2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【IT】(ヽ´ん`)「株や競馬の自動売買プログラム開発したら永久に働かなくてよくなったわw」 こういう話ってマジでありえるの? [859957174]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 16:38:32.69 ID:d77I5wt20.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
「ユダヤ人の成功哲学」から現代人が学ぶべき3つのポイントとは
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191014-00013795-toushin-bus_all

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 16:46:48.48 ID:6W9WRsT5a.net
実際にGSがやってるじゃん

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 16:47:02.87 ID:dxrBwiOP0.net
正確に機能するとしても監視は労働

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 16:47:03.59 ID:YU7673mi0.net
取引所がなんでミリ秒単位の発注を許してんのさ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 16:49:01.91 ID:YrN7zAHw0.net
株の場合は取引頻度によるけど日次以下の場合毎週メンテ必要
これを労働と呼ぶかは謎だが少なくとも社畜するよりかは遥かにマシ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 16:50:44.29 ID:a3LPmny80.net
ノーベル賞3人くらいいる研究所がそれでやってたけどリーマンで吹っ飛んでたな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 16:50:59.56 ID:c2PfKlXI0.net
個人がそんな発注して証券会社が応じてくれるの?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 16:51:15.04 ID:YrN7zAHw0.net
永久にメンテ無しのシステム作ったとしてまあ逮捕されるだけだから…

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 16:51:26.20 ID:WlKzQeHJa.net
>>1
マジだよ
このケンモジサンは残ったこの二人

人工知能による自動化が進むゴールドマン・サックス、人間のトレーダーは600人から2人へ
https://gigazine.net/news/20170208-goldman-sachs-automation/

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 16:51:32.85 ID:QcmJ7E0+0.net
勝てるルール考えるのが大変だろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 16:51:46.54 ID:ty95wLzC0.net
競馬かなんかの自動予想プログラム作って逮捕されてなかったっけ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 16:51:49.70 ID:Wgy2H7FRM.net
競馬予想というか取捨の手伝いしてくれるソフト作りたい
地方の馬場差を自分で把握するのもう大変

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 16:52:05.82 ID:j8VJPEiX0.net
株に関しては競合が働きまくるから無理だが競馬はありうる

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 16:52:23.58 ID:h2/EjLMM0.net
>>14
もっとだぞ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 16:52:40.62 ID:6pSu8wTc0.net
Twitterで意味不明な文字列IDの若い女のアイコンが自動取引ツールを宣伝してるだろ?
つまりそういうことだ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 16:53:04.10 ID:GX0HrH9q0.net
スイング自動化して最近お小遣い位は稼げる様になってきた
試行錯誤にテスト口座含めたら500は溶けてるな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 16:53:08.84 ID:b8oqvtugM.net
マクロで勝てるものなのかい?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 16:53:36.16 ID:Tqpp8Czb0.net
>>39
取引所が別料金設定してるコロケーション契約してる奴だけな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 16:53:45.92 ID:1/D1FBel0.net
競馬は人力でデータ集めてるだけだからプログラムでなんとか出来そうだ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 16:54:01.62 ID:xr9eYAKT0.net
>>36
ハズレ馬券は経費か経費じゃないかみたいな裁判あったよな?
どうなったんだっけ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 16:55:55.48 ID:utLge2lH0.net
>>55
認められずに結局noteで予想売る生活してたはず
優秀なソフト持ってても寺銭+税金ではマイナスになるんだよな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 16:55:59.53 ID:CKsztII/a.net
現実…このプログラム云万円で買ってください!!責任は負いません!

