2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

韓国兄さん、ソウルの一極集中が改善されてきた模様 一方 [541636285]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 16:00:57.84 ID:y0Dno7xQa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/2hikky.gif
物価高・不動産価格高騰で韓国30代20万人が「脱ソウル」

 ソウル市江南区のある大企業に通うクォン・ヘヨンさん(37)は昨年10月にソウルを「後に」した。
ソウル市竜山区の20坪(約66平方メートル)のマンションを売却し、京畿道竜仁市水枝区にある34坪(約112平方メートル)の新築マンションに引っ越した。
クォンさんは「子どもを育てるのに家も広くなり、ソウルに比べて空気もいい。グルメ・レストランも多く、ソウルよりも安くてボリュームもある」とし
「竜山から会社がある良才洞まで出勤するには車が混んでいて1時間かかることも多かったが、水枝区からは高速道路を使って30分でアクセスできる」と言う。

 全世界的にミレニアル世代(1981?2000年初めに出生)の「大都市脱出」現象が見られる中、ソウルでも30代の脱出現象が増えている。
国会のキム・グァンリム議員(自由韓国党)が統計庁から受け取った「首都圏地域別純移動」と題する資料によると、
昨年ソウルを後にした人口(転出者?転入者)は30代(30?39歳)で最も多い4万2521人となった。

■ミレニアル世代の大都市脱出はグローバルな傾向

 韓国はまだ学業や就職などの理由でソウルに向かう20代が多いが、
就職先が見つかり子どもを育てる過程で「ソウル・エクソダス(旧約聖書の出エジプト記、大量の国外脱出をいう)」に踏み切る家庭が多いことが分かった。
昨年の年齢帯別のソウル純移動に関する資料を見ると、30代が最も多くソウルを後にし(マイナス4万2521人)、40代は2万6459人、50代は2万4311人がそれぞれソウルを離れるなど、
20代を除いた全ての年齢帯で純流出(転入を転出が上回ること)が発生した。
全体の純流出人口のうち、割合から見ても30代がほぼ3分の1(28%)に上るほど多かった。
2010年以降の年齢帯別人口推移を見ると、ソウルの30代の人口は10年の174万1230人から18年には154万2820人と、約20万人も減った。

 こうしてソウルを後にした30代は、首都圏近くにマイホームを構えるケースが多い。
京畿道の場合、昨年1年間に30代の流入人口が4万9579人と、全年齢帯別の流入人口のうち30代の増加幅が最も大きかった。
統計庁の関係者は「人口調査時に人口移動の理由について調査したところ、ソウルなどの大都市に住む若い世代であればあるほど、
不動産価格の高騰と結婚・職場などの都合により都市を後にするケースが多かった」と説明した。

 ところで、このように若者たちが大都市を後にする傾向を見せるのは、何も韓国に限ったものではなく、全世界的な成り行きと指摘する声もある。
ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)によると、ニューヨークは昨年25?39歳の人口が3万8000人減少した。
シカゴやヒューストン、サンフランシスコ、ラスベガスなどのような米国の主な大都市でも、ミレニアル世代が大幅に減る傾向を見せている。
何も米国だけのことではない。カナダのトロントでも2012?17年にミレニアル世代(20?34歳)が2万人以上も都市を離れるなど、人口流出が絶えないと報じられている。
全世界的にワラベル(ワーク・ライフ・バランスの略で仕事と生活のバランスを意味する韓国式略語)と余裕ある生活に大きな価値を置くミレニアル世代がせわしない大都市を後にするといった解釈だ。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/17259120/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/0/3/03bf6_49_CHO20191018000801771.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-1oRo):2019/10/20(日) 16:02:24 ID:TXh+zgC1a.net
えっ・・今の今まで一極集中だったんすか・・・

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-8viN):2019/10/20(日) 16:03:02 ?2BP ID:y0Dno7xQa.net
sssp://img.5ch.net/ico/2hikky.gif
■「簡単ではないソウルでの生活」

 30代のソウル脱出は、余裕ある生活を選択するというよりは、不動産価格の高騰と物価高のためとされている。
ソウルの物価と不動産価格が全世界的にも高い水準を維持しているためだ。英国経済分析機関「エコノミスト・インテリジェンス・ユニット(EIU)」が
全世界の主要133都市における160品目の物価を調査し発表した2018年生活費報告書によると、
ソウルはシンガポール、フランスのパリ、香港などに次いで世界で7番目に物価の高い都市だという。
NH投資証券の「グローバル主要都市の住宅価格比較分析」と題する報告書によると、昨年末を基準にソウルの所得に対する不動産価格(PIR)は21.1で、
ニューヨーク(11.3)、東京(13.1)、ロンドン(20.6)よりも高い水準を示している。

 人口学者であるソウル大学保健学部大学院のチョ・ヨンテ教授は
「ソウルの30代のミレニアル世代は、それこそ物価高に耐えられず、ソウルを『脱出』する傾向が高い。
30代の流出が多いのは、ソウルはそれだけ生活しにくい所といった意味であり、不動産価格が下がれば、再びUターンしてくる可能性が高い」と説明した。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/17259120/

4 ::2019/10/20(日) 16:03:42 ID:BeTGNlpS0.net
日本も低賃金なのになんで東京離れしないんだ?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bc7-7Sw2):2019/10/20(日) 16:14:09 ID:O8KUX3rb0.net
行政機構の一部が世宗市という人工タウンに移ってるし仁川も空港効果で発展してる
つかソウルはマンション高すぎるだろう

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW c7ae-a3fT):2019/10/20(日) 16:15:33 ID:xoRRP7/i0.net
そのころ弟は一極集中していた

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Saaa-JUY+):2019/10/20(日) 16:19:28 ID:TcSS2jvha.net
チョンモメンが東京一極集中っていってよく日本叩きしているが、ソウル一極集中は別次元だからな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3791-r0zP):2019/10/20(日) 16:24:53 ID:HpsPWJXS0.net
>「竜山から会社がある良才洞まで出勤するには車が混んでいて1時間かかることも多かったが、水枝区からは高速道路を使って30分でアクセスできる」と言う。

これソウル市に住むのを止めたってだけでソウルの郊外に住んでソウルに通勤していることには何も変わりがないだろ
東京都心部に住むのを止めて埼玉に移住したみたいな話で首都圏一極集中を止めたわけではない

9 ::2019/10/20(日) 16:25:31 ID:7DsHCZBr0.net
人口の1/4がソウルに住んでるんだっけ?

10 ::2019/10/20(日) 16:32:48 ID:k74iAf4v0.net
東京は全国一出生率低いのに、地方で税金使って育ててきた若者が集中して人口増やしている。

こんなんじゃ日本終わるわ。首都移転くらいしないと地方全滅するぞ。

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5279-cWOT):2019/10/20(日) 16:34:47 ID:CU7zdO4H0.net
日本でいえば、都内に住めないから埼玉千葉神奈川に分散してるのと同じでは?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 16:49:30.42 ID:0Q9qDIXvM.net
日帝があそこを首都にしたのが悪い
早く謝罪と賠償しないとダメだろう

13 ::2019/10/20(日) 17:08:09 ID:7DsHCZBr0.net
>>12
北朝鮮も最初の頃はソウルが首都で
平壌は仮の首都だったんだぜ

14 ::2019/10/20(日) 17:55:44 ID:X37y2Gl50.net
ソウルはガチの異次元一極集中だぞ
インソウルなんて言葉あるし、

総レス数 14
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200