2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大量の「MS-DOSゲーム」が公開 [422186189]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:36:37.50 ID:Bs8p9/ag0.net ?PLT(12015)
http://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
インターネットアーカイブではMS-DOS向けのゲームをエミュレーター付きで公開しているが、
これもフェアユースであるとされる。

https://monobook.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%A2%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%82%B9

インターネットやマルチメディアの資料を収集・保存して公開する団体Internet Archiveが、
懐かしのMS-DOS用ゲームを一挙に2500本以上も追加したと発表しました。
この試みは2015年の最初の発表以来続けられてきたものですが、
今回が最大のアップデートになると述べられています。

https://archive.org/details/softwarelibrary_msdos_games?tab=collection

いずれもWebブラウザ上でエミュレータにより再現されており、数々のゲームが面倒な
セットアップの必要なしに、すぐ遊べるかたちで公開されています。
Internet Archiveのアーキビスト(資料を記録・保存する専門職)であるジェイソン・
スコット氏はブログにて、これらMS-DOSゲームの大量追加がeXoDOSプロジェクトの
成果だと説明しています。

https://japanese.engadget.com/2019/10/15/internet-archive-2500-ms-dos-web/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:37:06.76 ID:Bs8p9/ag0.net
eXoDOSプロジェクトは、長年にわたりDOSゲームを収集しつつ、現代のマシンで
簡単にプレイできるようにすることを目的とした活動です。

その範囲は初期IBM-PCの単純なゲームから、最近MS-DOS環境で開発された
インディーゲームまでも含まれます。

本プロジェクトの最も困難な作業は、40年近い歴史を持つMS-DOS環境の
多様さに取り組む必要があること。MS-DOSは一貫性を保っている部分は
あるとはいえ、内部では多くの変更が行われているうえに、特定のハードウェア
および非常に限られたセットアップでのみ動作するよう作られています。

それを乗り越えた結果、現在のeXoDOSプロジェクトは7000以上ものタイトルを復元したとのことです。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:37:20.36 ID:Bs8p9/ag0.net
MS-DOSとはいえPC-9801シリーズではなく、海外で主流だったPC/AT互換機用のゲームを集めた顔ぶれ。
そのため日本になじみあるタイトルは乏しい感はありますが、
名作アクション・シューティング『テグザー』の続編である『ファイアーホーク』もあり。

https://youtu.be/QghEJgzrLKQ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:37:37.30 ID:Bs8p9/ag0.net
さらに3Dホラーゲームの元祖といえる『Alone in the Dark』もプレイが可能です。
私立探偵が不審な自殺を調査するため狂気と呪いに満ちた屋敷に潜入し、
ネズミやゾンビ、ワームと戦いつつパズルを解いて脱出するーーといった構造は、
後の「バイオハザード」などに大きな影響を与えたことで知られています。

https://youtu.be/HgZsGNF4kas

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:37:46.14 ID:zY7pkiIt0.net
エロゲ期待してスレを開いた人

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:37:54.04 ID:Bs8p9/ag0.net
Internet Archiveは家庭用コンピュータゲーム創世記からの重要なソフトウェアを
集めた「Historical Software Collection」を公開しているほか、ハードウェアが
保存しにくい電子ゲームもデジタル的にアーカイブしています。

個人コレクションのゲームは媒体の経年劣化等により失われやすいものですが、
こうした活動を通じて未来の人類に遊びの文化が受け継がれていくのかもしれません。

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:38:37.32 ID:71GEOHRd0.net
>>5
エロゲーっぽいのあったぞ
https://archive.org/details/msdos_Marble_Cooking_1994

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:39:54.24 ID:3BYImD/4M.net
こんなつまんねぇものやるやつはマゾだよ
SM-DOSってかw

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:41:11.30 ID:MaEmi3rJd.net
>>7
クオリティ高いな…

