2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

格闘ゲームの神 ウメハラ「今の日本は先が見えない。20代で入った会社で定年まで働く人は少ない。だから好きな生き方をしろ」 [843577511]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:22:43.50 ID:4s0hAKZc0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
【ストV AE】ウメハラインタビュー2019「人は結局好きなことを我慢できない」【CygamesBeast】


ーーベテランや若手プロゲーマーへのお話を伺いましたが、「これからプロゲーマーになりたい」という人たちへ何かアドバイスはありますか?

ウメハラ: 昨今のesports業界の盛り上がりを見て、「ゲームで食べていきたい」という思う子は増えていると思うんですよ。

ただ、まだそういったことを親だったり学校の先生が諸手を挙げて勧めるのは難しいですよね。
自分も学生の当時から社会が認める真っ当な道を進まず「好きなことをやる」という道を選んだので、そこに「負い目」は感じていたんですよ。

ただ、この歳になって気づいたんです。

いろいろな人たちを見てきて、いまの時代「20代の時に入った会社でそのまま定年まで働き続ける」というケースはあまりないなと。
好きなことがあってそれを無理に我慢して、社会的に認められる、安定した道に進んでも、結局はどこかで我慢できなくなる。

一見真面目な印象な人がある日ガラッと変わった生き方をしてるんですよね。

esports業界だけではなく、どの業界もいまの時代は先行きが見えないじゃないですか。
だから、そもそも将来の安定なんて保証されていない。

結局どの道を選んでも不安なことに大差ないんだったら、早いうちから始めちゃった方が若い分有利で、成功する可能性がある。
だから将来について重く捉えすぎず、チャンスがある時にやりたいことをやるのが良いと思いますね。

https://appvs.famitsu.com/20191009_28034/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/20(日) 08:23:43.80 .net
>いろいろな人たちを見てきて、いまの時代「20代の時に入った会社でそのまま定年まで働き続ける」というケースはあまりないなと。
>好きなことがあってそれを無理に我慢して、社会的に認められる、安定した道に進んでも、結局はどこかで我慢できなくなる。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:23:54.75 ID:YO2s+Muk0.net
自称リベラル「生活保護を貰うニダよ!」

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/20(日) 08:23:56.66 .net
>結局どの道を選んでも不安なことに大差ないんだったら、早いうちから始めちゃった方が若い分有利で、成功する可能性がある。
>だから将来について重く捉えすぎず、チャンスがある時にやりたいことをやるのが良いと思いますね。

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/20(日) 08:24:05.97 .net
ウメエモン

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:24:40.11 ID:CXIU3R4Aa.net
ネトウヨ激怒

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:24:59.07 ID:9We+yft0r.net
コンボチャレンジでイく動画くれ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:25:05.24 ID:dqE7A0MQ0.net
ゲームはないわ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:26:09.07 ID:4F9ZqU5Sa.net
一時のフリーター賛美と同じ末路になるぞ
そりゃ成功できればいいけど大部分は最底辺行き

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:26:31.70 ID:cq6Y/pmR0.net
例の画像(新聞)の人は公務員だっけ?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/20(日) 08:26:32.35 .net
  

   ウメハラも人気実力が落ちる前の絶頂期に、上手く“メンター”に移行出来てりゃここまで落ちぶれてなかったのにな。

 

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/20(日) 08:27:03.89 .net
その結果がギルティ伊藤っすわ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:27:06.26 ID:TsFCOwBD0.net
ウメちゃんデブった

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:27:20.43 ID:BlT2j46u0.net
はい生存者バイアス

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:27:54.36 ID:DCJNjmVD0.net
これもウメちゃんが正しい
ウメちゃんは未熟なとこあるが周りにピシャッとやってくれる仲間がいる

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:28:01.33 ID:9O+xFF5+M.net
ウメハラとボンちゃんは雀荘のアルバイトから格ゲー一本で成り上がったよな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:28:06.48 ID:JNzaTUUaa.net
酒浸りの言うことは説得力がありますな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:29:22.82 ID:MEIXbtOC0.net
ユーチューバーやってる奴は楽して稼げるからやめられないだろうな
あんなのやったら8時間労働に移行とかできないだろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:29:38.39 ID:hsaIrc/v0.net
いやだからといってゲームてw

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:29:45.10 ID:2Jl73lhg0.net
ネトウヨ怒りの鳳翼扇

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:32:30.89 ID:hH54/K4J0.net
ウメハラみたいな死んだ目でゲームし続けたい

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:32:36.58 ID:1VAlaZK1d.net
>>3
下品すぎる、生きてて辛くない?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:33:15.02 ID:hJspO0To0.net
ウメハラですら介護とかの仕事やってたんだよな
お前らもやればいいじゃん
どうせ長期で安定して長く続けられるとか無いんだったら短期で転々でいいじゃん