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 16:55:59.79 ID:I2yuVVPd0.net
>>17
裁判で経費と認められた
国税側が負けた希少な事例

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 16:56:00.51 ID:p3ZbyP/nM.net
>>6
馬券購入からの払い戻しは、一時所得か雑所得か
基本は一時所得とみなす、払い戻し金額からその的中馬券を購入した金額のみ差し引き
さらに特別控除を差し引いて、残りに課税
外れ馬券がどれだけあっても関係ない
ただし、超大量にシステム的に購入していた場合は、
一連の収入を得るための一連の支出とみなされて
払い戻し総額から外れ馬券総額を差し引いて残りに課税、雑所得とみなす
ではどこまでが一時所得で、どこからが雑所得なのか
それは結局のところ、裁判所に聞いてみないと分からない、ケースバイケース

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 16:56:34.53 ID:tmsZCwYRM.net
>>54
20年以上前からJRA子会社とか
競馬関連会社がプログラム予想向けの
データ販売してるが

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp47-KOCd):2019/10/20(日) 16:57:05 ID:8x2NyqUSp.net
JPモルガンやゴールドマンサックスは何千億もするスーパーコンピューター使って、アルゴリズムで自動売買してる
昔と違って、一般人が勝つことのできる時代じゃないんだよ今は

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c755-GDtP):2019/10/20(日) 16:57:37 ID:MwP+/QzK0.net
>>55
最初のレスで書いたけど
裁判に勝って費用と認められた
2chでもスレたって結構話題になってたはず

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MMe3-e9Mz):2019/10/20(日) 16:57:41 ID:tmsZCwYRM.net
>>56
経費として認められたよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 16:57:59.98 ID:l3R22PMKM.net
まじかー😹

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 16:58:26.23 ID:41UqaM4fM.net
>>61
その辺に勝てるなんて思ってないけど年間100万円くらいの小さな勝ちくらいなんとか勝ち取れんかなぁ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 16:58:38.32 ID:STSe2Wrr0.net
AIが社長する時代だぞ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 16:58:58.62 ID:l3R22PMKM.net
>>14
勝ってるなら凄いなそれ🐱

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 16:59:16.87 ID:Y19xJ8To0.net
>>55
楽しむために買ってる訳じゃないからOKってことで経費になったとおもうけど

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 16:59:24.44 ID:fJcmJxmP0.net
それで食ってる人間がいるんだからAIにも不可能ではないでしょ
個人じゃまず無理だし企業が開発しても個人にまわってくるわけないけど

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 16:59:24.74 ID:b8yVRfx40.net
データ競馬数年やってたけど無事に赤字だった

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 17:00:08.14 ID:cq6Y/pmR0.net
嫌儲にまで広まってるようなネタはもう儲からんから

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 17:00:16.33 ID:tmsZCwYRM.net
>>61
アメリカでは1秒ても早く情報を手に入れる事が重要と考えられてるらしく
取引所の近くにコンピューター置いて
赤外線だかの通常使われない無線通信でデータをやり取りしてるんだとか

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 17:00:25.30 ID:J2XI2h/w0.net
>>65
ビットコインやっとけ
平均線とフィボナッチだけで勝てるのはビットコインだけ
ボーナスステージだぞ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 17:00:38.57 ID:FSkdrB0Ld.net
仮想通貨でPython組んでオートトレードしたけど爆死して一週間で資産3割減った
トラウマ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 17:00:59.20 ID:8KhS4yjS0.net
アルゴリズムが儲かったのも参入業者が少なかった初期だけだろな
今は似たような傾向に偏るだけだからもうダメだろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 17:01:40.65 ID:TVo1rpFR0.net
裁定取引でだけワンチャンあるけど
利鞘が小さすぎて大規模かつ超高速でやる必要があるから設備投資に費用がかかって結構きつい模様

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 17:01:49.30 ID:KxkL3OQv0.net
成功してもすぐ逆手に取られて大損するよ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 17:01:52.12 ID:skUpyUFjd.net
競馬モメンは今日のサトノルークス買えた要素教えて

79 ::2019/10/20(日) 17:02:58 ID:l3R22PMKM.net
>>30
MT4のEAとかはまあ勝てないだろ

本番だとバックテストみたいにキレイに約定しないんだよ
なんつーかMT4契約口座はスリップして不利な約定して損しまくるぞ🙀

80 ::2019/10/20(日) 17:03:11 ID:+DbBip5m0.net
もうやってる人はいそう

あとは、「政治」や「企業の不祥事」で動くけど、
それさえも個人の考えとは逆になるからな
逆に感じたら、それを狙えと

81 ::2019/10/20(日) 17:03:25 ID:C7NBw88l0.net
永久に働かなくて良くなった(自殺するしかなくなった)

