛と蜂須賀正勝をいっぺんに失ったようなもんだろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 10:30:01.40 ID:xY+HCdVG0.net
資源尽きた状態でユニットがドップしかない

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 10:39:57.04 ID:JJRE88eZ0.net
>>53
>これ今の日本から安倍内閣が全員消えるようなものだろ


それだと日本がより良くなってしまうなw

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 10:42:37.57 ID:fRvzEkWN0.net
アクシズが普通に落っこちてきたくらい

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 10:44:56.14 ID:fRvzEkWN0.net
>>49
こわされる前の京アニがそうだったようにまさしく金なんてどうでもいいが、もう今までのようなアニメは作れないからな
金の山があったところで映画監督無しで映画が撮れると思うか

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 10:55:15.79 ID:BTL+3v4g0.net
お前ら誰も名前あげてないが、池田晶子も死んだぞ

フルメタル・パニック? ふもっふ (2003年)作画監督・原画/オープニング原画
AIR (2005年)作画監督・原画/オープニング原画
フルメタル・パニック! The Second Raid (2005年)作画監督・原画/オープニング原画
涼宮ハルヒの憂鬱 (2006年)キャラクターデザイン・総作画監督・作画監督/オープニング作画監督・原画・エンディング作画監督
Kanon (2006-2007年)作画監督・原画/オープニング原画
らき☆すた (2007年)作画監督・原画/オープニング原画
CLANNAD (2007-2008年)作画監督・原画/オープニング原画
けいおん! (2009年)原画
涼宮ハルヒの憂鬱(2009年版) (2009年)キャラクターデザイン・原画
けいおん!! (2010年)作画監督・原画
日常 (2011年)作画監督/前期・後期オープニング原画
氷菓 (2012年)原画
中二病でも恋がしたい! (2012年)原画
たまこまーけっと (2013年)作画監督・原画/オープニング原画
Free! (2013年)作画監督
境界の彼方 (2013年)作画監督
中二病でも恋がしたい!戀 (2014年)作画監督・原画
Free!-Eternal Summer- (2014年)作画監督・原画
響け! ユーフォニアム (2015年)キャラクターデザイン・総作画監督/オープニング作画監督・エンディング作画監督
無彩限のファントム・ワールド(2016年)作画監督
響け! ユーフォニアム2 (2016年)キャラクターデザイン・総作画監督/原画
小林さんちのメイドラゴン(2017年)作画監督
ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2018年)作画監督

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 10:57:51.07 ID:SoHjMZe10.net
ガルマ、ランバ、三連星死亡ぐらいだろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 12:36:25.77 ID:CWXQNhfG0.net
金の力で他社から引き抜きして補填して何事も無く回るのが現実
人間なんて長い歴史の中では僅かな光の瞬きに過ぎない

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 12:50:21.17 ID:NVMjIWQE0.net
代わりはいるしw
今の人数だけで回していけるだろw
これが現実だろうなw

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 12:51:16.33 ID:z5Al/+t90.net
馬鹿「○○で例えてくれ」

知識も興味もねぇんだったら首つっこんでくんなカス

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:10:09.95 ID:6/Ve/S4b0.net
井上さんが、AKIRAの頃から、木上さんはすげぇと絶賛してますが、北久保さんからみて木上益治さんってどういう所がすげぇんでしょうか?

佐倉 大 (北久保弘之)
over 1 year ago
俺が初めて木上益治さんの作画シーンを観たのは、こちらのAMV
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4773125
の、頭から1分6秒〜1分14秒の「さすがの猿飛」でしたが、摩砂雪が参加してない話数なのにとんでもなく上手い人がいると話題にしたのが最初でした。
その後、井上とかと調べて木上益治さんの存在を知り、注目していましたが、派手な動きからリアルな動きから地味な動きから、
もうどんなシーンもソツなく描ける希有な人で、実際に原画を観たのはAKIRAでしたが、やはり上手かったです。
でも、木上益治さんの最大の功績は、京都アニメーションという会社の創るアニメーションのクオリティーを確固たるモノにした事でしょう。
会社単位のクオリティーを確立させられる人は、アニメーションの歴史の中でも僅かな存在です。    