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:42:45.71 ID:sh9BtG8Md.net
PC98のもあるな
どういうことだってばよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:43:07.79 ID:9UTVVvsx0.net
これほんとにもろうてええやつなん?
シムアントくそやりたいんだが

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:43:36.76 ID:r7enTIQM0.net
ブラウザ上でエミュレータ動くのかすげー時代だな
80年代の奴がきたら椅子から転げ落ちるだろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:44:12.10 ID:y/kPZPGMa.net
銀英伝やりてえなあ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:46:02.52 ID:gsL2Puag0.net
すげーいっぱいあるな。マリオとかあるけどだいじょぶなんか

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:48:48.54 ID:yyPW0FUw0.net
マニュアルないから操作がわからん
パックマンとかなら良いけど

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:49:31.19 ID:CcGzaBtb0.net
そんなゲームはいいからmsdosエディタ復活させろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:50:24.45 ID:duv4kp3K0.net
マリオのタイピングゲームあったけど、こんなのあったんか

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:50:44.94 ID:Y8iYX1D+M.net
アリーナある?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:51:07.87 ID:7KaYjvTO0.net
今から25年前くらいにあったMSDOSの昆虫採集ゲームを探してるんだがわかる人いるか?
「むしとり」ってやつではない

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:51:27.21 ID:wRL/OAa90.net
実際、ゲームは文化と言い張るなら昔ながらのものが鑑賞できないとな
現時点で作られたものだけ楽しむならそれはただの消費

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:52:18.26 ID:vzoY3Twpa.net
いいねこういうの
インターネットって感じだわ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:52:59.83 ID:h9B4YfOsM.net
DR-DOS

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:53:37.34 ID:ai2T/bC30.net
プロジェクトEGG?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:54:54.28 ID:baa+YhMS0.net
プリメ2…英語版か

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:56:25.05 ID:vzoY3Twpa.net
>>1
すごい普通にプリンスオブペルシャ遊べたわ
すぐ刺殺されたけど

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:57:00.19 ID:mFNp7RyuM.net
EGGとかいうそびえ立つクソもちょっとは見習え

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:57:22.51 ID:F0OWDXzyM.net
Super Depthは?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:58:39.98 ID:E0f4HWMq0.net
アーケードゲームもあるぞメタスラもKOFもある
https://archive.org/details/internetarcade

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 08:58:50.10 ID:kegZkvuxa.net
落とさんといかんのかと思ってたら普通にブラウザでできるんだな
テグザーとかプレイしたの何十年ぶりだろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:00:27.64 ID:e7PNjiDD0.net
アローンなつすぎる
まだ人体が角錐だったな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:01:35.66 ID:rEbfh1fO0.net
一方ジャップは…
大量のゲーム資産を使って商売するでもなく
いたずらに塩漬けにするのみであった

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:02:29.94 ID:xg1joCDm0.net
>>20
確かに

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:03:50.34 ID:CreWrlHc0.net
>>18
俺もあれまたやりたいわ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:03:55.76 ID:kegZkvuxa.net
でもこれフルスクリーンにして戻す方法がわからんな
esc押してもだめでブラウザ落とすしかなかった

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:04:56.32 ID:H49h5KiG0.net
The Oregon trailはやっとけ
アメリカで学校向け教育ソフトとして採用されてアメリカ人の共通体験になってる
これをクリアするためのディスカッションとかやってる
内容は蒼天の白き神の座に近い

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:05:27.41 ID:ILxT+Ytod.net
YU-NOのおまけディスクやりたい

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:06:41.80 ID:sdIql1zR0.net
アラジンとか良ゲーだった気がする

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:06:49.47 ID:sDDhMFX30.net
フェアユース最高やな
一方ジャップは・・・

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:06:53.20 ID:6mzG1CkG0.net
>>34
エンターとかalt+エンターとか

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:07:22.44 ID:6mzG1CkG0.net
>>37
プリンス・オブ・ペルシャがむずげー

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:08:34.44 ID:HUbqGf/S0.net
きいたことあるのが結構ある
今更やりたいとは思わないけど

