2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

11月から自動車の部品リーマンショックの時と同じぐらい減産 日本の自動車産業が終わる [659060378]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 18:29:38.06 ID:gVuojj0Jp●.net ?2BP(8000)
http://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
30 名前:カツオ人間(埼玉県)[ニダ] [sage] :2019/10/06(日) 20:47:45.95 ID:tlHQGyJI0

自動車部品の工場で製造派遣やってるけど、
来月から大幅減産だから、
派遣会社から契約更新がないかもと言われたわ
まぁ、そろそろ辞めたかったから、
俺としては好都合なんだけど
ちなみに派遣先のお偉いさん曰く、
リーマンショックと当時と同規模の減産だと言ってた

画像
https://i.imgur.com/BYZZaLb.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 18:30:19.32 ID:gVuojj0Jp.net ?2BP(7000)
http://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
日本
終わった

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 18:30:31.35 ID:oRqvZDeXp.net ?2BP(1111)
http://img.5ch.net/ico/anime_shii03.gif
2chレスがソースw

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 18:31:29.99 ID:gVuojj0Jp.net ?2BP(7000)
http://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
俺も某自動会社の期間で働いていたけど、
減産を理由に今月で契約解除。
今期はもちろん来季の募集もあるか分からないとのこと。
自動車業界は当分厳しくなりそうだな。

ただ同業他社ではまだまだ募集しているから、
メーカーや工場単位で明暗が別れているのかな?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 18:32:13.86 ID:FYrBIQlk0.net
トヨタの下請けのD社相手に仕事してるけど11月から仕事めっちゃ減るわ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 18:32:15.21 ID:gVuojj0Jp.net ?2BP(7000)
http://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
高炉が減産に入ったのは事実
鉄が売れないと言うか需要がない

リストラの嵐が来るよ
転職するなら今のうち

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 18:32:33.84 ID:DFgsEo7k0.net
日産とマツダがやばい
トヨタはまだマシ ホンダはちょっとヤバイ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 18:32:36.76 ID:Bs2Dz26xd.net
なあに台風水没車の買い換え・修理特需がやってくるさ
これは安倍ちゃん神風だね

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 18:32:39.68 ID:6Y+YAfmu0.net
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
     (        _>
.    /\____>ヽ
    / / ミ\  /彡V .|  中国め!!
   (V ヽ・ |  (・ノ V)
    (  `ー |__ ー´  ) \ヽ
    ∧   ノ∩ヽ   /   \ \ヽ
     人 ┌∪┐  ノ     ヽ ヽ \
       >ヽ_ノ<       i l  ヽ
   / ̄        ̄\_    i l  l i
 /_            )    l i  | l
(___)        / /    ,,-----、
            / /    |;::::  ::::|
          ⊂二(⌒ )二二二|;::::  ::::|⊃ /', ', ¨
             ̄ ・ヽ:∴。|;::::゙,ヾ,::::| /。・,/∴
              ,.・,-:'ヾ|!|!!,i,,!ii,!l,・∵,・
               :/::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
              :/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
               /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ:
             :/::::::==       `-::::::::ヽ  ;
             ; ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l :
             :i::::::::l゛.(゜),   、(。)、  l:::::::! :
              .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i :    ../ ̄ ̄ ̄\__
             : (i ″   ,ィ____.i i   i //      / _  __/ ヽ
              ヽ    /  l  .i   i / ;     / /  `´    ヽ  |
              ; lヽ 〈 ,rェェェ、`.)、/´ :     V        |  |
               |、 ヽ ヾ`ニニ´ /        /  ノ ) ヽ   V )
              / ヽ ` "ー−´/、         |    (_      丿
.             /ヽ         ヽ         .|  ノ __)    |
            /  ヽ        |            |    \/     |
           /   ∩ _rヘ.     / ドコォ!!     人  ヽ_ノ   ノ
           |   /_ノ     |____       \____/  アメリカめ!
           |  / /  /::、::´ ̄  ̄  =― ー ̄ ゙゙̄―゙―−、
           lヽ、__./    ヽ丶=―――__           \
           |         丶   ゙`゙ ̄ ̄   ̄ ̄ー         \
           \           |.           `\        |
                                   (゙ ト、       |

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 18:32:45.44 ID:pEn8hZhc0.net
千曲川の氾濫が原因やからね

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 18:33:00.46 ID:ovSLXY/b0.net
これもアベノミクスか

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 18:33:10.54 ID:gVuojj0Jp.net ?2BP(7000)
http://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
車は貿易戦争の
影響受けまくりな
白物はチャイナの環境規制が始まったんで
なんとか持ちこたえる

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 18:33:27.83 ID:7vdsvCNGa.net
なんでいつも国内消費なの?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 18:34:00.09 ID:dYb11B9Dd.net
派遣や期間工の人は自分の意思で目先の金で非正規雇用に就いたんだから解雇されても自業自得だよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 18:34:27.97 ID:gVuojj0Jp.net ?2BP(7000)
http://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
日産工場
430人減らすらしい 

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 18:34:29.95 ID:lN6Cm9KiM.net
まじかー🙀

