2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【昆虫】アクティオンゾウカブトの過小評価は異常だよな?ヘラクレスやコーカサスと並ぶ世界最強のカブトムシ候補だと思うけど。 [425175986]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 10:06:09.15 ID:HTWE2gQK0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
アクティオンゾウカブト - pixiv百科事典
https://dic.pixiv.net/a/%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%82%BE%E3%82%A6%E3%82%AB%E3%83%96%E3%83%88

ペルー、ブラジルのアマゾン川流域に分布する。
体毛が生えないタイプのゾウカブトとしては世界最大。
体重は約50gで、あのヘラクレスオオカブトをも凌ぐ。(ちなみにヘラクレスの体重は約40g)
また、後述するゲームの影響もあってか、黒いタイプのゾウカブトの代表格として語られることが多い。
艶のない黒い丸々とした大きな体と、前胸両横から前方に伸びる太いツノが特徴。
名前はギリシャ神話の鹿に変えられた狩人・アクタイオーンに由来。
ゾウカブトの例に漏れず幼虫期間が3年近くになる。また、幼虫の体重は成虫のそれよりさらに重く、200gを超える。

同じく毛のないゾウカブト大型種のマルスゾウカブトとは、胸角がアクティオンは平行に伸びるのに対しマルスは放射状に細長く伸びること、マルスの体に艶があることで区別できる。
また、以前はアクティオンの亜種に分類されていたヤヌスゾウカブトは胸角はアクティオンに似るものの体には艶がある。

戦闘能力

本種は同属のエレファスゾウカブトと並ぶ、世界最重量のカブトムシである。
その巨体故に、生み出されるパワーももちろん強く、 現地では光につられたこいつに体当たりされた電球やガラスが割れるなどの事故も起こっている、とのこと。

カブトムシ同士が戦う動画などでもそれを遺憾無く発揮し、時には重戦車のように相手を蹂躙し、時には動かざる山の如く鉄壁の防御を誇る。

あのヘラクレスオオカブトでさえ、アクティオンには苦戦を強いられることも少なくない。

また巨体の割に身軽であり、戦う時は素早く動く。またよく飛ぶ。
ムシキングカードの説明によれば「その迫力にジャングルの動物たちも逃げ出す」とある。実際リスザル等の小型の猿は大型のカブトムシに怯える。

カブトムシ界の横綱、朝青龍とも言うべき存在であり、スピードを除けば単純な戦闘能力は、全てのカブトムシの中でもヘラクレスやコーカサスと並び最強クラスである。

しかし本種を含めたゾウカブト類は一部を除いて、基本的に好戦的な性格ではないため、その実力をあまり発揮できない事も、、、、、

2 :安倍晋三@基本情報技術者試験合格者 :2019/10/20(日) 10:07:21.04 ID:HTWE2gQK0.net
>>1
宮城県仙台市在住の小学6年生のウサギの女の子「メイベルちゃん」が全裸を披露してるぞ!
おっぱい!おへそ!ワレメちゃん!
https://i.imgur.com/MHk5TdL.jpg
https://i.imgur.com/Gau4hjs.jpg
https://i.imgur.com/LpC1u02.jpg
https://i.imgur.com/xuzzIyX.jpg
https://i.imgur.com/wyVEvno.jpg
https://i.imgur.com/cqrKPNG.jpg
https://i.imgur.com/dmZGQoY.jpg
https://i.imgur.com/gWWtqIB.jpg
https://i.imgur.com/K3LfFSp.jpg
https://i.imgur.com/St1IsdY.jpg

【メイベルちゃん】
俺自作のオリジナルキャラクター。
元気いっぱいのウサギの女の子。
名前の由来は、俺が好きな海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」のキャラクターから。
好きなアニメは「悪魔バスター★スター・バタフライ」「フィニアスとファーブ」など。
好きな東北新幹線の車両はE5系。
将来の夢は東北大学教育学部に進学して県内で小学校の先生になること。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 10:12:08.75 ID:ToZJwWlG0.net
基地外

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 10:49:15.47 ID:N4X3pAYCp.net
日本のカブトみたいに好戦的なの?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 11:13:51.58 ID:fVrFgCI50.net
東北大教育学部に進学しても小学校の教師にはなれない

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:28:58.01 ID:UQNn5tbMd.net
ゾウカブトは気性が穏やか
羽化までに時間かかりまくる
そのくせ成虫期間は短い

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:34:07.19 ID:AjeelR520.net
ツノちっちゃい

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:34:49.51 ID:c7RXC6xM0.net
カブトムシは木の上でこそ最強
地面に落ちるとクワガタに負ける

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:50:19.43 ID:NpSG9xGF0.net
5000円で売れるからガキの頃集めてた

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9292-y81r):2019/10/20(日) 18:48:36 ID:HTWE2gQK0.net
>>5
マジレスすると宮城教育大学やな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6c5-w/72):2019/10/20(日) 18:49:19 ID:qOeuce5D0.net
なんでアクティオンしないの!!

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9292-y81r):2019/10/20(日) 18:49:54 ID:HTWE2gQK0.net
>>6
エレファス、アヌビス、ギアスはたしかに寡黙やな

でもメガソマでも黒いタイプのやつはそれなりに闘争心あるで
アクティオンとかマルスとか

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9292-y81r):2019/10/20(日) 18:52:03 ID:HTWE2gQK0.net
>>4
そもそも日本のカブトってそんなに好戦的じゃないやろ

カブトムシ自体、カルコソマ属(コーカサス、アトラス、モーレンカンプ)以外は基本的に温厚だし
気性が荒いイメージのあるヘラクレスだのヒメカブトだのも実際はそうでもない

ちなみにアクティオンやマルスは寡黙なゾウカブトの仲間の中では好戦的な部類

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9292-y81r):2019/10/20(日) 18:53:16 ID:HTWE2gQK0.net
>>3
自閉症

総レス数 14
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200