2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【タワマン】 武蔵小杉のつぎは「橋本駅」がアツいらしい マンションが生え始める [701470346]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:46:41.94 ID:6ZrwwN7uM●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://i.imgur.com/cBBT0mq.jpg

地価高騰で「橋本バブル」の声も リニア神奈川県駅周辺
https://digital.asahi.com/sp/articles/ASLDD7G7XLDDOIPE02N.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:47:13.38 ID:8mf2zI6z0.net
せやな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:47:15.70 ID:Hfw6Ui+zp.net
橋本真也

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:47:16.48 ID:M1sGMec50.net
橋本とか不便すぎやで

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:47:25.86 ID:lpwT/MOK0.net
タピオカみたいなもんか

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:47:39.15 ID:dS9bJJscM.net
ケンモメンの髪は?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:47:50.53 ID:DAhI0CmAd.net
でもリニアとまるん?ほとんど素通り?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:48:03.29 ID:hbMyTQBIp.net
臭生える

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:48:38.16 ID:H6Ljrng70.net
横浜線の終点だっけ

10 :神房男 :2019/10/19(土) 21:48:42.09 ID:/GVetZPfp.net
嘘だろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:48:44.21 ID:fhk66Xgm0.net
京王線は調布で詰まるのにな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:48:50.85 ID:aQ/aofRLd.net
橋本のアリオ綺麗だよね

13 :神房男 :2019/10/19(土) 21:48:54.47 ID:/GVetZPfp.net
>>3
橋本環奈に似てるwww

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:49:01.17 ID:O4zkQrm00.net
すぐに京王線さらに激混みになって不便になるな

15 :神房男 :2019/10/19(土) 21:49:10.45 ID:/GVetZPfp.net
嘘だろおい

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:49:12.91 ID:eEqEF0N+M.net
リニア出来ると品川まで8分だろ?
はえーなおい

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:49:30.56 ID:A0dYx3CH0.net
リニア通るから将来的に吉祥寺ぐらいには発展するんやろなあ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:49:47.93 ID:rSuV+c1K0.net
大井町推しはガチでかなり進むと思うよ
昔は品川大井町は寂れた場所だったからな
品川が変身を遂げた今、次に改造するのは大井町に決まっておる

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:50:36.00 ID:y/saykMo0.net
京王がもっと本気出して調布-新宿間を複々線化とかしないと時間が掛かり過ぎる

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:50:41.25 ID:AoE0bmGX0.net
リニア通ったら多摩センターとか復活すんのけ?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:50:42.22 ID:MFyaiaeq0.net
京王沿線全部に影響出そう

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:51:34.76 ID:AhNXztrP0.net
相模原から八王子辺りの居心地の良さは異常

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:51:43.82 ID:RZsSdXHg0.net
始発だけど京王遅すぎやねん

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:51:47.13 ID:4+o+IG2f0.net
遠すぎ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:51:52.46 ID:PhZvNTjSM.net
>>19
京王線の複々線化は無理
自衛隊投入して線路ギリギリに立てたガイジ共の住居を潰すぐらいしないと

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:51:55.12 ID:AFdMX7xsM.net
>>11>>14
むしろリニアを機に遂に複々線化が決まることを期待してるわ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:52:01.45 ID:vmc614+F0.net
生えては腐り生えては腐り

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:52:10.60 ID:NL6e6T770.net
糞田舎じゃん

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:52:10.88 ID:wZZp0o1T0.net
>>20
むしろ吸い取られて干からびるだけだろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:52:50.17 ID:SMfbiVDR0.net
>>20
むしろ今が最盛期じゃないの?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:52:59.96 ID:Z1vn+xAw0.net
ないわ
境川氾濫して武蔵小杉になる所

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:53:11.48 ID:aQmADUj7M.net
>>15
ごぜえ!!

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:53:21.63 ID:6SaXuUa60.net
都営新宿線を巻き込むな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:53:21.84 ID:X+Os4S6M0.net
悪いこと言わんから千代田区とか港区とか言わんから文京区品川区ぐらいににしとき

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:53:25.42 ID:Ec3kuTCfM.net
>>15
ごぜえ!!!!!!!!

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:53:27.45 ID:SZTB7zO5M.net
元々橋本は相模原市で一番の繁華街かと思うが
リニア駅が来るならさらに躍進できそうだな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:53:28.22 ID:Flqb3v/Ga.net
駅前に店あるの?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:53:28.38 ID:Ec3kuTCfM.net
>>15
おひさしぶりでごぜえMAZDA!!!

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:53:31.23 ID:Ec3kuTCfM.net
>>15
ごぜえ!!!!!!!

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:53:31.87 ID:+XdWBtBH0.net
近くにダムなかったっけ?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:53:33.66 ID:fhk66Xgm0.net
>>26
新宿駅大改造が必要だな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:53:39.34 ID:U5pKv2j40.net
人口が減っているのにマンションが増えるとは?🤔

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:53:40.59 ID:xozN/Kdcd.net
ずーと前から建ってる

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:54:07.83 ID:kujBBUcO0.net
今度は橋本がウンコの町になるのか

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:54:11.94 ID:FoUyCAq30.net
人は歴史から学ばないのだ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:54:13.75 ID:+7HwBwdtM.net
>>15
クソワロタwwwwww

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:54:19.04 ID:+Y44TTBd0.net
もうタワマンは懲りたでしょ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:54:20.63 ID:GrvfLqby0.net
そうかーリニアかー2027年かー

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:54:21.51 ID:QmcRsuew0.net
ないわ。
リニアなんぞ気軽に乗れるとも思えんし、さすがに田舎すぎだしな。

大井町はJR社宅の跡地開発次第で跳ねそうだね

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:54:37.03 ID:GoBBuZZN0.net
結構遠いよね都心から
不便すぎない?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:54:38.49 ID:j0HHMrSy0.net
>>13
破壊王橋本カンナヴァーロ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:54:48.16 ID:nHXRLoyrd.net
駅から少し歩くと結構開発されてるよね
タワマンも建ち始めたか

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:54:59.17 ID:EiTG9epZd.net
橋本五差路がクソ過ぎてな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:55:02.17 ID:Vz+uVcLP0.net
企業誘致できるような土地ありそう?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:55:13.82 ID:PgoWtQch0.net
橋本はねーよ
マジで無いから

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:55:16.99 ID:seHRa0gJ0.net
>>37
イオン、アリオ、ミウイって商業ビル(皆口裕子が店内ナレやってる)

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:55:39.35 ID:3Q/OcmPm0.net
やめてくれ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:56:03.47 ID:3WZuPyhC0.net
京王めっちゃ遅いやん

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:56:05.25 ID:fX486PBu0.net
>>18
羽田の新ルート開始までに騙すつもりだぞ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:56:28.77 ID:SU3/POgv0.net
南海高野線

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:56:38.00 ID:qIxj9sf0d.net
元々ポテンシャルすごいからこれからめっちゃ発展しそう

・京王の始発で新宿まで座って行ける
・八王子にも横浜にも行ける
・リニア駅設置

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:56:50.07 ID:0XuuX5pWa.net
今は多摩境のほうがマンションラッシュ
橋本は高校跡地くらいしか土地がない
国道沿いは流通倉庫だらけ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:57:16.43 ID:WvINVmWG0.net
リニア言ったって乗るのに3000円ぐらいかかるだろw
たった8分でも

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:57:17.99 ID:w0/wpFbI0.net
さすがに橋本じゃ全方位で交通の便が悪すぎる

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:57:31.67 ID:3WZuPyhC0.net
>>60
ほぼ秘境駅やん

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:57:32.41 ID:io4Ymjsnd.net
そもそも都心からかなり遠い
少し行ったら山だし

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:57:49.71 ID:GnHltdhur.net
京王線京王線言ってるからなんだと思ったら相模原線かよ
そんなカッペ路線どうでもええわ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:58:02.67 ID:WBRNyR9MM.net
>>53
あれ初見攻略無理すぎるよな
発展の末ああなったのかと思って昔の郷土資料見たら一面野原だった頃から五差路でナチュラルにビックリした

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:58:19.91 ID:vVXuIzF40.net
時期ウンコ街💩

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:58:27.12 ID:/B/BH9010.net
>>18
羽田新ルートでオワコン

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:58:40.82 ID:jPptzSN60.net
津久井郡だが相模原から独立させろや

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:58:43.80 ID:R9FoZK4j0.net
将来性はあるけど基本車無いと死ぬぞ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:58:44.13 ID:gIDp/gcu0.net
リニア通るし人口増えるな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:58:52.78 ID:Q8/cKyCtp.net
15年ほど前まで南大沢の大学通ってたけど
橋本はどこにも遠いぞ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:58:58.94 ID:nHXRLoyrd.net
>>61
都心から遠いだろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:59:15.81 ID:ATyfNWRGr.net
大金出すなら普通に東京でいいだろ
災害にも強いし

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:59:23.72 ID:wAcKVZLe0.net
あんな不便なとこに越すのか?
もう埼玉でいいだろレベルだぞ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:59:45.21 ID:O/suXGYH0.net
>>18
大井町賃貸住みの俺としては、街が不動産屋に狙われて地価が上がって家賃も上って、
大井町に住めなくなるじゃないかと不安になるわ

大井町はりんかい線が埼京線に直通運転してる上、渋谷駅新宿駅池袋駅に行く場合通勤ラッシュが逆方向になるから
ガラガラ電車に座って通勤できるという最強都市だからな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:59:48.47 ID:1MNe3o0Z0.net
まるで雨後の筍

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:59:48.81 ID:u1UtmtL40.net
>>49
なお羽田新ルートの騒音

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 21:59:50.17 ID:wAcKVZLe0.net
確かに駅前は綺麗だけど
住みたくはないなあ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:00:02.08 ID:gIDp/gcu0.net
リニアで都心まですぐだし通勤楽になるぞ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:00:17.42 ID:mAI+ZXg30.net
こういう風潮作れば
バカは騙せるから

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:01:04.11 ID:Uoxqe1ba0.net
またうんこセレブの街が

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:01:05.95 ID:qIxj9sf0d.net
>>75
お前アホだろ笑
都心から移住はないかもしれんが地方や多摩地区から人も金も集中する

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:01:11.31 ID:ynOkg2pw0.net
タワマンって、どう考えても不便だと思うんだけど
どうなんかね?

災害に弱そうだけど、対策はバッチリ
・・・なのかと思ってたら本当に弱かった

電気が来てても
大きな地震でもあって各階に怪我人が出たら
救急車を呼ぶのでも大変だろう

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:01:25.08 ID:vhWvya+00.net
いんや、違うよ
今推してるのは南町田だぞ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:01:25.83 ID:JsglaLdfM.net
まあタワマン建てて3LDK3500万で売ればまた騙される人が増えるだろうな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:01:26.65 ID:mAI+ZXg30.net
武蔵小杉のタワマンを割高で買うバカも沢山いた
橋本でもいけるよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:01:49.81 ID:3WZuPyhC0.net
>>85
そのポジションは立川が既に確立済やん

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:02:11.03 ID:io4Ymjsnd.net
16号混むし中央道も混む
車でも不便だよ
昔住んでたが

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:02:25.87 ID:eHxniaL50.net
流石に不便過ぎて流行らんぞ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:02:39.02 ID:iLddBnbL0.net
>>78
りんかい線の新宿方面ってガラガラなのか
初乗りで160円くらい余計にかかるからしょーがないか

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:02:50.24 ID:KFgriiU90.net
和歌山の橋本じゃないのかよ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:03:10.35 ID:BmsAxMmb0.net
川崎ちゃん、不動産屋にレイプされてアヘアヘピースしてしまう

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:03:52.15 ID:PqyTKfrZ0.net
ここは読めないなぁ
微妙なことになると予想してるけど

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:03:57.00 ID:dasWx4no0.net
ドラムカンナ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:04:16.72 ID:K+rRKgVS0.net
橋本は武蔵小杉と違って災害にも強いからおすすめだよ。
横浜まで一時間掛からず、新宿まで50分掛からない。
東京駅までも、新横浜経由で約一時間だよ!地方民おいでやす。

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:04:21.96 ID:bs74rb0M0.net
いやいや橋本て
職場が近いんならともかく都心に行くのキッツイぞ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:04:53.11 ID:xhx2MloO0.net
今ってどういう層が新築マンション買うの?

