2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

子ども部屋おばさん「月15万円家にいれてる」 [873113379]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 20:44:47.80 ID:Nx3EOey2a.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://anond.hatelabo.jp/20191019121223
子供部屋おじさん/おばさん叩きに対して、高齢の親を同居で介護しているんだという当事者からの反論が出たりするけど、私の親は全然元気で家事を全部してくれている。

今の生活が快適すぎて、一人暮らしをしようとか結婚をしようという気に一切ならない。親の持ち家が都内だから通勤も辛くないし。(通勤時間が長かったらおそらく一人暮らしをして、家事代行を頼んでいた)

親が家事を全部して支えてくれているから、今の働き方ができているというのもある。これが兼業主婦になったら今の総合職の働き方が無理になるし、家事との両立がしやすい一般職の業務内容は私には向いてない。

たまに一般職を総合職よりも難易度が低いと、単純な上下で考える人がいるけど、それは違う。高校数学ができたら中学数学もできる、みたいな関係ではない。私は総合職はできても一般職に適性がない。

じゃあ、家事ができる無職男性と結婚すればいいのでは?と、あくまでも結婚推しをする人がどうせ出るよね。これまで付き合ってきたのは、経済力のない、顔が好みの、年下ばかりです。

それで付き合ってみても、結論は同居したくないとなってしまう。まず男性は家事能力が低いことが多い。私よりも家事スキルが低くて絶句してしまうケース多し。

それでも一人家事がとても得意な元彼がいて、同棲を考えて二人で物件探しとかした時期もあったんだけど、寂しがりで駆け引きをしてくるので、精神的に削られて仕事に悪影響が出て駄目だった。

親は私に対して妙な駆け引きしてこない。毎月15万円入れたら文句も言わない。親は親で旅行とか観劇とか元同僚や近所の人とのランチとか楽しんでる。

要は親があまりにもホワイトすぎる…。勤め先は長時間勤務で成果には厳しいけど給与は良いし…。現状がなんだかんだ恵まれているし変える必要性を感じない。

私は利己的でわがまま。そういう人間が結婚したり子供を作ったりすると、配偶者や子供が苦労するだろうとも思う。私が既婚子持ちになるのはあらゆる点でろくなことがないんだよ。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 20:45:07.20 ID:Nx3EOey2a.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
「娘」役割、「同僚」役割では、それなりに使える奴だと自負してるけどね。

そう言うと、子供を産み育てない福祉リソースタダ乗り野郎、将来介護を受けるな!みたいな話になってくる。

福祉リソースを大量に消費する人って、いったいどういう人なのか。私の祖母は10年介護施設に入居していて、認知症が出ていて寝たきりの胃ろうだから、相当な福祉リソースを消費しているよ。

なぜなら私の親が祖母を愛していて、胃ろうにしないと死んでしまうという状況になったとき、とにかく長生きさせるほうを選ぶから。癌ができて手術、再発して手術、というのもあった。

はっきり言うけど、子に愛される高齢者ほど福祉リソースを消費する。手術や入院等、親が祖母のためにやっている書類手続きは結構多い。そして介護保険が使われて、介護士の方々が働いてくださっている。

子無しの老人や、子に恨まれて見捨てられた老人は、判断と書類手続きをやってくれる年下の保護者がいなくて、福祉にアクセスできない。そして死ぬ。

賃貸で孤独死してドロドロになられたら、大家は泣くよ。特殊清掃の人も大変だね。でも、10年間寝たきり要介護と比べたら、現役世代の負担は小さいよ。

私は子に愛されて延命手術を繰り返されたいとは思わないの。両親を見送って一人暮らしになって、倒れて、「同居の家族が救急車を呼んでたら生き延びられたけど、誰もいなかったからその場で孤独死」で良いと思ってるの。

(というか、孤独死している子有り高齢者も結構多いよね。私の祖母みたいにしっかり福祉サービスを受けている人って、子を産み育てた高齢者のなかでも少数派な気がする)

(あと気を遣うからって言って、子夫婦から同居を持ち掛けられても一人暮らしを選ぶ高齢者も多いと聞く)

