2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

チェーン焼肉屋の食べ放題コース最強ってどこなの?安楽亭、牛角、安安、牛繁… [204160824]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 02:36:11.04 ID:LmmaT+KU0.net ?PLT(12010)
http://img.5ch.net/ico/onigiri_seito.gif
急拡大する『焼肉きんぐ』の魅力、他店の食べ放題と何が違うのか?
https://www.moneypost.jp/582460

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 02:37:13.66 ID:7tSTTw5k0.net
ワンカルビ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 02:38:32.57 ID:AO9Ocawe0.net
牛角と牛繁の食べ放題安っぽすぎて無理

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 02:38:39.83 ID:kvIHC0810.net
きんぐの高いコースはよかった
あの価格帯なら他にも店ありそうだけど

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 02:39:02.70 ID:E6aFt+Pia.net
すたみな太郎

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 02:40:30.45 ID:jemjLBF1M.net
渋谷区本町1-17-10

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 02:40:55.26 ID:lwBpCBSl0.net
焼肉キング

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 02:41:02.01 ID:LmmaT+KU0.net ?PLT(12010)
http://img.5ch.net/ico/onigiri_seito.gif
>>2
関西の焼肉食べ放題チェーンだっけ
関東に進出して話題になってたな

確かにこの肉質はヤバイな
https://i.imgur.com/B2Jyebt.jpg
https://i.imgur.com/kTdFMgr.jpg

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 02:42:32.63 ID:x+svNnQs0.net
そんなの一々考えてるのか、君等?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 02:43:00.40 ID:LmmaT+KU0.net ?PLT(12010)
http://img.5ch.net/ico/onigiri_seito.gif
安安は値段相応って感じ
可もなく不可もなく

じゅうじゅうカルビはランチ999円食べ放題なら十分合格点

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 02:43:29.68 ID:ASMciuYkM.net
安楽亭以外行ったことあるけど安安が最下位だな
安安は玉ねぎしかろくに味がしない
時点で牛繁、カルビはマシだった
牛角は良くもないけど悪くもない

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 02:44:01.87 ID:xr9eYAKT0.net
値段と満足度で考えるとやっぱり「すたみな太郎」ですかね

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 02:44:46.44 ID:LmmaT+KU0.net ?PLT(12010)
http://img.5ch.net/ico/onigiri_seito.gif
>>12
じゅうじゅうカルビのランチ食べ放題の方が安くてうまい

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 02:45:09.14 ID:3Zj0qW1gp.net
スーパーで1000円あれば、肉を死ぬほど買える件

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 02:45:56.94 ID:YztMc33J0.net
>>2
一時期肉質落ちたけど値上げしてからは一気に他を引き離したな
まあほとんどインジェクション肉だとは思うけどかなり良いわ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 02:46:29.52 ID:ASMciuYkM.net
>>13
それゴムにタレかけて飯食ってるだけだろ
上野の1000円食べ放題のとこのがまだマシな肉だったぞ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 02:47:38.68 ID:YU+BgaBq0.net
>>1
まずそう

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 02:48:33.81 ID:ASMciuYkM.net
安安は全てにおいて味が薄い

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 02:49:13.17 ID:x+svNnQs0.net
家で、いつでも
嫁や子供達を
どこまで満足させてるの
君達は?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 02:52:07.63 ID:28APXEzn0.net
何軒か行ったけど牛角が無難に美味い
きんぐは正直いまいちだった

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 02:53:25.16 ID:QKv4qJj60.net
スタミナ太郎の肉の写真はってくれ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 02:53:46.26 ID:LmmaT+KU0.net ?PLT(12010)
http://img.5ch.net/ico/onigiri_seito.gif
>>16
ゴムじゃない
普通に食える

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 02:53:50.51 ID:XE6Wz6nu0.net
ゼンショー系列だな。
焼肉いちばんに毎回世話になってる。

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 02:54:24.72 ID:jl17GC26M.net
七輪房

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 02:54:27.01 ID:WJThZXzH0.net
>>19
年収300万時代に何言ってんだ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 02:55:10.97 ID:WJThZXzH0.net
>>22
食えない
ハイボールも薄いし最悪だったわ
二度といかん

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 02:55:29.21 ID:ZZmSnPJma.net
>>8
アンガス牛かな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 02:55:34.98 ID:gMCAbHNK0.net
大阪だとあぶりやじゃね?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 02:55:41.56 ID:E6aFt+Pia.net
>>21
https://i.imgur.com/E8CE9nL.jpg

