2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】フロス、マジで効果が無かった お前らがフロスやれフロスやれ言うからやったのに騙されたわ… [166962459]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:28:45.77 ID:YCPRVXUL0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/ahaa_1.gif
https://www.excite.co.jp/news/article/HealthPress_201609_post_2561/

AP通信は、過去10年間に実施された25件の研究のデータについて検討。対象とした研究の多くは、
歯ブラシを単独で使用した場合とフロスを併用した場合を比較したものであった。いずれの研究も、
フロスの使用を支持するエビデンスは弱く、信頼性は極めて低いものであり、質も非常に低く、バイアスが生じている可能性が中程度、または高度であるとの結論だった。

フロスの推奨は米国歯科医師会(ADA)に従ったため

 長年、歯科関連団体やフロス製造業者をはじめとする各機関は、フロスの使用を強く推奨してきた。
1979年以降は、米国政府が5年ごとに発行する「米国人のための食生活指針(Dietary Guidelines for Americans)」などでフロスの使用を勧めているが、
米国の法律ではこのようなガイドラインは科学的根拠に基づくものでなくてはならない。しかし、連邦政府はAP通信に対し、「フロスの有効性を裏づける研究がない」ことを認めている。

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:00:05.52 ID:c5yfFUuV0.net
数日サボった後フロスすると糸から地獄のにおいがする
1カ月サボってからやったら、ザラザラした歯石の定着しかけの粒がとれる

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:00:21.59 ID:EKcYzi0wM.net
一回一回水道で洗いながら使うよな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:00:24.33 ID:E4XJTUiP0.net
>>121
シャワーで直接歯茎してるわ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:00:35.40 ID:dTrXe6qS0.net
これは前々から言われてた事
歯ブラシもフロスもない先史的な暮らしの人々が
歯ピカピカで噛み合わせも良かったりする謎

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:00:36.21 ID:eF006nXNx.net
歯茎が退行しちゃうしな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:01:03.32 ID:LlfkgpKX0.net
ソース読んでも何に対してケチつけてんのかよくわからん

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:01:04.81 ID:WXmd+4ud0.net
歯と歯の間だけ虫歯になるから気休めでもやってる

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:02:08.14 ID:eTJpZ2x00.net
>>29
リンゴかじると 血が付くのか?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:02:24.73 ID:E4XJTUiP0.net
>>131
歯周病で腫れた歯茎が締まって痩せたように見える場合はある

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:02:30.65 ID:dlnmeAVU0.net
>>126
どうせ臭いだろ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:02:33.16 ID:4DXDDS8ta.net
>>7
俺は好き

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:03:06.72 ID:5CQJ2oin0.net
>>130
早死だから問題ないよ
人生100年ともなるとそうはいかない

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:03:46.11 ID:8m52Oo0O0.net
>>130
そういうのはただ健康的な一部の人だけが生き残ってただけで
少しでも歯が悪いとそこから病気になって早死にしてるだけ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:04:07.15 ID:UIsqNz0F0.net
>>45
腸内環境

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:04:16.74 ID:jyQ6azna0.net
歯間ブラシのが体感的にもスッキリするが
フロスは何も取れてる気がしない

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:04:21.96 ID:aOk103kia.net
>>132
証拠が不十分

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:04:24.91 ID:/mhqLyyJ0.net
フロスせんと食べかす残って臭いねん

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:04:43.98 ID:dlnmeAVU0.net
息って口もあるけど胃とか腸から臭う場合もあるよなあ
おばさんはうんこ臭いしおっさんはタバコとコーヒーと前の日の酒でやばい

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:04:48.89 ID:zw3VH5Ada.net
むしろなんでやってるのか疑問レベル

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:04:58.13 ID:5iWbknMh0.net
糸ようじはいらん言われた
歯間ブラシはやれって言われた

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:05:00.89 ID:jRsseACR0.net
>>135
歯医者にあるポスターで腫れた歯茎より締まった歯茎の方が不健康そうに見えてワロタ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:05:40.40 ID:ZriRT7X10.net
糸通して嗅いでみて臭かったら汚れ取れたということだ
効果がないっていう人は全く臭わんのか?

