2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お前ら登山しろよ 金かからないし健康なるし最高だぞ [998671801]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/19(土) 23:48:28.83 ● ?2BP(1000).net
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
サポートタイプ? 着圧タイプ? 目的・用途を考えて登山用のサポートタイツを選ぼう!
https://www.yamakei-online.com/yama-ya/detail.php?id=740

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:50:31.42 ID:IoE7RTbBd.net
最近は深夜の高尾山にハマっている
帰りは早朝に京王片倉の温泉に入ってから都心に戻って出社

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:51:50.24 ID:nNsQH8mSa.net
金はかかる かなり

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:56:24.62 ID:8GIU3jMP0.net
いや、結構金かかるぞ?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:56:26.18 ID:YMm76mhs0.net
>>2
高尾は夜でも人が平気でいてビビるよな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:57:01.62 ID:OBD6WW8Y0.net
寒すぎる

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:57:03.05 ID:2sNstJCE0.net
割と死んでるじゃん

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:57:20.75 ID:1hqXSUxV0.net
ここな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:59:55.02 ID:XLHWhB5K0.net
>>2
ええぇ嫌だ嫌だそんなの嫌だ出社前にそんなことしたら行く気完全に萎えちゃう!

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:59:55.73 ID:jyn3vRcG0.net
>>1
怪我したり事故るとお前らが叩くだろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:00:18.26 ID:WnYVXe8v0.net
ケンモメンはここなちゃんじゃない

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:02:10.95 ID:hUkFpdLU0.net
交通費は山によるけど日帰りならそこまで金かかる趣味じゃないよね
日帰り登山ならね

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:05:18.31 ID:AO8d+gfVa.net
まず羽根田治の遭難本を読め

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:08:41.75 ID:z9qWMHHG0.net
真冬に八ヶ岳登ったらおにぎりカチコチで草

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:29:24.70 ID:Vv7mumSI0.net
山をなめるなおじさんが来るぞー

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:32:36.13 ID:nGUerkmjd.net
熊が出るから嫌

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:44:02.26 ID:Y3vQSnpq0.net
登山する服も靴もない

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:42:58.28 ID:orms73jP0.net
>>10
登山板はパンパカーンって祝福してくれるゾ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:47:09.63 ID:aFox6rN80.net
>>7
バイクと山は死ぬからいいんだぞ。いまどき普通に生きてたら滅多なことでは死なないからな。その分絶対死なないように自分の持てる力を全て振り絞るのがいい

20 ::2019/10/20(Sun) 03:06:49 ID:gaoeftajM.net
そうなん?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MM17-xwDW):2019/10/20(Sun) 03:31:26 ID:sQic6ABDM.net
去年くらいに台風が来てるときに単独登山してて滑落して死んだ女の子いたよね
アニメが好きでルート逆走してた素人の子

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f05-GDtP):2019/10/20(Sun) 04:48:52 ID:rFH3bjQ50.net
>>2
竜泉寺の湯?
地図見たら駅から歩ける距離か
調べたら、高尾山口駅前の温泉は早朝は営業していないようだな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 04:56:20.57 ID:rFH3bjQ50.net
宿泊すると高くなる
初心者は近場で経験値積んどきゃいい
上級ダンジョンはレベルアップしてから行け、高級装備なんて必要が生じてから買やいい

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2f8c-8LAh):2019/10/20(日) 05:25:42 ID:SGyptcfy0.net
>>21
痴呆かよ1ヶ月ちょい前だろ

25 ::2019/10/20(日) 05:28:57 ID:yNBGpKQV0.net
一口に山と言っても難易度の幅が広すぎる

26 ::2019/10/20(日) 07:22:58 ID:r3dWEIWd0.net
東関東なら筑波山
西関東なら高尾山
これくらいじゃね

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 12de-HSk3):2019/10/20(日) 07:27:43 ID:paEzvg9N0.net
日帰りでも交通費が凄いで

縦走小屋泊だと旅行以上にかかる

冬山はスリーシーズンとは別物で
新たに装備がいるしね

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:52:44.67 ID:4bLo09NI0.net
台風のせいで軒並み道がヤバイみたいで今年の山終わったなと思ってるけどどうなん?
水溜め込んでて時間差で崩れる可能性あるから今週は少なくともやめといた方が良さそう

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:53:30.42 ID:CwZlth5K0.net
高ければ高いほど登ったとき気持ちいいもんな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:09:12.92 ID:8FMxytBt0.net
交通費高いから女は男性の車に同乗しようとするんだよな
それでも北ア南アは車で最後まで行けないから高いバスに乗らないと登山口までアプローチ出来ないけど

総レス数 30
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200