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 02:55:58.17 ID:VLMxEJ3H0.net
(ヽ ゚ん ゚)「あれも高い! これも高い!」
(ヽ´ん`)「焼肉は最低でも8000円から。安物は耐えられない」

これなんでなん?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 02:56:34.47 ID:XWDfNSJE0.net
エルバートって知ってる?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 02:57:39.38 ID:ZZmSnPJma.net
北海道は焼肉屋は安いトコいっぱいあるから喰い放題行く必要ないんだよな
本州から来た奴大体驚くからな、なんでこんなに安いんだ?って

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 02:58:07.28 ID:nXqrzllWa.net
アンアンは安くて最高

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 02:58:30.64 ID:7MzHRqPB0.net
大阪から東京きてワンカルとあぶりやが無くて絶望したわ
食べ放題じゃなくてもコスパ良い焼肉屋教えてや

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 02:59:25.38 ID:09oanngl0.net
どんどん、馬刺しあるし

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 03:02:03.83 ID:ZZmSnPJma.net
>>34
武蔵小杉にいい焼肉屋あるらしいぞ、皮裂き国だから屠殺業が盛んなんだろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 03:02:37.86 ID:S07r6dzGa.net
焼肉きんぐが安くてそこそこ旨いだろ
しかも接客も良い

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 03:03:09.46 ID:16grB/5p0.net
牛繁で食べ放題選択したら別に満席でもないしむしろ閑散としてるのに店員が全然次の皿持ってこないでやんの

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 03:04:26.53 ID:xr9eYAKT0.net
>>32
じゃあ北海道には焼き肉の食い放題はないってこと?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 03:04:44.38 ID:rZ6U4zKSp.net
すたみな太郎でホルモン山盛りにしてご飯かっこんでんのかいたらオラだよ🎃

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 03:05:10.93 ID:up7I9j49H.net
牛角は客がたくさん居るとストックがなくなるのか
凍った肉をそのまま出してくる

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 03:08:42.65 ID:XWDfNSJE0.net
>>39
北海道は焼肉じゃなくてジンギスカン食うから焼肉屋がない
香川に蕎麦屋がないのと同じ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 03:10:09.87 ID:w5eUlTye0.net
一人で行ってもええのか

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 03:11:46.90 ID:py/eRzXla.net
安安で充分

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 03:12:43.05 ID:w5eUlTye0.net
ホルモンならすたみな太郎が素晴らしいんだよな
マルチョウ食べ放題

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 03:14:31.38 ID:xr9eYAKT0.net
>>42
>>32は北海道は安い焼肉屋いっぱいあるて言ってるが

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 03:17:43.24 ID:XWDfNSJE0.net
>>46
北海道なんて行ったことないから知らんわ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 03:19:29.53 ID:LmmaT+KU0.net ?PLT(12010)
http://img.5ch.net/ico/onigiri_seito.gif
>>43
チェーン店だから余裕よ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8f-onPF):2019/10/20(Sun) 03:19:36 ID:Y4PZ2NHXM.net
食べ放題に3000円以上出しても、1500円くらいの満足感しか得られない
ビビンバ+肉皿2枚くらいのほうが安くて満足感がある

50 ::2019/10/20(Sun) 03:25:16 ID:CG5sz+glM.net
焼き肉キングとワンカルビどっちがうまいの?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1612-mgr8):2019/10/20(Sun) 03:26:03 ID:jmpsYDsG0.net
>>37
コスパがよくて綺麗だが、うまくはない

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b8e-nP37):2019/10/20(Sun) 03:26:28 ID:VfgeNWec0.net
すたみな太郎

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-c2bD):2019/10/20(Sun) 03:28:00 ID:Xifi4rWZa.net
きんぐはプラン一番いいやつで上カルビとタンをひたすら食べてた
牛角は一番プランでハラミをひたすら食べてた

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c288-qnVF):2019/10/20(Sun) 03:28:01 ID:9v6kBhAB0.net
牛角は社長がキチガイなのでアウト

55 ::2019/10/20(Sun) 03:31:03 ID:CG5sz+glM.net
あと情熱ホルモンは?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d2c2-eLDR):2019/10/20(Sun) 03:31:04 ID:tna1cmUV0.net
風風亭

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f8f-k5BT):2019/10/20(Sun) 03:31:21 ID:4YGcg7vx0.net
牛肉は通販で買えばグラム200円
安い食べ放題が3000円だとしたら1.5キロ食べなきゃならない
そんなことを考えてしまう

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4b12-HFow):2019/10/20(Sun) 03:35:29 ID:IZ+eD/Cx0.net
焼き肉屋はスーパーで買えない肉とかホルモンとか食いにいく場所かな
肉だけ食いたいなら七輪買って西友の激安アンガス牛焼け

