2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ホリエモン「つーか皇居ぶっ壊して濠を埋め立てれば凄い土地活用出来るよな?ぶっちゃけ皇居って邪魔なだけやろ」 [502016552]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:02:45.44 ID:ahwtXVcQ0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nagato.gif
ソースメルマガ

https://hochi.news/articles/20191018-OHT1T50096.html

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:36:31.52 ID:dWUMk9end.net
ネトサポがホリエモンを袋叩きにしない理由は
ホリエモンが権力側に許された存在だからだろうな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:36:37.79 ID:UpbZ1hkH0.net
今どきそんな手間と金を使ってちっぽけな土地を作ってもしょうがないんだな
それより首都機能移転の時期なんだよ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:36:39.67 ID:Y64sAGJ2r.net
カルト教徒には大事なんだよ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:36:57.30 ID:qtzwKfJ4p.net
>>9
ほんとこれ

ほんとこれ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:37:00.46 ID:+eS2/Nr/d.net
もういい歳なのにいつまで中学生みてーなこと言ってんだ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:37:48.76 ID:VwdY2gwE0.net
昔の遷都もこれが理由だったりするしな
移転先は開発投資が見込めるし旧都は再開発ができる

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:38:03.87 ID:HbuopUKv0.net
この手のやつは計画ぶち上げたら速攻炎上して潰れるだろ
仮に日本会議憎しで出雲大社破壊して商業施設にすると言ったら
日本会議と敵対してるようなのまで敵に回す

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:38:25.38 ID:+6yjCSxM0.net
まあ実際江戸時代は江戸城が政治の場だったからな
江戸城に国会議事堂や役所を集めてそれらの空いた土地に商業施設とかやるのは効率いい

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:38:39.36 ID:Vnrl3QEp0.net
森は残して自然公園とかにして欲しい
カブトムシとか居るらしいし
濠は釣堀が良い

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:38:44.34 ID:+f/EFWg00.net
>>43
東京に一点集中してるって知らないわけないよな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:39:38.69 ID:dvdaHs9g0.net
昔は皇居の中ってどうなってるのだろうって
神秘的なもの感じて他がいまGoogleEarthで丸見えだもんな
やっぱ皇威というか権威を守るためにはどっか隠したほうが正解なんだろうが
皇室も利用っされるの嫌だから開かれた皇室路線を選択したんだよ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:40:09.06 ID:BUwzSBy80.net
セントラルパークすら埋めそう

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:40:23.46 ID:SiIv14JJ0.net
京都にあるやろ、なんでこいつら東京にホイホイ出てきてエラソーに土地所有してんだ?
コイツラ一族も国難なんだが

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:40:25.56 ID:nG8e1r2q0.net
まあね
真に国民を思ってるなら皇居なんかぶっ壊して山奥に隠棲してるはず

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:40:28.02 ID:q3f5YFKv0.net
一方大阪は敷地内にズブズブ吉本の商業施設立てまくった

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:40:28.16 ID:PDOLIDor0.net
ほんとこれ
税金食い潰すばっかりでなんもしねえじゃんこの糞一族

全員縛り首にして根絶やしにしてほしいわ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:41:47.60 ID:SfIWTXRS0.net
>>151
ええやん
ニュースで毎日城見せられたら自分は日本国民なのだという意識が高まるな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:41:57.29 ID:Vnrl3QEp0.net
>>154
もとは江戸城だし
天守閣再建して徳川テーマパークとか作ったら外国人観光客が喜びそう

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:42:15.48 ID:phbVcYNQ0.net
セントラルパークをぶっ潰してビル建てまくったニューヨークと、セントラルパークのあるニューヨーク。どちらがニューヨークの価値をあげてるかな?

天皇&緑豊かな皇居という存在は、皇居に商業施設やタワマンを立てるよりも、東京という都市の価値上げるという意味において、経済的にも貢献してるでしょ。

そういう非常に狭い視野の損得しか見えないから、堀江は孫や三木谷に負けたんじゃないの?