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 18:34:34.52 ID:UxRwj9BX0.net
ソースが底辺の感想かよ(笑)

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 18:34:37.46 ID:faNdjud5a.net
そもそも中国はEVシフトで自国製品買わせたいので、日系車はお断りが本音。

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 18:35:16.41 ID:gVuojj0Jp.net ?2BP(7000)
http://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
車とは殆ど関係ないものを作ってる会社にいるが、
数日前に同じような話がやってきたぞ
先月までの忙しさが一気に消えるらしい

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 18:35:34.64 ID:6Y+YAfmu0.net
>>15
日産はずっと前から不調だろw

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 18:35:52.54 ID:gVuojj0Jp.net ?2BP(7000)
http://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
>>77
工場だと月礼で全員集めて、
今月の生産数や、
この先の生産計画とかを、
工場長が発表する

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 18:36:03.12 ID:HxMHQ0Cs0.net
サプライヤーに転職決まったんだけどヤバいのか

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 18:36:11.71 ID:z4jdAW+i0.net
これからはバイクの時代
スズキの株を買え

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 18:36:15.02 ID:bpLYS/R/a.net
素材やられたらキツいな
しかめリーマン級じゃヤバくね?
上流(物流)の需要が経れば下流の需要も経るし

オリンピックやってる余裕無いんじゃないの?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 18:36:31.39 ID:gVuojj0Jp.net ?2BP(7000)
http://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
来月は生産減るっていろんなとこで耳にするけど、こりゃマジだな。

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 18:36:54.88 ID:3PQsl41V0.net
ゲリーマンショック

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 18:37:04.32 ID:4tsf322O0.net
台風需要で土木業会や建設業界が儲かる
台風のおかげ インフラ業界は儲かるんだよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 18:37:09.68 ID:GAGWpzKt0.net
うちのど田舎車の部品の下請けばっかりだ
春に集団でベトナム人が来てたがみな夜逃げかな
かわいそう

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 18:37:11.65 ID:faNdjud5a.net
>>17

中国と関係深いところは徐々に影響出てきてる。
数字とも整合性はあるので、現場の声としてはわりと貴重かと。

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 18:37:23.03 ID:9v6kBhAB0.net
アベノショック

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 18:37:24.70 ID:80ia5iXt0.net
車とかの部品を加工する会社で働いてるけど7月くらいからずっと低調だよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 18:37:24.96 ID:QVcf055oM.net
おいおいオリンピックまで持たせる手筈だったろ何やってんだ
自動車産業のためにどれだけ血反吐はいてる連中がいると思ってんだ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 18:37:25.36 ID:1Qg6OwL+0.net
これ、かなりマジだぞ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 18:37:29.67 ID:2m+4NWdYM.net
.
       もうアレスクラ 大丈夫サ

          /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   /ニ三‐`、 `ヾミミミヽ
          "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/| ハ./ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /:.  :. .:'   `゙'. ヾミミミミ',
         ゙l.   ヽ_             { ヽソノ/_, i  :. ';=―一  . ',ミミミミ!
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'.‐'u"´,:,!  ' 、"U'''   .Nlハ⊥
       /  _Y     ヽ      t 、  / ._,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /.    ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<ミ} .    /  _J_ 丶     }'´ /
    /l         ,. - ´ /     ヽヽ,,   l  /ィ三三シ'^     / ノ  
.    i.  !         /   /       ` |.    '´ '"~"'      /l'´
.     l  i     /.    l          |:.:.、          ,. ' l

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 18:38:03.00 ID:dYb11B9Dd.net
非正規は雇用の調整弁だから需要減になったら切られるのは仕方ないんだよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 18:38:25.72 ID:9v6kBhAB0.net
>>35
そういう話をしてるんじゃない

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 18:38:29.43 ID:GAGWpzKt0.net
夏頃から噂されてたよな
いよいよ現実になってきたんだ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 18:38:49.70 ID:nUViqKnM0.net
メシウマ(^p^)

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 18:39:00.56 ID:6qSr8+wka.net
オリンピック後がまた強烈そうだわ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 18:39:09.83 ID:tz7KS2vY0.net
米中が上手く行きそうだからへいきへいき…(´・ω・`)

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 18:39:34.52 ID:a4vNZ+Fn0.net
>>35
不況でこれから正規が切られるかもってことだぞ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 18:39:53.38 ID:LCJKg2+m0.net
どこの会社か言ってくれたら空売りするのに

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 18:40:24.31 ID:Rxyc/wefa.net
小型車ばかり売れると、儲からないって事?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 18:40:25.95 ID:dYb11B9Dd.net
>>41
最優先で切られるのは非正規と現場作業の社員だよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 18:40:49.84 ID:DmaebjU30.net
>>1はともかく豪雨で部品入ってこんから生産止まるんやろ?
スバルだけか?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd32-+I4v):2019/10/20(日) 18:41:04 ID:dYb11B9Dd.net
消費税増税したから今後はますます厳しいだろうね

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6c5-+Ykt):2019/10/20(日) 18:41:10 ID:hwPe2kJS0.net
どこもEUと中国の影響で輸出向け生産は減産して