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 03:36:34.87 ID:9CRb5Gx40.net
焼き肉とかステーキって
最初の数口、もしくは数枚だけじゃね?うまいのってw

食べ放題とかなんかもう
それ超えたら義務感に迫られて
嫌々食べてる状態になるよ

(´・ω・`) いい加減学ぼうぜ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 12ae-9rij):2019/10/20(Sun) 03:38:07 ?PLT ID:LmmaT+KU0.net
sssp://img.5ch.net/ico/onigiri_seito.gif
>>55
半居酒屋の焼肉屋、甘太郎とかもどうなのか知りたい

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 03:43:15.13 ID:Eb2NGpuB0.net
1人3000 円だして食べ放題行くならもうちょい奮発して五千〜一万円レベルの和牛焼き肉行ったほうが全然満足感的によくね

62 ::2019/10/20(Sun) 03:47:44 ID:FsYeRzm8d.net
安い焼肉屋で提供されてる牛肉は命の価値が低いって事だよな同じ命なのになんだかなと思うけどそんな事考えてたら肉食えないわな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 03:54:28.21 ID:9PIANXbj0.net
俺の近所の精肉店兼業焼肉屋は食べ放題(ワンドリンク強制)で3000円ぐらいだけど味がチェーンとは段違いだわ
チェーンの焼肉ってなんであんなに脂っこいんだろ

64 ::2019/10/20(Sun) 03:57:41 ID:2S5ec/K6a.net
この手の食べ放題に
当たりはない

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1678-LnNN):2019/10/20(Sun) 04:01:12 ID:jAYpznqm0.net
>>59
あえて言おう
おっさん

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1678-LnNN):2019/10/20(Sun) 04:01:57 ID:jAYpznqm0.net
>>61
でも
お前ら口だけで行かないじゃん

67 ::2019/10/20(Sun) 04:09:59 ID:PCFGi88Y0.net
カルビ一人前500円みたいな安めの焼肉屋でも食べ放題よりは結構うまい
普通の量を食えば最終的な値段は食べ放題とそう変わらないし、よほど大食いでもなければそのほうがいい

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 04:25:06.12 ID:piQZGAW30.net
関西ならあぶりやが最強過ぎる
4000円するけど接客いいしメニューも豊富だし肉もうまい
ちょっと高くなっても選ぶべき

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 04:26:37.81 ID:glxBetrl0.net
牛タンを必ず食べたいからどのチェーン店でも一番高いコースにするようにしてるけど
熟成焼肉いちばんのプレミアムコースが一番良かった

牛角は一番高いコースでも上カルビが含まれていないのが残念

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 04:34:05.36 ID:PLRMJ1la0.net
東京神奈川埼玉にもワンカルビあるじゃん

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 04:40:02.91 ID:o9RcP6lt0.net
スタミナ太郎うまいよな
https://i.imgur.com/UULgAwW.jpg

https://i.imgur.com/OUStnBa.jpg

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 04:41:34.54 ID:riFsIVLn0.net
人と一緒に焼肉屋に入ると皆必ず牛たん頼むけど
よくよく考えると薄いし食った感が無いし頼まなくても良いような気がする

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 04:42:45.15 ID:c79c2Prpr.net
>>28
あぶりやって何じゃと思ったらワンカルビなのな
食べ放題ならワンカルビが頭抜けてると思う

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 04:43:49.08 ID:CRd3kYmB0.net
数年前だかに一度だけ安楽行ったけど薄い不味い脂身だらけ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 04:45:38.24 ID:JMwjn96T0.net
>>32
普通の焼肉屋高いからロイン亭行ったんだけど?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/20(日) 04:48:35.38 .net
デラックスデリ

https://www.good-promise.co.jp/viking/menu/

77 ::2019/10/20(日) 05:20:50 ID:mNtVVJVV0.net
カルビ一丁

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 05:40:37.78 ID:GfKg1E/R0.net
北海道は味覚園最高だわ

79 ::2019/10/20(日) 05:49:00 ID:j6fN/LrR0.net
ワンカルビうまそう

80 ::2019/10/20(日) 05:49:04 ID:Wmxf7l2e0.net
食い放題の焼き肉なんかもう10年は行ってないな

81 ::2019/10/20(日) 05:53:15 ID:U80EukPb0.net
キング行ったらワンカルなんて二度と行けねーわ
ワンカルはタレが残念すぎる