101 :I AM NOT Abe :2019/10/19(土) 22:04:56.63 ID:3x2ecPB30.net
もううまみないぞ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:05:05.17 ID:2byqQE/v0.net
将来じゃなくて今住みやすいかが重要だから

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:05:06.39 ID:MqBGCidO0.net
新築の1K1500万で売ってくれたらキャッシュで買うんだが

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:05:36.09 ID:1T2/K5SS0.net
初めて東京行った時に聞いたことあるけど京王橋本行きってやつ?
そこって高尾山みたいにとんでもない田舎じゃないの?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:05:54.22 ID:+EAHmpHG0.net
リニアですわね
新相模原とか駅名が変わらんかねー

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:06:07.81 ID:tSYO90rQ0.net
橋本は鉄塔だらけ。
駅ビルや駅前だけ悪くないが、少し歩くと景観が酷い。
相模原市なら橋本より相模大野の方がまだ良いかもな。

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:06:16.65 ID:sJYrk9KT0.net
宣伝するだけで安く買った土地を高く売れる
不動産会社ってチョロいな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:06:25.25 ID:+EAHmpHG0.net
職場が近いなら悪くないと思うよ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:06:28.65 ID:fX486PBu0.net
武蔵小杉の時間倍かかるやん

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:06:36.38 ID:qFu6IUx30.net
ウンコ量産マンション乱立で下水溢れるのか

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:06:45.17 ID:eZ2DprRlr.net
タワマンとかって住環境が悪化する疫病神にしか思えない

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:06:46.33 ID:w0/wpFbI0.net
>>85
そんな脳味噌お花畑な将来像は
よっぽどの馬鹿でもなきゃ信じてくれないし
これから売り出していくのは大変だな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:06:51.09 ID:bmfgaXihp.net
八王子より僻地なんだが

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:06:54.62 ID:4pTrpfbEM.net
>>49
タワマンをポンと買える程度の経済力なら割と気軽に乗れるんちゃうの

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:06:55.04 ID:NHc0Vqc50.net
>>40
橋本から自転車で津久井湖行ったことあるわw
なんか堰堤みたいのあったなあ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:06:55.35 ID:2LMM1Zry0.net
なんで東京23区に住まないの?(´・ω・`)
そんな田舎から毎朝通勤するの地獄でしょ?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:07:06.65 ID:3Ygajehap.net ?2BP(7000)
http://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
20年後だからなー

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:07:13.54 ID:VEazdO6M0.net
とんでもない田舎ではないが工場と住宅しかない

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:07:25.59 ID:3Ygajehap.net ?2BP(7000)
http://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
人口減少

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:07:36.56 ID:3Ygajehap.net ?2BP(7000)
http://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
老人だらけ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:07:37.56 ID:ATyfNWRGr.net
>>114
そんな経済力あるなら最初から都心に住むのでは

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:07:37.93 ID:je5tXbHd0.net
八王子に近いだけじゃん

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:07:56.77 ID:fX486PBu0.net
>>98
1時間ってなんや
30分以上は遠いっていうんや

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:08:12.82 ID:PqyTKfrZ0.net
全然山じゃないぞそこそこ発展してる
八王子以外どこに行くにも遠いのが問題なのだ
リニア通勤はいくらかかるかわからないし

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:08:23.41 ID:2kmGx1VDd.net
数年住んでたけどあの辺はちょうど良いんだよな
人が多すぎないし店も必要十分に揃ってる
たまに都心に出る用事があるくらいの人ならすげー快適に暮らせると思う
リニアなんて停まらなくていいのに

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:08:41.53 ID:3Ygajehap.net ?2BP(7000)
http://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
おまえらは
老人
引退だろう

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:08:43.36 ID:qIxj9sf0d.net
>>90
リニアで立場逆転やろなぁ

新宿まで立って40分と座って40分、普通の人ならどっち選ぶかって話w
名古屋まで3時間と1時間、どっち選ぶかw

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:09:00.99 ID:fX486PBu0.net
>>115
話題の城山ダムだろ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:09:18.98 ID:Mdtc7HKxa.net
前に駅向こうの医療関係と付き合ったな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:09:33.24 ID:IoE7RTbBd.net
多摩美通ってた、、懐かしいー

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:09:48.16 ID:ATyfNWRGr.net
>>116
新宿までの時間重視なら丸ノ内線辺りのマンションでいいしな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:09:58.15 ID:fX486PBu0.net
リニアは完成しないぞ?
ジャップの技術力()

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:10:00.50 ID:obnrWwK3H.net
和歌山ちゃうんか
年寄りばっかりやから住み良いでお前ら家買いに来いよダイキもコメリもケーヨーデーツーもあるぞ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:10:22.38 ID:aftEb4wh0.net
>>31
駅の付近なら標高差20mくらいあるから水没しないんじゃない?駅から南東に向かって下る地形で窪地ではなさそうだから武蔵小杉とは違うね。
ただ武蔵小杉みたいな便利な地勢では無いね。

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:10:40.34 ID:G8bx/1Ex0.net
>>98
八王子だって新宿まで45分だぞ
遠すぎるわ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:10:53.65 ID:3Ygajehap.net ?2BP(7000)
http://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
リニアは
静岡で
いつ完成するか
わからんからな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:11:03.54 ID:3WZuPyhC0.net
>>127
そもそも朝はその倍かかるんやろ?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:11:16.41 ID:fX486PBu0.net
毎回リニア使える奴にはメリットあっても20年後じゃどうしようもない

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:11:43.61 ID:1CLhGr110.net
橋本ってスーパー色々あってある程度は商業施設あるし人でゴチャゴチャしてないから住むにはまあ便利
新宿まで始発で40分か、少し都心遠くてもその分地価も安いからコスパ考えたら結構いいな
って感じなのにリニアバブルで地価高騰したら魅力なくなるわ逆に

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:11:44.36 ID:aftEb4wh0.net
>>34
文京区とか買えねーほどだから、武蔵小杉みたいな所でガマンするんだけど自尊心保つためにブランド化してたんだよね。

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:11:57.46 ID:ATyfNWRGr.net
40分が近いという感覚がまずおかしい

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:12:02.48 ID:Qe9kLEAZ0.net
庶民を騙して騙して生きてきた不動産屋は地獄に落ちるわ
まあ騙される方も大概だけど

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:12:06.68 ID:K+rRKgVS0.net
>>106
相模大野こそ情弱代表の街だろ…伊勢丹も潰れたし

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:12:07.64 ID:rQPhPSRQ0.net
神奈川ってのは都市計画もクソもないのか

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:12:32.13 ID:seHRa0gJ0.net
>>122
八王子、相模原はオフィス&工場が多いから
都心に通勤しないで郊外で仕事するならいいんじゃねーの

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:12:38.35 ID:tFkzu9yl0.net
リニアで品川まで10分らしい

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:12:49.06 ID:ATE1j4Yu0.net
橋本が浸水するようなことがあったら神奈川水没してるレベルだから

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:13:02.58 ID:m8jektySM.net
小田急延伸もあるからな
相模原市民としては人口増加は複雑
もうキャパ超えてるだろ

それより町田と連携しっかりしてくれよ
不便多すぎる

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:13:08.37 ID:aftEb4wh0.net
>>42
人が各地域の中心部に移行してる。
特に誘導してるわけじゃないけど、コンパクトシティ化してるんだな。

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:13:20.53 ID:fFrzUy6Ba.net
遠いわ多摩センターの二の舞

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:13:30.70 ID:1LyyN1KD0.net
あーリニアか
リニア近くに住んでても良いことなくね
よくて新横浜近辺みたいな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:14:10.11 ID:fFrzUy6Ba.net
>>148
もう小田急パンパンなのにこれ以上増やすな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:14:17.78 ID:3Ygajehap.net ?2BP(7000)
http://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
リニア
本数

1時間当たり直行は4本

各駅停車は1本

ワラタw

https://tech.nikkeibp.co.jp/kn/article/knp/column/20090824/534916/?P=3

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:14:18.70 ID:Qe9kLEAZ0.net
>>144
そこが頭おかしいよな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:14:30.43 ID:iLddBnbL0.net
新横浜でもかなり通勤需要あるから橋本でもリニア通勤流行るんじゃないか?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:14:42.40 ID:3Ygajehap.net ?2BP(7000)
http://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
>>153
各駅停車
1本
かよ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:15:05.33 ID:ukt2hXuR0.net
あんな不便な駅がなるわけないw

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:15:06.28 ID:3Ygajehap.net ?2BP(7000)
http://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
1本は
厳しいな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:15:07.58 ID:9yI7kKiE0.net
次は海老名じゃなかったのか

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:15:40.20 ID:m8jektySM.net
>>91
渋滞酷くなる一方だよな
日本屈指の車社会都市だろ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:15:43.85 ID:F0bmPRqk0.net
ガミ線の複線化はよ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:15:48.31 ID:Qe9kLEAZ0.net
市町村単位で見ると人口流入してる自治体はそれなりにあるけど
でかいマンション禁止したり小さい分譲区画を禁止したりして都市計画で流入しすぎないように調整してるもんだが

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:16:04.10 ID:ZkyzgWtN0.net
>>86
戸建て10件売るより同じ広さで上に伸ばして数十戸にした方が儲かるって売る側の理屈だけでしょ
イメージ戦略で誤魔化して足りない人間を釣ってるだけで災害時の住人の生活なんて想定して無いのは311の千葉のウンコナガレネーゼの時点ではっきりしてる

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:16:08.75 ID:fFrzUy6Ba.net
>>155
でも全然発展しないよね新横

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:16:12.70 ID:PqyTKfrZ0.net
橋本は絶対優等列車止まらんしな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:16:12.78 ID:YQWV/Ofj0.net
まぁ別に住むには不便ないかもだがブランドとかはねーよなw
橋下だぞ?

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:16:19.28 ID:5TjOLZdNa.net
もう東京以外発展させろよ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:16:33.85 ID:SwE01tz/0.net
リニアは品川-名古屋が40分で品川-大阪が67分の計画
不動産市場にはかなり影響ありそう?

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:17:15.41 ID:sbtZhIbq0.net
毎時1本とか成田湯川レベルかよ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:17:15.54 ID:4zEiZ8mAa.net
都心から遠いところは買ってはダメ
絶対ダメ
すぐ値崩れする
バブル崩壊から学べ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:17:33.50 ID:KE5lGZIi0.net
>>9
それ八王子

172 :I AM NOT Abe :2019/10/19(土) 22:17:35.51 ID:3x2ecPB30.net
>>104
橋本自体は、町田八王子レベルにまあまあ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:17:51.95 ID:O/suXGYH0.net
>>166
いや、ちょっと前まで武蔵小杉も単なる工業団地だったから

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:17:59.97 ID:fFrzUy6Ba.net
都心まで30分以上の都市計画は多くが失敗してる

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:18:05.50 ID:KE5lGZIi0.net
>>11
調布は立川と一緒だろ
青梅線要らない

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:18:18.26 ID:i58h/sts0.net
橋本って京王線の調布からわかれて最後の駅だよな?
一応都内へ通勤圏内なのか?
座れるから楽なのかな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:18:26.49 ID:m8jektySM.net
>>161
それはもはや相模線でなくなるから却下
癒やし系は必要だ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:18:30.44 ID:mRza6ydK0.net
リニアが通るからだろ
あと都営新宿線の沿線がだんだん栄えてきたってのもありそう

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:18:41.56 ID:Qe9kLEAZ0.net
株と同じなんだよな
それっぽい材料で仕手化して集まってきた庶民に高値で掴ませて逃げる
リニア材料にタワマン売る構図なんてまんまそれ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:18:46.67 ID:2kmGx1VDd.net
>>172
町田や八王子よりは数段落ちるだろ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:18:52.97 ID:ul8jHlBcM.net
>>172
いやいやいや、調布府中以下だろ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:19:12.19 ID:O/suXGYH0.net
>>93
高いと言っても通勤手当は会社が出すだろうに
何であんなガラガラなのか不思議だわ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:19:20.18 ID:KE5lGZIi0.net
>>19
京王八王子駅をあんなところに作る時点で
京王に期待はできない

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:19:23.37 ID:sbtZhIbq0.net
橋本はともかくそれより先は
印旛日本医大みたいなもんだろ
印旛日本医大が発展してるか考えろ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:19:51.12 ID:aftEb4wh0.net
>>173
だな?しかもあの南武線沿いだからなぁ。

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:20:07.94 ID:3WZuPyhC0.net
>>182
大半の会社は最安経路しか出さんやろ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:20:08.31 ID:a7bCxtfiM.net
リニア2027年から延期しそうだけどな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:20:17.79 ID:L2ivLWnY0.net
さいたま新都心はどうだ?

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:20:27.02 ID:KE5lGZIi0.net
>>50
相模大野と変わんないだろ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:20:28.30 ID:V8DIjM0r0.net
タワマンとか緊急時に死ぬ建物やめろ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:20:37.16 ID:/eHl72uld.net
ここから山手線内側への通勤とけ止めたほうがいい

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:20:39.17 ID:VgVMQ86g0.net
冬に橋本行ったらクッソ寒くてびびった

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:20:44.99 ID:aftEb4wh0.net
そもそも品川までつなげられるんか?

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:21:07.59 ID:iLddBnbL0.net
>>164
南側の地主が土地売らなかったせいらしいな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:21:11.48 ID:YQWV/Ofj0.net
>>173
まぁ結局騙されて偽ブランド買っちゃまた訳でなw
橋本ではどう騙すんかな?ww

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:21:14.29 ID:UJAQn3QN0.net
何が悲しくて神奈川なんか住まなきゃなんねえんだよ
板橋区に住め最高だぞ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:21:22.69 ID:aNDFF2FUd.net
橋本は立地が山過ぎる
海老名の方が都会にアクセスしやすいんじゃねーかな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:21:26.56 ID:KE5lGZIi0.net
>>172
アリオと廃れたイオンしかないくせに生意気ww

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:21:34.19 ID:ZB4Hi1JfM.net
>>7
6本に1本は止まる

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:21:46.05 ID:fX486PBu0.net
リニアは中国なら5年で作る
10年以内に作れなきゃオワコン

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:21:55.49 ID:yitTTWESa.net
リニアって運賃高いんやろ?
そんなに乗るか?

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:22:02.49 ID:YQWV/Ofj0.net
橋本とかど田舎のイメージしかない

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:22:07.66 ID:RDY0He3U0.net
ここもセブン系のモールがあるのは共通してるわね

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:22:17.40 ID:h8xJo1Pf0.net
何もないぞマジで

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:22:18.12 ID:fFrzUy6Ba.net
>>194
未だに新幹線ホームからど田舎見えるからね
ある意味希少

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:22:22.22 ID:DyqHzdll0222222.22.net
ほぼ八王子じゃねーか ここはさすがに熱くはならんだろ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:22:22.36 ID:CjD8RUuJr222222.net
僻地やん

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:22:26.44 ID:Qe9kLEAZ0.net
東京に仕事あるなら神奈川に住むより西日暮里とかのほうが良くね
東京でも新宿でも山手線一本で15〜20分やん

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:22:43.43 ID:qwz1NCfiM.net
>>16
でも1時間に1本

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:23:01.06 ID:nCjWh2/iM.net
名前欄や本文に「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!