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM87-KnJn):2019/10/20(日) 18:41:10 ID:cEUvnJGEM.net
アベノミクスというセルフ経済制裁いい加減やめろよ
この国はもう終わるぞ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 27de-k/7q):2019/10/20(日) 18:41:34 ID:zaeUr84a0.net
車売れなくなったらガチで日本終わる

50 ::2019/10/20(日) 18:42:06 ID:HSgoZtml0.net
だから何?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17e2-S3Tg):2019/10/20(日) 18:42:14 ID:WctYkxWb0.net
終わってから立てろ

52 ::2019/10/20(日) 18:42:20 ID:a4vNZ+Fn0.net
>>42
「埼玉 自動車 工場」な

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17e2-3gXN):2019/10/20(日) 18:42:50 ID:uYq4I+rw0.net
台風で工場が浸水したから減産するよってだけじゃん…

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 18:43:17.64 ID:629x5dP90.net
この手の場末内部リークはかなり確度高いからな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 18:43:43.39 ID:xt99isrz0.net
>>51
お前が気づいてないだけで終わったよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 18:44:09.55 ID:EXczv5zBD.net
アベノミクス

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 18:44:18.06 ID:bncdHp2J0.net
来年はバラマキって聞いてるけど。

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 18:44:33.04 ID:GAGWpzKt0.net
>>53
それが台風のせいだけじゃないらしい

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 18:44:38.37 ID:zMq0oKbPM.net
海外生産になるだけだったりして

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 18:44:45.74 ID:eWcvilRWr.net
>>43
まぁ利益率は低い
とは言うものの高収益車に拘りすぎて死んだのがGMだけど

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 18:45:13.04 ID:GV3Vs8XO0.net
オリンピック関係が終わってきたから不安しか残ってないが

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 18:45:18.27 ID:gVuojj0Jp.net ?2BP(7000)
http://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
真面目な話、
三大鉄鋼メーカーが2/3まで減産しだした
確実に仕事がなくなり倒産ラッシュくるよ
転職するならいまのうち

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 18:45:18.48 ID:xt99isrz0.net
日産なんて国内で40万台しか売れないのに100万台以上の生産能力を持ってるからな
トランプのせいでアメリカにも売れなくなってるし工場潰さないと

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 18:45:24.53 ID:Or912oS90.net
>>1
終わってるのはお前の人生だけ定期

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 18:45:25.72 ID:+bUW9waM0.net
アベノショックやばすぎ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 18:45:26.14 ID:ZUpUP5inM.net
>>52
一択…いや厳密に言うと二択か

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 18:45:39.97 ID:S1F8nA/Za.net
日産では期間工切り始まってるからな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 18:46:22.03 ID:RWQGPvbyd.net
アベノミクス晋災

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 18:46:29.86 ID:gVuojj0Jp.net ?2BP(7000)
http://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
追い打ちをかけて
ソフトバンクの倒産
ドイツ銀行の倒産
世界恐慌来るのか

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 18:47:30.62 ID:s+rpotrfM.net
やっぱりオリンピックまで持たなかったな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 18:47:34.67 ID:oT20doDTd.net
具体的な数字持ってこいよ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 18:47:53.35 ID:dvGQ3ZSy0.net
ソースが匿名掲示板

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 18:47:56.86 ID:2ygiP566a.net
>>65
ほんこれ
アベノショックのダメージはリーマンを軽々と凌駕する
アベノミクスを支持した奴に責任を取らせないと

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 18:48:53.74 ID:T3Ny4ykRM.net
リーマンショック級じゃん

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 18:49:46.16 ID:GAGWpzKt0.net
だいたいこの時期は消費力?下がるの想定済みだろうから春頃に対策とるまで車買わないで様子見

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 18:49:51.43 ID:TtBM7Q0vM.net
リーマンショックの時に解雇通告あって、トヨタ系の期間工が残りの期間を有給使って
一斉に引いていったっていう話を聞いたな
今回は外部的要因だけでなく消費増税って失策があるから腹立たしい

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 18:50:52.34 ID:1V/D/60W0.net
日産は海外生産だけでいいよ
海外しか売れねえし

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 18:52:26.82 ID:3m+xCEDEd.net
>>44
で次は?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 18:52:56.83 ID:tBYAShl/0.net
ソースは5ちゃん

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 18:55:15.82 ID:7EMdJThF0.net
>>52
それってホンダ狭山工場が閉鎖されるからじゃねーの

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 18:55:19.59 ID:yBst07Vxd.net
なんだやっぱりお前ら底辺派遣カスなのか

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 18:55:24.09 ID:GAGWpzKt0.net
パジェロも今や国外販売限定になったし
今週の東京モーターショーも寂しくなるな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 18:58:54.77 ID:ld+V0VK+d.net
日本終わった

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 18:58:55.63 ID:XUkiMdgX0.net
トヨタの利益を維持できれば他はどうでもいい

