2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの「波紋パワー」が多彩。なんで融通の利かない「スタンド」になった?  [571598972]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 11:43:54.16 ID:MMczjEEk0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://i.imgur.com/z2bogjB.jpg
https://i.imgur.com/87CuT4Z.jpg
https://i.imgur.com/SIkSai6.jpg
https://i.imgur.com/vUlzwCZ.jpg
https://i.imgur.com/NNNhE8e.jpg
https://i.imgur.com/9AfLgCu.jpg
https://i.imgur.com/TiZkBIp.jpg
https://i.imgur.com/lE28gtS.jpg
https://i.imgur.com/KaGT99D.jpg
https://i.imgur.com/HCWJHaa.jpg

ジョジョの奇妙な冒険:「岸辺露伴は動かない」新作OVAの声優に高橋広樹、内山昂輝
https://mantan-web.jp/article/20191018dog00m200023000c.html

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 12:36:01.21 ID:9b3F/jyF0.net
作者がインタビューで答えてたよな。

1部、2部は肉体の可能性について
3部以降は精神の可能性
って言ってたよな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 12:37:46.62 ID:kaWbxVXG0.net
吸血鬼限定でもない
強力なのは人間も溶けてた気がする
波紋のいいところは基本的に肉弾が必要なところだな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 12:37:46.84 ID:XKVj8CNX0.net
>>10
酒を波紋で固めても手を離したら溢れるから結局意味無くね?
手を触れずにダービーがコインを入れる瞬間に波紋を行使できるか知らんけど
テーブルから波紋をグラスに伝わらせるにしても地面に散ってしまうだろうし

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 12:38:53.94 ID:lVtRlZtI0.net
>>20
3部でスタンドとして昇華したのは漫画界の奇跡

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 12:38:56.73 ID:RYpGymX30.net
>>41
エンプレス戦でジョセフがエンプレスに波紋流してたけど全く効果がなかったが

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 12:39:59.37 ID:tRt+Gd9H0.net
>>82
あの茨のスタンドってその手の小細工には向いてる方だろ?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 12:40:47.99 ID:TsFCOwBD0.net
スタンド出る前がすこ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 12:41:52.92 ID:QlYJssjbd.net
3部から修行してる暇ねンだわ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 12:42:25.31 ID:8bYEcTh80.net
幽波紋=スタンド

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 12:43:16.99 ID:XKVj8CNX0.net
>>85
グラスに茨を絡ませる時点でイカサマじゃんね

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 12:45:48.54 ID:ILxT+Ytod.net
>>84
それはエンプレスがジョセフの肉体と同化してたから

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 12:46:56.85 ID:FKGTIIFkM.net
3部のジョセフが波紋バリバリに使ってたらDIOが常に時止めしなきゃただのかませになっちゃうからね

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 12:48:24.41 ID:J7newKZj0.net
何この絵
北斗の拳みたい

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 12:48:27.81 ID:u5Sc8lUZ0.net
擬音だけ見てると面白いね

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 12:50:46.35 ID:RYpGymX30.net
>>90
そもそもにおいてスタンドはスタンドでしか倒せないってのがあったと思うが

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 12:52:13.54 ID:RYpGymX30.net
花京院とポルナレフの肉の芽はさっさと波紋でぶっ殺せばよかったと思う

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 12:56:24.66 ID:PUcxWpSEr.net
エンプレス戦で久しぶりにコオォォォが見れた時はうれしかった

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 12:56:42.63 ID:QuItLRu50.net
スタンドが面白くないというより、無駄な話でつなぎすぎ
三部は序盤とエジプトで花京院がやられる辺りからの間の話をカットして詰めてやれば一部二部に匹敵する名作になり得た

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 12:57:16.84 ID:6QzaUAzA0.net
3部も終盤当たり前かのように空飛び出したし無意識に使えてんじゃね

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 12:59:33.42 ID:3N0y+Ev30.net
子どもがモノマネしやすいのはスタンドより波紋だろうな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:00:56.53 ID:2Hpj+PJ+d.net
効果音おもろいな 今のんなぁとかぜなぁに通じるものがある

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:01:04.56 ID:gMtFPE+10.net
>>8
逆じゃね
触れただけで事実上一撃必殺みたいなスタンド多いし
DIOじゃ逆立ちしてもカーズには勝てんけど、他のスタンド使いならカーズにワンチャン勝てる、でもDIOには絶対勝てない、みたいなの多い

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:01:20.71 ID:EM7OMAXY0.net
>>22
深夜アニメ版の一部二部も評価されているからその批判は当たらない