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:42:31.56 ID:4ahI4Ss00.net
これは正論
都心ど真ん中にあんな馬鹿みたいに広い住居なんてどう考えてもおかしい
政治家が誰一人として何も言わないのはキチガイ右翼が怖いから
ホントゴミみたいな連中だわ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:43:10.96 ID:qFu6IUx30.net
江戸城再建しようず

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:43:24.91 ID:fX486PBu0.net
ゼンカモンももうメスになったなら無駄なチンポ切っちゃえよ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:43:52.68 ID:V0iqSSbR0.net
何に使うの?無責任な絵空事ばっかりだよね
メルマガなんかで乞食するようなやつは

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:44:04.85 ID:oxDubpCE0.net
上京カッペ強制送還するほうがいい
今すぐやれ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:44:11.54 ID:PDOLIDor0.net
実際日本のお荷物だもんな

ほんと税金食い潰すだけの穀潰しだわ

全員島流しか死刑にすべき

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:44:23.10 ID:JgrT84NX0.net
てめえはメスイッテろ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:44:30.76 ID:ZkXnLbCsx.net
九州のカッペだなww

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:45:36.14 ID:uvH0rhrpx.net
実際いらないだろ
四国とか山陰あたりに移動させたらいい

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:45:56.58 ID:4fHXhLG/0.net
皇族はタワマンに住めばいいと思う
上から10フロアくらい与えれば足りるだろ?

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:46:41.40 ID:+f/EFWg00.net
天皇家なんて居ても居なくてもどっちでもいいってやつが大半だろうがケンモメンのようなジジババが心の支えにしているからな
正に宗教案件だから誰も公衆の場では口に出さないのによく言ったな
暇をもて余したキチガイどもに執着されるのが目に見えるわ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:46:46.15 ID:xnLA6mdcM.net
まあ前科者が日本の象徴を恨むのは分からなくもない

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:46:59.43 ID:ZkXnLbCsx.net
九州の芋ザムライは威勢が良いのようww

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:47:08.90 ID:R5iBKOB/0.net
街並みには遊びが必要なんだよ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:47:32.47 ID:Qw5I1ExJ0.net
江戸城という人工構造物なので堪えず手入れされてたが
昭和帝の提言で出来るだけ自然のなすがまま放置する方針に切り替えたらしいね
元々海だったところに森が出現したようなもんで
学術的に面白い地域だと思われるからこのまま残してもええんちゃうかな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:47:46.12 ID:fYVXZNhw0.net
これは正論
天皇制に価値があると言う奴は数字で示せ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:47:54.79 ID:JFo6Rr3iM.net
ぶっちゃけ京都に帰って欲しいあの人たち

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:48:02.63 ID:4oxwuVgT0.net
あそこ解放して自然公園にして天皇は京都に帰れよ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:48:09.84 ID:CKa7AlhW0.net
縮小した方が国民の為なら陛下が御決断…しないわなw
宮内庁馬鹿が黙ってねえよ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:48:30.35 ID:ZVjW48gy0.net
前科者の話をまともに聞くお前ら優しいな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:48:33.23 ID:OzIHYJF50.net
正論

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:48:39.08 ID:lTj1Gs1Hd.net
皇居じゃなくなってもそのまま公園とかにしてほしい

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:48:41.02 ID:dvdaHs9g0.net
当人達どう思ってるんだろうな
年取ったらもっと田舎のほうがいいだろう空気いいし
それにどこ行くのにも渋滞じゃないの

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:48:49.90 ID:Jwo83ld7x.net
正論だろ
象徴になんで馬鹿みたいに税金使う必要あるんだよ
自分で勝手に隠居しとけよ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:49:02.91 ID:8TR5wfzt0.net
こいつは金稼ぎでこういうこと言うだけでなんもおもろくないという

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:49:22.81 ID:A2Wf1Tvq0.net
土地だけで100兆円くらいありそう

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:49:29.22 ID:/zHCGtJs0.net
あそこは都心のクーラーだから潰したらアカンのよ
まぁメスイキクソデブにゃ難しい話だったか

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:49:34.28 ID:4EpMswKu0.net
別にそんな場所とってないだろ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:49:44.75 ID:OzIHYJF50.net
前の天ちゃんまではよかったけど雅子と皇太子に価値は無いわ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:49:57.91 ID:pWSbdO7q0.net
なんで穢土城壊したん?