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6c5-zSa8):2019/10/20(日) 17:03:26 ID:d77I5wt20.net
仮想通貨に競艇とかも選択肢としてはあるか

83 ::2019/10/20(日) 17:03:34 ID:l3R22PMKM.net
>>39
個人じゃ無理だよそんなの🙀

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 27de-IKuK):2019/10/20(日) 17:04:40 ID:X97sKw9c0.net
ないです

85 ::2019/10/20(日) 17:05:02 ID:l3R22PMKM.net
>>76
個人で出来るよ両建て

おれはそれでシステム組んで儲けてるから🐱

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1232-V8qe):2019/10/20(日) 17:05:05 ID:I2yuVVPd0.net
どこぞの証券会社は利益率の高いユーザーの取引情報を
研究名目で外部に漏らしていた事例もあるからな

個人が勝つ法則を見つけてもすぐに機関投資家が先回りするようになって潰されるだけ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW e38c-V+tJ):2019/10/20(日) 17:05:46 ID:6CMjUMy20.net
商材屋

88 ::2019/10/20(日) 17:05:46 ID:t1Wxz0yW0.net
競艇は売上少なすぎてキツいと思うよ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Saaa-Jl7d):2019/10/20(日) 17:06:10 ID:SU89tOzua.net
損して辞めた話しか聞かない

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MMd3-y0I4):2019/10/20(日) 17:06:13 ID:Wgy2H7FRM.net
卍さん今は予想販売とかしてるけど前ほど当たってないよね
当時の書込み見るとすごい

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37e0-bL5O):2019/10/20(日) 17:06:14 ID:fnvlxfCV0.net
特徴的な値動きを検出したらアラートする、みたいなもんも
銘柄をフィルタリングする、みたいなもんもすべて株屋のネット口座で用意してくれてるしな。

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6b6e-oia+):2019/10/20(日) 17:06:41 ID:iimVIKrk0.net
ケンモメンがこんなんやったら
自動プログラムの損失のために働かされることになるだろ

93 ::2019/10/20(日) 17:07:00 ID:6mWU8IJt0.net
本当に儲かるもんは教えないよ

94 ::2019/10/20(日) 17:07:02 ID:VFI0RLIIa.net
働かなくても済むレベルだと、リスク高い取引し続けないといけないから無理。一発のミスで取り返しがつかなくなる。

投資額の年5%出れば良いぐらいだけど、商用のAI取引ですら苦戦してるのだから、それすら難しいね。

95 ::2019/10/20(日) 17:07:13 ID:dfwKb2G8a.net
100億円あれば利子だけで遊んで暮らせるんじゃね?

96 ::2019/10/20(日) 17:07:48 ID:l3R22PMKM.net
おまいらも両建て鞘取りすると良いよ


ちゃんとやれば生活費は捻り出せるぞ🐱

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM87-I7PP):2019/10/20(日) 17:07:48 ID:p3ZbyP/nM.net
>>26
おそらく、競馬の予想プログラムというよりも
あらかじめ指定したある特定の条件が発生している番組表・出走表に関して
アラーム注意喚起してくれる程度じゃないの
あとは、オッズの偏差に応じて、さらに購入者自身の味付けをいくらか施して
大量購入作業を代行してくれる自動仮想ロボットプログラム

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d6c7-QcnA):2019/10/20(日) 17:08:03 ID:KfnePI3q0.net
株でガチ勢がやっている
パソコン大先生にはリームー

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1626-S3Tg):2019/10/20(日) 17:08:14 ID:y6J6HJRU0.net
実際買える情報商材とかセミナーとかは100%糞だけど
競馬はそれで億稼いだやつが、すった分と利益を相殺できるかで裁判やってただろ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37e0-bL5O):2019/10/20(日) 17:08:23 ID:fnvlxfCV0.net
>>86
証券屋は儲かってる客の口座を監視できるもんなあ。
本気で売買プログラムで儲けようと思ったらまず証券会社作って客のビッグデータ獲得しないと。