82 ::2019/10/20(日) 05:55:48 ID:CG5sz+glM.net
>>81
キングの方がうまいの?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0288-QpB1):2019/10/20(日) 06:08:04 ID:RSqHup6e0.net
なんで皆じゃんじゃかの話しないの?って思ったら全国で10店もなかったわ・・・

84 ::2019/10/20(日) 06:17:50 ID:l53Lfdk90.net
ワンカルビしかないだろ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 06:28:26.19 ID:0P7Tq6TM0.net
キングいくと一人でキンカル3枚はペロリ食うぞ
あれは他の店からしたら安い

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW f7ae-cMZi):2019/10/20(日) 06:40:09 ID:WJF9juyo0.net
>>10
じゅうじゅうってとこそんな安いのかよ!と驚いて検索したら、全然違う値段が出てくるんだが

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr47-HJNF):2019/10/20(日) 06:40:17 ID:PXs/+Dw9r.net
神保町のレバー食べ放題が一番や

88 ::2019/10/20(日) 06:42:02 ID:766kQpgNH.net
安安は一番しょぼいけど一番安い
値段相応と考えるとそこまで悪くない

まあ総合すると焼肉きんぐだな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW f7ae-cMZi):2019/10/20(日) 06:44:05 ID:WJF9juyo0.net
>>10
スマン出てきた
正直貧相だが、これは安いな

90 ::2019/10/20(日) 06:45:52 ID:ROn+Zdah0.net
うまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

91 ::2019/10/20(日) 07:32:09 ID:U80EukPb0.net
>>82
肉の質は同じレベル
サイドメニューは好み
タレがキングのが圧倒的に美味い

92 ::2019/10/20(日) 07:39:41 ID:FvW6b2wW0.net
>>14
言うほど安くはない件
牛コマ買って玉ねぎでかさ増しして焼肉のタレで味付けたら大量のご飯のおかずが出来上がるけど

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 10:07:48.13 ID:xmkYrRfY0.net
感激どんどん
せせり食い放題

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 10:17:03.94 ID:78gmg+f90.net
きんぐのそうめん美味い

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 11:14:24.68 ID:9sENyDLf0.net
竹林ってローカルなのか?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 11:14:49.17 ID:k5b3/zal0.net
肉屋直営のせんりや

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:23:55.47 ID:hoX4LwP/a.net
牛角ときんぐなら、絶対にきんぐの方が満足度が高い
これは間違い無いんじゃ無いかな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:26:34.25 ID:rKfD0oFZd.net
きんぐだな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:28:49.71 ID:TKHZ24yFa.net
昔はユッケも食べ放題だったのにな、きんぐ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:29:46.52 ID:60SntCuM0.net
きんぐ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:30:26.01 ID:NJkrs/qf0.net
>>42
味覚園…

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:36:43.68 ID:LmmaT+KU0.net
>>68
あぶりやといいワンカルビといい関西はちょっといい食べ放題チェーン店が強いな

関東だとこういう食べ放題は個人店じゃないとない

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:45:41.66 ID:KPnzIjs80.net
きんぐって 1人で行っても大丈夫なんか?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:48:05.50 ID:hoX4LwP/a.net
きんぐって真ん中のコースでも十分だよな?
一番上のコースにするとコスパ悪いだろ
真ん中のコースでも時期によっては牡蠣が食べられたりして、お得だわ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:49:24.59 ID:Rlrz8W5ea.net
>>14
もう、そういうのはいいよホントに

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:50:25.49 ID:k149nEOP0.net
一人で入っていいの?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:53:14.08 ID:hoX4LwP/a.net
きんぐはディナー時間は予約しないと入れ無いほど混んでいる時があるし、夜の一人は止めた方が良いよ
昼なら良いんじゃないかな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:55:25.78 ID:Xb0VsnZ7M.net
なべしま
焼肉キングとか言ってる奴は本物の味を知らない

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:58:37.98 ID:hoX4LwP/a.net
ランチなら大しゅうちょうが鉄板かな?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 14:02:50.60 ID:EA0IemFZ0.net
とんとん亭

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 14:06:27.50 ID:xmkYrRfY0.net
>>103
ファミリー層が退ける時間帯に行けばわりとお一人様が居るぞ
席は広いし注文楽だし一人焼肉はああいう店の方がいいかもな
酒飲んで店員と喋るとかないなら

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 14:28:41.40 ID:0iw+rG4gr.net
>>109
あの店まだあったのか。ランチのとき種類少ないし候補には入らんだろ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f05-V8qe):2019/10/20(日) 15:34:39 ID:/hFego1r0.net
1人で食べ放題行ってみたいけど
2500〜3500円くらいするからなぁ