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:35:16.98 ID:Nca7Mg0r0.net
ウメハラって結局凡人だったんだよね
伝説のカットも過大評価で、今となっては小学生でも同じこと簡単にできるよね

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:36:00.21 ID:5aPm903D0.net
そもそも人生かけてやりたいことがない奴ばっかだろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:36:49.78 ID:OzFhceKK0.net
こいつは同じような将来不安を抱える仲間が欲しいだけ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:36:56.46 ID:b5Cm1K7C0.net
結局、ウメハラも時代に翻弄されていただけなのよね

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:37:27.88 ID:qRSH9Ckl0.net
ゲームばっかやってきた中卒のアル中で手震えてるおっさんですら
この国に未来はないと理解できるのに理解できないネトウヨはなんやねん

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:38:46.77 ID:rJNoDUvL0.net
>>24
スト4時代家庭用マルチであまりに強すぎる奴がいるから
コイツ梅原なんじゃねって噂になって
実際そうだった
この話だけでも凡人には無理

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:40:17.09 ID:x10vEElj0.net
>>29
あの頃はよかったな
あの頃は

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:40:26.29 ID:4nxWYYULM.net
プロゲーマーやるより先は見えるぞ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:40:57.70 ID:wYMf9bDu0.net
若さは買えないからな
好きに生きてサクッと死んだ方がコスパいい気はする

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:47:37.25 ID:83P/1Jjp0.net
ジャップのリーマン至上主義ってなんだろうな
先進国ならまだしも衰退確実のこの国で
ここにすらチラホラ湧いてるし

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:49:09.35 ID:VxNQm3qo0.net
>>32
これは本当に思えてきた
突然病気になって苦しむ場合もあるし、やりたい事やり尽くす!って言ってる奴もあながち間違いじゃないかもしれない

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:49:11.15 ID:p18O+tLY0.net
才能が何もない若者は現代でも結局我慢して働き続けるしかない

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:50:52.40 ID:VdBDtH+S0.net
落ちぶれたな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:51:04.78 ID:O7UcWezer.net
定年前でやめたやつがそのまま野垂れ死ぬとでも?
前職の経歴を活かして他の会社に転職するだろ
ゲームしかやってない人間は、プロになれなかったら死ぬだけ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:51:42.91 ID:hH54/K4J0.net
俺らみたいな超飽きっぽい奴らはどうするのが正解なんだろうね

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:51:53.10 ID:aSw8SaYk0.net
2000年以降好き勝手な生き方した結果

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:58:06.84 ID:mFNp7RyuM.net
年功序列が崩壊した今、新卒で入った会社を定年まで働く人は少ない!

信じるワープアたち

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:58:10.03 ID:0kvAjvB6d.net
ウメハラはなぁ結構言うこと変わるからな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:58:41.73 ID:hJspO0To0.net
先が見えないってのを逆にポジティブに考えろってことだろ
たとえ堕ちるとこまで堕ちたとしてもだ
逆に新卒で会社入れたんならほぼほぼやめないほうがいいってのは変わらんわ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:02:53.93 ID:YaZUxvvI0.net
昔はレジェンドだった
ウメハラ sakoは格ゲーの神だった

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:04:13.60 ID:h3Pl9DOc0.net
実際成功したから発言力がついてこう言えるだけって話だからなぁ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:05:06.65 ID:VyXNxWYF0.net
良い会社に入れないと詰み
下手するとフルタイムで働いても手取り11万になる
極端だが似たな境遇の奴はゴロゴロいて生活保護以下、刑務所並みの生活になったりするから
底辺に落ちたら真面目に働く意味はないよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:07:12.17 ID:2Wvk2COK0.net
最近スマブラの大会が勢い増してるから
ウメハラがリュウ使って格ゲー魂叩き込んでやってほしいわ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:07:25.88 ID:hiUj2ztj0.net
ゲーム業界でこんだけ有名になった人は他にいないからな
説得力はある

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:07:35.46 ID:YfP/kFxH0.net
CAPCOMの中の人から10年に1度の天才と称されたけど
2D格闘技ゲームだけだと行き詰まっちゃったね

いいんじゃない実家が裕福なんだし

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:07:49.91 ID:1qjAjBY0d.net
そりゃ親が金持ちだったら余裕だよな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:08:33.80 ID:GbqKVcjy0.net
こいつその場でそれらしいこと言ってるだけで何一つ自分で実践してないから真に受けない方がいいぞ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:09:54.38 ID:tPNyabn1r.net
誰も言わんけどサードでケン使ってたのはダサいよね リュウ使えよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:12:31.29 ID:VyXNxWYF0.net
講演でもガイルはつまらん、リュウ使うとゲームが楽しい今季はリュウで行く言ってたくせに
不利キャラと見るや否や一瞬でガイルにキャラ代えしたからな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:15:16.04 ID:nXoB52LS0.net
転々としても最後には長く勤めなきゃいけないからな
いつまで受け入れてくれるか分からんし
最初の就職先が肝心なのは間違いない