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:01:27.90 ID:LiW10TMu0.net
後から読み直すと3部スタープラチナの勝ち方も色々と強引過ぎる
ストレングスとかクソ強いのに指伸ばして一発で逆転とか

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:01:38.24 ID:ZVUoERsQd.net
呼吸できないと使えないじゃん

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:04:18.75 ID:EM7OMAXY0.net
幽波紋(スタンド)

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:04:58.09 ID:o8ssjqy3x.net
>>102
むしろ今の方が評価されてる気がする
当時だと普通の漫画やろ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:06:34.52 ID:y2rkdroR0.net
スターフィンガーとか
霧を吸い込んで封じたが腹破られるだろw

スタープラチナは時停め能力に覚醒したりずるすぎる

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:06:41.91 ID:XKVj8CNX0.net
波紋って基本的に直接流さないと効果それ程無いからな
3部は超能力合戦になってるから出番は無くなるよ
3部でジョセフが戦った相手って
タワーオブグレー→本体が誰か分からない
エンプレス→使ったけど自分の体だから効果無し
ラバーズ→体内の肉の芽の除去に使用?
デスサーティーン→夢の中だから使えない
ハイプリエステス→本体がどこに居るか分からない
バステト神→付かず離れずで接近できない
DIO→波紋バリアーしてるけど遠距離攻撃で無効化

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:11:02.33 ID:sp6oCvs5M.net
>>70
ジョセフだって生まれつき波紋の呼吸してたろ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:11:45.91 ID:RYpGymX30.net
直接とは言うけど微量に波紋帯びてた鉄球でワムウに大ダメージ与えたりと適当な感じはする
まぁ少年マンガなんてそんなもんでいいのかも

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:11:55.14 ID:2QE/xKxG0.net
波紋も使えてスタンドも使えたら最強なのでは?
ジョセフが30年若ければきっとハーミットもストーンフリーばりの人型になって悪知恵と合わさって最強だった

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:11:55.75 ID:CZr86ACla.net
3部だと承太郎がチートすぎるっていうのもある
色々紆余曲折するけど最後はオラオラなんだろ?というのが2年続くというのは耐え難い

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:13:31.78 ID:TaA6ROj70.net
スタンドがワンパターンになってきたからそろそろ波紋に戻してほしいな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:14:40.55 ID:CMokuC5Xa.net
なんでかと言うと編集者が「もう波紋とか古いからやめろ」と言ったから

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:14:50.40 ID:kHA3gcwl0.net
ディオが承太郎に倒された時
傷口がシューシュー溶けていた

太陽のパワー!波紋エネルギーを食らったのだ
ジョースター家の男、承太郎は
最後の最後に無意識に波紋の呼吸をしていた

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:15:29.30 ID:NtnXvXxq0.net
波紋使いなのにジョセフはなんであんなに老いてんの?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:16:11.96 ID:0wEvVoGS0.net
制約を入れないと物語を作りにくいから

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:16:31.56 ID:kHA3gcwl0.net
>>116
スージーQと共に老いようと決めたから
波紋の呼吸を止めている

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:19:02.36 ID:smSTKyGTK.net
太郎がチートなのは3部だけでいいのに結局6部まででるのが邪魔
世代交代と言いつつ太郎さん接待はやめなかったんだから

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:21:11.65 ID:XKVj8CNX0.net
どんだけチートでもちょっとした油断とかでやられるのがスタンド戦だからな
だいたい不意打ちしてくるし、時なんて止めても真正面からの肉弾戦以外じゃ勝負にならんでしょ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:22:47.15 ID:46mrQ7xDa.net
>>7
ハーミットパープルに波紋流してたりしたな
しかしスタンドに波紋は流れるのか? なんかおかしくないか

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:23:27.46 ID:CMokuC5Xa.net
>>116
荒木「気の持ちようです」

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:25:07.03 ID:y2rkdroR0.net
5部の丈太郎「ディオの息子がスタンド使いだと分かったけどギャングの抗争で死ぬだろうから放っておこう」

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:25:26.90 ID:8zjXfIP00.net
波紋使いのほうが絶対強くね
身体能力的に強い

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:32:32.29 ID:0IvstnMEa.net
>>57
一部でツェペリさんが最初に出た時
波紋の力でジョナサンの怪我を治してたから
三部でもジョセフがそれをやればよかったな
四部や五部は仗助やジョルノが居るし

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:34:24.98 ID:FFyAvU270.net
波紋は修行が必要

