2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドイツ銀行がもうすぐ破綻8000兆円の損害 世界の通貨が使えなくなる 食料 水 家を確保せよ [659060378]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 18:59:47.11 ID:gVuojj0Jp●.net ?2BP(8000)
http://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
(東海アマ)
現在、何が投資家たちを怯えさせているのか?
といえば、もちろんドイツ銀行CDS問題である。

なぜ破綻が避けられないかというと、
ドイツ銀行が抱えるCDS(債権補償保険=デリバティブ)債務の総額が、
8000兆円規模で、世界の実体経済総額に匹敵するからであり、
この補償保険を完済できる可能性がゼロだからである。
景気凋落による企業破綻が連鎖すると、
それを保証しているCDS債務が、軽く、地球経済の総額を超えてしまう。

おまけに、CDS債権保障をしているのは、ドイツ銀行だけでなく、
世界中の低金利政策に苦しむ数万の銀行が行っている。
これらが一斉に破綻する可能性が強いのだ。

画像
https://i.imgur.com/kmnufq5.jpg

(東海アマ)
本当に必要な価値は、
「食べるもの、飲む水、そしてシェルター」
だけである。

物資の流通は、何度も繰り返してきたように、
オークションや現物交換取引しかなくなってしまう。
為替が不可能になるからだ。
つまり、人類史上最悪の試練が訪れると
私は、これまでも繰り返し書いてきた。

このとき、人間社会の真実の価値が、
初めて人々に空気や水のように認識されることになる。
それは「助け合う仲間」だ。
人に与えたものが自分に与えられる「因果応報」の世界がやってくる。

まず、交換価値である通貨がゴミになる。
輸出入が途絶えて、自給自足でないと食物を得られなくなる。
自給自足のためにはダーチャが必要だ。
ただ、日本には豊富な表流水資源があるので、これだけでも本当に恵まれている。
仲間=友人 人間関係だけが、自分たちを救ってくれる。
こうした人間社会の原点から、再出発させられる運命なのだ。

画像
https://i.imgur.com/hGCeFbC.jpg

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd52-uQhx):2019/10/20(日) 19:02:41 ID:J7Ttk4Fqd.net
ここだけはガチでヤバイだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd52-7PW8):2019/10/20(日) 19:03:16 ID:xIHy6aTad.net
もうはよ破綻しろよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Saef-J79R):2019/10/20(日) 19:03:18 ID:4wQEmSsEa.net
この銀行いつも破綻してんな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6f0c-i2GA):2019/10/20(日) 19:03:30 ID:2DNufGk40.net
早く倒産しろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 12ae-5hMI):2019/10/20(日) 19:03:32 ID:XvCdwS3H0.net
こいつは破滅願望の塊だからこういうイベントあるとウッキウキなんだろう つかまだ生きてたのか

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Saef-aBNQ):2019/10/20(日) 19:03:37 ID:pXngFxhva.net
アベノミクス終焉か?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/20(日) 19:03:55 ID:X27NITjv0.net
チョビ髭おじさんが台頭しそう

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-V+wO):2019/10/20(日) 19:04:16 ID:11suAE9Ja.net
陰謀論も流行らなくなってありえそうなネタに舵切ったからな
ダーチャと農場を作ってもヒャッハーされて荒らされるに決まってんだろタコ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1eae-SPUl):2019/10/20(日) 19:04:24 ID:teOqrPx+0.net
水、火、住処、食料

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MM17-Smf0):2019/10/20(日) 19:04:27 ID:feudfzxsM.net
恐怖を煽るのは詐欺師の基本

25 ::2019/10/20(日) 19:04:38 ID:gwpW/HQ80.net
あく倒産しろよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bc7-BV4E):2019/10/20(日) 19:05:13 ID:QBG7AU4g0.net
風説を流布すると儲かるんだろ?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 16e8-S3Tg):2019/10/20(日) 19:05:16 ID:uUDT7T160.net
一方黒田は今月マイナス金利追加引き下げとETF拡張に前向きな模様