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 19:00:13.59 ID:xhr6kr4A0.net
台風の影響でゾウさんせな間に合わないだろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 19:01:35.77 ID:x8RtRrfW0.net
まだまだ地獄の一丁目だぞ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 19:02:22.45 ID:DmaebjU30.net
>>82
N-BOX Custom
N-BOX Advance
N-BOX Supreme
とか展示したらええやん

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 19:03:13.67 ID:GAGWpzKt0.net
>>87
ホンダはフィットがあるだろw
あれもヤバいらしいが

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 19:04:19.32 ID:hdFnovvYa.net
報道はアンコンしてるな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 377b-bbWf):2019/10/20(日) 19:05:20 ID:DmaebjU30.net
>>88
フィットなんて日本で一番売れてるN-BOX様と比べられるもんちゃうやろー

91 ::2019/10/20(日) 19:07:22 ID:hdFnovvYa.net
内需依存型企業に勤めてて良かった

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bc7-aRxd):2019/10/20(日) 19:08:21 ID:8OmFuaE20.net
>>88
延期の話出てたね。不具合。

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bc7-aRxd):2019/10/20(日) 19:08:44 ID:8OmFuaE20.net
>>91
日本があかんようになるのに、なんと呑気な。

94 ::2019/10/20(日) 19:09:33 ID:XonWV7pIM.net
またこれか

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 19:10:09.65 ID:fz9c89PM0.net
いよいよアメリカでしか売れないからしょうがない

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd52-SKm1):2019/10/20(日) 19:12:59 ID:udjY6gzpd.net
まじかー
来年から某自動車部品メーカー就職するのに

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3712-V+wO):2019/10/20(日) 19:13:17 ID:/5UQmpDj0.net
自動車産業が最期の命綱だもんなあ
ここが逝ったら日本終了の知らせが届く前に日本逝くやんw

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 19:14:58.20 ID:hdFnovvYa.net
これでトランプが自動車関税さえ強行してくれれば平等な社会に少しは近づく

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 19:15:37.15 ID:B3jBCgCXr.net
明暗分かれてるみたい

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 19:16:54.56 ID:uyjs/a9GM.net
大正義豊田と貧民向けスズキ以外なくなんじゃねーの

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 19:19:05.25 ID:Uo1jHjiSd.net
年末は派遣村が出来るのかな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 19:19:20.94 ID:hdFnovvYa.net
出来てもアンコンするから事実とならない

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 19:20:29.18 ID:FrbOrYrK0.net
理由は何なんだよ
消費税増税だけではないでしょ

104 ::2019/10/20(日) 19:25:35 ID:nTtJVvzKx.net
国内も言うまでもなくEUもダメ
アメリカにも買わせられない
打つ手がないんだよな

105 ::2019/10/20(日) 19:26:21 ID:vNCH2Hb3d.net
ありがとうアベノミクス
ついに日本の動脈までも

106 ::2019/10/20(日) 19:26:37 ID:QrEG4lMu0.net
まあ車とかオワコンだろ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6c5-2UYq):2019/10/20(日) 19:29:28 ID:biA+FDL10.net
ゲリーマンショックくるぞ

108 ::2019/10/20(日) 19:30:01 ID:hdFnovvYa.net
自動車は優遇され過ぎた

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 17e2-oh/+):2019/10/20(日) 19:30:13 ID:2i3c5F0T0.net
俺も部品メーカー勤務だけど
世界的にTだけが1人勝ちしてて
他のメーカーの販売が国内外全部死んでる
ただ、Tですらちょいプラス程度だからトータルで見たらとんでもない減り方

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 19:32:49.24 ID:Hw+QCLXwd.net
部品の材料になる製品作ってるような鐵鋼会社はやばいん?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 19:34:04.30 ID:jTOXFDWP0.net
今年の初めからだったのに今更何言ってんだろ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 19:35:22.13 ID:p6bl9R4d0.net
トヨタ系だけど最近定時割れしとるわ

113 ::2019/10/20(日) 19:37:21 ID:hdFnovvYa.net
逝きなさいそして来なさいこちら側へ

114 ::2019/10/20(日) 19:38:07 ID:rGaRh0+s0.net
スバルの群馬工場が台風の影響で止まってるのは聞いてるけど

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de6d-uJTS):2019/10/20(日) 19:38:12 ID:PNorotq80.net
SUVブームの反動&電気自動車待ちだろな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9e40-KY7r):2019/10/20(日) 19:38:56 ID:SXAfSZ1b0.net
>>103
〇日本の工業輸出は「徹夜させたり長時間労働させたり
 自動車絶望工場(by鎌田慧)使い捨てできる若い人間の
 苦痛」によってあがなわれていた。
 この苦痛を代償していたのは、少なくとも企業は社員の人生をある程度
 保証する日本型雇用というもので「守らている」という錯覚(悲しいかな
 錯覚ではあったのだが、なんにせよプラセボと同じで信じてる間は効く)によって
 理不尽な企業命令に耐えていた。
 知っての通り、あまりにも社会構造が人生を苦痛にしたのと
 情報化社会の進展によってジャップは「自分が長いこと生きていても
 この先、ラクになることもないし、日本型労働は『時代遅れ』で俺らは
 無限の流動雇用と消滅した年金のなかでずっと地獄の中に暮らすだろう」
 という認識に置き換わってしまった。
 このため、繁殖することすらやめてしまったとともに理不尽に耐え、ガンバリズムを
 発揮する根拠も消えた。(企業が賃金削減とポスト削減を進めつつ
 「お前のかわりはいくらでもいる」として人間を
 ゴミのように使い捨てた時代を通過してきてしまった今のある一定以上の
 年齢の世代は、「この社会は頑張れば報いがある」という期待を完全に喪失
 していると思われる)