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:05:45.00 ID:xIw0+vzW0.net
フロス効果ないって言ってる奴の手足拘束してAVで使う口を強制的に開けさせて固定するやつ使って丁寧にフロスした挙げ句取れたクッソ臭いカスを鼻の中に小一時間ぶち込んでやりたい

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:06:32.44 ID:Uyag0/Ti0.net
自明過ぎてエビデンスなんかいらん

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:06:34.90 ID:VyyKcmIFa.net
>>45
扁桃腺の穴に菌が詰まってできた臭い玉じゃない?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:07:14.87 ID:dlnmeAVU0.net
ガシガシやってすぐ歯ブラシダメになるけど虫歯ない
軽くやらなきゃダメだよって言う知り合いは虫歯多くてわろた

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:07:36.10 ID:UmE7u5VX0.net
ゴムの青いトゲトゲのフロス買ったけど、入らなかったわ
むりやり突っ込んだらめっちゃ痛かったし
あれなんなの?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:08:07.43 ID:E4XJTUiP0.net
入れ歯なんかになると上手く咀嚼出来なくなり
脳への血の巡りも悪くなってアルツハイマーのリスクもグッと上がる
歯は大事にした方が良い

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:08:26.12 ID:c5yfFUuV0.net
>>139
ほとんど糖質食う機会がなかった狩猟採集民は、実際現代人よりむし歯が少ない
縄文人とかね

いっぽう江戸時代はクソ硬い食材、砂混じりの米、過酷な肉体労働のせいで歯が割れて、死亡原因の6割りむし歯由来という地獄

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:08:40.80 ID:fMTZiu2Yd.net
>>103
それでも出なくなるから

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:08:59.05 ID:ocb4+/cx0.net
>>152
日本語で頼む

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:09:17.50 ID:8m52Oo0O0.net
>>153
クリニカアドバンテージ デンタルフロス Y字タイプ
にしなさい

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:09:25.03 ID:j1MBn8vHx.net
ケンモメンは歯には拘りがあると思ってたが
フロスもしない口クサおじさんも結構いるんだな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:09:29.60 ID:VsHpN0IQ0.net
毎日フロスしてたら歯石取りで歯磨き頑張ってますねって褒められた

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:09:58.75 ID:jRsseACR0.net
>>153
それはすきっ歯なジジババ用の歯間ブラシだろ
サンスターのでもっと細いのあるだろ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:11:04.50 ID:6mGZwEUv0.net
ウソだね
事実はじめは通りにくい糸が通るようになるんだから
息吹き込むと隙間部分だけのブラシより全体的に通る
効果がある証拠だよ

つまりフロスが効果的で歯医者に効いちゃってるって事だな
最近あれも言わなくなったな
すぐ磨くと虫歯になるって
ウソだったからだろ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:11:27.53 ID:U+XM3LJcd.net
ウォーターピック最強だわ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:11:55.15 ID:K1Y9AtdF0.net
フロスはスッキリ感あるけど少し面倒
Amazonとかの3千円位のウォーターピックが気になってる

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:12:06.24 ID:f6P7EYeW0.net
>>45
睡眠不足

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:12:36.99 ID:5iWbknMh0.net
>>153
歯茎が腫れてる状態だって
一番細いので血がダラダラ出ても続けると引き締まった歯茎になる

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:12:52.51 ID:2fBTyVsx0.net
糸ようじは逆に虫歯になったわ
フロスの方がいい

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:12:57.59 ID:QLC8eHvC0.net
>>7
このコピペ類で初めて吹いたわ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:13:22.97 ID:9UVLDuN40.net
じゃあ、あのねばねばは何なんだよ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:13:30.83 ID:S+kMmaL50.net
>>7
一周回って面白いってこういうことか