>>1,2,3,4,5,6,7,8, 9, 10,11,12, 13,14,15, 16,17,18,19,20
>>21,22,23,24,25, 26,27,28, 29,30,31 ,32,33, 34,35,36 ,37,38,39,40
>>41,42,43,44,45 ,46,47,48, 49,50,51 ,52,53,54,55 ,56,57,58,59,60
>>61,62,63,64,65, 66,67,68, 69,70,71,72, 73,74,75,76,77,78,79,80
>>81,82,83,84, 85,86, 87,88,89,90,91, 92,93,94,95,96,97, 98,99,100

  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ a..f..i... /ヽ ヽ_//

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:23:28.28 ID:/hWj5UJYd.net
リニアで新橋まで直通ならありだな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:23:40.27 ID:3WZuPyhC0.net
>>208
家庭あったら西日暮里とか無いやろ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:23:41.72 ID:KE5lGZIi0.net
>>172
お前はバカじゃないの?
町田の盛況見たことあるの??
町田は丸井も109もユザワヤも小田急百貨店もルミネも
ヨドバシカメラも東急ハンズもあるんだよ?
橋本は駅から5分のところにアリオがあるだけw

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:23:54.35 ID:ap7spVlpd.net
>>78
羽田新ルートで水差さるといいだがな
社畜でどうせ殆ど家にいないし大井町候補だわ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:23:57.46 ID:bmtYVgu7a.net
相模原市緑区という地名がな
山奥まで行っても緑区だぞ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:24:07.61 ID:XLHWhB5K0.net
橋本はビターな思い出の街だから嫌いだわ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:24:20.01 ID:Qe9kLEAZ0.net
>>212
なんで?
武蔵小杉の台風後の民度とか有様見たろ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:24:36.66 ID:TrH0EG6m0.net
橋本なんてリニアの一本足打法じゃん

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:24:37.55 ID:KE5lGZIi0.net
>>206
住むにはいいかも知れんという話だよ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:25:29.41 ID:t2vk16izM.net
橋本なんて都立大くらいしかない

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:25:31.38 ID:rXqf8H390.net
でもリニア完成2027年だろ?しかも名古屋止まりで
あと8年もあるんだがさすがにそれまでにバブル崩壊する気がするんだが

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:25:31.98 ID:ATyfNWRGr.net
>>206
コンマまで22じゃん
凄いな

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:25:32.68 ID:6EIDou450.net
関西から多摩センターに仕事で行くとき通るけど遠い

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:25:54.48 ID:hmyKuDDL0.net
田舎過ぎて話にならないけど武蔵小杉のタワマンを掴まされたアホみたいな奴らがまた不動産屋の食い物にされるんだろうなw

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:26:05.54 ID:Qe9kLEAZ0.net
まあ西日暮里じゃなくて田端とか駒込でもええやろけど
東京の東側って過小評価されてるよな

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:26:06.13 ID:3WZuPyhC0.net
>>217
せめて通常時はそれなりの所がよくない?

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:26:23.80 ID:48wec3x4d.net
>>172
町田って立川>町田>>>八王子>>橋本くらいだと思うよ
商業くっそ発展してるから
つか当の相模原民が町田行きまくってんじゃね

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:26:36.52 ID:seHRa0gJ0.net
>>213
橋本の強みはシネコンがあるってことかな
町田や八王子も郊外にはあるけど中心部に映画館無いし

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:26:53.07 ID:nCjWh2/iM.net
>>56
なにそれ聞きたいww😹

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:27:05.05 ID:2LMM1Zry0.net
>>206
すげえな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:27:11.55 ID:J9AHrBC20.net
中村屋だな
二郎みたいな品のないラーメン屋好きには合わないかも

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:27:22.58 ID:Xl4XlOxC0.net
当サイトは児童ポルノを大量に製造しています

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:27:26.31 ID:ockJYBkm0.net
まったく聞いたことない場所だった
八王子じゃ駄目なのか

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:27:44.80 ID:11ILhi5aa.net
たまに行くからやめて

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:27:54.70 ID:Qe9kLEAZ0.net
>>226
通常時もムサコ妻とか上層階下層階だとかの見栄とマウントに晒される人生やろ
とてもじゃないけど田舎者が集まってきた新興地域って住みやすいとは思えんわ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:28:05.11 ID:KE5lGZIi0.net
>>227
相模原の中心は相模大野だから
この前伊勢丹つぶれたけどw

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:28:45.07 ID:w0/wpFbI0.net
>>206
すげえなこれ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:28:55.86 ID:ncVlYO0qM.net
八王子から高速走ってると山が開けていきなり高層マンションみえるロケーション好き

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:29:06.32 ID:TnpCVIWm0.net
>>172
相模大野くらいじゃ無い?
橋本で降りた事ないけど

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:29:32.41 ID:5Pkkn3rs0.net
>>95
町田もじきにそうなる。
南町田と多摩境、町田駅前と開発して人口は
増えてるけど、地域に根付かない感じで
子どもが荒んでる。
特に南町田と多摩境は公共施設が少ないので
行政サービスが利用しにくい。
60年前に団地開発で人口が爆発的に増えたが
環境が悪化した流れに近い。

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:29:35.05 ID:AoE0bmGX0.net
>>206
すげー

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:29:48.75 ID:seHRa0gJ0.net
>>227
立川はそこまで発展してない。町田よりは下
マルイとかオサレな若者向けファッションビルが無いし繁華な商店街が無い
デパートも伊勢丹以外は小さいし橋本のミウイ程度

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:29:55.47 ID:YVYeKQ1Zr.net
京王ライナーが朝夜走ってるしな。それでも住もうとは思わんが

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:30:01.47 ID:TnpCVIWm0.net
>>206
やりますねぇ!

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:30:11.73 ID:KE5lGZIi0.net
>>228
八王子の人は立川に見に行くよ
南大沢は行かないわ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:30:12.06 ID:1T2/K5SS0.net
>>172
そうなんだ。電車の端っこってみんな秘境みたいなとこかと思ってた
橋本とかコテサシとか中央林間とか俺が住んでる茨城より酷いんだろうな〜と想像してる

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:30:17.94 ID:Z2G3qwn+0.net
>>1
橋本住んでたことあるけどマンションなんか前からあるやつだけで建て始めてねぇよ
知ったかのカッペは死んどけや

248 :名無し募集中。。。 :2019/10/19(土) 22:30:19.58 ID:QW9xSGBW0.net
一昨日成瀬から橋本の図書館までロードバイクで30分切ったわ褒めて
線路脇の道路かっ飛ばすの楽しい

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:30:23.54 ID:bVYUiFFy0.net
新幹線通勤すらごく一部しかできないのに
リニアで通勤するような人いないだろ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:30:24.97 ID:nCjWh2/iM.net
>>206
まじかー😹

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:31:21.03 ID:3WZuPyhC0.net
>>235
ネットの見すぎちゃいます?
てか別にムサコじゃなくていいかと

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:31:40.99 ID:AhNXztrP0.net
緑が多いほうが住みやすいのに
むしろ宮ヶ瀬湖畔に住みたいわ

253 :名無し募集中。。。 :2019/10/19(土) 22:31:52.50 ID:QW9xSGBW0.net
橋本が町田並みは言い過ぎだよね2段くらい下がるよ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:32:13.71 ID:lt7TNXtZ0.net
人がたくさんいればそれだけ水道ガス電気消防病院交通機関学校公園駐車場が必要になると思うんけど
それらもタワーにすれば良いとか考えてんのかね
人が住めるタワマンの土地だけしか考えてないのであれば自ずと崩壊するのは明らかであろうけども
何考えてるか

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:32:22.89 ID:kNEex3b00.net
>>144
東京の従者以外の価値がないから。
都市計画も、東京に追従する以外は考えつかないんだろう。
生粋の神奈川県民だが、マジでそう思う。

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:32:25.39 ID:J9AHrBC20.net
車必須なとこあるけどな

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:32:32.92 ID:YMM28fRM0.net
タワー化しないと採算取れないくらい土地が無いんだな
作り続け、売り続けなければいけない建築業界の業であるなぁ
既存の中古マンションの方が安くて利便性が良いと来てる

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:32:38.15 ID:SMOaHnI4d.net
リニアってほんとに開業するのかね

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:32:50.90 ID:dioYbuwca.net
高野山の麓

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:33:12.79 ID:B4RXXgwk0.net
暮らしやすいとは思う
アリオしかないが

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:33:20.05 ID:Qe9kLEAZ0.net
>>251
タワマンの階層問題はドラマになるくらいやで
ムサコとか今回の橋本とかもそうだけど振興地域よりある程度住民が成熟した地域の方がまともだってことだよ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:33:20.91 ID:pXQGpJ660.net
始発だからな

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:33:23.58 ID:ZhoVcfSyd.net
>>139
通勤時間帯は1時間以上かかることもある。乗換案内で永山から小田急へ乗るようなルートも提示されるレベル。

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:33:43.61 ID:D8GldKRd0.net
オギノパンが食えてええの

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:33:48.48 ID:48wec3x4d.net
橋本は街の格で言えば藤沢本厚木くらい

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:34:10.58 ID:KE5lGZIi0.net
>>242
お前立川知ってるの??町田以下では絶対ないわ
同等と言っていいと思うよw
橋本のミウイと立川の伊勢丹が同じとかバカなの?
TIFFANYがあるんだよ?立川伊勢丹には
立川はルミネとグランデュオとエキュートがあり
でっかいヤマダとビッカメが聳えてるからね

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:34:12.35 ID:xn456E+md.net
柏の葉民いる?あそこどう?
安いように見えるからいま本気で考えてるんだが
車はある

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:34:14.99 ID:lt7TNXtZ0.net
1フロア1軒あたりのタワマンが限界なんでないかな

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:34:23.27 ID:Njus0qJ10.net
リニアが出来ようが都心から遠すぎてないわ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:34:42.56 ID:3qp6I9mc0.net
マンションをタワーにする意味ってないよな
オフィス街のビルじゃないんだから

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:34:55.61 ID:48wec3x4d.net
町田は小田急民の大都会なんだわ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:35:07.09 ID:sx7CxfpTM.net
橋本や相模原って、ワンルームが恐ろしく安いエリアだぞ
つまり物件余ってて土地安いのよ

ゴミ土地をブランド化して馬鹿に売る、武蔵小杉の繰り返しだな

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:35:27.23 ID:3WZuPyhC0.net
>>257
ぶっちゃけマンションも高さ45m以下がコスパええんやろ
首都圏の駅直結とかならノッポしてもバンバン入るからそうするんやろけど

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:35:37.23 ID:2LMM1Zry0.net
リニアで盛り上がるなら安中榛名もワンチャンあったかもしれない

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:35:44.41 ID:ZkyzgWtN0.net
>>200
既に北京で走ってるから運用実績で遅れてるんだよな
次のハイパーループも実験中だし

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:35:48.34 ID:KE5lGZIi0.net
>>260
そうアリオだけ
でも相模原市って神奈川県だからw
やっぱり私立高校無償化してないし住みにくいっていうw

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:36:07.64 ID:48wec3x4d.net
>>272
いうて台地だから住みやすいとは思う
ただ立地が田舎過ぎる

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:36:54.04 ID:3WZuPyhC0.net
>>261
成熟した住宅地の良し悪しはぶっちゃけその土地の値段次第ちゃうか

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:37:10.80 ID:KE5lGZIi0.net
>>272
そう橋本は土地安いから住みやすいかもね
繁華街もなし

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:37:38.91 ID:lt7TNXtZ0.net
>>270
これだよね
その機能を提供するにあたりそれに付随して必要なものが多すぎるものを集積したとして周りがついていけないよ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:38:04.72 ID:GegfIoq50.net
リニアとかたいがい東京ー名古屋でノンストップじゃ無いの?
途中駅停車とか1時間1本くらいなんじゃ?

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:38:11.49 ID:8sgi6BJ/0.net
オーケーロピアコーナンあるから武蔵小杉より便利やで

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:38:25.19 ID:YMM28fRM0.net
>>273
そうそう、下手に上に伸ばすと、法律が厳しくなるんだよな
駅前の良立地なら上に伸ばす意義はわからなくもない

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:38:34.41 ID:G8bx/1Ex0.net
>>206
記念

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:38:43.87 ID:mEvdrl/+a.net
橋本バブルなんてずっと言われてるけど
ハゲタカ集まってこないの?

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:39:02.90 ID:3OX1yIBt0.net
京王線で座れるから?

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:39:28.47 ID:sx7CxfpTM.net
橋本は数年前から一番注目してた

アメニティータワー相模原という橋本のタワマン、
500万円ぐらいからで買えるからなw
https://house.goo.ne.jp/sp/mansion/detail/4/1244550004258/124455/x41244550004258.html

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:39:31.34 ID:i58h/sts0.net
そんなタワマン住みたいかね
職場にもよるけど和光とか船橋とかに住んだほうがいろいろ便利そうじゃね
お金ないから都心に住めないにしても

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:39:55.54 ID:8sgi6BJ/0.net
この間アド街でやったけど案の定なんもなくて安心した
こういうのでいんだよ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:40:25.89 ID:G8bx/1Ex0.net
>>235
タワマンしか無いと思ってるのか
駅前の商業施設とか庶民的な店ばっかり入ってるからそんなもんだよ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:40:30.76 ID:IKy0NTbwd.net
>>287
武蔵小杉の5000万くらいの物件と広さ買わんねーな

292 :I AM NOT Abe :2019/10/19(土) 22:40:38.65 ID:3x2ecPB30.net
久々にフルボッコくらったw

いや、橋本まあまあじゃん

駅近辺の施設で八王子町田と比べてそこまで差あるか??

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:40:47.76 ID:mAUqdirs0.net
相模原の本体は相模大野だぞ
隣が町田で小田急全て止まる
江ノ島小田原まですぐ行ける
新宿も遠くないし
なにより駅が綺麗で広い

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:40:47.78 ID:8sgi6BJ/0.net
>>287
水郷田名て

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:40:54.30 ID:K+rRKgVS0.net
>>206
なにこれ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:40:55.92 ID:i58h/sts0.net
>>287
いいね
仕事引退した老人とが良さそう

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:41:21.92 ID:8sgi6BJ/0.net
>>293
大野すっかり寂れたな
ボーノ失敗したしな

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:41:22.45 ID:PJ+axYgA0.net
車ですぐのとこにコストコカインズアウトレットもあるし新宿以西通勤なら悪くない場所

299 :I AM NOT Abe :2019/10/19(土) 22:42:46.97 ID:3x2ecPB30.net
>>285
もうバブル自体は終わってる
10年くらい前から徐々に上がり、5年くらい前に収束した感じ

リニア、てやはり現実味ないんだね。まあ出来るかもしれないけど

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:42:54.27 ID:G8bx/1Ex0.net
>>292
ありすきだろ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:43:14.00 ID:Jjh4WVdEd.net
>>127
リニアは自由席がないから高くなるよ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:43:29.75 ID:IKy0NTbwd.net
>>292
町田舐めすぎだから
つか相模原で一番マンション多い場所って境川沿いの町田駅寄生地区だろ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:43:57.19 ID:Jjh4WVdEd.net
>>146
運賃、料金合わせて5000円する模様

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:44:05.62 ID:8sgi6BJ/0.net
橋本より古淵がちゅき

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:44:35.16 ID:sx7CxfpTM.net
自動運転が数年もすれば始まるから、駅から遠いアメニティータワーはオススメだぞ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:45:14.02 ID:IKy0NTbwd.net
>>304
字面がかっこいいな

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:45:25.27 ID:8sgi6BJ/0.net
>>305
田名は水位がこわいわ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:45:46.69 ID:5Pkkn3rs0.net
>>294
水郷田名ってこないだの城山ダム放流で警戒レベル5が出てたところじゃん。
ムサコどころじゃなくやばい。

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:46:12.68 ID:LJD9vixZM.net
>>270
規模の経済が働く
コンシェルジュ付きのマンションとか14階建のマンションとかじゃよっぽどの高額物件じゃない限り無理だし

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:46:31.47 ID:GKriBZjWa.net
予言しとく
これから先熱いのは海老名
間違いなく数年以内に大ブレイクするからな

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:46:36.71 ID:B3oD3M3gK.net
和歌山のど田舎に?