消費税増税以外の要因、心理構造および社会構造の変化からくる
「小泉竹中時代に新規労働者を徹底的にムチうった日本企業は、同じ日本人労働者から
 奉仕されたり、スペック以上の向上心やガンバリズムを引き出せる
 資格を失った」という説明が一つある。

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5fc7-r0zP):2019/10/20(日) 19:42:31 ID:qBnW+80R0.net
200万のクルマなら20万の罰金が見えやすくなった
うわぁってなって財布閉じるわな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c205-uJJP):2019/10/20(日) 19:44:11 ID:UNLciUZf0.net
お前の会社だけだぞ自己責任!と言われて終わりな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW f31e-i2GA):2019/10/20(日) 19:46:15 ID:PushF+HF0.net
>>117
そもそも200万の車買いに行ったはずなのになぜか300万になるからな
普通はもうその時点で?が出るんだわ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 120f-3b5H):2019/10/20(日) 19:47:10 ID:lBj1HGKu0.net
公務員の給料を上げれば選挙で勝てるから

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de6d-uJTS):2019/10/20(日) 19:51:38 ID:PNorotq80.net
消費税は減税措置もあるからあまり影響ないと思うぞ。
あったとしてもそれは日本国内限定の事象だ。
それより今は需要の谷なんだよ。
SUV欲しい奴が世界中で買い終えて、みんな次は電気自動車だな〜いいの発売されないかな〜って感じ。

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1298-U8hh):2019/10/20(日) 19:52:48 ID:v/RD6/Cy0.net
>>111
ほんとこれ
かなり前からリーマン級に仕事減るって言われてた

123 ::2019/10/20(日) 19:57:34 ID:RrRtTJBl0.net
理由は多々ある
国内は
増税
少子高齢化人口減少
国内の平均年齢は50歳
この年齢はこれで新車を買うのは最後となる年齢だ
人口も減少している内需ガタガタでうれないのは当然だ

海外
電気自動車の次にAI搭載車の時代だ
買い控えが起きて当然

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 20:00:14.00 ID:fXvHI10j0.net
ジャップは自動車産業からとうとう転換出来なかったな
電気自動車と共に沈む運命よ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 20:01:32.29 ID:RrRtTJBl0.net
>>>125
その次のAI搭載車で免許教習所もなくなる
免許不要になるから

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6c5-sprL):2019/10/20(日) 20:02:01 ID:4E8wWWOu0.net
大元の素材品質の信憑性崩壊に始まって
日産・マツダ・スバルその他メガトンやらかしの連発で
現場混乱したり製造が絞られないはずもなく
そこに増税ってどこに上がり目や平衡保てる要素があるんよ言う状態だろ元々

127 ::2019/10/20(日) 20:03:36 ID:6yfPAF3a0.net
アベノミクスで後継機ナノ(?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27de-Uddt):2019/10/20(日) 20:04:56 ID:tun6sxDJ0.net
マツダ頑張ってるな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27de-r0zP):2019/10/20(日) 20:05:09 ID:fz9c89PM0.net
大手自動車部品メーカーとかいう搾り取られる被害者たち

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr47-SKm1):2019/10/20(日) 20:05:57 ID:q5xzUcyMr.net
某建設機械だけどかなりの減産と聞いたな

131 ::2019/10/20(日) 20:09:34 ID:RrRtTJBl0.net
これも連鎖するけど自動車が売れないということは中古業界も不況に陥る

既に転職サイトでは大手系列の中古販売買取会社の求人の山になっているけど
それだけ従業員が先読みして退職している

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 16bc-6B1a):2019/10/20(日) 20:11:26 ID:eVA4qJmW0.net
岩手のクルマ工場 来月からもヒマじゃなさそうだけど

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 20:14:10.81 ID:2gi+4FDa0.net
やっぱりか
俺の会社も自動車関連の下請けだけど
先月からめっきり仕事へっておかしいと思ってたんだよ
うちだけ干されてるわけじゃなくて他の下請けもそうらしくて
原因何?