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:14:09.57 ID:dlnmeAVU0.net
じいさんが85で死ぬまで入れ歯ゼロ全部自前の歯だったんだが割とすごくね?
コツとか聞いときゃよかったなあ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:14:42.84 ID:hp102bOCa.net
>>45
それピロリ菌のせいなんじゃね
マスクとか臭いでしょ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:14:43.79 ID:dTrXe6qS0.net
>>138
感染症や怪我や栄養失調などにならない限り
人間という種はかなり長生きだぞ

>>139
世界的に狩猟民族は殆ど虫歯にならない
農耕時代になると激増していく

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:14:58.94 ID:8m52Oo0O0.net
>>155
いくら虫歯になりにくい食生活をしてても栄養バランスが偏ってれば別の病気になる
死亡原因の何割が虫歯かどうかよりその人たちの平均寿命で考えたほうがいい
虫歯だけ気にしてれば健康で長生きできるわけではない

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:15:43.10 ID:H3UkJSm70.net
>>153
あれ駄目だわ
歯科でもらったけどクソみたいに痛かった

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:15:50.00 ID:6mGZwEUv0.net
>>66
十数年すべての歯間に毎日使ってるから断言する
絶対にそれはないし、やらなければ隙間の歯垢で
寝起きに歯がゆるゆる気味になるほど歯の締りが違う

何か問題が起きる人は歯茎の中が病気なんだろ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:15:52.90 ID:PO3egTUM0.net
>>45
半年に一度は必ず歯医者で歯石とってもらわないとあかんよ
あと、磨けているつもりでも赤くなるやつ使うと真っ赤になることも多い

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:16:38.56 ID:S1QUO93ad.net
>>153
それ歯間ブラシじゃないの
フロスなら歯肉にそこまで刺激与えないから大丈夫
だと思うよ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:17:00.10 ID:c5yfFUuV0.net
>>174
いや虫歯の話をしてるんだけど…

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:17:37.12 ID:dlnmeAVU0.net
>>176
歯垢で歯がゆるゆるになるって病気だろ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:17:47.75 ID:6mGZwEUv0.net
つーか空腹時でもないのに口や器具が臭い人って何なの?
歯茎の病気だよ
歯垢が臭いんじゃなくて患部から臭い菌や膿が出てるからだよ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:18:11.00 ID:7Ur+xMsF0.net
>>105
舌ブラシ使え

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:18:19.25 ID:gCBlx3R90.net
最近顎関節症がひどくなったんだがどうすればいいんだ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:19:36.10 ID:jRsseACR0.net
>>183
ストレスで寝てるときに歯ぎしりしてんだろ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:19:36.37 ID:lXSPtXgVa.net
ほなら少しサボった後の奥歯のくっさいのなんやねん?
毎日フロスしてたら臭さ軽減されてるぞ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:19:52.97 ID:6mGZwEUv0.net
>>180
知らんがな
フロスをばっちり決めていれば歯はしっかりしまってるけど
酒で根落ちした次の日とかちょっと緩んでるように感じる
時間がなくてブラッシングだけだとなんとなくモヤッとして
歯の噛み合わせに遊びができるかんじ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:20:04.38 ID:BI+ZGM3b0.net
歯磨きそのものが虫歯に余り関係なさそ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:20:36.82 ID:G8XWGqRlM.net
ドルツの音波歯ブラシの後にフロスしてるけど
ドルツがまったくうまく磨けてる気がしない
2分で終わるっつーのが信じられない
先っぽを歯に押し込んだみたいになるとまったく磨けてないよね?
ギリギリ歯に当たるか当たらないかくらいが一番磨けてるような音がしてる

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:20:55.92 ID:1+hWD13t0.net
奥歯の歯間は歯磨きじゃ届かないから必須だよ
個人でしっかりやると歯医者が治療で儲けれなくなるから流行らせたくないのかもしれんが