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:12:10.22 ID:A39P5rmf0.net
>>63
センスだけは個人の物

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:12:32.57 ID:6/Ve/S4b0.net
荒木 冬海 @kintoki_gorojim
フォローする @kintoki_gorojimをフォローします
その他 荒木 冬海さんが高木宏紀をリツイートしました
突出した見本が一人いると、周りのレベルが明らかに変わる。
ジブリでは宮崎さんであり、京アニにおいては木上益児さん。
どちらも作画、演出の手本であり、この人の真似をしてたら間違いない!と思えたら作業に迷いがなくなる。
きっとそういう意味でガラパゴス化したら他が真似のできない個性になる。

荒木 冬海さんが追加
高木宏紀 @takagi_hironori
ジブリや京アニが業界のトップランナーな事を考えたら、組む相手が流動的だからと業界標準を作るよりも、
ガラパゴスでもいいから他に真似できない事をやる方がモチベーションが上がる…とは思う。
現実問題としては全工程内製化できないと無理なんで、今の自分の立ち位置でそれをやるのは無理なのだが。
10:01 - 2017年12月30日

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:14:08.12 ID:6/Ve/S4b0.net
Takahiro Omori?@t0mori

僕は、今まで400本以上のテレビシリーズの絵コンテを拝見してきたと思うけど、
木上さんほど端正で美しく、迷いのない線の絵コンテを、今まで見たことがない。
控えめでほとんどの絵コンテ仕事はペンネームでされていたから、
公式に評価されている以上に沢山の仕事をされてきた筈だ。(続く)

(続き)A4コンテ用紙をスタンダードに拡大コピーして、まったく遜色なくレイアウト原図として
使用出来るクオリティだった。紙もまったく汚れがなくラフ線もためらい線もない、
恐らくすべて一発描きで、手を入れるのが躊躇われる事も多々あった。
何より、後進の育成にも力を入れてきた方だし、(続く)

(続き)京都アニメーションで、木上さんに師事したという人は少なくない
(と言うかほとんどそ全員?)と思われる。自社企画、元請けが主業務になり、
僕が関われる機会はなくなってしまったけど、いつかまた、何がでご一緒できればと、
夢見ていた方だった。ただただ、悔しく、残念でならない。 RIP……


https://twitter.com/t0mori/status/1152555951255195648   
(deleted an unsolicited ad)

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:16:56.72 ID:6/Ve/S4b0.net
P.A.Worksの堀川社長と、I.Gの後藤氏との対談

後藤:京都の八田さんのところ(*1)も本当に、ちょっとずつちょっとずつ人を残していって、
自社作品を作るようになったけれど、時間はかかるよね。
堀川:20年ですよね。関西でも京都アニメーションが違うのは、
自社に演出も背景も撮影もいて、作品を作り上げていく喜びをスタッフが知ったんだと思うんですよ。
関西の作画会社では、やっぱり上手くなるとどんどん東京に流出している。
沖浦さんが、京都ではアニメーターの何たるかは、木上益治さんの背中を見ていれば全てわかるはずだって言っていたんですよ。
堀川:沖浦さんが、京都ではアニメーターの何たるかは、木上益治さんの背中を見ていれば全てわかるはずだって言っていたんですよ。
「アキラ」の時に、スタジオに入ったタイミングはずれていたんですが、仕事ぶりがすごかったって。
そう云う人がそこにいる、きちっと仕事をこなす姿勢を示す中心人物がいる。
https://www.pa-works.jp/for-animator/anime-runner/970/3/

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:18:22.32 ID:TiCYtFv+0.net
ジオニックが滅んでツィマッド一本で行くような感じだろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:18:59.55 ID:6/Ve/S4b0.net
若い頃から優れた才能で評価され、慕われる存在だった。京都アニメーションの放火殺人事件で犠牲になった取締役木上益治さん(61)は
高畑勲監督の「火垂るの墓」や大友克洋監督の「AKIRA」などの名作で原画を描くなどしてきたベテランアニメーター。
スタッフは「私の師匠でした」と口をそろえ、知人は悲報を「とても受け止めきれない」と声を落とした。