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:09:21.71 ID:H49h5KiG0.net
>>34
F11かALT+EnterかALT+TAB
最悪Ctrl+Alt+Delからキャンセルすれば抜けれる

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:10:45.29 ID:7gk6H9fl0.net
(ヽ´ん`)「昔のゲームやりたい!やりたい!」

公開

(ヽ´ん`)「動画見ればいいや」

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:11:31.28 ID:6kjUCAZZ0.net
NANPA.batって打ち込んでもええのんか?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:11:41.48 ID:vzoY3Twpa.net
>>34
自分は普通にescで戻せた
ゲームによって違うのかな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:12:24.84 ID:VWjtw79Ta.net
エロゲーやりたい

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:13:49.96 ID:kegZkvuxa.net
おー試してみる

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:16:42.90 ID:6mzG1CkG0.net
>>43
あるある
PC9801版のテトリスとかポピュラスとかシムシティやりたい

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:17:47.85 ID:ZUpUP5inM.net
シムシティとデュークニューケム、DOOMとGTA辺りがあれば魅力

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:18:56.35 ID:bSNv+Yat0.net
名前忘れたけどヒヨコ操作して時間内にボス倒すゲームある?
時間切れになると死神みたいなのが壁無視して追いかけてくる奴

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:20:59.92 ID:trVQiEZ+0.net
凄すぎるだろ
著作権どうなってんだ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:23:27.47 ID:wVNTv14B0.net
そのうち消されるだろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:23:40.40 ID:Dy6nWTwU0.net
シムシティやりてえ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:25:39.55 ID:6mzG1CkG0.net
>>50
あかん
パルテナしか浮かばなくなったw

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:25:42.99 ID:zY7pkiIt0.net
>>45
ブラウザによって動作がかなり違う

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:26:40.68 ID:sDDhMFX30.net
>>52
アメリカにはフェアユースがあるからな。
日本でgoogleのような企業が誕生しなかった理由の一つでもある。

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:28:26.82 ID:y/kPZPGMa.net
もしかしてウィザードリィ1から7まであるんか

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:29:32.01 ID:or3nfzk80.net
ファーストクィーンとかフロンティアユニバースある?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:30:19.14 ID:4pX/cgLL0.net
ぶたまるぱんつもある?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:30:29.98 ID:zrvNT48S0.net
>>26
あっちじゃ30年前のゲームで金をとってる奴なんていないよな
その収益でレトロPCファンに何か貢献するとかならわかるが
なんもねーしな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:30:58.69 ID:bHOImpPU0.net
Wiz初代ってDOSじゃないの?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:32:20.93 ID:y/kPZPGMa.net
>>61
あー初代はApple2か

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:34:35.76 ID:JmlyL5wN0.net
洋ゲーしかねえ
ジャップは30年前の16色のゲームで金とんのかよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:35:28.78 ID:IxW1vwDRa.net
10年くらい前にDOSのゲームやろうとしたけど
スピーカーから音出なかったり
コントローラー使えなかったり
普通に遊べる状態になるまでかなり面倒くさそうだったからすぐ諦めた

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:36:51.51 ID:B2LUM7cE0.net
俺は過去には戻らない

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:36:53.48 ID:1UmFPy3n0.net
epicで数か月前から無料配布してる定価28万のソフトtwinmotion
11月までだから落としておけよ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:36:54.59 ID:Pjhk+GApH.net
スーチーパイとかあるやん

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:37:33.37 ID:qm/jfeo40.net
スマホで出来るようにしろや

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:37:58.48 ID:y/kPZPGMa.net
WindowsXPの頃はエミュでも動いてたゲーム多かったけど10は無理だろうな…

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:38:21.98 ID:Uoc5mYHiM.net
三国志楽しかったな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:39:02.68 ID:1lBxgyBNM.net
2000-2005年のゲームやりたいんだがな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:39:11.59 ID:y/kPZPGMa.net
ジャップメーカー古いゲームなんかやらずにフルプライスで最新のゲーム買ってだからな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:39:34.37 ID:vzoY3Twpa.net
>>66
ほう、良いこと聞いた