134 ::2019/10/20(日) 20:18:31 ID:ropVB8B3r.net
8ARエンジンのラインしてるけど減産で年内は定時退社だ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr47-4Qiv):2019/10/20(日) 20:24:23 ID:st8Qykwkr.net
自動車売れないとどうなるんだよ
ぶっちゃけ安倍晋三からお前らやコンビニまで外貨を稼ぐ自動車に食わせて貰ってるだけのニートだぞ

136 ::2019/10/20(日) 20:26:56 ID:CDtLLgZtM.net
公平平等な社会
結構な事じゃないですか

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 20:30:11.42 ID:W5jfv95/d.net
派遣とかウザいからウチの職場から減ってくれたら嬉しいね。
(*⌒▽⌒*)

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMee-Oehb):2019/10/20(日) 20:32:24 ID:L2/CqyloM.net
リーマンショックのときより皆もっと老いてる
はい終了

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 20:33:48.61 ID:v/RD6/Cy0.net
>>123
米中の貿易戦争の煽りもでかいよ

140 ::2019/10/20(日) 20:34:12 ID:vMsFx2Za0.net
すごい勢いで日本経済が崩壊してるのが肌感レベルで分かるよね

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 20:38:03.66 ID:Bq3ktB9Pr.net
自動車の買い換え間隔は平均10年
今年はリーマンショックからだいたい10年

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 20:40:08.09 ID:faNdjud5a.net
電気自動車はちっともエコじゃないし、リチウムはその辺の土にも含まれてることが多いが
工業用途で算出できるとなるとチリなど限られている。

マイルドハイブリッドとLPG、CNGなんかの組み合わせでしのぎ
水素に行くのが本来はベスト。

ただEV化にやたら投資してしまったので人間の強欲からまた間違った道に進むだろう。

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5fde-FOk0):2019/10/20(日) 20:46:55 ID:g6SyqLIU0.net
ちょっと前はトヨタ系に人とられまくってたけど大放流されてるのか

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 20:48:25.80 ID:x5C7r+XLp.net
みんな土方になるしかないな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 20:48:46.35 ID:Bq3ktB9Pr.net
>>142
リチウムは海水からも抽出できるくらいだから、需要が増加すれば色々と低コストな製造法が色々と登場してきそうな気がする
むしろ問題はコバルトのほうかな

プラチナとかパラジウムみたいな貴金属が必要な水素燃料電池のほうが資源的に厳しいと思う

146 ::2019/10/20(日) 20:51:03 ID:ZMJbn1MVK.net
電気自動車って国内ではいうほど見かけないしな
フォークリフトとか重機のがまだ見るけど
まあ、中国とかインドで普及すればかなり変わってくるんだろうけどな

147 ::2019/10/20(日) 20:52:08 ID:faNdjud5a.net
燃料電池にせず普通に内燃エンジンで水素燃やせばいいんだけどね。
危険性という点で言えばLPGやらも十分危険だけど普通に車動いてるし。

なんでもモーターにしようとするから無理が出るんだよ。
熟成の進んだ内燃エンジンでよろし。中国は面白くないだろうけど。

148 ::2019/10/20(日) 20:52:45 ID:kMNlEHzNH.net
外人どうすんの

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 725d-S3Tg):2019/10/20(日) 20:54:26 ID:pwXH8DXA0.net
トヨタ・スバル・ダイハツ・スズキが今後事実上のグループ企業化
そこに入れなかった負け犬メーカーは海外に吸収されて事実上の消滅しかない
日産、マツダ、ホンダは今後どうするんだろうな

150 ::2019/10/20(日) 20:55:25 ID:ZMJbn1MVK.net
>>8
中古がちょっと売れるだけじゃないかな

151 ::2019/10/20(日) 21:06:22 ID:ZYNKxECJ0.net
>>149
マツダの株トヨタが一部持ってなかったか

152 ::2019/10/20(日) 21:09:02 ID:Bq3ktB9Pr.net
>>147
水素エンジン車は、水素のエネルギー密度が低すぎて、出力と航続距離が最悪だからどのメーカーも早々に見切りをつけた
マツダのRX8の水素ロータリー車も、トランクを潰して巨大なタンクを設置したのに、出力100馬力でたったの100kmしか走れなかった

153 ::2019/10/20(日) 21:09:58 ID:nLPP4q55p.net
>>151
5%切ってるぐらいだから影響力は殆ど無いし、業績低調だから買い増しもしないだろ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5e52-k5BT):2019/10/20(日) 21:11:35 ID:8/6o6XQ80.net
>>149
スズキはダイハツともヤマハともバッティングしないか?

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 16e8-SlV7):2019/10/20(日) 21:14:32 ID:7EMdJThF0.net
>>84
もはやトヨタの利益と国内事情はほとんど関連ない

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 16e8-SlV7):2019/10/20(日) 21:15:45 ID:7EMdJThF0.net
>>119
6年ごとに1割上がってるだけだが

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 21:17:15.16 ID:8/6o6XQ80.net
>>155
為替はデカいだろ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 21:17:46.63 ID:0DmVSABGM.net
>>19
怖い流れだよな
みんならしいで動いてる
自分も

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 21:22:26.09 ID:0DmVSABGM.net
>>80
狭山の人と下請けは否定してんだよな
言論統制かね

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 21:24:18.29 ID:7EMdJThF0.net
>>157
為替を国内事情と言えるのか

161 ::2019/10/20(日) 21:26:00 ID:Bq3ktB9Pr.net
ホンダといえば、2021年に軽トラから撤退するらしいけれど四日市の工場はどうするんだろうね