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:22:00.60 ID:yqLnpFtI0.net
>>158
それ使ってると稀に歯から抜けなくなって無理やり抜くと詰め物がよく取れる
あれ抜けなくなったらどうしたらええんや…
というか糸をパージ出来るようにしとけと言いたい

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:22:24.13 ID:6mGZwEUv0.net
>>172
そういうのもあるのか
まれにだけど体調が悪い時は空腹時に口臭がすることがある
胃からくる臭いってあるよな

それにしても歯医者はあの手この手で虫歯にしよう
抜いて歯並びガタガタにしようと必死だな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:22:28.77 ID:oclwRWTl0.net
>>105
扁桃腺弱くて扁桃腺肥大だろ?
扁桃腺切除手術してからが改善のスタートライン

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:22:31.79 ID:Sy43sQz5M.net
>>7
サンキューケロッグ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:22:40.53 ID:1tzq0Ii+0.net
フロスやらないと
しばらくすると歯茎から出血するわ
普通に効果ある

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:22:46.43 ID:/Ymb7Wym0.net
>>29
くさそう

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:23:26.47 ID:bsTubucOd.net
フロスの記事で結論が糖制限とフッ化使用っておかしいだろw
んでもやっぱエフコート要るのか

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:24:14.71 ID:hp102bOCa.net
>>191
口臭がドブ臭いなら間違いなくそうだよ
ピロリ菌は百害あって一利ないし
胃がんの原因99%だから即駆除した方がいいよ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:24:19.99 ID:dTrXe6qS0.net
>>183
ガッテンのこれ見とけ
http://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20190612/index.html

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:25:09.81 ID:Sy43sQz5M.net
>>36
フロスなんて100円で30本くらい買えるもののステマなんてあり得んわ
効果があるから流行ってるだけ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:25:57.04 ID:9m5q+Wit0.net
期間を置いてからフロスを使うとフロスがめっちゃ臭くなる
フロスを定期的に使っていると臭くならない
歯を磨いている頻度は変えていない
個人的にはフロスには効果があると思わざるを得ない

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:26:11.51 ID:shv1BuF90.net
奥歯やると信じられんくらいでかいカスが取れるから毎日やってる
クリニカのY字より糸ようじのY字のほうがよく取れるんだわ、クリニカはゆるい

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:26:31.43 ID:2h4h/xiS0.net
糸ようじどんだけ細いサイズのやつ買っても歯間に入って行かないんだけどもっと無理してやっていいの?
一回力任せに入れたら血だらけになったから怖くてやれてないんだけど…

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:28:07.04 ID:+BOtN/HH0.net
フロスしてない奴は本当にドブ臭がする。臭いからそいつと喋りたくない

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:28:35.59 ID:vXpu01NZ0.net
・一番奥の歯茎と奥歯の間
・奥歯と奥から2個目の間
が、やっぱり歯ブラシじゃ歯垢を除去できん絶対に

そしてそこが臭い
やり出してから臭いしなくなったので、以来フロスは毎晩やってる
劇的だぞやってみろ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:29:02.43 ID:dTrXe6qS0.net
>>202
無理しないで水のヤツ買ったら?

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:29:15.17 ID:ttEhqJbK0.net
虫歯はともかく口臭は絶対やってる方が少なくなる

奥歯の間臭すぎ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:29:33.73 ID:jRsseACR0.net
>>202
そもそも腫れてなければ多少力入れても血なんて出ない
出血なんて気にしないで継続することが大事だぞ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:30:01.73 ID:6mGZwEUv0.net
>>36
余計でも別にやって虫歯になるわけじゃないから困らんわ
ガムのワックス付とかいろいろ試してみたけど
別に100均のでもいけるし
それより効果があるのに今さらないといってくるほうがおかしい
そうとう効くって事だな
もう何十年フロス売ってるんだよ
十分使って効くのは知ってる