スタンドは才能only

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:34:41.65 ID:tB65f2IO0.net
洋楽からそのまんま名前パクってくるとかダサすぎ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:36:17.11 ID:5bWMOzgh0.net
>>76
チベットが舞台になったことないし
スト様の弟子で留守番して殺されなかった奴が
普通に後ついでるんじゃないの

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:37:26.82 ID:Rl8dW1jr0.net
セックスピストルズの蹴った銃弾はスタンド攻撃扱いでいいのか?
スタンドに効くのか?
それが問題だ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:37:51.86 ID:+wipg2jS0.net
なんでスタンドなのかって描きやすいんだろうな
普通のキャラが戦う絵を描くより宇宙人みたいなキャラの方が早く描ける

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:38:50.50 ID:ljwHCfb50.net
スタンドも波紋だろ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:39:50.22 ID:QFYEz5md0.net
だって波紋バトルをあれ以上パワーアップさせるの大変だもの
スタンドは楽だよね
もうネタ切れだけど

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:40:24.55 ID:QFYEz5md0.net
>>131
最初は幽波紋ってなってたね

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:42:54.70 ID:5EAXL7620.net
ストレイッオ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:44:32.58 ID:0IvstnMEa.net
波紋が全く通用しない究極生命体カーズっていう
史上最強の大ボスを作っちゃったから
波紋捨てて別の事で話を作るしかないよね

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:44:50.04 ID:w2Fwh57x0.net
ビジュアルが地味だから

漫画は「絵」なんすよやっぱ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:46:27.73 ID:+8j//HAga.net
波紋でできることは大体スタンドでできるじゃん
水面走りとかは無理だけど

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:46:32.97 ID:7Ubp+mgSa.net
>>123
康一くんから黄金の精神を感じるとの報告も受けたし
その後、3.4日でギャングのボスに昇り詰め
そのそばには「俺はポレナレフだ!」と言い張る亀がいるし、承太郎も困惑しかないやろ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:46:39.36 ID:zUpL5ZJOa.net
ルール無きバトル漫画はインフレによってドラマを作るバカ漫画にしかならないからルーリングと工夫で面白くする方向性もある
バカ漫画も好きだけど

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:48:12.02 ID:Sk6gByJCd.net
究極カーズが波紋を練ってきた時の絶望感は凄かった
そら宇宙に放り出すしかないわ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:51:43.47 ID:TVpvYbvk0.net
最近のシャボン玉のヤツは融通利きまくって結構万能じゃん

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:51:45.96 ID:c7RXC6xM0.net
>>1
こんだけできたらスタンド戦でも十分役に立ちそうだけどな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:52:11.31 ID:phZlJEjI0.net
https://twitter.com/mtmt4649/status/840371430915170304/photo/3
https://twitter.com/mtmt4649/status/840371430915170304/photo/4
作者はパワーインフレには疑問を持ってる
(deleted an unsolicited ad)

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:53:12.50 ID:c7RXC6xM0.net
>>127
そんなもんバスタードの頃からだぞ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 13:57:07.18 ID:CZr86ACla.net
トムペティでうん?思いジョーンズ・プラント・ペイジ・ボーンナムで確信に変わる流れ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 14:01:22.62 ID:4mjh7MkVa.net
>>19
3部は1番つまらないからなあ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 14:03:49.23 ID:5jZpEaBwa.net
ジョジョ1巻を改めて読むとすごい10週打ち切り臭がするが
よく続けられたな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 14:04:00.86 ID:tB65f2IO0.net
アニメになって違和感あったのは説明セリフの長さだな
戦ってる最中に長々とおしゃべりすんなよ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 14:06:20.58 ID:WMGncnTy0.net
>>123
承り太郎って部が進むごとに無能になっていったししゃーない

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 14:07:39.85 ID:5jZpEaBwa.net
ダークブルームーンの船長は原作ではなんてことない敵だったが
アニメでは玄田哲章の怪演のおかげで光るものがあった

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 14:08:13.78 ID:g1LiKb9pr.net
>>101
最強スタンド論争になるとウンガロが強すぎて萎える

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 14:26:16.60 ID:qd7QP+FNd.net
>>8
スタンド=精神力の強さ

カーズもスタンド使おうと思えば使えるだろうし
そのスタンドは最強スタンド確定

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 14:30:54.07 ID:aFnjZ2u10.net
>>101
舐めプしなきゃカーズに勝てるスタンドなんかいないだろバーカ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 14:35:12.51 ID:iY9il0v+a.net
そろそろ海外アーティストばかりじゃなく
バタヤンとかサブチャンみたいなの出せよ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 14:35:32.41 ID:/RVotcRa0.net
>>125
回復波紋はツェペリさんしか使わなかったから
波紋使いなら誰でもできるというものでもないのだろう
魔法使いが僧侶の呪文使えないのと同じで

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 14:37:44.15 ID:3IdANgo5p.net
スティールボールランの回転の方が凄くね?

