2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本て世界でも有数な災害国なのに毎回大惨事になって被害を食い止められないよな 馬鹿なのかな…🤔 [142738332]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:17:51.81 ID:fuwUXXK5r.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/asuka_face.gif
強い台風20号・台風21号 ともに北上へ 日本に影響も

10月20日(日)3時現在、強い台風20号(ノグリー)は沖縄の南を、台風21号(ブアローイ)はトラック諸島近海を進んでいます。

台風20号は沖縄本島地方と大東島地方の間を進み、22日(火)頃の東日本の天気に影響を及ぼす可能性があります。台風21号は今後非常に強い勢力に発達し、小笠原諸島に近づくおそれがあります。

https://weathernews.jp/s/topics/201910/200005/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:18:53.23 ID:DBic0Gm70.net
はい

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:19:25.01 ID:7xlUHSc40.net
災害を防ぐために必要な労力が災害で失う労力より多ければ対策はしない方がいい

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:19:54.65 ID:nvM6goOq0.net
それは思う
対策する気がない

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:19:55.81 ID:o10znN9r0.net
そうだよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:20:32.05 ID:14Vaq5W1d.net
田舎が被災したときのジャップ「何でそんな災害の多い場所に住んでるんだ?さっさと引っ越せよw」

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:23:38.12 ID:/RCT6JBj0.net
>>3
楽するのが目的なら今すぐ死ぬのが一番効率いいぞ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:23:38.97 ID:f+nIbcwG0.net
王が安倍さんじゃあなあ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:24:53.80 ID:kh4QWeT30.net
昔に比べて大分減った気がするが

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:25:25.13 ID:pkoUL2RTa.net
全て野党のせいらしいからな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:34:14.10 ID:7xlUHSc40.net
>>7
100万円を守るのに100万円の金庫を買うのは無駄だって話なんだけど、どう解釈したらその頓珍漢な返信が思い浮かぶの???

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:37:14.35 ID:NbLHgKMuM.net
天災多すぎて人災含め世界の全てを「しょうがない、これが最善、人は無力」と思ってる

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:38:52.89 ID:/RCT6JBj0.net
>>11
そうやって労力やカネでしか考えてないらしいのがムカついたから
人が死ぬんだぞ
もしかしたらお前も

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:46:00.75 ID:e26jhUFYa.net
アベノミクスという大災害

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:49:02.43 ID:7xlUHSc40.net
>>13
でも政府は確実にそういう判断で対策するか否か判断してる
現実を直視しよう
金は無限に調達できるわけじゃないんだから

日本の経済がもっと成長するなら災害で失う物の価値が大きくなるから対策の幅も広がるけど、そうはなってないよね

俺は死ぬつもりは無いけど、死んだとしても考えは変えるつもりは無い

甘っちょろい人命第一とかいうtwitterの理想論みたいな考えを振り回すのは止めてくれ。ここは嫌儲だ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:53:57.69 ID:/RCT6JBj0.net
>>15
人命どうこうよりもお前如きが政治屋目線なのがイラッとくるんだよ
しかもすぐ現実ガー言っときゃ人が黙ると思ってる敗北主義者

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:55:51.36 ID:9Uqrxmxi0.net
>>13
人命をいいわけにすれば相手の反論を封殺できると思ってるあたりが
最高にジャップ
だから建設的な議論ができないんだよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:57:29.61 ID:zH7OMwh20.net
むしろ日本だから100人以内に抑えた
19号が他の国に上陸してたら1万人単位で死んでるだろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:57:29.65 ID:7xlUHSc40.net
>>16
感情論の女さんと同じこと言わないで?

そると敗北主義者って言葉の意味間違ってるぞ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:00:09.78 ID:/RCT6JBj0.net
>>19
要は災害に対し犠牲者減らそうとする努力など無駄
挑む必要無しって事だろ
勝つ方法考えるのが面倒なだけの敗北主義じゃん

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:01:17.78 ID:Hq14LKL8d.net
いつまで想定外と言い続けるのか
スコールみたいな降り方してるし、ほぼ亜熱帯だろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:05:22.79 ID:biA+FDL10.net
日本人というのは昔から自然に対しては諦め
大きい自然災害で死ぬぶんには仕方がないという態度で自然と向き合ってきた

しかし白人や中国人は違った
彼らは自然すら人間の知恵でもって乗り越えられると信じていた
だから彼の地では文明が発達し日本では文明が生まれなかった

今もそれは変わってない
日本人はどうせ死ぬときは死ぬのだから台風や地震に備えるのはバカバカしいと感じている
そしてこの考え方こそ日本からイノベーションが生まれない理由でもある

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:06:15.15 ID:Wb83L1l60.net
被災した人に水が出る場所だと調べもせずに住んだ情弱と煽ってマウントとりたがるヤツらが>>1みたいなこといってるから笑える

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:13:53.79 ID:7xlUHSc40.net
>>20
別に政府の第一目標は日本を存続させることであって犠牲者を0にすることでは無いから、犠牲者が出ようが数万人、数十万人単位でなければ勝利なんだが?
二階も取り消したとはいえ本音が漏れ出てただろ?ますまずだって

それに勘違いさせたみたいだけど、今回のケースなら対策はするよ?スーパー堤防とか金のかかる方法じゃなくて、
ダムの水量管理を見直すとか、テレビで緊急放流のテロップ流すとかやりようはあると思う。それならタダ同然だしね
対策費が安くすむなら対策するのは当然でしょ?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:23:15.87 ID:/RCT6JBj0.net
>>24
だから政府の腹の中なんか解説して貰わんで結構
お前なんかに言われんでも知ってる
それをどう変えさせるかって話せにゃ意味ねーだろ
でなきゃ災害来る度に人災もセットでついてくる

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:35:27.23 ID:iUtboybh0.net
結局自然災害時に各都道府県の自治体に権限が譲渡されてるのに
その自治体が人手不足と能力不足で対応できない
日本も米国の国土安全保障省の様な組織を作るべきなのかも

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:47:57.36 ID:7OEc+5co0.net
逃げろと言っても逃げない
建てるなという場所に勝手に家建てまくる

池沼以外の何物でもない民族

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:54:14.43 ID:0yR436wuM.net
これでもかなり止めてるだろ
自然の力を何だと思ってるんだ

総レス数 28
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200