それぐらいの金出すなら ビール2杯と単品で肉2,3皿と漬物とかに
したほうがいいのかな

114 ::2019/10/20(日) 15:41:35 ID:CG5sz+glM.net
>>113
一人で食べ放題行けば3000円でビール10杯肉8皿いけるじゃん

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 15:55:49.63 ID:hEJhWczh0.net
>>114
アルコール飲み放題も付いてそんな安い店ってどこだよ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 15:57:18.72 ID:6TqAziAea.net
三千円出すなら肉買ってきた方がいいな
食べ放題は千円で満足したい

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 15:57:39.79 ID:/y1cvTfH0.net
難しいところだがチェーン店だとキングかなぁ
値段も酒飲み放題つけても結構安いし

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 15:58:30.29 ID:oXsUCpI4a.net
安安は安いコースなら2000切るけど豚と鶏しかないんだな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 15:58:53.35 ID:/y1cvTfH0.net
最底辺は不動の一位があるんだけどなスタミナさんって言う

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 16:00:09.14 ID:F7F6dulE0.net
3000円あれば家で焼き肉したらそこそこの肉腹いっぱい食えるやん

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2feb-jHoR):2019/10/20(日) 16:02:59 ID:hEJhWczh0.net
>>120
家でやったら匂いも付くし片付けも大変じゃん
焼肉こそ店で食うべき料理だと思うけど

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 12ae-9rij):2019/10/20(日) 16:08:26 ?PLT ID:LmmaT+KU0.net
sssp://img.5ch.net/ico/onigiri_seito.gif
>>115
牛繁

2000円の食べ放題+飲み放題1000円
(ただしアルコールにビールは入らず。ビールは+500円)
んで500円オフクーポンあるから2500円で食べ放題飲み放題
http://gyushige.com/coupon/index.html

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-aA0C):2019/10/20(日) 16:12:03 ID:hoX4LwP/a.net
肉の旨さならきんぐより後ちょっとだして丸喜の方が良いよな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1610-uFcu):2019/10/20(日) 16:12:48 ID:RSeg9WZT0.net
今では増えすぎてないと思うけど地元で有名な格安食べ放題店は公立の中学教師が来るから注意な

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 12ae-9rij):2019/10/20(日) 16:13:19 ?PLT ID:LmmaT+KU0.net
sssp://img.5ch.net/ico/onigiri_seito.gif
>>122
間違った牛繁は食べ放題一番安いの3000円だから3500円で食べ飲み放題だ

安安がちょうど3000円か

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-aA0C):2019/10/20(日) 16:22:09 ID:hoX4LwP/a.net
>>125
安安ってメチャクチャ安いらしいな
味はどうなんだろう

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 16:32:36.61 ID:JU188cbu0.net
焼肉いちばんのランチ食べ放題は時々一人焼肉しに行く

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 16:45:58.01 ID:LmmaT+KU0.net ?PLT(12010)
http://img.5ch.net/ico/onigiri_seito.gif
>>126
値段相応
とりわけ悪いって訳ではないよ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 16:51:37.18 ID:xmkYrRfY0.net
家でやればっていうが食った後の片付けやらあの匂い考えたら店行く方がいいぞ
焼肉食べた後なんか動きたくもないし

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 16:55:48.83 ID:xmkYrRfY0.net
食べ放題じゃなく コース設定してる所もあるよね 比較的高ランクの肉を定額で食える

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 16:56:15.27 ID:MOQ6ktBA0.net
ビール2と牛タン、ハラミ、モツでお腹いっぱい
それからは惰性で食べてる

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr47-9rij):2019/10/20(日) 17:14:57 ?PLT ID:QQlKki/Nr.net
sssp://img.5ch.net/ico/onigiri_seito.gif
安楽亭の高級バージョンの七輪房ってどうなの?ワンカルビに匹敵するの?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 17:17:22.05 ID:lZmCxhzCp.net
秋葉原の大酋長は絶対にオススメする
あそこまでの牛肉と新鮮なサラダ、〆のアイスが絶品な店はない
店もお洒落で綺麗だからデートにも最適だぞ

134 ::2019/10/20(日) 17:18:47 ID:A5znYF+t0.net
じゅうじゅうカルビでカルビ丼とカレー食うのが正解

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr47-HJNF):2019/10/20(日) 17:24:42 ID:anqtwsi8r.net
>>133
釣れませんねえ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 17:49:48.82 ID:xmkYrRfY0.net
焼肉さかいってのはダメなんだっけ?

総レス数 136
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200