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 14:39:06.74 ID:kHA3gcwl0.net
稲妻十字空烈刃(サンダークロススプリットアタック)

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 14:53:43.18 ID:J//L0qEOa.net
スタンドで主に戦いつつ波紋でサポートすれば無敵

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 14:54:52.80 ID:Fi5vOkf60.net
ふるえるぞハート! 燃えつきるほどヒート!! おおおおっ 刻むぞ血液のビート!
山吹色の波紋疾走(サンライトイエローオーバードライブ)!!

この頃の熱い台詞回しすき

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 15:00:17.64 ID:jwenkTGjp.net
>>152
隕石と一緒にカーズが地球に戻って来ましたってやらないかな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 15:09:07.15 ID:DLt7a3hE0.net
修行しないと付かない技なんていらねーだろ
スタンドなら才能とちょっとした努力でつかえるようになる

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 15:11:59.97 ID:jIWSN3Tm0.net
スタンド+波紋が最強だよな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 15:18:49.71 ID:5jZpEaBwa.net
ジョナサン対ブラフォード戦あたりのセリフ回しの軽快さはガチ

というかあのへんで面白くなってなかったらさすがに打ち切りかと

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 15:21:24.35 ID:OTW9cN2zp.net
>>160
最新でそのあたりが触れられてる
貫かれるとスタンド使いになるあの鏃が
石化したカーズが隕石として地球に落ちた奴だってさ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 15:23:20.89 ID:aFnjZ2u10.net
>>157
四十八分身十字架手刀かよ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 15:25:07.47 ID:5jZpEaBwa.net
キン肉マンも男塾もバトル路線になる前にギャグだった時期があるし
波紋バトルになるまで時間がかかったのは大目に見るべきかな?

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 15:28:06.59 ID:rcQ6IM3Q0.net
波紋バトルは面白いが
もうこれ以上は面白くできないと見切ったのだと思うな
2部は最高だろ
つまり波紋のアイデアはは2部でピークなのさ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 15:35:42.08 ID:oO8Sw+su0.net
>>153
ノートリアスBIGは?

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 15:43:43.11 ID:3p/X/SeW0.net
アニメから入ったニワカだけど
1部2部のセリフがすごく印象に残るわ
今5部見てるけどちょっとイマイチ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 16:11:19.52 ID:aFnjZ2u10.net
>>168
死なないんですが

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 16:23:18.13 ID:cN6Qp5stM.net
スタンド使いになるには弓と矢が必要だったのにいつの間にか矢だけでよくなり最終的に矢の先っぽだけで良くなった

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd32-b2ak):2019/10/20(日) 16:26:18 ID:xRDjN229d.net
波紋は波紋、スタンドはスタンドで別の漫画でやって欲しかったなぁ。三部開始でいきなり幽波紋(スタンド)だったからなぁ。

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1298-U8hh):2019/10/20(日) 16:27:36 ID:v/RD6/Cy0.net
>>171
そう言えば、3部の最初、ディオがスタンド使いになったからジョスター家みんなスタンド発現してたけどあれって何か条件あるんかな
条件なしなら杜王町民の大半はスタンド使いになりそう

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 16:30:03.77 ID:x8YkZphg0.net
>>173
家族の誰かがスタンド使いになると、
血縁はスタンド使いになりやすいらしい

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 16:30:33.42 ID:XKVj8CNX0.net
>>164
あの鏃ってカーズが宇宙に上る前から有るだろ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr47-aahB):2019/10/20(日) 16:32:18 ID:ArE4yNair.net
ジョセフが一番好きだしかっこいいと思ってる。

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd32-FOpr):2019/10/20(日) 16:40:37 ID:JxQBgTSud.net
>>153
ゴールドエクスペリエンス=レクイエムかなあ

178 ::2019/10/20(日) 16:49:14 ID:Wsrsk0kf0.net
SBRで回転って言いだした時は良いなと思ったんだけど結局はスタンド戦になったからな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d2de-7xHV):2019/10/20(日) 16:51:18 ID:z5aBgF5R0.net
>>159
これやっぱなんかやってるだろ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 17:11:41.64 ID:vnwYLIO70.net
波紋は融通利きすぎで各キャラの能力的な個性が死んでる
スタンドはそんな閉塞状態を打破したけどだからどうしたって話
つまんねえんだよこの漫画

総レス数 306
68 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200