「日本一のアニメーターでした」。親戚の女性によると、7月下旬の通夜で、八田英明社長は泣き続けていた木上さんの母親にそう声を掛けた。

職場で仲間と楽しそうに過ごす木上さんや、家族の写真が何枚も飾られた会場で、スタッフらは目標にした存在の木上さんを口々にたたえた。
親戚の女性は線香の煙が「うれしい」の文字に見えた気がし、木上さんの思いだと感じた。
「不思議なこともあるなと。煙でメッセージなんてユーモアあるやん」と話す。

かつて東京のアニメ制作会社で働いていた木上さん。同じ東京のデザイン専門学校で学んだ静岡県藤枝市の自営業渥美敏彦さん(59)は無念の表情。
「才能がある上に勉強熱心ですごく努力をしていた。道半ばで悔しいだろうけど、若いアニメーターの活躍を天国から見守っていてください」

木上さんは1979年、シンエイ動画(東京都西東京市)に入社した。
同社のアニメーター大塚正実さん(60)は「絵がうまいだけでなく、仕上げるのも早かった。
絵を動かすセンスも抜群で、アニメーターに必要な全てを兼ね備えた人だった」と振り返る。

「水は常に流れていないとよどんでしまう」と話していた木上さんは、夜間にシンエイ動画とは別のアニメの仕事をする生活を経て、仲間と共に82年に「あにまる屋」(現エクラアニマル)として独立した。

この時のメンバーの一人で現在はアニメ工房婆娑羅(ばさら)社長の鈴木信一さん(61)は
「(シンエイ動画が作っていた)『ドラえもん』や『怪物くん』など間口の広いものだけではなく、ちょっと変わった作品も手がけたい気持ちがあった」と語る。

当時の木上さんはプロレスが好きだった。普段はもの静かだったが、行きつけのすし店で酒に酔い、プロレスの技をかけるまねをして水槽を壊したことも。
鈴木さんは「怪物くんにプロレスの場面が出てきたときはすごくリアルな動きを描いていた」と懐かしむ。

大阪府出身だった木上さんは地元に近い京アニに移り、活躍を続けた。鈴木さんは「人を育てたい気持ちが強かったと思う。
京アニが作画で評価されるようになったのは彼の力が大きい」と話す。
「新たな作品をもう見ることはできなくなってしまった」

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:20:17.13 ID:6/Ve/S4b0.net
京都アニメーションの放火事件で犠牲者の1人として発表された、木上益治さん(61)。
日本のアニメ業界で長く活躍してきたベテランのアニメーターで、映画「ドラえもん」シリーズや、「火垂るの墓」、
「AKIRA」などの作品で原画を手掛けるなど数多くの作品に携わり、京都アニメーションでも制作の要として活躍し、若い才能の育成にも力を入れていました。

今回の事件を受け、自身も日本を代表するアニメーターで、1980年代には木上さんと一緒に作品制作にあたってきた井上俊之さん(58)が、NHKの取材に対し、文書でコメントを寄せました。

Q木上益治さんとの出会いは?

テレビアニメ「三国志」(1985)は、当時私が所属していた会社の人間が監督をしており(私はスタッフではなかったのですが)、その方から木上さんの原画を見せていただいたり、仕事ぶりなどを聞かせていただきました。
木上さんの原画は大胆で伸びやかでありながら緻密に動きが表現されていて、仕事が早いと聞いたその原画の一枚一枚がとても繊細で端正だったことに大変驚きました。
「三国志2 天翔ける英雄たち」(1986)、「チロヌップのきつね」(1987)、「AKIRA」(1988)などでは原画の仕事をご一緒しました。
作画打ち合わせで同席しただけでお話ししたことはないのですが、その仕事ぶりに感嘆した私があくまで一方的にライバル視、というより「目標」にしていました。

Q木上さんは、どのようなアニメーターでしたか?