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:39:44.46 ID:JJmNrHnD0.net
>>68
まずはスマホにUSBケーブルで繋ぐ5インチFDドライブ開発してくれ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:40:24.91 ID:pc0N7zy30.net
jyappuの紙芝居と違ってCGだとかFPSだとか、
技術的に挑戦してたゲームが多かった

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:40:41.24 ID:5/zpNIrq0.net
archive.org といえば大量にあったMSXマガジンとかベーマガが最近ごっそり消えてて悲しかった

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:40:44.23 ID:AYHVuOz40.net
著作権的にどうなの、これ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:41:15.37 ID:17TR9/V20.net
面倒いからsteamで配ってくれ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:42:51.12 ID:yeqGJv/KM.net
マーブルマッドネスやりたいな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:43:21.14 ID:y/kPZPGMa.net
日本のメーカーが権利持ってて馬鹿がそこに問い合わせて潰される可能性はあるな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:45:40.07 ID:r/by8GzM0.net
昔88でバカみたいに遊んだアーコンがあった

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:47:53.81 ID:qnqgFnxS0.net
ブロックでポンがあるならやる

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:49:57.58 ID:mHEwjCll0.net
光栄のジンギスカンあったけど英語版なんだよなあ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:50:55.89 ID:W5NXDqsJ0.net
昔のエロゲあるの
同級生とか

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:52:52.74 ID:PocIKLSW0.net
>>80
運営者「ジャップからのアクセス遮断するわ」

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:55:14.74 ID:zrvNT48S0.net
>>76
入手困難な貴重な資料は消さないで欲しいよな
MSXユーザーなんかは世界中にいるのに

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 09:57:54.28 ID:yWCxgKId0.net
そういや今のPCでMS-DOSって動くのかね

88 :シティボーイ :2019/10/20(日) 10:03:29.26 ID:kKCc5itE0.net
マイト&マジックのクラウズオブジーンズはハマった

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 10:03:58.66 ID:C6qIqQSD0.net
ドアドアとかやりたい

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 10:08:30.38 ID:cJ1A3kzYd.net
テクザーとデゼニランドはあるの?
あとオホーツクに消えるだっけ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 10:16:39.42 ID:8gyUK8140.net
>>43
草😭

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 10:19:36.57 ID:LYNDijnG0.net
けんもじさんならコンベンショナルメモリを出来る限り開けるために
config.sysやautoexec.batのチューニングをしまくった思い出があるだろ?
でサードパーティのメモリマネージャを買ったはいい物のゲームに軒並み対応して無くてショボつった思い出とか

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 10:19:47.85 ID:f3R7X7TiM.net
ぶろっくでポン

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 10:20:43.75 ID:awtLxGg70.net
なんかもっさりだな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 10:21:58.31 ID:EmAMou550.net
emmとかvmmとかうろ覚え

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 10:23:51.41 ID:rBHAn/pt0.net
>>54
ニュージーランドストーリーだろ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 10:27:25.76 ID:hwIZR4lW0.net
三国志で焼き討ちしまくってた

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 10:28:12.22 ID:LYNDijnG0.net
DOS時代のゲームって言ったらDOOMとかHereticとかHexenとかQUAKEとかidゲーもDOSだからなあ
つい最近といっちゃつい最近なんだよな
レトロゲーと言うなら8ビットマイコンゲーじゃ無いと
ただレトロゲーとWindowsゲーの間に挟まったどっちつかずのDOS版のCDROMタイトルとか忘れ去られてる感があるから
MSDOS時代をしっかり記憶して置くってのは重要だよね

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 10:32:54.58 ID:kegZkvuxa.net
古い記事とか金にならない奴はデジタル化して公開してもいい気はするんだよね