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクペッ MM5f-fBTp):2019/10/20(日) 19:05:38 ID:54vIMA9iM.net
逆に言えばCDSの保証期限過ぎてしまえばドイツ銀行は8000兆円の勝ちなんか?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MM17-bvQ5):2019/10/20(日) 19:05:42 ID:9rvHFK5ZM.net
実際は何も問題ないのにまるで危機があるかのように騒ぐのは詐欺師のやり口

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c605-yP0h):2019/10/20(日) 19:05:54 ID:w2sQgZ7q0.net
国債発行で解決するんだろ
山本信者がよく言ってるし

31 ::2019/10/20(日) 19:05:59 ID:uv5UTTtz0.net
テールリスク保険のCDS総額なんか気にしてもしょうがないだろ
そんなこと言い出したら世界中の保険会社の保障総額いくらになると思ってるんだ
問題はきちんとデリバティブのリスク管理ができてるかどうかでしょ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d6c5-2b+M):2019/10/20(日) 19:06:03 ID:KkXqDjrn0.net
大丈夫大丈夫

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f35-W22a):2019/10/20(日) 19:06:06 ID:H70Btiiy0.net
東海アマって誰?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37ed-pTuN):2019/10/20(日) 19:06:08 ID:b9IOd4ZL0.net
世界で金融的に孤立してるロシアだけ一人勝ちしそう
ソ連が五か年計画でブラックサーズデー無傷だったときみたいに

35 ::2019/10/20(日) 19:06:18 ID:C3smqUuN0.net
これ実際どんな感じなの?
もうずっと言ってるよね
数ヶ月前はクビになった社員まで映してたりしたけど

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 19:06:41.38 ID:FYoUzIr4d.net
東海アマってすげー久しぶりに聞いた

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 19:06:44.00 ID:LnU1mcpu0.net
少し前にロードマップ出してただろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 19:06:50.83 ID:jTyXZwAda.net
だからブンデス落ち目なのか

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 19:06:58.27 ID:sR3Omzvd0.net
破綻しないから安心しろ
でもって破綻しても大した事ないから安心しろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 19:07:03.78 ID:ec60IqcK0.net
いつやねん

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 19:07:30.44 ID:RPFm4tbn0.net
いろんな会社に対する保険の支払い額まとめて8000兆円だからな
トヨタとGMとVWが一気に潰れるとかそういうレベルの話
あるわけないがありえない訳でもない

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 19:07:46.83 ID:DmaebjU30.net
>>1
素人考えやけど企業が潰れたら保証するでーとかいうのを
企業の数だけ売ったらそら世界の実態経済規模になるよな?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 19:07:51.23 ID:O/JQQKnK0.net
どうせリーマンの時の銀行みたいに救済措置とかとるんだろ…奴らに潰す度胸はないと思うわ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 19:08:31.29 ID:rUTIq29ca.net
自己資本比率規制に引っかからないのかね???

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 19:08:53.44 ID:VedjkSO/0.net
ライトショアジギンガーワイ無問題

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 19:09:29.92 ID:cZbjrsKkM.net
今のうちに肩パッド買ってモヒカンにしとくか

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 19:09:48.27 ID:hXUIqiA10.net
ドイツ銀行が連邦銀行だと思い込んでるやつ絶対いるだろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 19:09:52.40 ID:uv5UTTtz0.net
>>44
低リスクのデリバティブはリスクオンしたときに引当金当てるだけでいいんじゃなかったっけ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 19:09:53.39 ID:BviXi1Wla.net
そう…無関心
世の中たくさん金融人いる中でそんな爆弾がこれまで話題になってない時点で
知らうとを騙そうとしているのが見え透いている

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 19:09:57.64 ID:h5SCTFeJ0.net
ユーロが少し上がると必死にこれ言い始めるな、他のポジトークだろう。ユーロ爆上げして死ぬがいい

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 19:10:04.40 ID:RzHaojKjd.net
>>38
ブンデスって観客動員数世界一だけど