業界に入る前、私には目標とするアニメーターが何人もいましたが、木上さんは私が業界に入ってから出会った具体的な「目標」となる初めての方でした。
その仕事の上手さと早さはまさに「本物のプロフェッショナル」という印象で、当時はその上手さにも早さにも全く太刀打ち出来ませんでしたし、今でも20代で出会った木上さんと競い合っている気分がどこかにあります。
実は木上さんの「チロヌップのきつね」の生原画を3カットほど持っていて、新しい現場に入るたびに周囲の若手に見せています。30年以上前に描かれたものですが、現在のアニメーターの視点でも十分目標となり得ると思うからです。

Q木上さんの才能、人柄について思い出はありますか。

打ち合わせの席では木上さんと話せなかったので、その後なんとか話しをすべく、初号試写(放映や上映の前に行うスタッフのための試写)でそのチャンスを狙っていたのですが、結局木上さんは初号には現れませんでした。
そのことを監督に尋ねると、「木上くんは初号には来ないよ」と言われ、そのことにも衝撃を受けました。
というのも初号試写は自分の仕事の出来不出来を(その放映前に)確認できる機会で、それを見ないまま放映を迎えるのはとても「心臓に悪い」ことで、初号を見ないということが「確認するまでもない」という木上さんの自信の表れに、私には感じられたからです。

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:20:28.91 ID:6/Ve/S4b0.net
Q木上さんが京都アニメーションにもたらした影響、またはアニメ界に与えた影響があるとしたら、どのようなものだと思いますか?

京アニの特にその初期においては、スタッフに(私が目標としたように)プロとして仕事をする上での姿勢を示し、技術面を牽引していたことは間違いないと思います。
私が仕事をする上で一番重要と考える「早さを伴った上手さ」を教えていただいたのが木上さんで、そのことは間違いなく京アニにも伝播しているはずと思います。
それは何より京アニの作品群に表れています。そうでなければあのような作品群は生み出すことは出来ません。
現在、アニメーターに求められるものは「上手さ」に比重が傾き、それを仕上げる「早さ」はあまり問題にされない傾向にあります。私が木上さんに教えられたその「早くて上手い」ことがプロとして一番肝心だという風土が失われていると感じています。
その意味でも私は木上さんの仕事を語り継ぎたいと思います。

Q最後に、井上さんは今回の事件をどのように受け止めていますか。

今回のことで感じたことを的確に表す言葉が私にはありません。いくら言葉を尽くしても、35人もの方々の命が全く身勝手な理由で奪われ、多くの方が傷つけられたことの理不尽さ、怒り、悲しみを表すには足りません。

井上俊之さん
アニメーター。一般社団法人日本アニメーター・演出協会(JAniCA)理事。代表作に、「AKIRA」「魔女の宅急便」「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊」「パプリカ」「おおかみこどもの雨と雪」「さよならの朝に約束の花をかざろう」など。

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:21:24.77 ID:6/Ve/S4b0.net
井上俊之 MAD/AMV

https://www.youtube.com/watch?v=2uN5Hrt_1mc

https://twitter.com/randomsakuga/status/1149800832671670272
(deleted an unsolicited ad)

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:24:46.81 ID:6/Ve/S4b0.net
木上益治

映画『AKIRA』で同じ原画仕事を共にした沖浦啓之からは、「京都ではアニメーターの何たるかは、木上益治さんの背中を見ていれば全てわかる。」[4]、
井上俊之からは「新人の頃ライバルだったが、結局勝てなかった。アニメのセンスの良さでは未だに勝てない。」[5]と評される。
また、武本康弘からは 「アニメーターとして京都アニメーションに入社した人間が木上さんにガツンとやられるのは通過儀礼。何か厳しいことを言われる訳では無いが、仕事に対する姿勢を見て衝撃を受ける。」との言葉を寄せれられる[1]。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%A8%E4%B8%8A%E7%9B%8A%E6%B2%BB

作画
https://sakugabooru.com/data/e1f12a1bb828d9e195a0b1c9000c9afb.mp4
https://sakugabooru.com/data/f4f6748ae10c26432510f3b8d4010932.mp4
https://sakugabooru.com/data/b067bfa07ea51ac3da565cfa9489c2a2.mp4

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:26:50.55 ID:6/Ve/S4b0.net
木上益治 AMV
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4773125

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:30:29.60 ID:6/Ve/S4b0.net
木上益治 作画AMV
https://www.nicovideo.jp/watch/sm30128456

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:31:04.49 ID:DCJNjmVD0.net
ランバ・ラル戦死

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:39:20.50 ID:A39P5rmf0.net
いやもう制作会社としては無理なの会見からも見て取れただろ

総レス数 79
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200