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:47:16.06 ID:Bf5SfL9M0.net
都心に近いわけでもないんだから一軒家に住めばいいのに

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:47:21.21 ID:PV3dxYw40.net
>>164
クッソ発展してるだろ
横浜線と地下鉄でドット人が降りるぞ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:47:33.98 ID:B3oD3M3gK.net
甲府も東京の通勤圏内になって化ける

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:47:53.01 ID:clZgsO/P0.net
おんなじことの繰り返しやなあ
正直外野が口出さんでええと思うわ
逆に何かあっても手をさしのべることはないわね

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:47:55.26 ID:3WZuPyhC0.net
>>310
もう厚木から吸い尽くしたんちゃうの?

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:48:08.09 ID:sx7CxfpTM.net
>>308
マジかw
安くて良いんだけどな
ウン小杉のリスクがあるか

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:48:16.36 ID:Hc6myuDsr.net
橋本住むんなら八王子でいいわ
八王子の方が店も多いし、橋本だとどこ行くにも山超えないと行けない

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:48:40.35 ID:7EY7phNA0.net
隣の相模原なんて家賃2万円台ばっかなのに

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:48:48.07 ID:O/suXGYH0.net
>>305
自動運転始まったら、鉄道から車に需要が移るから、橋本じゃなくて距離的に都心に近い物件に人気が集まりそう

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:49:10.84 ID:NPhRX7880.net
地主は屑

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:49:15.28 ID:ubWEfWQK0.net
橋本住んでたけどゴミ出しが楽だったな
相模原のラーメンよく食ってた

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:49:43.34 ID:9Id4upPIa.net
ついに多摩境の俺の時代か

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:49:50.60 ID:hY16hD7yM.net
ゴースト化の多摩ニュータウンなんとかしろよ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:50:20.04 ID:8HJ+lXN6d.net
>>310
道路も線路も強くて便利だけど都心に近くはないからね

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:51:32.54 ID:LJD9vixZM.net
>>313
横浜線内の序列だと町田、八王子、橋本の次だからしょぼいっちゃショボい

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:52:02.93 ID:5m81N23b0.net
相模ナンバーはオラついてるのが多いからな

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:52:05.07 ID:dD5OzpU30.net
リニアは多分完成しないだろうと思ってる

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:52:47.68 ID:ZaaBrhfVd.net
相模原駅前の米軍跡地じゃないの?

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:52:57.49 ID:Jjh4WVdEd.net
>>310
小田急不動産の回し者か?

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:54:01.53 ID:IMFQY/Cja.net
リニアで橋本から品川まで一駅だろ
発展しない理由が無い
まあ、工場とかの広い土地が必要なら、甲府が鉄板だろうね

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:54:18.83 ID:L2ivLWnY0.net
>>267
庶民ファミリーで人間らしい暮らしがしたいならおすすめ
まあしょせん千葉だし通勤1時間コースだけど

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:54:46.10 ID:iLddBnbL0.net
>>313
乗り換え客しかいないんじゃ発展してないのではないか?

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:55:14.46 ID:phTa9Nso0.net
>>330
相鉄線の都内乗り入れで見直されるかも

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:55:17.40 ID:dZEru2TJ0.net
橋本なんて15年以上前からタワマン立ちまくってるぞ?
でもまだアリオの周りにはスペースあるし倉庫街もたくさんあるからまだ結構建てられる悪寒…。

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:55:53.34 ID:JLtcH8+/0.net
https://i.imgur.com/TBF6hnk.jpg
西橋本に木に囲まれたすごい豪邸があるんだけどなんなのか知ってる人いない?

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:56:09.30 ID:6jT0ORsgM.net
相模原
厚木 座間 大和
伊勢原 海老名 綾瀬

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:56:34.70 ID:ZkyzgWtN0.net
>>292
しばらく見ないうちに急に発展したかと思ったがストリートビューで空を見上げても八王子ほどごちゃごちゃしてないな
あと裏手が学校なせいでちょっと歩かないとならないのがな
八王子は南口もデカイ駅ビルになったんで

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:57:32.17 ID:FHnuJb3a0.net
ここもうんこになるのか

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:57:41.25 ID:c8OBjRKR0.net
>>1
すでにショッピングモールが乱立していて仁義なき戦いになっているぜ

なお隣りの相模原駅は寂びれるばかり、本来の市の中心駅なのに

341 :I AM NOT Abe :2019/10/19(土) 22:58:13.27 ID:3x2ecPB30.net
>>297
伊勢丹撤退だっけ
ボーノも、まああれ官主導の施設はこんなか、で失敗してるな

実は会議室はたまに使わせてもらってるんだけど

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:58:32.72 ID:da6uuutb0.net
東京の人口もそろそろ減少し始めるはずなのに、開発してうまくいくもんなのかね

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:58:41.67 ID:c8OBjRKR0.net
>>339
このあたりは浸水は聞かないなあ
標高高いしな

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:58:52.30 ID:5visEaXTd.net
マンション=うんこ製造機

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:58:52.55 ID:L2ivLWnY0.net
神奈川って津波にも川の氾濫にも弱いし治安もうんこなのになんで人気なんだろうな

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:58:53.65 ID:dZEru2TJ0.net
>>334
小田急は矢部の相模総合補給廠が帰ってきたら唐木田→上溝→愛川→海老名をあきらめてはいないぞ??
相模原市が金だすの嫌がってるだけで…。
海老名に繋がると新百合ヶ丘?海老名の環状線が完成する。

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:59:11.83 ID:pjQg8btqa.net
>>31
武蔵小杉は土手の側。橋本は坂の上だぞ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:59:17.62 ID:v7/0jC3f0.net
美術館かなんかだろ
このレベルの会話になると町田が雲の上の大都会として語られて面白い

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:59:45.37 ID:4CyJBw25a.net
ド田舎で草

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 22:59:52.55 ID:CL7LW4TIa.net
武蔵小杉はNECの工場撤退したからたくさん土地が余ってマンション出来たんだろ
橋本土地ねえから無理だろ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:00:26.61 ID:fmpYN71p0.net
僻地じゃんあんなとこ
どこにも出れない

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:00:42.74 ID:iLddBnbL0.net
>>338
橋本南口駅前の高校はもう移転したぞ
リニア開通後は跡地に駅ができる予定

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:00:52.20 ID:3B++8khS0.net
10年くらい前かな
リニアできるから土地買っとけって言われたけどやめちゃったんだよな
信じれば良かったわ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:01:06.03 ID:c8OBjRKR0.net
なお和歌山県の元祖橋本駅はご立腹の模様
橋本市もあっちなのにな

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:01:09.76 ID:dZEru2TJ0.net
>>345
相模原の地形知らない田舎者か??

https://smtrc.jp/town-archives/city/sagamihara/index.html

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:01:35.33 ID:P0v+Gwsc0.net
>>9
通過駅
終点は京王線

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:01:55.70 ID:IMFQY/Cja.net
ガチでリニア通勤出来るなら、現状でタワマンばかりの橋本より山梨の方が良いよ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:02:06.47 ID:Sm/7z/p70.net
21号で浸水したら草生える

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:02:09.48 ID:iLddBnbL0.net
>>350
駅前の高校跡地がある

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:02:16.40 ID:UUTZ1/l/0.net
リニアなんか毎日乗るもんじゃないから
近隣の八王子とか町田とかで十分
てかまず全然街の大きさ違うわw

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:02:27.65 ID:K+rRKgVS0.net
相模大野民、駅ビルもボーノもあるのにわざわざ町田か海老名に遊びに行く暴挙。

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:02:38.27 ID:P0v+Gwsc0.net
京王線がうん小杉のように混むのかwww

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:02:46.05 ID:c8OBjRKR0.net
まあ、このあたりは地元勤務の人間が住む街だな
都心通勤はキツイ
リニアが通っても通勤定期は高額だろうし

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:02:46.85 ID:eDUjsdo70.net
橋本から歩いて15〜20分くらいの多摩美の隣に建設してるマンションだろ
ちょうど多摩ニュータウンの終わりのあたり
あそこは強烈な坂あるから車ないと厳しいぞ
浸水の心配はないだろうが毎日坂上り下りしなきゃならん
そもそも橋本の駅前なんてもう土地ないから簡単に新しいの建てられんよ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:03:22.98 ID:seHRa0gJ0.net
>>266
日本語も読めないのか?
立川の伊勢丹以外がってことだろ
雑居ビル化した名前だけの高島屋、南口の小さい駅ビルのグランデュオ
こいつらがミウイと同程度だってことだ

少なくとも立川は町田以上ではないな
これといった商店街が無いのでペデストリアンデッキ以外に大きな人通りがない

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:03:30.73 ID:3WZuPyhC0.net
>>357
出来るわけないやん通勤輸送って儲からんし
朝イチの会議に向かう出張族運ぶのでいっぱいいっぱいやろ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:03:33.63 ID:v7/0jC3f0.net
日本の産業の衰退がタワマンとか巨大ショッピングモール乱立に繋がってんだな
戸建て乱立してるだけのとこは交渉めんどくせーから話まとまるまで数十年単位でかかるんじゃないか

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:03:54.24 ID:0D2gbGuN0.net
大森ってどうなん?

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:03:56.25 ID:6fBYcXUa0.net
海老名もマンション生えてきてるんだけどどうかな?

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:04:17.34 ID:P0v+Gwsc0.net
>>367
断末魔にしか見えないんだよなw

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:04:26.32 ID:vdU2hC2ZM.net
シムシティみてえだな

372 :I AM NOT Abe :2019/10/19(土) 23:04:33.03 ID:3x2ecPB30.net
>>323
前京王堀之内に住んでたけど、多摩境は・・・

未だに狸はいるっしょ、とは思う

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:04:46.67 ID:6fBYcXUa0.net
>>206
記念パピコ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:05:18.69 ID:ZkyzgWtN0.net
>>352
そうなのか
けどまぁ先の話で今、町田八王子並みって言われるとな

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:05:22.63 ID:5visEaXTd.net
>>206
やるやん
記念パピーーん

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:05:24.79 ID:c8OBjRKR0.net
>>357
橋本の次は甲府市の駅だぞw
時間的に通えても定期代が超高額w

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:06:13.65 ID:ud+biSAH0.net
和歌山かとおもったわ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:06:34.39 ID:c8OBjRKR0.net
>>366
新幹線は通勤客も結構いる
ある程度は通勤需要も見込んでいるはず

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:07:04.43 ID:u9L1Qgql0.net
橋本とか横浜からでも遠い

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:08:25.75 ID:Sy80H6L2M.net
結構前から橋本駅そばにマンション買って住んでる俺、ワクワクしながらこのスレ開いたのに、お前らにずたぼろに貶されてるwww

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:08:31.43 ID:dZEru2TJ0.net
>>36

大森〜谷口は

車…渋滞最悪
バス…同上

電車…町田相模大野駅が遠いしバスが↑の感じで時間かかる。

チャリ…駅の駐輪場の定期は常に満杯で抽選。

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:08:38.09 ID:ioU2+S+Ja.net
無限の住人の作者のおひっこし って漫画とかムヒョとロージーの第一話とかもろ橋本が舞台だった
あと他の漫画でも何回か見た気がする美大あるからかな

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:08:50.78 ID:c8OBjRKR0.net
橋本⇔八王子⇔立川
はJRで10分で行けるから、必要に応じて行くとよろし
新宿とか横浜は遠い

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:09:15.17 ID:UUTZ1/l/0.net
立川はコンパクトにまとまってるから便利だけど規模は大したことない
街の半分は昭和記念公園やら基地やら行政の建物だらけで実はスペースもあまりない

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:09:17.66 ID:6gwZ4L7t0.net
水害が怖いなら晴海とか有明にしとけ
そばが海だから絶対水害にならん

地震起こったら知らん

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:09:47.12 ID:1wSSvAph0.net
どこだよ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:09:59.43 ID:3WZuPyhC0.net
>>378
たまたま手を出す余裕があったからやろ
需要が一部の時間に集中するからコスパ悪いやん
最初から手を出すわけない

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:10:26.64 ID:ekita3+va.net
うんこまみれになるくらいならサイタマサイタマで戸建て探した方がええわ。

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:11:54.55 ID:8sgi6BJ/M.net
遠すぎ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:12:13.57 ID:c8OBjRKR0.net
>>387
リニアは橋本の近くに車両基地が建つ
品川〜橋本間のみのリニアは走るはず
回送するぐらいなら客乗せた方がいいしな

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:12:38.93 ID:7pjXmEmj0.net
上大岡なんかもいつの間にか高層ビル立ちまくってたし何があるか分からんけど

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:14:16.13 ID:iLddBnbL0.net
>>385
大型地震=水害なのに埋立地の中央江東区にドヤ顔で住んでる人の気持ちが分からない

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:14:45.12 ID:QKm/ZjL1d.net
>>346
小田急はやる気ないよ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:15:17.81 ID:HIhyqICTM.net
寿がきや食いに橋本のユニーまで行ってたわ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:15:24.58 ID:QKm/ZjL1d.net
>>363
通勤定期は設定しないよ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:15:27.72 ID:8sgi6BJ/0.net
>>346
矢部は全部作り直した方が早そう

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:16:02.54 ID:QKm/ZjL1d.net
>>378
リニアは自由席がないんよ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:16:11.82 ID:Sy80H6L2M.net
>>323
ちょっといけば、リアルポンポコに会える街、橋本なのがいいんだよ
自然と都市の融合的な
城山ダムの放水も見れるし、程よい傾斜で水捌けいいし
水没とか全く縁がないわ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:16:43.47 ID:AiWABXml0.net
人が多すぎるから異常なくらいの満員電車+下水あふれ
なのに、どこも似たようなもんだろ。

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:17:22.75 ID:IWUypu+L0.net
橋本は埼玉より不便だし糞田舎

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:18:17.23 ID:P0v+Gwsc0.net
>>340
数年前に火事起こした米軍基地側がなあ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:18:49.24 ID:z2G4GgUl0.net
淵野辺に戸建買った

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:19:39.61 ID:i58h/sts0.net
>>336
殺人事件がおこりそう

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:19:58.29 ID:ww4PLkqL0.net
>>320
違いない
近いはずなのに電車が無いからタクシーだとやたら高い、
という場所が価値を付けるだろうな

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:19:58.58 ID:dZEru2TJ0.net
>>402
どっち側かによる。

16号側なら吉。

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 23:21:13.74 ID:hEct5KFu0.net
相模大野はどう?ブーム来ないんか?