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 19:10:17.89 ID:bd0/DCZs0.net
俺は万が一の時は鹿とかイノシシ狩って生き延びるは

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 19:10:19.57 ID:S/qv5G9d0.net
農林中金が爺ばばの金で大漁に買ってるんだっけ?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 19:10:39.16 ID:m92OOln50.net
これ痛風の流布だろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 19:11:04.00 ID:w9yIpgMY0.net
こいついつも破綻しそうになってんな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1626-4NHV):2019/10/20(日) 19:11:24 ID:oQpryOSE0.net
>>33
東海アマチュア地震予知連絡会

57 ::2019/10/20(日) 19:11:26 ID:H5JjZC280.net
いつ破綻すんだよ
裸で待ってるのに風邪ひきそう

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bc7-aRxd):2019/10/20(日) 19:11:32 ID:8OmFuaE20.net
>>2
資本主義社会にあって、資本家でもないのに生産手段を握る者、それが農家。
どんな資本家も農家の作ったものを食べるしかない。
資本家からしたら目の上のたんこぶですらある。

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4fcd-f2Hx):2019/10/20(日) 19:11:40 ID:PpBdT6Y10.net
経済学に詳しいやつはもう逃げてるのか

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f28-r0zP):2019/10/20(日) 19:11:45 ID:JTOjo8Id0.net
謎ソース定期

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp47-UWzr):2019/10/20(日) 19:11:48 ID:pkj4nhJHp.net
>>36
これ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f44-HAen):2019/10/20(日) 19:11:49 ID:TS3P/icw0.net
若い人たちに解説すると、
このドイツ銀行の破綻話の前は、 

2013年のことだけど、

  「アメリカの個人クレジットは完全にパンク状態で不良債権化しており、
  その信用が崩壊することでアメリカ合衆国はこの世から消え去る あと500日以内に」 

って予想も平然とニュースになって流されていたの。
当たったのはサブプライムローンの破綻。 5年ほどで世界経済は元に戻ってさらに拡大したけどね。
このドイツ銀行の問題は当たるかもしれないしはずれるかも知れないけど、
世界経済はすぐに元に戻る。

気をつけるべきはむしろ、世界恐慌みたいなのが起きる回数や頻度が上がってきていること。
最後に起きたのが2009年とすると、もう起きてもおかしくない年代に入ってる。 
あと起きるかどうかで言うと、このドイツではないかもしれないが、確実に起きる。

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 12e5-S3Tg):2019/10/20(日) 19:11:52 ID:UYK05wke0.net
ドイツ政府はおら知らねですまされるのか

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 17e2-A/AI):2019/10/20(日) 19:12:08 ID:hXHMA6200.net
ドイツ銀行ばっか言ってるけど、
イタリアの銀行のがヤバくね?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f4a-5Htp):2019/10/20(日) 19:12:46 ID:Jh9H4qNJ0.net
>>58
原始共産主義こそ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 92ae-qGoU):2019/10/20(日) 19:12:52 ID:YU7673mi0.net
総資産188兆円で8000兆円の損害って・・・

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f12-4/4s):2019/10/20(日) 19:12:56 ID:46FdC1fb0.net
東海アマ 生きていたのか

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8f-Xbbp):2019/10/20(日) 19:13:14 ID:e89ttzFEM.net
この文面が正しいなら、必要なのは助け合う仲間じゃなくて単なる食料だろw
矛盾した主張してんなよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MM17-bvQ5):2019/10/20(日) 19:13:33 ID:9rvHFK5ZM.net
>>63
そもそも国営じゃないし
それなら東京ドイツ村が客来なくて経営破綻したらなぜかドイツが責任取るのか?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Saaa-CTVi):2019/10/20(日) 19:13:35 ID:VWjtw79Ta.net
そんなんなったらビットコインフルレバロングするわ