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 10:40:54.60 ID:+LoRJd9L0.net
タブレットで出来る?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 10:42:39.79 ID:AkxKaymA0.net
ロードモナークやりたい

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 10:50:51.49 ID:XwfbklBR0.net
実際動かすと、脳内にあるゲーム画面の記憶より
実物がショボくて愕然とする
こんなので遊んでたのかと

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 10:52:45.37 ID:MTqq6e4I0.net
>>7
何の脈略も無くステージクリアのご褒美がエロ絵ってのが
DOSっぽくてなんか良いなw

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 10:55:58.71 ID:EmAMou550.net
ワルキューレの伝説とか音楽が懐かしすぎて涙出てくる・・・

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 11:05:41.91 ID:Ptn0xAh90.net
ぷよ通あったわw

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 11:25:11.60 ID:Wu+OjUVc0.net
メガデモとかもアーカイブしてくれんかな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 11:32:50.28 ID:oyYLiaJH0.net
DOSのDOOMはやたら速くて面白かったな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 11:35:43.69 ID:znOYSITY0.net
文字化けすつな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 11:44:17.63 ID:g9IE0PUS0.net
>>8
出ていけ!!!

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 11:44:24.85 ID:y/kPZPGMa.net
夢の国の絵を見つけてしまったんだがこれ黒服来ねえか?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 11:50:00.28 ID:MdLB3QNg0.net
>>7
これ昔のメガストアで見たことある

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 12:11:55.01 ID:sDDhMFX30.net
なんか謎のマニュアルプロテクトが多いな。
そういう時代か。

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 12:22:19.55 ID:tLETeQqi0.net
デゼニランド
スターアーサー伝説3部作
コロニーオデッセイ
ブラックオニキス
ザナドゥ

この辺りやりたい

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 12:27:13.08 ID:rp4e2orv0.net
PowerSlaveとかあるの?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 12:30:57.01 ID:AMfw7mQ40.net
pc98時代の日本製のクオリティ高いドットのエロゲとかできんのか?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 12:35:03.94 ID:MaEmi3rJd.net
>>115
98のゲームもあるよ
少しだけど
https://archive.org/search.php?query=mobygames_also_for%3A(PC-98)

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 12:43:29.70 ID:kXh6YvJq0.net
河原崎家とかないの?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 12:45:10.34 ID:AMfw7mQ40.net
パチモンっぽいマリオワールド見つけたw
操作性きっついなぁ腱鞘炎まっしぐらやんこんなん

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 12:47:54.57 ID:InmfEQpRd.net
伝説の名作みつけたぞ
https://archive.org/details/msdos_Karateka_1986

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 12:48:39.88 ID:AMfw7mQ40.net
jpnで検索したらpsソフトも大量にあんのな著作権どうなってん

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 12:54:41.52 ID:iBh9zTCY0.net
トゥームレイダーの一作目がDOSゲーだったおもひで

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 12:55:36.97 ID:qOeuce5D0.net
クムドールの剣は?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 12:55:57.99 ID:HrgnjgRG0.net
PSあってちょっと笑った
MAMEって書いてあるけどPS対応してんの?
音がおかしいけどそれなりに動いてるな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 12:58:49.47 ID:jNZndqMX0.net
ダンジョンアンドドラゴンズあるやんけ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:00:38.05 ID:BSWjZsd70.net
>>124
あるけど英語だな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:02:25.36 ID:MOH+KDSO0.net
スペースハリアーが楽しい
このスピード感は今でも十分遊べる

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:03:55.98 ID:jNZndqMX0.net
コイン入れろってなってどうにもならんかった
何押せばコイン入れたことになるんだよ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:07:19.92 ID:EmAMou550.net
TABおせばセッティング画面出るで
デフォだと5でコイン 1と2でiP2Pスタート

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:18:01.10 ID:n/TI0lR20.net
これがマジでおすすめ
その後のヘタなシムよりよっぽど良く出来てる
https://archive.org/details/msdos_Aces_of_the_Deep_1994