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b76d-pTuN):2019/10/20(日) 17:08:35 ID:kYtK9Hm30.net
運よく上手くはまったらそうなるんじゃね?
宝くじ買ったら一生働かずに良くなった、と大差ないけどさ
あと私はこの方法でいくら稼ぎました!みたいなのを信用する奴はバカ

102 ::2019/10/20(日) 17:08:48 ID:PlW94+OVH.net
株て東証とかに直接接続して超高速トレードでもしなきゃ勝てないだろ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 926d-bzit):2019/10/20(日) 17:09:18 ID:hiUj2ztj0.net
先物長者は日本には30人いる
オークション形式は絶対に勝者が現れるからね

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 17:10:44.18 ID:oZjffC3Q0.net
株はまだしも競馬みたいな生き物が絡むギャンブルを公表されているデータを駆使するだけで勝ち続けられるとは思えない

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 17:10:46.82 ID:0112lMDPd.net
ぽまえら理論はともかくプログラミングできるの?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 17:10:51.19 ID:l3R22PMKM.net
Trade station は面白そうだが

あれで勝とうとすると個別株でうねり取り的なスイングとか
スパイク取りとか組まないといけないだろうから
面倒くさくてやってない

誰かやってる人居るのかな🙀

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 17:10:59.31 ID:kYtK9Hm30.net
実際に統計学を駆使して勝ってる奴もいるかもしれない
でもそれって世間に広まったら通用しなくなるだろ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 17:11:01.16 ID:dUZBL1JOM.net
プログラム商法

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 17:11:04.26 ID:IM7ziKyW0.net
競馬板の卍さんは凄かった

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 17f0-BS33):2019/10/20(日) 17:11:21 ID:LuxTNnvm0.net
>>19
ロジハラ!

111 ::2019/10/20(日) 17:11:22 ID:Xb5koHzR0.net
震災で一発で死んだぞ

112 ::2019/10/20(日) 17:11:32 ID:lISKXamwa.net
>>1
マジだぞ
でもそういうのって本人が儲かるためで門外不出だから

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3762-r0zP):2019/10/20(日) 17:11:42 ID:g0nKRH+y0.net
競馬の予想プログラム組んだことあるけど200時間ぐらい掛けて作っても収支トントンレベルだったから辞めたわ

114 ::2019/10/20(日) 17:12:33 ID:VR66NSqIr.net
金預かり客が買うときに売って、
投げうるときに買えば儲かる

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp47-jcQt):2019/10/20(日) 17:12:42 ID:LVvUtGebp.net
もうとっくにAIvsAIの時代だぞ
むしろ結局リソースある金持ちの方がより有利になってる
個人とか超能力並の天才ぐらいしか長期的には勝てんよ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c755-GDtP):2019/10/20(日) 17:12:49 ID:MwP+/QzK0.net
>>97
ソフト自体は馬王っていう市販の競馬ソフトだよ
この人は馬に独自の指数で点数をつけて
長期間にトータルで見たときに収支が+になるような買い方をしていた

ここで色々「予想」したり、スレ見るより
とっとと「検索」したほうが早いと思う

有名な話だしね

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b76d-pTuN):2019/10/20(日) 17:13:34 ID:kYtK9Hm30.net
永遠に確実に儲かる手法があったら
そいつは世界一の大金持ちになるだろうね
それこそ資産何百兆レベルのさ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1232-V8qe):2019/10/20(日) 17:13:36 ID:I2yuVVPd0.net
宝くじに当選しましたみたいな例外が少数を除けば
NISAでインデックスを積み立てていくか
将来有望な銘柄を現物でガチホールドするくらいしか
個人は利益出せないんでないかな?

でもそれが本来の投資のような気がする

119 ::2019/10/20(日) 17:14:27 ID:shDCixyI0.net
半グレがやってるってテレビでやってた

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMea-dcS0):2019/10/20(日) 17:14:32 ID:A0G2agCRM.net
>>1
それを販売すれば月数万のお給料になる

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd32-xKCA):2019/10/20(日) 17:14:55 ID:fTIs0I2xd.net
開発するまでが仕事のレベル超えてる