71 ::2019/10/20(日) 19:13:37 ID:kDjuu02Pp.net
でも日本には超兄貴があるから…

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 16e8-S3Tg):2019/10/20(日) 19:13:48 ID:uUDT7T160.net
>>28
やばいやばいと何年も言ってるあたり取り扱いの総額は増え続けてるんじゃね
減っていってるならそうだけど抱えっぱなしならいつ焦げ付いても死ぬということだろう

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fef-7/n2):2019/10/20(日) 19:14:11 ID:WGl6q/dw0.net
よし株の買い時だなトランプも頑張っとるし

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM87-QKM8):2019/10/20(日) 19:14:15 ID:zcsscAdPM.net
金が価値をなくすと力が支配するようになる

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 27de-PZfN):2019/10/20(日) 19:14:20 ID:I3ZXB+uR0.net
日本円を仮想通貨に買えなきゃ
ジャップ通貨もインフレで使えなくなるぞ!

76 ::2019/10/20(日) 19:14:23 ID:Gj3Ule8c0.net
ドイツって緊縮政策で借金ゼロになってなかったっけ
それとは関係ないのか

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b1e-r0zP):2019/10/20(日) 19:14:24 ID:JqVaqiKM0.net
どうせ死ぬ死ぬ詐欺

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクペッ MM5f-fBTp):2019/10/20(日) 19:14:27 ID:54vIMA9iM.net
>>58
なるほど、だから自家採種を封じようとしたのか

79 ::2019/10/20(日) 19:14:29 ID:Y0aaVsBd0.net
連鎖崩壊するのはユーロ、ウォン、元、ジンバブエドル、ペソ、レアルまでかな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d210-IBGn):2019/10/20(日) 19:14:41 ID:EuK530Wb0.net
頭をモヒカンにして待機完了!

81 ::2019/10/20(日) 19:14:55 ID:X8jWaRWFM.net
>>2
普通に武器を持った軍隊に占拠されて
奴隷のように働かされるのがオチ
今のモラルが続くと考えるのは想像力不足

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワキゲー MM6e-cT9P):2019/10/20(日) 19:15:08 ID:rgn7ZmIXM.net
ユーロドル大量に買ってるけどやばい?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp47-aahB):2019/10/20(日) 19:15:13 ID:vscVqhbap.net
バイクの免許とった方がいいか?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM42-i2GA):2019/10/20(日) 19:15:15 ID:gnYoWcWFM.net
これで困るのは俺ら底辺ではなく上級なんだから起こる訳がない

85 ::2019/10/20(日) 19:15:17 ID:CreWrlHc0.net
日本円は独立独歩だから平気やろ
円高になるぐらいか

86 ::2019/10/20(日) 19:15:19 ID:kaWbxVXG0.net
円高になる?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Saaa-fBTp):2019/10/20(日) 19:15:42 ID:2ygiP566a.net
ヤバいのは日本発のだろうが

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27de-4hos):2019/10/20(日) 19:15:49 ID:tw0OIj/M0.net
そか
フランクフルト買い占めてくる!

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MM17-SKm1):2019/10/20(日) 19:16:07 ID:MUcZpHbWM.net
>>80
俺は巨大化するために食いまくるは!
トゲトゲの肩パッドも用意せにゃ!

90 ::2019/10/20(日) 19:16:25 ID:Gj3Ule8c0.net
中国助けてやれYO

91 ::2019/10/20(日) 19:16:26 ID:cHs5wDS+0.net
何回も聞いたぞ
石油枯渇並みに何回も聞いた

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケT Sr47-r0zP):2019/10/20(日) 19:16:58 ID:2TBe2CcYr.net
安倍が金出すから問題ない

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MM17-YN07):2019/10/20(日) 19:17:05 ID:BRPJvfp5M.net
ネットやりはじめて1週間目あたりで東海アマの「非常事態!」に騙されて現実の世界で「大きな地震がくるらしい」ってしゃべって恥かいた記憶あるわ