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5e52-k5BT):2019/10/20(日) 21:27:14 ID:8/6o6XQ80.net
>>160
日本に縛られてるから故だから

売国すれば良いだけなんだよ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b3a2-kksS):2019/10/20(日) 21:40:41 ID:T6qTmBII0.net
日産株そろそろ買うかな
まあ10年は見るよ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5fde-P5sk):2019/10/20(日) 21:40:53 ID:Mbxj+Rrv0.net
このスレ情報集まりすぎ
どんだけ工場モメン多いんだよw

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd52-i2EK):2019/10/20(日) 21:42:57 ID:v2xuiROxd.net
増税した後だからどうでもいいよ😊

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM87-+Ykt):2019/10/20(日) 21:45:57 ID:T5D1KAeAM.net
政府の意向でアメリカ向けはどこも
現地工場つくったから自爆してるようなもんで
内情的にはライン止めたいぐらいだけど
しばらくは港に在庫がどんどん溜まっていくよ

167 ::2019/10/20(日) 21:47:14 ID:LthtIJIwd.net
半導体もダメ
自動車もダメ

しかし景気は緩やかに回復中
日本の底力舐めんなよ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3c5-UgNF):2019/10/20(日) 21:48:02 ID:08NpfujD0.net
ジャップ「こんな好景気感じてない在日おるー?安倍政権最高ー!」

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW e397-Xo5c):2019/10/20(日) 21:48:33 ID:5SVky2xE0.net
ホンダの電子パーキング問題だろ
N-WGNは生産停止、次期フイットが大幅延期

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de1a-S3Tg):2019/10/20(日) 21:51:17 ID:DpyLci3Z0.net
景気は緩やかな回復傾向と閣議決定すれば良いだけなのでなんの問題もないのである

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd52-QpB1):2019/10/20(日) 21:53:03 ID:K/vfLdBOd.net
自分のいる業界は馬鹿みたいに景気が良い、というか人もモノも金も全然間に合わないくらいなのに自動車は今大変なのな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bc7-VnhP):2019/10/20(日) 21:53:55 ID:kY4rhbLq0.net
マジでシャレにならないほど交通事故が激減してるから、整備工場とか板金工場がガンガン潰れるだろうね
それを見越してのトヨタのディーラー統合前倒しでもあるだろうし

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 21:55:47.36 ID:6TqAziAe0.net
アメリカとのFTAでも自動車部品は見捨てられたからな
本来なら8割は直ちに関税撤廃だったのに無期限で見送り
かわいそうに

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fb0-ihMk):2019/10/20(日) 21:57:47 ID:89FO1sec0.net
>>161
八千代のホンダオートボデーが解散するだけじゃね?

175 ::2019/10/20(日) 21:58:48 ID:ASD2q2gD0.net
中国向けの開発が増えてきた
国内はお察し

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 17f0-BS33):2019/10/20(日) 22:10:26 ID:LuxTNnvm0.net
>>9
warota

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK1f-QdP6):2019/10/20(日) 22:21:35 ID:txhI24p3K.net
やっぱどこもそうなんだな
うちの地元の自動車部品製造工場でも派遣が一斉に雇い止めになってるみたい

178 ::2019/10/20(日) 22:21:42 ID:U9kt4ySY0.net
理由
おまいらが新車買わないから
車の中古ばっか買うから作らなくて良い

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-TVmu):2019/10/20(日) 22:23:06 ID:4VgBLXwMa.net
二輪は忙しくなるんだがな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 22:25:50.76 ID:jpYY60jB0.net
>>178
あほ
日本に限らず世界中で需要が落ちてんのが大問題なんだろ

181 ::2019/10/20(日) 22:26:52 ID:Mxyvw2y00.net
アメリカの自動車販売数は減ってるからな
そろそろだな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 16e8-c/xO):2019/10/20(日) 22:29:13 ID:7EMdJThF0.net
>>174
日本で作るものがだんだんなくなって来たな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 17e2-oh/+):2019/10/20(日) 22:29:48 ID:2i3c5F0T0.net
部品の中では大手だけど
操業度低すぎて上期危うく赤転だったから予算締め付けほんとヤバい
ただ悪いのは単独だけで連結はほぼ予定通りなんだよなあ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 22:32:15.25 ID:/5UQmpDj0.net
国内外問わず買手が居ない
これはもうリーマンショックどころの騒ぎじゃ済まんよね
柱が根元から折れた

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 22:33:45.52 ID:8/6o6XQ80.net
>>183
むしろ先の見通しが立たないって話なんじゃないのかなぁ
ここまでくると

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 22:35:10.06 ID:MUPpLNwq0.net
もともと終わってたものをアベノミクスとかいう詐欺で発覚を先延ばしにしてただけだろ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 22:38:29.06 ID:875PvgwN0.net
中国で車が売れなくなったんだろ
もう終わりだな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 22:40:19.22 ID:Mxyvw2y00.net
リース購入で需要の前借り
限界が来ると一気に需要が下がって、景気悪いなんて騒がれたらさらにみんな車なんて買わなくなる
バブル崩壊するときは爆発する

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 23:00:30.85 ID:fVKX/s610.net
鉄価下がるのはめっちゃうれしい
亜鉛メッキされた単管パイプが五年くらいで3割くらい上がってやがる

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 23:12:30.44 ID:Ke/qxOj20.net
国内の製造派遣で大幅減産ってことは
生産終了間近のモデルor車種の採用部品作ってるんじゃね
採用見送られまくった曙ブレーキみたいな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 23:12:49.60 ID:7EMdJThF0.net
>>187
世界販売は1億台超え直前で失速か

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 23:15:26.86 ID:M0LIMN7I0.net
デソソーみたいな最大手以外はかなりヤバそうやなにゃ・・!?