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM87-I7PP):2019/10/20(日) 17:15:38 ID:p3ZbyP/nM.net
>>32
それはもちろんかかる
税務当局もスポーツ紙や雑誌までもチェックして、
有名人著名人の予想高額的中、高額払い戻し自慢も把握している
ただ、JRA中央競馬は事実上の国営、農林水産省最後の利権聖域だからね
会計検査院が、JRAを調査して得た超高額払い戻し実績と実際の税務申告実績を突合して
ぜんぜん税務申告されてねーじゃねーか!! と喚き散らしたので
これを絶好の好機として税務当局としては攻め込みたい、しかし
農林水産省としては馬券の売れ行きが落ちる事態は絶対回避したい
この暗闘死闘だね
税務当局として何もないのにいきなり
JRA馬券販売実績を全般調査することは無いし、できない
なにかの端緒をつかんで、そこからたとえば銀行口座を洗って
JRA電話投票インターネット投票とのカネのやり取りを把握、みたいな流れだろう

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5f44-pMD/):2019/10/20(日) 17:15:49 ID:WhWe2YPD0.net
競馬で儲けて裁判になった人も今はもう無理らしいね
全体の予想精度が上がって今はもう黒字無理だとか

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9e01-S3Tg):2019/10/20(日) 17:16:13 ID:GvWWGEtj0.net
昔FXでトレンドフォロー系の自動売買プログラム作ってたけど
見事に期待値で取引回数×平均スプレッド(手数料)分負ける結果になった
ランダムウォーク理論(上がるも下がるも50%)は正しい
あとテクニカルで信用できるのはフラッシュトレードしかない
これ以外のテクニカルはオカルト

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b76d-pTuN):2019/10/20(日) 17:16:24 ID:kYtK9Hm30.net
凡人がそれをやるよりは
普通に働いた方がコスパ良いよな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM87-I7PP):2019/10/20(日) 17:17:48 ID:p3ZbyP/nM.net
>>32
電話投票インターネット投票やキャッシュレスICカードチャージ投票などではなく
現金で買って現金で払い戻し、であれば
的中馬券に残る指紋と、本場や場外売り場での防犯カメラに映る姿と
くらいになるね、足取りをつかむのはまあまあ困難だろう

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMea-dcS0):2019/10/20(日) 17:17:57 ID:A0G2agCRM.net
>>121
MQLはクッソ簡単

128 ::2019/10/20(日) 17:18:25 ID:t1Wxz0yW0.net
>>123
マジかよすごい時代になったね

129 ::2019/10/20(日) 17:18:34 ID:VR66NSqIr.net
まぁ無理だよね
定石通り冷静に売り買いできるレベルしか無理
今日買い注文入れるかどうかなんて投資家を完全シミュレーションする必要があるし

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1288-/VpX):2019/10/20(日) 17:19:27 ID:rGluV4zQ0.net
今の機関投資家でデリバティブやってるやつは全部プログラム使ってるだろ
儲けてももっと金(もう数字)が欲しくなるから辞めない

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-NMBM):2019/10/20(日) 17:19:43 ID:u9bPl/EWa.net
>>122
金を競馬場でチャージ出金さえすればばれんな
そういうカード作ったろ確か

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx47-Lpm+):2019/10/20(日) 17:20:33 ID:q98mMEIyx.net
>>59
ひでーよな
テラ銭最初に取っといて勝ったら税金払えとか鬼畜かよ

133 ::2019/10/20(日) 17:20:36 ID:t3kaSJjx0.net
そんなプログラム売らないよな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW e312-MkjN):2019/10/20(日) 17:20:46 ID:a2uV8Gyj0.net
>>14
消費税で吹き飛んででワロタ

135 ::2019/10/20(日) 17:20:59 ID:pc0N7zy30.net
競馬でやってた人は税務署に目付けられて逮捕されてたな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM87-I7PP):2019/10/20(日) 17:21:21 ID:p3ZbyP/nM.net
>>39
そりゃあ、親子上場減らしましょうやめましょう、と言いながら
ソフトバンクグループの子会社通信会社SBKKソフトバンクの新規上場を許して
ソフトバンクを親子上場状態にしてしまう、インチキデタラメ東証なのでw
個人投資家は機関投資家の養分にされないよう、したたかに生き抜かなければ

総レス数 336
79 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200