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:21:15.31 ID:8bmV2I8/M.net
橋本駅前はもうごちゃごちゃだろ
駅から40分とかの安い一軒家の広告はよく見るがな

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:21:39.09 ID:1wSSvAph0.net
>>336
なんぞこれ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:22:24.80 ID:wOHcCAhk0.net
この世の果て

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:23:17.90 ID:IMFQY/Cja.net
>>376
だからそれが出来る身分の奴だけ山梨に住めば良いのよ
橋本みたいな開発されまくった所より、山梨の広い一軒家で住んだ方が豊かだろ
品川まで30分切るんだぞ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:23:32.19 ID:WRcgPgOwa.net
遠すぎワロタ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:24:21.56 ID:wTw8KtjY0.net
アクセス考えると橋本はないだろ
そこまで利便性捨てるなら海老名でいい

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:25:18.05 ID:8sgi6BJ/0.net
>>406
もう十数年前にブームは終わった

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:25:57.31 ID:P0v+Gwsc0.net
元の津久井抜いたら相模原の西の果てだからな
津久井が加わったので相模原大きくなってわかりにくいだけで

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:26:11.23 ID:Sy80H6L2M.net
>>336
本当だ、周りの家20件分ぐらいの敷地がある、気が付かなかったわ
今度行ってみる

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:26:45.96 ID:lad3W6Nc0.net
橋本に住んでるけどいいところは特にないぞ
やめとけ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:27:20.29 ID:ptkBD6he0.net
ザ、ゴミ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:28:06.96 ID:x9jvLw3BM.net
相模原は地獄だね
神奈川にいながら群馬とか栃木みたいな雰囲気

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:28:09.27 ID:zruC+e3W0.net
リニア目当てならどっち側であれもう一駅隣がいいだろ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:28:41.79 ID:P0v+Gwsc0.net
結局横浜線や国道16号がぎりぎりのラインよ
ほんと線引きとしてよくできてる

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:29:48.34 ID:wTw8KtjY0.net
>>418
根本的に立地が悪すぎる
八王子とかもそうだけどあのへんは山梨

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:30:39.27 ID:z2G4GgUl0.net
>>405
青学のあたりだわ‥

423 :エレガント森下 :2019/10/19(土) 23:31:06.57 ID:OVHT0czd0.net
旭中のジャージなんで退化してダサくなってんだよ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:31:44.52 ID:jIRL78oH0.net
南大沢民だが橋本に用は無い

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:31:46.47 ID:hvseC4OL0.net
ムサコスは
 うんこのイメージ
  ついちゃった

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:31:51.40 ID:hO6G0O+40.net
>>416
なんで住んでんだよw

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:31:51.98 ID:GIXOT6/x0.net
また氾濫しそうな地名

428 :エレガント森下 :2019/10/19(土) 23:32:59.82 ID:OVHT0czd0.net
>>427
高台だから境川近くのやつぐらいじゃね困るの

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:34:08.21 ID:5dl9J9RR0.net
(*´ω`*)「無理やりマンションたくさん建てたらうんこがあふれるんだな」

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:34:49.14 ID:b/cP/C/kM.net
リニア駅だけできたって企業来ないとどうしようもないよな

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:34:49.33 ID:P0v+Gwsc0.net
>>427
高台だから
相原とか相模川の方によるとあれだが
ただ横浜線や国道16号からちょい西にいくとホント田舎

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:42:29.25 ID:ww4PLkqL0.net
>>336
個人宅なの?土地だけで10億ぐらいしそう

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:43:48.27 ID:CKa7AlhW0.net
うすら小汚い街だよホントに
焦土になれよ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:45:19.29 ID:R2DwN0Eua.net
遠いっていうけど
新宿まで最短40分だぞ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:45:59.71 ID:IMFQY/Cja.net
橋本、海老名、厚木とか街が汚な過ぎて終わってるわ
ガチで貧民の街だよな

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:46:07.88 ID:FJtqowoq0.net
橋本はどこ行くにも遠いド田舎

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:46:38.79 ID:3WZuPyhC0.net
>>434
朝は一時間かかるやん
新宿まで40分で行けるのは主婦かフリーターだけ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:46:49.39 ID:hO6G0O+40.net
南大沢〜橋本にかけての住宅地化が凄まじいのに、
マンションも林立するのか。
どこから集まって来るんや。

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:47:31.11 ID:KCcvttQ50.net
橋本のアリオは明らかに客層がヤバイよな。
山奥から出てきた3世代ファミリーとか上下スウェットのDQNファミリーとかそんなんばっか笑。

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:47:43.09 ID:dZEru2TJ0.net
>>422
青山撤退に伴い結構…。

でもエスポット出来たからまだ持つかもねw

あと青山跡地がどう再開発されるかにもる。

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:48:38.66 ID:AoWlbbTQ0.net
中央林間でええな

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:48:41.93 ID:C89Ga/EP0.net
こんな雑魚い駅にリニア止まるの

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:48:55.38 ID:++5ShxNO0.net
物流倉庫のところだろ??
うるさそう。倉庫の従業員は良いのか?

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:50:21.75 ID:dZEru2TJ0.net
>>427
相模原は「上段」「中段」「下段」の三段地形になってて相模川に向かって低くなってる。

橋本は上段な。

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:51:28.82 ID:8sgi6BJ/0.net
橋本下げレスが増えたぞ!?
工業地帯のイメージだよね
でもスーパーもホムセンもあるし清新行けば角上あるしそこまで悪くないと思うで?

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:51:55.37 ID:9t7lxTZA0.net
>>18道路が狭くてなぁ…

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:53:14.98 ID:GU+oaRA30.net
和歌山県民はこのスレから二度と出て行け

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:54:26.71 ID:dZEru2TJ0.net
>>445
最近は味ん味んが色んな所に出来たしなw

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:55:07.58 ID:JLtcH8+/0.net
>>432
個人宅だと思う
https://i.imgur.com/p5YY3aN.jpg
https://i.imgur.com/c9jfw4K.jpg

ストリートビューでも見てみてよ
https://goo.gl/maps/NkynEwPb8DnAYLoUA

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:55:53.12 ID:BWnQEUJu0.net
葬儀場と工場しかないイメージ

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:56:34.67 ID:fX486PBu0.net
>>372
おまえ岡君なの?

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:56:45.49 ID:dNtEgdr20.net
リニアか

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:57:09.90 ID:tHmzAU8R0.net
リニア止まるしな

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:57:52.70 ID:d7XKcVInM.net
>>213
情報古すぎだろ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:58:44.12 ID:fX486PBu0.net
>>310
城山ダムが逝ったら終わってたろ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:59:27.06 ID:dZEru2TJ0.net
>>454
でもアリオだけなのは今も変わらないだろ…。

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:59:53.87 ID:xHS9oFdh0.net
また聳え立つ糞作るんかwwwwwww

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:00:58.06 ID:6mzG1CkG0.net
>>438
ゴキブリやハエみたいなものだし

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:01:03.25 ID:KiR3Sue90.net
千葉県の本八幡に向かってた筈が神奈川県の橋本まで寝過ごすという罠

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:01:12.16 ID:NFyNTX8EM.net
人減るのにマンション増やしてどうするのさ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:01:31.80 ID:a13AEZdKd.net
大学の近くだったけど、ド田舎やぞ。
リニアで通勤なんか出来るわけないし、アホすぎる。

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:02:28.81 ID:juQxyUSI0.net
>>459
それは寝すぎだろwww

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:03:14.49 ID:jFzvlZbM0.net
>>449
慶応のレイプ魔の実家を思い出した

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:04:18.17 ID:juQxyUSI0.net
>>461
橋本→品川は予定では7分だから金持ちは通勤に使うだろうよ…。

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:05:08.84 ID:F3HTNthRM.net
>>461
三島とか宇都宮から都内に通勤してるやつ普通にいるんだよなあ

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:05:14.92 ID:qDgCOT2g0.net
>>460
人が減るからこそ生き残りをかけて人を集めようとしてる
インフラやマンションがいっぱいあって人が多く住めるところがいきのこる

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:05:44.15 ID:T4my/o210.net
>>465
普通にアホだと思うよ、そいつら

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:06:07.80 ID:FiwobUyQ0.net
>>464
そもそも駅周辺がイマイチだからそれもごく一部だろうよ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:08:51.82 ID:qDgCOT2g0.net
>>467
リッチな会社なら半分くらい交通費だしてくれる

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:09:05.20 ID:juQxyUSI0.net
>>468
まだタワマン建てられる土地が有り余ってるからどうだろうか?
相模総合補給廠が返還されれば町田以上のポテンシャルはあるがな。

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:09:06.18 ID:jbtXwCAda.net
アツいってどゆこと?次は橋本駅がうんこまみれになるの?

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:09:27.15 ID:6mzG1CkG0.net
駅南の学校って廃校なん?
あそこなら駅直結のマンションとか作れそうよね

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:10:47.76 ID:VsHpN0IQ0.net
ウンコの洗礼を

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:11:13.60 ID:S1jQzjOk0.net
>>199
こだまやんけ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:12:33.08 ID:H/nttfF+0.net
関西はどこ開発しとるん?
京都民やけど高さ規制でタワマン自体建ってない

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:13:17.81 ID:0BLDIeks0.net
船堀最強説

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:14:18.46 ID:juQxyUSI0.net
>>474
でも7分だぞ?品川まで…。
30分待っても京王JRで行くよりも遥かに早い。

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:16:59.97 ID:juQxyUSI0.net
>>472
そこにリニアの駅作る。

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:18:22.63 ID:2S5ec/K6a.net
>>477
リニア4000円くらい料金すると思うぞ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:19:25.80 ID:S1jQzjOk0.net
タワマンがある街には住むなって教わった川越市民

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:21:39.47 ID:6mzG1CkG0.net
>>478
あーそうなんだ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:22:28.50 ID:6mzG1CkG0.net
>>480
昭和の頃からある

団地の子とは遊ぶな

意外と間違ってないかもな

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/20(日) 00:24:07.27 .net
川勝「無意味になるのにwww」

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:24:09.55 ID:F3HTNthRM.net
>>479
3000円〜3500円くらいじゃないの

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:24:45.27 ID:+6Dj8764H.net
俺の地元じゃねーか、やめろ。うんこまみれにしないでくれ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:24:48.95 ID:Euaplea/0.net
リニアでお買い物とか超セレブだな

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/20(日) 00:25:01.94 .net
ちゃんとウンコ対策しておけよな

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:25:04.43 ID:zx6lfkTEM.net
うん小杉前からタワマンに住む奴が信じられんのやけど
なんであいつらわざわざ不便な物件に住むんやろ

489 :名無し募集中。。。 :2019/10/20(日) 00:25:18.11 ID:4VZ976S30.net
>>206
ワッチョイの22って狙ってできるの?

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:25:48.58 ID:QddH5KcI0.net
橋本はオススメだよ。リニアが確実ならという条件付きだけど
山に近いので地盤が安定してる所多い

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:29:43.32 ID:Li7jtAxQ0.net
>>336
地主じゃね?

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:30:17.65 ID:OFUqJUxoH.net
まだ八王子とか立川のが良くね?

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:33:05.90 ID:pc0N7zy30.net
>>18
地主がめちゃいっぱいいるから広い土地が確保できない
豊洲も武蔵小杉も工場跡地だったから無茶ができた

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:34:37.19 ID:S07r6dzGa.net
>>492
俺もそう思う
特に立川は良いね
駅前もごちゃごちゃしてないし、緑も多いからね

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:35:04.60 ID:YSw+jJNC0.net
>>493
大井町再開発はJRの跡地なんだけど

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:35:52.24 ID:pc0N7zy30.net
橋本って中古戸建て買ってもそんなに高くないのに
タワマン立ててさばけるのかね

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:37:23.69 ID:aBJvLBOU0.net
排気ガスが凄いよ
洗濯物が黒くなるって

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:38:13.42 ID:/+w2FvsO0.net
橋本駅ってそもそも何県?@仙台市民

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:39:34.92 ID:6mzG1CkG0.net
>>498
神奈川県相模原市の区のどこか
区割になる前しか知らん

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:40:16.97 ID:/tuWhOJC0.net
陸軍がいろいろ置きまくってただけあって相模原台地は地盤ええんでないの
縁の川沿いはだめ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:41:45.11 ID:21I4CpuA0.net
リニア通勤できなきゃあんま意味ないだろう
東海道の静岡あたりと変わらん

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:42:57.89 ID:2S5ec/K6a.net
>>484
距離28.8kmの新幹線 東京 新横浜の指定が3010円だから
距離40km程度の全席指定リニアは4000円くらいはするんじゃないの?
電車料金よく知らんけど新幹線よりは高くなると言ってるしな

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:44:05.63 ID:8EICEvlD0.net
リニア開通の余波で相模線が複線化されたりしないの?