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e3e8-S3Tg):2019/10/20(日) 23:20:43 ID:debct76t0.net
ワードエクセルや帳簿チョコチョコいじってるだけのマンコから先にクビにすれば済む話

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW c795-DJLG):2019/10/20(日) 23:22:41 ID:AHgwXQ2b0.net
>>9


195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 16e8-c/xO):2019/10/20(日) 23:23:00 ID:7EMdJThF0.net
>>193
日産国内営業部は全員クビで良いわ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4b12-TnSp):2019/10/20(日) 23:28:03 ID:qOy8zvIr0.net
日産は色々やってるからどうにかなるだろうがヤバいのは北米頼りのホンダスバルだろうな特に遊んでばかりいるホンダ
マツダは好きにしてくれ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 23:39:18.09 ID:EXkrlZxza.net
>>181
>>187
何で売れなくなったの

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 23:50:30.37 ID:Ke/qxOj20.net
>>152
トヨタMIRAIは巨大な水素ボンベ
東レの炭素繊維で最も密度が高いボンベらしいが、あれが座席下に2本入ってる
その話だと、単純な圧縮でのシュリンク化はかなり厳しいか。

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp47-wzC2):2019/10/20(日) 23:52:58 ID:9juaP8pHp.net
米フォードの社債格付けがジャンクに落ちたから
トランプもそろそろ自動車に関税かけるでしょ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 00:01:16.86 ID:Aa5v4Pic0.net
内部留保ためまくってたからなんとかなるだろ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 00:15:47.45 ID:w1jfXbj80.net
大不況大暴落やー

202 ::2019/10/21(月) 00:20:00 ID:1AxNSpv2M.net
デンソーもリピーター以外の派遣は切られてるだろ

203 ::2019/10/21(月) 00:32:20 ID:DMIMr8bl0.net
これ買う側としてはトヨタの車買っとくのが正解なの?

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 16e8-c/xO):2019/10/21(月) 01:22:06 ID:tYkBJhcU0.net
>>203
意味が分からない

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 01:43:48.54 ID:N0H/oBcv0.net
自動車が終わっても半導体がまだある

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 01:46:12.44 ID:nwjseDDc0.net
>>204
分からないよな
科学的に説明できない
会って話してみたいとすら思える

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fe8-V+wO):2019/10/21(月) 01:51:58 ID:vSRVKylV0.net
中国企業向け自動車重要部品の大減産で夜勤なくなって
社内失業者がいっぱいよ

 

208 ::2019/10/21(月) 01:54:15 ID:ePh90Odu0.net
>>203
政商にカネ落とすのは国賊のやる事

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6c5-5N2V):2019/10/21(月) 02:14:37 ID:4DebkX+K0.net
信用取引の審査落ちた
現物株しかやれねえ
カラ売りしてえなぁ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bc5-1wzC):2019/10/21(月) 03:09:48 ID:kNcE1f6Q0.net
自動車取得税13%笑うわ、なんやねん環境性能割
オービス光まくりちょっとイキり走りで一発免停
自動車だけ意味不明な税金が高すぎるわ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 03:16:13.97 ID:kNcE1f6Q0.net
年収2500万ぐらいあるけどBMWの次は
300万以下の中古を15年乗るわw

税金高すぎるしオービスにやられたので
高い速い車はいらねー

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 08:04:06.34 ID:xpdD8a/D0.net
>>211
そんなに悔しかったのか

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 11:23:40.92 ID:DMIMr8bl0.net
>>204
説明頼むわ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 11:36:32.08 ID:KeOFvSxUH.net
アベノショックと米中貿易戦争のダブルコンボで増える要素皆無じゃね?
まあ11月からは年末年始休暇分の作り貯めするから少し忙しくなるだろうけど

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW e3f6-3UQk):2019/10/21(月) 14:39:05 ID:ApDzgNx50.net
アメリカ人の個人借金がリーマン越えみたいだし
もの買わないだろう

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 17e2-qk4x):2019/10/21(月) 14:39:56 ID:HUP0/aQ20.net
でもアメリカはミニマムペイメントでカードをたくさん作ればいいから安心だろ?

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27de-PZk5):2019/10/21(月) 19:14:13 ID:S+izySki0.net
>>213
説明すべきは「意味がわからない」と言われた君の方じゃないのか笑

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 19:16:52.44 ID:vIa5n14j0.net
工作機械や装置業界なんて春から仕事が無いよ

総レス数 218
47 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200