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:15:37.76 ID:Owg5xKPx0.net
十代の頃に頑張らなかった結果だよな
四割、半数に近い人間が好きな仕事してる時代なのにやりたい事だ夢だ言ってる奴って今まで何してたんだって思うわ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:15:41.57 ID:5BJacV94d.net
癌や台風リスクが段々大きくなっている

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:17:01.34 ID:RiD0RCv90.net
>>50
ゼニカル事件は草生えた

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:17:18.61 ID:VWOiW6V40.net
ウメハラは発言に一貫性が無くて信用出来ない

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:19:52.76 ID:U7eDuDVzd.net
大貫の肛門は檄臭

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:24:07.96 ID:oYLk3jpy0.net
頭おかしいのバレちゃったからな…

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:26:05.83 ID:JmlyL5wN0.net
先が見えないのに冒険したら落ちて死ぬで

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:32:09.19 ID:8XPY28dq0.net
そりゃウメハラみたいに好きなことやって年収数千万もらえりゃいいだろうけどそうはイカン

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:33:05.10 ID:u6lbDMp20.net
過疎配信で世間を斬るゲームおじさん

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:34:38.43 ID:TP9Q4yV60.net
そういやこいつ介護で働いてた設定無くなったんかな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:35:07.26 ID:u/azapsHM.net
これは東大卒のときどさんの受け売り

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:42:58.87 ID:pc0N7zy30.net
こいつの言ってる事なんか川崎の飲み屋で
酔ったジジイが言ってる妄想と一緒だからな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:46:31.51 ID:2h4h/xiS0.net
当たり前だけどまるで響かないズレた発言だな
ガキはすぐ信じちゃうんだから無責任に軽率な発言するなよ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:52:57.47 ID:svIJNV1U0.net
夢見たはずがブザマを見るのさ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:57:14.71 ID:Oddf0kUv0.net
無責任もいいとこだなマスメディアの煽りを真に受けてフリーターしてたジジイ共の末路を想像したら分かるだろ
同期の奴と生涯収入の差を考えたら死にたくなるわ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:57:15.69 ID:8re6XRtep.net
親が介護施設の経営者だっけ?
生まれつき人生のセーフティネットある人間ならなんでも挑戦すればいいわ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:57:51.88 ID:VeyEOcugd.net
好きな生き方しようとしてる奴ってそんなに少ないかな
大抵好きな事はできても、生きれなくなってるだけだと思うが

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 10:02:30.71 ID:PocIKLSW0.net
ウメハラはたまたま運とタイミングでどうにかなっただけで格闘ゲームうまいだけで人生どうにもならないよ
こいつの影でひっそりと人生の表舞台から消えていったプレーヤーが何人いると思ってんだ(特にヴァーチャ)

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 10:14:12.48 ID:QRIaAAf00.net
そりゃまあ貴方はブランディングにも大成功して金持ってるし影響力もあるだろうけどさ
人生の勝ち組が上から目線でやりたいようにやれって言われても所詮強者の理論だし今の冷めた若者には響かんよ
最近の若者はって言い方はしたくないけどさ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 10:29:55.70 ID:Rl8dW1jr0.net
注 梅原の親は医療関係者で金持ってます
保険があるから好き勝手出来ることをよく考えましょう

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 10:31:44.43 ID:3GT+JC0v0.net
食い物を我慢しろよデブ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 10:40:46.06 ID:poBRi25/0.net
20代で入った会社に定年まで働く人は少ない
んなこたない
非正規だの倒産だののニュースを目にするからそう思えるだけで大半は定年まで働くわ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 10:45:37.91 ID:h3Pl9DOc0.net
生存者バイアスだっけ?
レールから外れて生き残った人が言ってるだけなんだよな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 11:44:07.66 ID:B70g7kYi0.net
でもこいつ親が金持ちだから好き勝手やってるだけじゃん

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 11:48:24.62 ID:Emya+e6la.net
結局才能をもって生まれてくるか来ないかの差やんけ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 12:17:11.57 ID:KLwomRta0.net
>>76
それ
金持ち父さん貧乏父さんだったっけ
あの本もそれよな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 12:46:51.43 ID:bfjTXXstd.net
オワコン油デブ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 14:30:58.05 ID:XUcXkW2p0.net
ニンジャは「他に食ってける手段を確立してから目指せ」って言ってんのにこのおっさんときたら・・・

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 16:36:51.27 ID:b8oqvtugM.net
日本限定の話ならセーフティネットが充実してないから無難に生きたほうが良い

83 ::2019/10/20(日) 20:14:21 ID:1u7ecvF80.net
今やjesuの犬やってる奴がよく言うわ

総レス数 83
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200