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:51:02.72 ID:ZkXnLbCsx.net
三木谷と違いはそういうところだよなあ
あ、今や比べるのも失礼ですね

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:51:05.03 ID:MCQBTXHg0.net
観光名所としての利用価値
外交道具

維持費に対する経済価値は馬鹿にできないんだよね

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:51:22.36 ID:yhJzEI4qp.net
特権階級の為に税金使う意味が分からんわ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:51:35.14 ID:CnO0heGEa.net
言うほど緑って大事か?
電車で30分も行けば緑だらけまろ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:51:41.62 ID:AkWtFKkb0.net
ロイヤル遊園地にしようぜ
国民にも外国人にも大人気だ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:52:15.84 ID:qQ6uVmTV0.net
天皇は京都に行ってもらって城建てよう!

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:52:21.88 ID:38US1Hzed.net
じゃあ寺とか伝統文化とか音楽とかに金出す必要もなくね?

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:52:32.24 ID:Qw5I1ExJ0.net
昔はゴルフ場もあったらしいがそこは藪や森になってるそうな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:52:35.33 ID:yhJzEI4qp.net
そうだとしても天皇制は無駄だろうと

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:52:36.60 ID:fXhMf84k0.net
>>45
だよねw
元は江戸城だからね
京都御所に行けばええねん
今の皇居は国立公園にするとか

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:52:54.93 ID:7pjXmEmj0.net
空き地にしたとこでろくでもない使い方しかしねえだろ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:53:13.42 ID:vmc614+F0.net
中身そのまま税金追い出せば埋める必要はないだろ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:53:16.17 ID:dvdaHs9g0.net
宮内庁生活協同組合
皇居に生協あんだってしらんかった

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:53:17.66 ID:J4T8ICeC0.net
こいつって究極の冷笑主義者だよな
ある意味ネトウヨより害悪な奴だと思う

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:53:18.28 ID:cDL5yzo30.net
ぶっ壊すくらいなら金取って公開したほうがいいだろ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:53:18.66 ID:1vHRP54t0.net
新宿御苑と皇居がないとヒートアイランド現象が加速しそうだから必要

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:54:46.45 ID:eQ9cTs8RM.net
じゃお前の資産全額没収して貧しい人の役に立てるな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:54:50.28 ID:Ybaw1dG90.net
ホリエモンの効率主義を突き詰めると飯はカロリーメイトだけでいいの理論になる

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:55:28.85 ID:R9nYuwpG0.net
暗黒史大日本帝国の短い拠点だし京都御所に移っちゃえよ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:55:29.52 ID:d6c/cKHa0.net
むしろ地価落ちそうだが

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:55:37.56 ID:aVoZfxhSa.net
皇居より経済効果あげられるのか?

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:55:44.38 ID:0eHk5Fxk0.net
アホだな
壊してどうする
天守閣を復活させたらどれだけの経済効果が産まれるか

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:56:18.01 ID:uXXBpO3L0.net
皇居後に何作るの?