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:44:25.04 ID:/tuWhOJC0.net
>>503
そんなに運ぶ日本人いない

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:45:40.37 ID:HbKNvctv0.net
夕方とか周辺道路の渋滞がスゴいぞ。

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:45:40.37 ID:HbKNvctv0.net
夕方とか周辺道路の渋滞がスゴいぞ。

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:45:59.48 ID:6mzG1CkG0.net
>>503
ないない
そもそも橋本から南って田舎やん

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/20(日) 00:49:55.17 .net
橋本駅
1日あたり平均乗車客数
      JR   京王
1995年 42,090 32,227
2000年 47,613 35,130
2005年 54,854 41,699
2010年 60,122 43,621
2015年 64,473 46,530

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:50:15.27 ID:FDqRCHo+0.net
橋本?
リニア用の駅作るにしても止める必要ないだろ遅くなるし

吉岡海底とか竜飛海底みたいな扱いでいいよ

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:50:39.48 ID:BcBzqu7X0.net
横浜線は不便なんだよな

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/20(日) 00:51:29.39 .net
甲府や飯田は1時間に1本停車でも大歓喜やろね

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:52:30.23 ID:r2eKBPKc0.net
橋本といえば和歌山橋本市だろ
そっちは相模橋本って呼べよ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:53:12.85 ID:YSw+jJNC0.net
>>502
東京新横浜は自由席1400円だから高くても3000円以内じゃないかな

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:55:18.12 ID:kUViIrn80.net
リニアがあるからなんなの?

そんなもんを通勤に使うの?
小田原だって東京駅まで40分だぞ?
新幹線で

それ意味あんのか?

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:55:22.15 ID:2S5ec/K6a.net
>>513
リニアに自由席はない

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:57:12.91 ID:et3aWPeQ0.net
りんかい線ですらJRより高いってガラガラなのにリニアで品川とか年一で行くかどうかだろ笑

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:02:10.02 ID:mXtgnhGia.net
中央線橋本行き
八高線と横浜線が直結

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:07:13.79 ID:Ataq7mH90.net
ネタなんだろうが
一応中央新幹線なんだから中央線と接続してくれってのはある

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:08:08.51 ID:4PsXQ3U+0.net
渋滞が凄い

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:08:24.66 ID:a8gBT60j0.net
京王線値下げしたんだっけ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:09:47.05 ID:jBMN3kyN0.net
高野山くらいしかないだろ🤔

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:11:37.05 ID:ldM4xkk00.net
>>18
2〜30年遅いわ
実家大井だったけど今は住んでないし、その頃は場末そのもので小汚くて嫌いだった

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:11:45.37 ID:LQ8iJoMH0.net
俺が決めることではないけれど、リニア通るんならオフィス街とかにしてもいいんじゃないかな
相模原の奥地に企業の誘致は大変だろうけど…

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:13:30.20 ID:6ZnWmwona.net
>>449
地上げ屋に狙われていそうだな

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:13:58.44 ID:VdBDtH+S0.net
どこかと思ったら相模原か
同じやり方だとまたうんこ詰まるやろ…

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:14:22.97 ID:6be20+zw0.net
おう橋本来なくていいぞ
アレくらいで丁度良いから来んな来んな

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/20(日) 01:14:58.73 .net
ウンコcityを量産しないよう気を付けて

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:17:23.14 ID:FhCPwd1+0.net
これからのタワマンは武蔵小杉の教訓を生かして建てることになるのかな。
電源動力は上階にするとか地下なら完全防水とか。

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:19:40.00 ID:GVjIT45N0.net
これ半分八王子だろ…

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:20:40.59 ID:ggE3SrpB0.net
リニアって短距離だと採算とれねえだろ

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:20:51.72 ID:8Yfaf9w20.net
寒川神社行く時経由するわ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:21:40.66 ID:PkbNuZ5WM.net
>>18
日本にそんな余力はなくなるよ
来年からはさらなる衰退が始まる

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:25:43.52 ID:5pODh0t6d.net
なぜリニアができると思った?
静岡がガチで許さないから
予定より10年遅れだぞ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:27:15.16 ID:Ej3T6yFJ0.net
>>454
何も古くないよ
早く指摘しなよ

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:29:25.44 ID:eqHdgIjS0.net
ここに限らないけど行ったときの、帰れるかなあ…っていう辺境感がすごい

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:29:52.14 ID:LmmaT+KUa.net
いくらなんでも無理がある

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:29:52.63 ID:Ej3T6yFJ0.net
>>365
ミウイ行ったことあるから言ってんだけど?
休日ですら誰もいないじゃん
よくも立川のグランデュオと一緒とかいえるよねww

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:30:46.25 ID:Ej3T6yFJ0.net
>>535
へえ、どこに帰るの?
確かに江戸川区なら遠いかもねw

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:31:13.73 ID:yIeUhplV0.net
通勤は1時間に1~2本の橋本より名古屋の方が現実的だな
通勤手当上限高い企業じゃないと無理だけど

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:31:56.91 ID:QpRHXznt0.net
>>529
八王子よりよほどひどい
八王子は結局中央線の主要駅で、高速バスなども止まる
駅の近くに住めれば結構便利。駅の近くに住めればな!

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:33:00.07 ID:eqHdgIjS0.net
>>538
https://i.imgur.com/dieRu3a.png

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:33:14.85 ID:pc0N7zy30.net
どっちも糞だけどこれから買うなら二俣川の方がいいけどな
渋谷新宿横浜まで一本、羽田まで長距離バスもある

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:34:11.63 ID:Ej3T6yFJ0.net
>>365
どうせお前は立川北のモノレール駅の
ビルを指してんだろ?
タイトーとパチンコとサイゼと世界堂の入ってる
それならミウイと同等だわ
立川にはドンキもあるし
近くにIKEAもあるしららぽーともあんだけど?
どこが橋本と同等なんだよ
来たことも無いの丸わかり

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:35:10.01 ID:NwMTMhMT0.net
普通にマンション買うなら千代田、港、中央の都心3区(晴海とかの駅遠除く)か、渋谷、文京の2区加えた5区にした方がいい

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:35:34.42 ID:Ej3T6yFJ0.net
>>541
町全体が水に沈むところかやっぱり

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:36:22.80 ID:zKYA6J/T0.net
>>492
土地の安いとこにデカい箱モノ建てて儲けたいんだろ
都心ほどじゃないけど立川や八王子、町田はもうだいぶ開発されてそれなりの地価になってるからな

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:36:30.48 ID:Euaplea/0.net
毎日だと高いからタワマンよりラブホのが現実的

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:38:13.36 ID:6mzG1CkG0.net
>>510
昔の木材運搬用の路線だからな

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:38:53.73 ID:f7R6p/7Mr.net
相模原の方とかよく住むよな

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:40:03.45 ID:6mzG1CkG0.net
>>514
リニアはもっと早いからじゃね?
ほんと分散化しないよなこの国

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:41:41.22 ID:SGHk5xEKd.net
>>548
シルク当て込んで開業したけど何も運ぶものがなかったから国鉄に買い取って貰ったんだよ

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:42:32.91 ID:eqHdgIjS0.net
>>545
橋本でくくっていいのかわかんないけど、相模原なんか台風被害受けてたじゃん

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:42:37.01 ID:6mzG1CkG0.net
>>551
前段階あったのか

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:44:02.72 ID:kSmGPjdX0.net
次のウンコ駅はここでよろしく

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:44:20.49 ID:6mzG1CkG0.net
>>552
相模原は広い
昔の津久井郡だよ
クマが出たとか
職員が障害者殺して回ったとか
山が崩れたとか

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:44:43.43 ID:xZMWn1sPM.net
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b2/Fuchu-Hommachi_Station_20191005.jpg

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:45:14.72 ID:SGHk5xEKd.net
>>553
横浜鉄道が敷いた路線なので横浜線なんだよ
原三渓や村野常右衛門なんかが絡んでいたとか

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:46:10.60 ID:QpRHXznt0.net
>>555
てか相模湖とかが相模原市緑区になってたのが笑ったわw
市町村合併こえーなー

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:46:56.60 ID:zZurudtN0.net
いい街だから建物やタワマン増えて発展ってのが普通だけど順序おかしいんだよね
タワマン駅近ブランド価値ガーだけが先行してるから住みづらい

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:47:28.42 ID:Euaplea/0.net
値上がりしていく不動産って夢あってよいよね

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:49:52.98 ID:6mzG1CkG0.net
>>558
ロンダリング酷いよな
橋本からちょっと西でも田舎なのにその奥だからな
緊急放流で話題になった城山ダムも上の道路が普通に通れるところだよな

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:51:27.09 ID:Lqg9PXch0.net
今度はなんもない原っぱに急速にタワマン作って地方出身者を騙して呼び寄せんのかw
あんな僻地にw

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:51:58.94 ID:6mzG1CkG0.net
>>560
ババア抜きだけどな
不動産のローン考えると35年くらいだが衰退の未来に今の基準の割高なローンとかまともな思考じゃ無理
昔から住んでるカッペは売り逃げできていいだろうけど

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:54:07.98 ID:pKlIwKAj0.net
橋本住みだけど都内まで遠くて面倒なのにやたら家賃とか上がってきてるのは感じる

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:54:53.16 ID:kjGFLw86M.net
橋本が駅の名前ってのがピンとこない。人名だろ

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:57:11.07 ID:T4my/o210.net
>>469
時間の大切さがわかってない時点で下流

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:57:26.05 ID:MbcFgUJp0.net
>>49
なんで大井町って騒いでんだと思ったらそういうことか

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:58:29.67 ID:eqHdgIjS0.net
確かに東京都の人口は増えてる気がしたけど
橋本の方まで行く意味あるのかね
都心にすらマンションまだ建ててるのに
勤務地が近いならいいけど
中央線ならわかる

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 02:02:10.22 ID:6mzG1CkG0.net
>>568
騙して関東の中でも安い田舎の土地売れる
武蔵小杉と同じよ

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 02:03:13.09 ID:EuK530Wb0.net
笑う

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 02:03:38.17 ID:EuK530Wb0.net
新横浜の末路を知ってれば
原野商法だとよく分かる

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 02:04:58.90 ID:MtSH+cRu0.net
数年前橋本住んでて品川まで通勤してた
今思うとよくあんな事できたわ

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 02:06:18.94 ID:PSlCBLtr0.net
海老名もたいがいだけどな

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 02:07:12.18 ID:6mzG1CkG0.net
橋本に家買うくらいなら京王線の途中でもええやんって思ってしまう

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 02:08:27.26 ID:yhh/IiVoM.net
>>78
ガラガラなのは大崎までじゃないのか?

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 02:08:54.89 ID:DLt7a3hE0.net
京王線がまた混むな
いい加減にしてくれ

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 02:10:11.42 ID:8BPfD2mw0.net
>>30
どこと勘違いしてんだよ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 02:11:05.38 ID:w/RWplVF0.net
>>53
あの程度でビビってんの?
運転やめろや下手糞

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 02:11:17.14 ID:QpRHXznt0.net
なんで少子化なのにこんな辺鄙な所が売れ始めるの?
うちの実家もワンチャンある感じになってきたわ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 02:16:33.56 ID:bnq6QDDjd.net
>>579
リニアが東海道新幹線みたいに
通勤に使えると勘違いした人々が変な期待しているから

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 02:16:42.44 ID:4jHC+BoZa.net
リニア全席指定ってマジ?それってなんか勿体なくね?
橋本→品川で指定席取ったら名古屋から橋本間空気輸送なの??都合よく橋本で降りる客なんてそんないないだろうし

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 02:18:57.20 ID:bnq6QDDjd.net
>>581
橋本→品川なんて近距離は発売制限かけられてしまうからそもそも買えない

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 02:19:45.39 ID:n/7myyLv0.net
相模原は?

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 02:20:34.04 ID:fJqa22yc0.net
リニアの料金いくらだよ

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 02:21:50.17 ID:QpRHXznt0.net
>>580
あーなるほどーマジワンチャンある感じだわこれ

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 02:22:18.96 ID:qDgCOT2g0.net
>>566
満員電車で寿命減らすのとどっちがいいかだな

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 02:22:36.77 ID:TQsC/Xiy0.net
これは相模線複線化待ったなしだな

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 02:22:45.25 ID:R8L9I6xaH.net
ど田舎だろ

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 02:24:16.63 ID:eaJlIcyE0.net
相模原市緑区は一戸建が500万円くらいで買える

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 02:24:17.64 ID:MXESzc5S0.net
八王子市民の俺参上!
橋本は昔は何も無かったのに今はショッピングモール増えまくり

>>584
新幹線よりちょい高いぐらいに抑えるってJRが言ってた

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 02:25:27.20 ID:V/br1ABl0.net
橋本より相模原駅の線路沿いのほうが凄いだろ
10階建て以上のワンルームマンションが20本ぐらい建ってるで

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 02:25:42.02 ID:qHW9l6t80.net
橋本は嫌だ

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 02:26:35.19 ID:bnq6QDDjd.net
>>584
橋本→品川で運賃、料金合わせて5000円位

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 02:27:22.69 ID:qDgCOT2g0.net
時間の問題や金の問題じゃなくて
通勤のクオリティなんだよ
座って優雅に通勤できるからな

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 02:27:42.08 ID:eaJlIcyE0.net
ソニーの社員が買いそうだな

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 02:28:43.24 ID:MXESzc5S0.net
新幹線が通勤列車や通勤定期を設定したのは随分後になってからだからなあ
しばらくは通勤は様子見しそう

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 02:29:38.46 ID:47kl3K/90.net
リニアって品川からすぐに多摩川渡って新丸子辺り通るんだよな
神奈川はその辺に駅作ったら尊ばれるんじゃないの?