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:24:00.77 ID:ubZQdvC8r.net
>>101
ロードモナークオンラインって
もう公開されてないの?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:30:55.18 ID:EmAMou550.net
あの頃はロードモナークとかハイリワードとか面白いSLG多かったな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:34:22.65 ID:2rgEUUgg0.net
>>129
これとAces of Pacificめっちゃプレイしてた

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:39:17.86 ID:y1cnYbQs0.net
7z直林で全部くれ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:43:13.44 ID:yFMj4MjW0.net
>>127
多分5で投入、1で開始が普通なんかな
tabキー押せばコンフィグ出るからそれでinput(this machine)のキーコンフィグ確認すればええ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:48:45.17 ID:FZJM1J7i0.net
ほとんどmameで出来るやつだな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:51:26.90 ID:y1cnYbQs0.net
エミュレータをwasmで動かしてんのか

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:52:22.10 ID:5gNaNUZP0.net
スマホのブラウザ上でも動くのがスゴイな
これもう半分携帯ゲーム機だろ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 14:01:29.88 ID:+y8bD7pJ0.net
なぜ奴らはパズルボブルが好きなのか

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 14:04:29.50 ID:kaWbxVXG0.net
こういう活動ってできるもんなんだな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 14:26:15.48 ID:C6qIqQSD0.net
ウェイトどうやって掛けるんだろうiPadでロードランナーやったら速すぎて無理ゲーw

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 14:32:41.13 ID:4M9dn5uod.net
ぎんえいでん4やりたい

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 14:50:38.08 ID:bYOCZZC8a.net
nanpa

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 15:01:42.72 ID:LcvCrHV00.net
Alone in the DarkはDOS末期に入ったころのだな
PCでもポリゴンゲー出始めたかー、でも486じゃないとモッサリ過ぎるなーで最新機持ってないと重たいのでまともにやれる人少なかったかもな
まだVGA側が補助とかする時代でもないから、単純にCPUパワー必要だった

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 15:04:25.29 ID:RO5NjZpJ0.net
アバンドンウェアが許される国はいいよな
日本だとウィザードリィとか半永久的にクリアされない事確定してるし

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 15:13:42.97 ID:RirEXqWU0.net
ダンマスあるやーん

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 12c5-r0zP):2019/10/20(日) 17:02:56 ID:QeSEhiaS0.net
>>13
やれるよ。

147 ::2019/10/20(日) 17:09:24 ID:GVkxvF780.net
fm音源は?

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d337-r0zP):2019/10/20(日) 18:18:34 ID:gI3oZCkQ0.net
MSX版だけどFire Hawkのオープニングがかっこよくて何回も見てたわ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 12de-5Z0K):2019/10/20(日) 18:24:00 ID:6mzG1CkG0.net
サーク外伝のフレイとかある?

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e38c-uQS+):2019/10/20(日) 18:26:30 ID:/RVotcRa0.net
重くてBummer連発するから余計な紹介すんな

151 ::2019/10/20(日) 19:59:30 ID:FvW6b2wW0.net
ドンキーコングとかあるけど大丈夫なのかよこれ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17e2-cdt5):2019/10/20(日) 20:03:19 ID:u9cFUJcI0.net
>>53
シムシティクラッシックとシムシティ2000があるよ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9e40-KY7r):2019/10/20(日) 20:12:58 ID:SXAfSZ1b0.net
俺の青春がすべてここにあった。
たぶん月ロケットで月の裏側に飛ばされてそこに二十年ほど駐在しろと
言われても、筑摩の現代文学大系とこのアーカイブがあれば耐えきれる自信がある。

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1227-sprL):2019/10/20(日) 20:27:05 ID:SXLFzLlV0.net
昔なら大興奮して遊んだんだろうけど今はタイトル眺めるだけでお腹いっぱいになる