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:56:20.26 ID:20UWdt3P0.net
公園にして欲しいね

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:56:33.62 ID:mtX9G2VC0.net
本当に1500年前の王?と繋がってるなら無駄も仕方ないけど
今名乗ってる人は他人だろからな
皇居はいらないね

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:57:32.10 ID:IVpn4Bibd.net
つーか江戸城に天皇が住んでんじゃねーよ
江戸城からとっとと引き払って福島市のそこそこ小綺麗にしているマンションを丸々買ってそこに住め
天皇には身体を張ってもらってバカアベウヨに原発の深刻さを認識させなければいけない
勿論政治家にもな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:57:35.75 ID:LuMGbz9M0.net
豚は何にも知らねーんだな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:57:37.52 ID:ccTB4d2u0.net
もう京都に帰れよ
てか土地を運用すれば一等地なんだから儲かるだろ
そうなったら天皇に税金使う必要もなくなるわけで

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:57:40.68 ID:yRiLSRhe0.net
>>215
空港が欲しい

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:57:41.67 ID:xPPchPBKa.net
天皇制は廃止で構わんが
あそこは23区のラジエーターなので皇室を追い出したとしても樹々はそのままの方が望ましい
伐採するとヒートアイランド化が加速する
それに武蔵野の動植物が残っていて貴重

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:57:47.30 ID:SPxQKwbWp.net
ホリエモンのメルマガ見てるやついるんか

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:58:05.89 ID:JFo6Rr3iM.net
京都から何か運んだりやってたじゃない今回も
だったらさ京都に住めよお前らってならない?
なんで東京にいるのあいつら

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:58:17.62 ID:uvH0rhrpx.net
>>215
原子力発電所

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:58:20.80 ID:R9nYuwpG0.net
>>215
江戸城?

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:59:56.57 ID:pCh71xNU0.net
別に東京にこだわらなくても良いじゃん

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:00:37.06 ID:dvdaHs9g0.net
>>222
新宿御苑から赤坂御所は生き物が行き来してるが
皇居はガラパゴス化してるみたいだな掘りで生物の行き来がないって

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:01:25.94 ID:c54H0eHEa.net
ソースなし

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:01:27.76 ID:SoqKVU5b0.net
できねーくせに居酒屋で過激なこと言ってるオッサンと同じ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:01:32.51 ID:3s884m/A0.net
シムシティ理論だろ
地価高いからな

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:03:25.94 ID:G4A3SJkW0.net
メスイキ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:04:08.35 ID:DI3C9sT70.net
前科者より世間にとって邪魔じゃないだろ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:05:33.67 ID:Eml3JvL20.net
邪魔だなとは思うが、あそこに繁華街があったらそれはそれで通行不便になりそうだしあのままでいい
皇居横断道路みたいなのがあればかなり便利になりそうだ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:07:02.69 ID:NgpJDC7G0.net
地方出身者が口出しすんな

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:07:11.25 ID:4ahI4Ss00.net
皇族の奴らも誰一人「うちらってこのままでいいのかね?」と疑問にすら思わない睾丸ぶり
ちょっとは世間に遠慮して生きろやニートキング共が

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:07:32.33 ID:EwweGWt40.net
中に住んでるおっさんどもは青海にでも住まわせとけ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:10:41.55 ID:gXaWf0kr0.net
>>215
下に鉄道通して研究機関でも作ればいい

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:11:58.62 ID:txJ/jC7U0.net
昔は京都にいたんだし
伝統伝統言うなら天皇は京都に住むべきやろ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:12:50.78 ID:7pjXmEmj0.net
今上は仕事あるし仕方ないにしても上皇は清浄な田舎で余生過ごして欲しいとは思うな
勝手に拝みに来るので迷惑しそうだけど
秋篠とかはタワマンでいいやろ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:13:22.20 ID:R9IKua3/0.net
アメリカ軍共産党の天皇皇族をどうするんだ?

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:13:38.44 ID:40U49tvf0.net
>>136 
http://eee18kin.00mn.com/2019/06/33762.html

エ口ボディwwwwwwwwwwwwvvwvvwwwwwwvvwwww

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:15:09.43 ID:1mmZn5Oqa.net
どうせならアスファルトじゃなくて黒土か石畳くらいにしてほしい
もっと作り込んで欲しいわ

総レス数 687
137 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200