そうなるまでの間、今の快適な生活をMAXに謳歌したいの。高齢の親を同居で介護している頑張り屋の子供部屋おじさん/おばさんだけじゃなく、開き直って人生謳歌している奴もいると伝えたかった。

無職引きこもりアニメオタクで家事を全部親にさせている男性とかも、開き直ればいいと思うよ。こどおじ叩きに反論する必要ないし、自分を責める必要ももちろんないし、言わせておけばいいよ。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 20:45:44.48 ID:pb3FxalXM.net
>>1
でもお前家に一銭も入れたことない無職童貞のこどおじじゃん

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 20:46:11.96 ID:6aG8wyjEr.net
ポエムかな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 20:47:15.33 ID:fX486PBu0.net
月7万を赤の他人の不労所得として納めてる小作人

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 20:47:15.56 ID:y/saykMo0.net
長い

7 :東京革新懇 :2019/10/19(土) 20:48:44.02 ID:zwPD9RFp0.net
とにかく女性は33を超えたら一切、恋愛や結婚のことは考えず、仕事に専念してください
それが一番の社会貢献です

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 20:49:44.92 ID:jPCA5bOu0.net ?PLT(25253)
http://img.5ch.net/ico/kokemomo16.gif
相続考えたら子が親に金を渡すってすごい非効率的じゃないか?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 20:49:54.63 ID:z8xI4qGH0.net
もはや、家族を養ってるオバサンやんけ(´;ω;`)

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 20:52:21.07 ID:PC4AByFe0.net
>>8
同じこと親に言ったらめちゃくちゃ切れられたわ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 20:54:31.60 ID:VHc0Xy4O0.net
最近日本語下手な奴ばっかで長文読めないっすわ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 20:57:48.00 ID:lTOrSOdQ0.net
そして、かつて人類が経験したことのないカオスが日本に迫りくるのだなと思う。

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:01:52.14 ID:akfeD6Du0.net
親はお前より先に歳をとるぞ…

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:03:37.86 ID:TFSDEhaPd.net
>>7
皆が皆こう言ってくれたらなんの問題もないんだけどねえ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:08:21.37 ID:buDKIrDK0.net
親戚にいるわ。
姑さんの実の姉さんとこの家族だけど
80ババアと50代ヒキニート娘。

傍にずーっと子どもを置きたい親なんだろうけど
子どもの行く末をどう思ってるんだろうって思うわ。

法事で会うたびに姑さんに
「あなたはかわいそうね、息子タン家族に捨てられちゃって(別居)。私にはユミちゃん(ヒキニート娘)がいるからいいけどさぁ〜www」って言うから、
姑さんは「同居してもらえなくて寂しい、、」って訳の分からん方向で凹んじゃうし

もう家に関わって欲しくない。

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:12:17.53 ID:Yep8X16D0.net
すごいけどあんまり親にやりすぎると死んだときあげた金に相続税かからんか

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:13:23.69 ID:fkCQr7oC0.net
うちの家賃より安いんだが

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:15:10.53 ID:szfaZemj0.net
>>7
とにかく男性は33を超えたら一切、恋愛や結婚のことは考えず、仕事に専念してください
それが一番の社会貢献です

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:20:17.11 ID:dX5tx17w0.net
相続税がもったいねって話を考えるとして
1000万円で10%の100万とられるならさすがに考えるかなあ

25年貢ぐとして年額40万、月で3万以上入れるのはさすがに悩むかもね
実際は25年も入れないとしてもまあ月5万円ぐらいだよなあ
15万円は入れすぎ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:22:11.26 ID:5ltptcG10.net
>>18
これでカウンターになってると思っちゃう辺りがな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:29:51.19 ID:szfaZemj0.net
>>20
きいてるきいてる

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 21:34:47.61 ID:TSr2zY3f0.net
金たまらない一人暮らしの嫉妬だから

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:36:52.84 ID:4DYb5mola.net
>>18
「33を越えて素人童貞の男性は」だな
遺伝子残す価値無し

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:42:53.95 ID:FYC/Dz6T0.net
昔は一人暮らししてたが、転職を機に実家に戻った。親が要介護とまではいかないが家事は
手伝わないとやっていけない。障害年金月12万のうち5万を家に納めてる。
働けと言われても上記の事情で在宅勤務しかできない。