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 02:29:55.87 ID:MXESzc5S0.net
>>594
座るだけなら京王線が始発だし
最近、指定席の有料特急も走ってるぜ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 02:32:25.71 ID:qDgCOT2g0.net
>>595
そういう社員が多いからノイズキャンセリングとかhmzとか製品化されるんだよ

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 02:33:11.24 ID:bnq6QDDjd.net
>>598
京王ライナー32号と34号か

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 02:34:16.93 ID:MXESzc5S0.net
あと横浜線も始発が多い
座る分には困らないが、都心や横浜までの物理的な遠さがな……
リニアはいつ開通するのやら

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 02:38:03.94 ID:MXESzc5S0.net
とりあえず八王子市民の俺としては、今の橋本はなかなかいいぞ
昔はロクに店が無かったが、今はまずまず賑わっているが

つーか、八王子市内の南大沢や堀之内行くのに橋本を通過しなきゃ行けないw

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 02:51:36.65 ID:dBzpfXgHa.net
母の先祖が橋本付近に土地をたくさん持っていて去年相続した土地を売ったらかなり金になったらしい
リニアバブル様々だわ
ちょっといけば田畑もあるし長閑でいい場所

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 02:55:39.52 ID:Y0QqzPXO0.net
タワマンは災害やインフラ破綻のフラグ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 02:56:50.71 ID:Y0QqzPXO0.net
>>33
ほんこれ

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 02:59:50.89 ID:81/SqcrA0.net
>>3
南町田だぞ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 03:01:33.66 ID:jXbGSJnU0.net
攻守最強の多摩センター
永山は再開発あるやろうな

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 03:02:45.81 ID:2Wvx8WHD0.net
えっ?ただの相模原だよ?新宿まで何分かかると思ってんの?
稲田堤の方がまだ分かるわ

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 03:09:27.58 ID:1nDXd4jS0.net
都内高すぎんだわ

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 03:10:12.13 ID:L3fp+MyP0.net
あの辺寒いから全然アツくない

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 03:10:38.57 ID:aNg+nCTN0.net
ここも一通り売り捌いたら切り捨てて次のエリアを持ち上げだすんだろうな

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 03:13:14.25 ID:aNg+nCTN0.net
橋本駅って相模原かよ
八王子近いくらいしか立地的メリット無いじゃねぇか

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 03:14:44.82 ID:aKTT6d9j0.net
橋本はマンション増えたが車ないと生活できないからな

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 03:16:14.04 ID:FAiK3/ws0.net
2段の河岸段丘の上で水害の心配はないし
土砂災害とも無縁で災害的には安心

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 03:17:38.39 ID:Zgi4SX280.net
持ち家ならいいけど安いから住んでた賃貸組やばいじゃん

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 03:29:33.55 ID:9XWTszij0.net
時は来た!

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 03:30:19.55 ID:4nSuMZBn0.net
東京にすら住めない負け組かよw

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fc5-DsdR):2019/10/20(Sun) 03:35:57 ID:/Mv5Obln0.net
はっきり言って多摩ニュータウンと何ら変わりない

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 03:37:59.10 ID:Iu1CK/kY0.net
住んだら全員ビール腹

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 03:38:41.31 ID:MXESzc5S0.net
>>617
都心なんてうんこ湾ドブ川生ゴミ臭が酷い
都心通勤しなければ郊外の方が住みやすいぞ

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 03:44:59.12 ID:RzCabAdb0.net
映画館とゲーセン(2件)もあるし住みやすいわ

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b12-W22a):2019/10/20(Sun) 03:54:19 ID:4nSuMZBn0.net
>>620
都心が全部ドブ川臭いってのは無理があるような
高輪台とか広尾辺りは全然感じないぞ俺は住んでないけど
橋本や武蔵小杉にマンション買うなら多摩市や稲城市や県外なら千葉辺りに一軒家買ったほうがいい気はする
最近千葉はアレだけど

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr47-dzSj):2019/10/20(Sun) 03:54:50 ID:dpGFJ7fIr.net
>>310
地盤ガタガタだっての
地震起きたらひとたまりもないぞ

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 923c-Rcoj):2019/10/20(Sun) 03:58:02 ID:8FOjHKQZ0.net
工場と倉庫地帯なのにね
買うやつは生き恥晒すのと同意

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 12de-5Z0K):2019/10/20(Sun) 04:02:00 ID:6mzG1CkG0.net
>>589
元は津久井郡と書かないとねw

626 ::2019/10/20(Sun) 04:06:21 ID:rH3DvLXad.net
練馬の関越と外環の入り口あたり便利になりそうだけど土地高いんか?

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4622-03Fe):2019/10/20(Sun) 04:07:37 ID:sEyokiNG0.net
新横浜まで35分かかるやんけ
いくらなんでも遠すぎw

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Saaa-/hLy):2019/10/20(Sun) 04:09:06 ID:iApUCfuFa.net
橋本って京王橋本行きの橋本?
めっちゃど田舎やん…
もう馬鹿を騙してクソ地方買わせるのやめようよ可哀想すぎる
イメージだけで不動産買っちゃいけないなんて武蔵小杉や二子玉川でみんな学んだでしょ…

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4622-03Fe):2019/10/20(Sun) 04:09:58 ID:sEyokiNG0.net
橋本だったらまだ町田のほうがマシやろ

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 04:11:21.47 ID:1CgX9GUk0.net
まあ武蔵小杉よりはマシだと思う
地盤のしっかりしたいい街だよ

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 04:11:46.02 ID:6mzG1CkG0.net
>>628
田舎だからいいんだよ
安く仕入れて馬鹿に高く売る

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 04:21:11.17 ID:MXESzc5S0.net
実質的に地方都市
都心通勤は苦しいから地元で働け

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 04:21:17.50 ID:y/kPZPGMa.net
神奈川と埼玉にどんどん浸食して行ってるな
どんだけ東京に土地無いねん

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 04:21:51.29 ID:NsyPTcZ70.net
不動産屋の暗黒ステマ
こわすぎんよ

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 04:27:34.34 ID:6mzG1CkG0.net
>>633
割高だし一昔前のタワマンブームであらかたやり尽くしたしね

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 04:37:33.43 ID:yXiNpGDG0.net
新宿から京王で橋本に帰って来ると丹沢の山々が迎えてくれてこれより先は最果て感あっていい感じだぞ
ただこの辺住むなら駅近タワマンは考え直した方がいい

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 04:43:27.28 ID:jwenkTGja.net
橋本駅五キロ圏内二万円代の物件でニートやってるが値上げは勘弁してくれ

638 ::2019/10/20(Sun) 04:53:45 ID:Y38BKguL0.net
かわいそうに
悲劇は繰り返される

639 ::2019/10/20(Sun) 04:56:35 ID:WbxVykd2a.net
うんちブリブリタワー

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 05:07:16.08 ID:Mk7gMl51r.net
>>637
相模原市のアパートは風呂付きなのに家賃が安いよなぁ
自分も中央区で28000円の所に住んでたよ

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 05:09:51.20 ID:Mk7gMl51r.net
>>520
1日券も出来たみたいよ

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 05:10:28.02 ID:ZUpUP5inM.net
>>637
さすがに城山か愛川あたりだったら大丈夫じゃないのか?
16号町田街道129号だったらともかくさ

643 ::2019/10/20(日) 06:05:01 ID:c6k4vwXy0.net
横浜線とかって、横浜と八王子を結んでるとかどういうときに使うんだよww

JRとしてはドル箱路線らしいけど、
武蔵野線並みに使いにくいだろ

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 06:25:39.47 ID:MLOIL+4I0.net
コンピューターランド

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd52-hbDD):2019/10/20(日) 06:45:00 ID:imj2fWmrd.net
車社会なのに駐車場は無い

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 06:47:57.91 ID:OScE9F0g0.net
リニアできればとか言ってる奴いるけど新幹線より高い運賃のもの誰が乗るんだよ

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 06:47:58.44 ID:cefMQu3D0.net
橋本w
終点やんけ

648 ::2019/10/20(日) 06:53:18 ID:5XAlfqINa.net
和歌山の橋本なら難波まで乗換なしで行けるからな

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1626-S3Tg):2019/10/20(日) 06:55:55 ID:QWpBoD1o0.net
八王子が第2新宿になりそう

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2f11-+S5q):2019/10/20(日) 06:56:56 ID:6QIWled70.net
馬鹿の一つ覚え、と言った言葉が良く似合うのがジャップの本質

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 92ae-aYUS):2019/10/20(日) 07:01:26 ID:mKsfII+t0.net
いや橋本は少なくともムサコよりは良いよ
水害0だからな
コストコが近くにあるのも良い
まあ地元だけど

652 ::2019/10/20(日) 07:01:34 ID:tBYAShl/0.net
京王線に影響与えるのやめろ😠

653 ::2019/10/20(日) 07:01:38 ID:5XAlfqINa.net
>>646
リニア自体は乗る奴は東名間の出張を中心に多いだろうけど
ここはその中でも各駅停車しか止まらない駅だから
昔の新横浜とかと同じ扱いでしかないと思うんだがな

654 ::2019/10/20(日) 07:03:29 ID:ZIXCFdUla.net
>>651
ココ推すトコ?

655 ::2019/10/20(日) 07:04:55 ID:ZckwF30I0.net
工場地帯でろくでもないよ

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1612-KAUW):2019/10/20(日) 07:09:07 ID:8Yfaf9w20.net
新宿まで一本で座っていけるってメリットか
んー橋本じゃなくて今は大井町って方がまだ納得できるは

657 ::2019/10/20(日) 07:14:17 ID:84taxD/50.net
大井町はもう高いでしょ

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 07:17:47.58 ID:+sgjFNJN0.net
悲劇ふたたび

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 07:18:02.22 ID:m7IuU2sSr.net
>>649
立川が第二新宿だよ
町田が第二渋谷で八王子は第三新宿

660 :東京革新懇 :2019/10/20(日) 07:18:33.85 ID:bSnaLd1x0.net
タケノコばりに迷惑だな

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 12c5-dLsz):2019/10/20(日) 07:28:19 ID:5DSBSRFw0.net
というか都心極狭に住んだほうがいいだろこれ
通勤電車は異常

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1612-+Ykt):2019/10/20(日) 07:29:31 ID:0F/fGj700.net
>>637
津久井までおいで
確実に1万安くなる
ニートに交通の便など無用の長物

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f78-1jLk):2019/10/20(日) 07:32:40 ID:lJs+H41x0.net
リニアで東京に通勤ってことかよ

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM0e-SKm1):2019/10/20(日) 07:36:45 ID:pfl4cYCkM.net
>>662
津久井まで行くと物件自体がボロボロ木造しかなさそう

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-ke1P):2019/10/20(日) 07:38:12 ID:8XQHiZ5Ta.net
ここが、人生の終着駅。

ダイアパーク橋本

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 07:45:40.48 ID:dvGQ3ZSy0.net
ねーわ

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-Jsth):2019/10/20(日) 07:53:23 ID:RZsKAjzNa.net
各県一駅のために無理やり神奈川橋本駅なんてやらないで普通に立川駅通せば良かったのに
橋本だとほとんどの客が品川まで乗らなきゃいけなくなる

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 922d-S3Tg):2019/10/20(日) 07:53:23 ID:wEiu0xd80.net
もう相模原の橋本付近に土地買ったわ
米軍基地が返還されたら相乗効果で凄いことになると思う

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1626-FOk0):2019/10/20(日) 07:54:22 ID:HrgnjgRG0.net
どんどん流行って
埼玉には来ないでくれ

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 07:59:56.64 ID:KNnmDH9B0.net
福岡じゃねーのかよ

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:06:46.46 ID:LEtLKlMp0.net
新横浜 新函館の予感

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:23:28.50 ID:IH+Mzym7p.net
16号の渋滞がな…地下に高速道路作れよ

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:37:25.71 ID:KRTNygPc0.net
多摩美の学生ばっかりじゃん。
橋本

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:39:31.59 ID:ILAolMXA0.net
なに、リニアで東京まで出勤するつもりなの?

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:40:33.50 ID:dvGQ3ZSy0.net
都内が高過ぎるからって神奈川に誘導するなよ
将来的に価値ないんだからさ

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:41:15.06 ID:/xwEUEfGa.net
>>206
なんや貴様

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:42:35.34 ID:JnFLQzSXr.net
橋本()
学生時代KO線の行き先表示で何時も見てた謎の駅

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:00:38.79 ID:gd+6K8510.net
桑港異人館

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:02:35.89 ID:ktR4DxIYa.net
>>61
八王子に用事なんてないだろ

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:04:02.30 ID:+28u9fWN0.net
重工用?

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:09:34.00 ID:B8JDWgcJ0.net
山奥じゃん
いっそのこと田舎に帰れよ

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:10:49.31 ID:B8JDWgcJ0.net
>>206
記念真紀子

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:11:46.84 ID:PguULNeX0.net
どんどんエネルギーを貯め込んで自爆するパターンの敵かな神奈川は

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:14:19.08 ID:0xsbniyM0.net
>>633
もう東京はオワコン

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:14:38.74 ID:I00PIdtZ0.net
>>78
大井町は土地が狭すぎてゴミゴミしすぎて大開発できないだろ
あと何と言っても羽田新ルートが痛手すぎる
この間試験走行したけどすげー音うるさかったわ
俺も大井町に住んでるけど新ルート始まったら耐え切れず引っ越すかも

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:14:45.25 ID:hBCWso66a.net
>>310
本厚木に勝ったと言ってるが
地盤ユルユルで堤防も本厚木側より低い糞立地だろ
駅前の渋滞も酷いしな

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:15:08.66 ID:cDTt0KG80.net
橋本は北口の道を進んで橋本駅入口信号の先に行くと下り坂になって境川流れてるから水害に弱い
南口は強いけど今の所あんま栄えてないし16号は超えるの面倒臭いしうるさい

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:29:16.16 ID:5oZdHyz40.net
眠いときは何回引き返しても全然帰れなかったが
直通ができて住めるようになっただろうか

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:31:00.63 ID:O9ded7HV0.net
緊急放流した城山ダムの最寄駅は橋本やからな
よく覚えとけよお前ら

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:34:13.88 ID:B8JDWgcJ0.net
>>310
馬鹿言ってねーで働けよ

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:39:22.70 ID:dpGFJ7fIr.net
本気で武蔵小杉の次に騙される土地は海老名だと思ってる

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:42:33.05 ID:LpzU+B8O0.net
住民容積を縦に伸ばしても麓のインフラが追い付かないってなんでわからんの?
あと橋本とか名物が渋滞だからな

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:47:10.08 ID:E+D09fOO0.net
地元民やけど近くに川はねぇし
確かに安全ではあるか

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:52:31.22 ID:/tuWhOJC0.net
>>689
段丘2段くらい違うから駅周辺は関係ない

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:52:59.56 ID:/tuWhOJC0.net
>>691
海老名を城山ダムが逝ったら終わってたよな

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 10:01:17.27 ID:q850APmIp.net
>>691
武蔵小杉は立地が好アクセスだけど海老名ガチで田舎だからなぁ
一番身近な東京都内の都市部が新宿だけど1時間かかるやろ…論外やわ
元々あの辺が地元の小金持ち以外、外部の人間が移住する魅力がない

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 10:34:03.28 ID:6NAx2XSL0.net
>>644
無くなったよ

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 10:34:34.76 ID:FK7oUrcDM.net
橋本?どこのド田舎だよwww

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 10:41:03.55 ID:WlxtNPR90.net
田舎ではなくね?