155 ::2019/10/20(日) 20:35:48 ID:gM3+h2iL0.net
動画再生かと思ったらゲームが動き出した
しかも負荷すっげえ低くてびびる

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 235a-f2Hx):2019/10/20(日) 20:37:51 ID:G0+MKXrE0.net
>>149
てーれっ てーれっ てれれてーてー てーれっ
指一本で弾けるメロディ懐かしいなぁ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1227-sprL):2019/10/20(日) 21:17:11 ID:SXLFzLlV0.net
>>155
98エミュとかセレロン400で余裕で動いてたから今時のPCなら鼻クソ程度の負荷なんだろうな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c2ff-S3Tg):2019/10/20(日) 21:19:26 ID:6SBSh9vp0.net
こういうのって権利的にはどういう扱いになってんの?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイーT Sa87-S3Tg):2019/10/20(日) 21:21:51 ID:vzoY3Twpa.net
>>158
>>1のhttps://monobook.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%A2%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%82%B9
にその辺の事色々書いてあるぜ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c2ff-S3Tg):2019/10/20(日) 21:25:55 ID:6SBSh9vp0.net
>>159
ほえー

161 ::2019/10/20(日) 21:27:21 ID:rFKrlA+M0.net
>>7
ドラゴンナイト4あるやんけ
https://archive.org/details/psx_dknight4

162 ::2019/10/20(日) 21:29:21 ID:cAGw110rp.net
>>66
ありがとうありがとうありがとう

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 21:33:10.93 ID:hwBSdJ7g0.net
ultima6懐かしすぎてやってみたけど英語だし音楽鳴らないしで残念

164 ::2019/10/20(日) 21:50:00 ID:rBHAn/pt0.net
>>159
>基本的に「非営利目的の歴史資料」などは問答無用でフェアユースとなる
すげーざっくりしててワロタ

165 ::2019/10/20(日) 21:57:57 ID:pc0N7zy30.net
スマホでも動くんだな
マウスないから操作できないけど

166 ::2019/10/20(日) 21:58:12 ID:AaekeTFj0.net
タイトル画面見てもういいやってなる

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx47-d88Q):2019/10/20(日) 23:09:52 ID:sZsfDvjCx.net
テグザークソげーでびびった
変形する意味あんのか?

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 23:13:21.24 ID:ibudybJU0.net
ブラウザ上で出来るのか
これはいいな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 23:19:42.38 ID:zKMR7uwG0.net
ディーヴァシリーズと夢幻の心臓あったらやってみたい

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 23:22:06.47 ID:6mzG1CkG0.net
>>167
高い場所狭い場所
まあ当時としては、、なので

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 12ca-zSa8):2019/10/20(日) 23:34:13 ID:Ar8BYGOx0.net
ここで公開されてる物に関してはエミュレータで動作してるからまだいいものの、Win95時代のゲームは現物無いと動作不可なのも多い上に仮想マシンも対応してないからな
ほんと困ってる

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 23:38:19.40 ID:J0vcETYE0.net
日本人はこういうの目を吊り上げて怒り狂う割に
何もしないからなあ

権利者が怒り狂うならまだしも
無関係な奴がヒステリー起こすんだよなあ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 23:43:50.28 ID:YeuYb+br0.net
MT-32ホント音いいよな
今でもドリカムとか使ってるらしい

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6274-GDtP):2019/10/20(日) 23:45:45 ID:96YWQr8C0.net
ブラウザでできるのかよ
進歩を初めて実感した

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1eea-S3Tg):2019/10/21(月) 02:30:25 ID:GBl7bzgp0.net
>>31
商売にして儲けるどころかむしろプレイできなくするためにわざわざ金と手間をかけて潰してるくらいだからな
何やらせてもネガティブ方向にすっとんでくのがジャップだわ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c25d-U7Hu):2019/10/21(月) 03:09:29 ID:+Ny6m4js0.net
メガドラのゲームは大半が普通に公開禁止にされそうだがな
最近また発売したばかりだし

総レス数 176
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200