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:56:33.90 ID:I/c8jaG80.net
無意味な人生

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:56:53.39 ID:CKa7AlhW0.net
月に15は立派だが俺なら毎日ビンタくれてやる
認めない

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:58:22.08 ID:KIaLJCKr0.net
>>21
脳みそにオリモノ詰まってそう

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:03:50.96 ID:FYC/Dz6T0.net
>>25
くくくw。反重力ミサイルを開発中だ。これで核と運搬手段がそろった。
お前たちの命はあとわずか。

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:16:05.10 ID:FYC/Dz6T0.net
26キロトン爆弾の作り方。10cmの高速度鋼に円錐溝をほって、底辺にファンを仕込んどく。
これに鉛直方向の遠心力を与えると、角運動量保存則よりすさまじい圧力が発生する。
反重力ミサイルの作り方。それは秘密だw。

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:19:07.75 ID:mvXmSxIq0.net
こんな長文出すから発狂してるとか効いてるとか言われるんだろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:19:30.20 ID:JmehMXyHM.net
要約「あたし一般職より稼いでてすごい」

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:20:16.80 ID:qRgDHxTm0.net
なげえよ殺すぞ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:33:23.18 ID:F7cgPn+z0.net
俺も親の持ち家が都内23区一軒家だから全然一人暮らししようと思わないな
子供部屋子供部屋言ってるアホって上京せざるを得なかったカッペなんじゃないのw

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:34:28.47 ID:l5NLocP40.net
>>33
効いてるw

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:36:41.26 ID:JMjCacmX0.net
はてな民って感情が溢れて
適切な長さの文章が書けないやつばっかりだよな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:37:28.06 ID:4ahI4Ss00.net
人生謳歌しつつ人に自分の生き方を強要するでもなく
きちんと自己分析できてて立派じゃない

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:39:56.09 ID:ktY5jpNp0.net
増田ってなんかケンモメンをもっと捻くれた感じにしたイメージ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:41:31.96 ID:IhjTWmlVa.net
一人暮らしすると親のありがたみわかるわ
楽チンだもんたまに実家帰ると
まあたまにしか帰らないからよくしてくれるんだろうがな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:47:00.13 ID:2oAMpHcj0.net
45歳にもなって家に6万しか入れてなくてごめんなさい
その6万も親は貯金してくれてる
自分で支払ってるのは携帯代のみで車やネットや生命保険何かも親が払ってる始末
家事は一通り出来るように鍛えられてるけど
金はそれなりにあるけど親死んでからが不安で一杯
本音として親が健やかに最後を迎えられる事を日々祈ってる

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:48:39.79 ID:zef+tUPy0.net
15万とか俺の月手取りじゃん

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:51:54.61 ID:vHx25r/j0.net
>>9
これ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:59:00.59 ID:2RBRJKcE0.net
何も伝わらないしスレ伸びる要素が無い
やり直しどうぞ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:03:23.89 ID:kzZwuUkYd.net
何の意味もなかった生理を何十年と我慢した気持ちを教えてほしい

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:20:14.77 ID:jt2/IqZOd.net
仕事する前に税金について勉強した方がいいな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:36:56.93 ID:jdy/HzDj0.net
そういう家計を支えてるバリキャリの女性なら文句言われない
ただ、そこに他の実家相続順位高い兄や姉が居ない事と兄が結婚していて二世帯住宅してないなた出て行かなくても良いとは思う
仮に実家が自営業していて他の兄妹がそれを事業継承してないとかなら
親の家事サービズとかにタダ乗りしてないなら文句ないと思うし、立派な事だと思う
家事もせず介護もせず、実家が商売していて継いでるとかって訳でもなく家計に金も入れない子供部屋おばさんが批判されてる

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:19:50.86 ID:I00PIdtZ0.net
>>1
何が言いたいのかと思ったらこどおじを批判するなってことか
こいつのケースは批判されないパターンだが、大多数は甘えで成り立ってるんだから批判されるべきだろアホか

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:30:21.09 ID:0XoXznw+0.net
光熱費通信費家賃日用品食費払ったら15万なんてすぐなんだが?15万払ってるから子供部屋おばさんじゃないって言いたいのか?笑

総レス数 47
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200