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 10:47:38.95 ID:cDTt0KG80.net
>>689
橋本駅 海抜141m
城山ダム 海抜80m
距離6.4km

城山ダムが緊急放流して相模川が氾濫して橋本が水没する事は絶対にない

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 10:51:26.49 ID:LI0IpIZ60.net
調布越えて川越えて山越えてトンネル抜けて突如現れる小規模な街が橋本
間違いなく田舎だぞ

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 10:58:02.28 ID:bwR+a0Xia.net
あそこが便利になるのって八王子に住んでるとか、多摩アウトレットにいってから帰るかみたいな人だけじゃね

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 10:59:16.32 ID:Q6LJvAPGM.net
>>543
橋本も映画館の下にドンキあるし、アリオモールと、ちょっと行けばニトリモールもあるぞ

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 11:04:54.07 ID:Z4OAtYHL0.net
橋本に住んでるけど普通に町田八王子の方が栄えてると思う

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 11:06:24.47 ID:6yfPAF3a0.net
とっくにバブル終わってるって
今手を出すやつは馬鹿だぞ
もうかなり地価上がってウマウマだったわ

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 11:07:31.45 ID:6yfPAF3a0.net
>>691
土地がくっそ余ってるから海老名は栄えても良いと思うけど駅前の道路がゴミだしビナウォークが景観を汚してるから取り壊さないとあかんね

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 11:16:25.51 ID:s2UcrvpA0.net
>>25
実はサヨ対策的には、今やってる高架よりはるかにハードル低い。
調布なんか準備工事もしてあるし。

ハードルが高いのは京王の財布の紐を緩めること。
国交省が「表定速度低いランキング」なんてやったんで、
尚の事「国が補助してくれないかなー(チラッ)」で、
自腹でやるきナッシング。

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 11:16:48.87 ID:5oZdHyz40.net
地上げの利益計算でルートが決まっていくのか

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 11:18:09.24 ID:ElygXp7f0.net
ID:Ej3T6yFJ0
武蔵小杉の人?

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 11:18:38.21 ID:lLQsxUXU0.net
流石にこれはないわ 武蔵小杉は低地だけど立地いいから

711 :空気を切り裂きジャック :2019/10/20(日) 11:20:11.72 ID:6x79TN6Q0.net
橋本なんて来ないぞ
次にくるのは都筑区のセンター北や厚木市海老名市
この3つは土地も将来に向けて開発されてるし道路や鉄道の整備もされている
土地を買うならこの3つから選んだ方がいい

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 11:23:31.23 ID:oyYLiaJH0.net
リニア来るし基地が返還されるしあの辺りは確かに熱い
しかしあんな田舎でタワマンはねーわ

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 11:24:17.50 ID:I10/xc590.net
京王線の始発駅とはいえ都心まで結構距離あるだろ

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 11:26:57.25 ID:I10/xc590.net
>>186
これ
ホワイトだからといって好きな経路で出してくれるところはあまりない
好きな経路の通勤運賃バンバン出してると国税庁から是正勧告が来るって聞いた

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 11:27:10.81 ID:i6aYZFHh0.net
俺んちの近くとかも発展させてくれよ

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 11:32:13.40 ID:I10/xc590.net
>>643
間に住んでる人が都心に出る路線に乗り換えるのに使う
短距離利用が多いから1人あたりの利益率は高い

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 11:33:31.63 ID:1CgX9GUk0.net
もうマンションバブルは田町の北の新駅周辺で最後だろ
渋谷の桜丘町も怪しい
渋谷自体が不便になり過ぎて没落傾向だし

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 11:34:39.10 ID:N/chHC9ad.net
>>711
厚木海老名は城山ダムのおかげで首の皮1枚つながっただけだぞ

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 11:35:15.51 ID:N/chHC9ad.net
>>712
リニアも来ないし、基地も変換されないんやね

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 11:37:46.36 ID:DCCXPa4N0.net
八王子は八王子駅南口のタワマン以外目立たないけど
地味に高層マンションが増えつつある

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 11:46:11.87 ID:DEvjHafK0.net
バブル末期に開発されてここまで来たかと話題になったな

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 12:01:52.40 ID:PPf3B5SZM.net
朝の京王線は絶望的に遅い
小田急線の方がマシ

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 12:04:28.73 ID:mXtgnhGia.net
>>718
次に浸水被害が来るってことだろ

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 12:10:56.67 ID:Qwo/3N7A0.net
一年前より横浜線混んでるんだけどここのマンションが原因?

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 12:26:25.24 ID:z4rKxzv9a.net
無い物を売る商売って楽でいいよな

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 12:46:57.79 ID:+LD2fJ9rH.net
橋下までなら手荷物検査の方が時間かかるな

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 12:51:43.02 ID:qBnW+80R0.net
橋本って16号ラインだろ
相模原市に入ってるのか
遠すぎてクラクラ

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 12:59:25.50 ID:VsYQoLYmd.net
逆にここまで来ないと大規模開発用地はないんだろうな

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 14:09:13.83 ID:gd+6K8510.net
日曜は16号激混み
町田まで1時間以上かかる

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 14:44:54.96 ID:Dc3Ik19c0.net
八王子もいいな

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-aA0C):2019/10/20(日) 16:45:51 ID:hoX4LwP/a.net
昼間だけで良いから南武線にもっと速い電車を通してくれ

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 16:54:10.55 ID:6be20+zw0.net
>>729
相模原市民で町田まで思考停止して16号使う奴なんかいねーよ
16号なんか完全にお客さんと物流専用
裏走れよ

733 ::2019/10/20(日) 18:20:58 ID:w2Fwh57x0.net
>>729
裏道いっぱいあるだけマシ

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 18:28:48.39 ID:FmyndPKnd.net
>>310
都心に遠すぎるわ
緑もないし地盤悪いし
新百合ヶ丘発展させたほうがマシ

735 ::2019/10/20(日) 18:42:48 ID:w2Fwh57x0.net
>>720
立川とかで家探し始めて、結局買うのは八王子というパターンが増えてるんだってね

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5231-rJUD):2019/10/20(日) 19:21:26 ID:oQrvtoaf0.net
>>735
中央線沿線はこれから暴落くるから、立川で探して吉祥寺に決める時代が来るぞ

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4f76-qoxg):2019/10/20(日) 19:41:10 ID:GLq38/0Z0.net
和歌山?

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM32-nVck):2019/10/20(日) 19:46:56 ID:p0b+gKp1M.net
高野山も難波も一本で行けて便利だね

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3e2-gplD):2019/10/20(日) 21:45:47 ID:fpuoF9Cw0.net
>>734
相鉄線直通だから無敵だぞ

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd52-6eXQ):2019/10/20(日) 21:52:52 ID:QVLB0Rqud.net
>>575
大井町から新宿までのりんかい線埼京線は意外と空いている
逆に大井町からの京浜東北は殺人レベルの混みよう

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM42-rPw7):2019/10/20(日) 22:16:31 ID:+Q7X31KpM.net
新横浜みたいな中途半端な街になる危険性

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4b12-oySk):2019/10/20(日) 22:21:46 ID:e3fcg3WS0.net
橋本かぁ、橋本だったら八王子か町田だよなあ
海老名もないわぁwどういう層に需要あるのww

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 12de-5Z0K):2019/10/20(日) 22:23:06 ID:6mzG1CkG0.net
>>736
立川もやばいな
昭和の後期くらいのそんなに悪くない一軒家が空いたままでそういうのがポチポチ増えてる

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4ba0-k5BT):2019/10/20(日) 22:24:14 ID:ZzgdXm/i0.net
ウンコ杉事件でデベロッパーのメシの種がまた増えたのが笑えるな

745 ::2019/10/20(日) 22:26:43 ID:TWd1bEnR0.net
糞するマンションがにょきにょき生えてきてるん?

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Saaa-S3Tg):2019/10/20(日) 22:27:19 ID:lfeB69/Ta.net
そびえ立つクソ

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 12de-TJVv):2019/10/20(日) 22:28:39 ID:QvanzcNU0.net
不動産価格が上がり過ぎて、
庶民は相模原〜橋本〜八王子ラインが
定番化してきてる。

748 ::2019/10/20(日) 22:37:15 ID:qzIyt7Ch0.net
リニアでもっと開発されるのかと思ったら、むしろ全然開発進まねぇという印象しかない
しかし地価は上がってるんだよなぁ

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM42-rPw7):2019/10/20(日) 22:41:44 ID:+Q7X31KpM.net
行政はきちっとまちづくり考えた方がいいと思うわ
浮かれてるとリニアとデベに振り回されるだけになるぞ
でも役人にそんなセンスねえだろうな
新横浜みたいなつまんない街になるよ

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd52-y++D):2019/10/20(日) 22:43:27 ID:NKcGa29Sd.net
不動産屋に騙されて買うようなバカが多いからうんこすぎみたいになると・・・
自分は違うとおもってんのかもしれんがんなとこかわねーわ

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e312-k6JB):2019/10/20(日) 22:46:51 ID:g+XmMcID0.net
>>25
つつじヶ丘あたりから新宿方面に
地上と地下で走らせる計画あるけど どうなんだろうね

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 22:52:54.83 ID:6mzG1CkG0.net
>>748
そりゃ情報戦で釣り上げないとね

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 22:54:48.71 ID:DXp4jfVf0.net
京王線は調布の改造がなあ・・
地下化したのはいいけど折り返し運転不可能になったせいであそこの付近で人身事故起こったら本線と相模原線両方影響出るようになっちまったし

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd52-Nx+W):2019/10/20(日) 23:08:13 ID:ZNMNiEx1d.net
マンション乱立すると昔の団地がいっぱいあった地域みたいになっちゃうよね

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-gplD):2019/10/20(日) 23:30:33 ID:fd9+y8wPa.net
多摩ニュータウンといいなかなか東京は上手くいかんな

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 23:37:08.53 ID:WlxtNPR90.net
東京は住む所じゃないからな

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2f8f-0PPW):2019/10/21(月) 00:38:59 ID:N+2DnzfF0.net
橋本から自転車に乗ると1時間掛かってようやく南町田に着く
ところが、車に乗ると同じ1時間で町田まで行ける

758 ::2019/10/21(月) 00:43:07 ID:9CIYFK9P0.net
>>736


ないないw

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 08:14:40.09 ID:JoJw21lx0.net
遠すぎだろ
まだ朝霞台のほうがマシだわ
自衛隊もある高台で災害最強だし

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 08:27:29.61 ID:aOgAm8ugp.net
ここもウンコが溢れんの?

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b20a-5bxI):2019/10/21(月) 08:55:17 ID:Q7koCg3l0.net
>>760
山だらけの場所だから大丈夫
土砂災害が酷そう

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 09:33:19.84 ID:EYfWD+N80.net
>>643
新横浜もあるから横浜近辺の人は結構使うんじゃない

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 378e-Hgu3):2019/10/21(月) 10:05:31 ID:EYfWD+N80.net
>>755
千葉もあるけど「ニュータウン」てつくところはどこもダメな印象

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 10:13:43.83 ID:k4fN3+ix6.net
真っ先に七隈線の方を思い出した

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 10:59:28.37 ID:0R84BVq10.net
ぶっちゃけ橋本と町田の区別がつかない

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp47-pYeq):2019/10/21(月) 16:15:16 ID:JHpVidCJp.net
>>18
ドヤ街がどうなるかだな
駅前が大規模開発に入れば豹変すると思う
小杉だってきったねーところだったからな

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp47-pYeq):2019/10/21(月) 16:17:49 ID:JHpVidCJp.net
>>41
地下鉄と分岐してるくせして捌けないって京王無能すぎない?

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3ae-V+wO):2019/10/21(月) 16:33:20 ID:6uZ9lW4V0.net
現地民の感じだと橋本〜多摩境間に2階建てアパート、建売がバンバン建ってるのは本当だよ

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 16:53:21.85 ID:fLcpVMb00.net
アパートは解らないけど建て売りはホント凄い
空き地がドンドン埋まっていく

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 12dd-n1by):2019/10/21(月) 20:18:49 ID:MqvJA/vI0.net
今マンション買うのは乗り遅れ
うちの近所の人は5年くらい?(忘れたけど)
小山町?に家買って引っ越したよ

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b70-S3Tg):2019/10/21(月) 20:22:59 ID:cJf6huHy0.net
>>1
タワマンに住むのは馬鹿ばかりと堀江貴文も西村博之も上念司も断言してるんだが

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイー Sa87-aemP):2019/10/22(火) 00:30:32 ID:hftidCNEa.net
>>334
小田急で新宿行けるし関係ないだろ
相鉄直通で恩恵受けるのはいずみ野線あたりじゃね

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイー Sa87-aemP):2019/10/22(火) 00:30:59 ID:hftidCNEa.net
別にリニアで通勤する訳でもないのに?

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:54:47.59 ID:lq1YLc11M.net
工場地帯を再開発とか馬鹿じゃねーの

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:13:40.70 ID:lppf9hIL0.net
>>356
>>9
車両基地があったり乗務員区所がある重要な駅ではある

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:16:02.73 ID:gMC+p1DFa.net
圏央道から中央道にすぐ入れるし八王子のポジションになれそう

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:16:26.91 ID:+LlbfDZX0.net
>>761
橋本は開けた高台だよ。少し離れると山

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 13:10:22.14 ID:TtJeV34o0.net
>>206

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:23:59.30 ID:+mxH2/Qx0.net
終点だから💩よりはいいだろう

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:50:39.76 ID:K2cGdQs70.net
地価高騰で「橋本バブル」の声も リニア神奈川県駅周辺

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:24:37.31 ID:rO8yz+8Dd.net
>>766
ドヤって簡易宿泊所のことだよ?
立呑屋かなにかと間違えてない?

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:29:02.78 ID:dIJ6WwOG0.net
大井町再開発は高いですからねえ
一般人が買えるわけない

品川(新幹線始発)近い、羽田空港アクセスいい、東急線も使える、りんかい線も使える、などなど。
もちろん、「水害」も無しだし

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:30:56.57 ID:WLewOsye0.net
実際にリニア開通した未来が想像できないんだよな
品川から名古屋まで40分らしいから橋本からなら35分くらい?35分で名古屋付くとか早すぎてよくわからん

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:33:20.26 ID:dIJ6WwOG0.net
>>780
こういうの最近増えたな
どういう意図があるのかは知らないけどさ

総レス数 784
165 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200