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:30:04.92 ID:NxIXm7ZP0.net
いや効果あるだろ
歯並び良いし最初に電動歯ブラシ使ってもその後フロス使えば歯垢取れるぞ
普段は最初フロスだが

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:30:15.82 ID:VpT7R8hV0.net
フロスってどうなん実際
匂いを数値で測定できないと効果がわからんわ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:30:28.39 ID:NENnBBmS0.net
手の甲を舌で舐めて指で擦った時の臭い、それがお前の普段の口臭
以前はそれやるとクソ臭かったが、フロスを毎日やるようになってから臭いがかなり減った
歯磨きを忘れる日があってもフロスは毎日やった方がいい
歯間が狭くてフロスが挟まったり切れやすい奴は、クリニカのフロスが丈夫でお薦め

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:30:38.86 ID:qnzUbqQk0.net
フロスで取れるカスっぽいのってカスじゃないからな
調子のって取りまくってると年取ってから悲惨なことになるぞ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:30:48.13 ID:5MQoGnss0.net
チクナイン試したことあるやついる?
買おうか迷ってるんだけど効果あるか微妙だ…

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:30:57.30 ID:dlnmeAVU0.net
>>186
頭の病気では

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:31:06.60 ID:pWFg8hEu0.net
フロスよりも歯間ブラシの方がいいぞ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:31:39.61 ID:H3UkJSm70.net
BROWNの電動やるとすげぇスッキリする

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:33:10.76 ID:8m52Oo0O0.net
>>179
でもあなた死亡原因にまで触れてるよね
それなら死亡した人の何割が虫歯だったかというより何割が早死にしたかで考えるべきだって言ってんの
栄養バランス偏ってるほうが病気になるリスクは確実に多い

そもそも狩猟採集民は虫歯が少ないというデータも
栄養バランスが悪くて且つ虫歯になれば早死にして虫歯の人の数が少なくなる
栄養バランスが良くて且つ虫歯になっても長生きできるから虫歯の件数は必然的に多くなる
長寿な国ほど足腰が弱いとか病人の数が多くなるのは当然なのと同じ

データの見方にも注意したほうがいい

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:33:13.23 ID:kP1t/hY4x.net
やったけど普通に虫歯出来てたわw
意味ねーから止めた

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:34:54.19 ID:2dCENFYI0.net
確かに歯垢は取れるから効果はあるんだろうけど地味だよな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:35:04.09 ID:vXpu01NZ0.net
口臭気になるやつはフロスやれ
歯周病で歯茎痩せてるなら、まずはジェットウォッシャーから

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:35:39.50 ID:6mGZwEUv0.net
>>202
それが普通なんじゃね?あんなもんはいらねーよ
歯槽膿漏で歯茎がブヨブヨの歯の付け根に無理やり入るかどうか位だぞ
歯医者で昔から売ってる毛虫みたいなやつも
CMでやってるネーミングがまんまのやつも絶対入らない
誰が使ってるんだよ、あれが入るなら普通のブラシで届くだろ

フロスを使ってても歯茎部分にはなるべく触らないようにしてるのに
血が出るなんてのは歯茎を傷つけてるからだ
歯しかないのに血が出るわけないだろ、歯茎を糸で切ってるんだよ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:35:47.11 ID:FmfhN/AG0.net
かため激細の歯ブラシでガシガシ磨くのが一番という結論に至った
虫歯は20年できてない

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:36:05.69 ID:w0NIxguo0.net
>>197
ピロリ菌駆除したら癌になるよ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:36:31.48 ID:aDmj/KloM.net
口臭の問題だよな
あれかぐとくせーし、あんなの口に溜めてたらくせーわな

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:36:35.36 ID:0wVj+lnD0.net
お前らキスユー使ってないの?

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:36:51.07 ID:FVy6zLr00.net
>>202
歯医者で歯石取ってもらったら入るようになるかもよ

総レス数 620
135 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200