94 ::2019/10/20(日) 19:17:09 ID:vsunwzKk0.net
よくわからんが今上手く回ってるのがなんでいきなりダメになるんだよ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fc5-V+wO):2019/10/20(日) 19:17:16 ID:6yfPAF3a0.net
8000兆円・・・
ぅへへへ 全部オレの金だー

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd32-6lhI):2019/10/20(日) 19:17:26 ID:ZVGFYZbqd.net
うちのマンションには潤沢なウンコがあるから余裕

97 ::2019/10/20(日) 19:17:29 ID:VhowArR+0.net
CDSってリーマンのやつそのままじゃねーか
結局詐欺やって売り付けてたウォール街のやつらはノーダメで終わったろ

98 ::2019/10/20(日) 19:17:40 ID:X8jWaRWFM.net
第二次世界大戦の敗戦国が移民や経済破綻によって崩壊しようとしているのに
日本人は恐怖を感じないのだろうか

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 92f7-hyf1):2019/10/20(日) 19:17:41 ID:FDp0U5e00.net
養生テープは?

100 ::2019/10/20(日) 19:18:04 ID:TM1qYOq8d.net
ビットコイン買ったわ

101 ::2019/10/20(日) 19:18:26 ID:Ada9ff8G0.net
10年ぶりぐらいに見たな東海アマ唯一神
いつから経済破綻系に芸風を変えたのか
もともと地震と放射線のアラーミストだろ
身バレもけんまも意に介さないし、ファンがけっこういるからあなどれない

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bc7-aRxd):2019/10/20(日) 19:18:26 ID:8OmFuaE20.net
>>78
勘の鋭い子は嫌いだよ。

103 ::2019/10/20(日) 19:18:43 ID:h5SCTFeJ0.net
ユーロが上がり始めたから、困る連中は必死よ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Saaa-RU6Z):2019/10/20(日) 19:18:47 ID:swW0cPLUa.net
>>78
君のような勘のいいガキは嫌いだよ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9e01-i2GA):2019/10/20(日) 19:18:52 ID:LVaqAhx30.net
はいはい

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4bc5-c2bD):2019/10/20(日) 19:18:56 ID:zFBuxjTm0.net
一旦円高になる
 ↓
そのチャンスに外貨外債外国株
 ↓
日本崩壊しても安心😊

そんな単純な訳がないよね

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MM17-kwiu):2019/10/20(日) 19:19:02 ID:FWU2ItQcM.net
ビットコインは週足的にもう一段の落下はあると思うんだよなぁ
それが来たら買う

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hab-xcp8):2019/10/20(日) 19:20:23 ID:q/mtWkt5H.net
ネトウヨ、もう中国に勝てないの分かっちゃったから
同じ敗戦国のはずなのになぜかイキってる(ように見える)ドイツをディスって精神安寧

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Saef-A3M6):2019/10/20(日) 19:20:30 ID:VR66NSqIa.net
破綻はわからんがやばいとはずっと言われてんな
仮に破綻して世界恐慌になったらドイツはどう責任取るつもりなんだ?

110 ::2019/10/20(日) 19:20:48 ID:3nuPxAHa0.net
武蔵うん小杉のマンション価格崩壊から世界恐慌になったら面白いのに…

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9e01-i2GA):2019/10/20(日) 19:20:57 ID:LVaqAhx30.net
日銀も適当に破産するって言っといて円安にしようぜ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6f86-iSkz):2019/10/20(日) 19:21:26 ID:nMM5Ril00.net
いいから早く死ね

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5fc7-r0zP):2019/10/20(日) 19:21:45 ID:qBnW+80R0.net
オリーブの木の黒川がずっと言ってたな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1612-QpB1):2019/10/20(日) 19:21:49 ID:qzbBUPJ50.net
所詮三井住友銀行三菱UFJ銀行みずほ銀行りそな銀行ゆうちょ銀行が合体した程度の規模だろ
余裕余裕

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 27de-gkns):2019/10/20(日) 19:21:54 ID:BZ44XDe+0.net
>>76
民間企業だぞ

総レス数 756
153 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200