2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドイツ銀行がもうすぐ破綻8000兆円の損害 世界の通貨が使えなくなる 食料 水 家を確保せよ [659060378]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 18:59:47.11 ID:gVuojj0Jp●.net ?2BP(8000)
http://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
(東海アマ)
現在、何が投資家たちを怯えさせているのか?
といえば、もちろんドイツ銀行CDS問題である。

なぜ破綻が避けられないかというと、
ドイツ銀行が抱えるCDS(債権補償保険=デリバティブ)債務の総額が、
8000兆円規模で、世界の実体経済総額に匹敵するからであり、
この補償保険を完済できる可能性がゼロだからである。
景気凋落による企業破綻が連鎖すると、
それを保証しているCDS債務が、軽く、地球経済の総額を超えてしまう。

おまけに、CDS債権保障をしているのは、ドイツ銀行だけでなく、
世界中の低金利政策に苦しむ数万の銀行が行っている。
これらが一斉に破綻する可能性が強いのだ。

画像
https://i.imgur.com/kmnufq5.jpg

(東海アマ)
本当に必要な価値は、
「食べるもの、飲む水、そしてシェルター」
だけである。

物資の流通は、何度も繰り返してきたように、
オークションや現物交換取引しかなくなってしまう。
為替が不可能になるからだ。
つまり、人類史上最悪の試練が訪れると
私は、これまでも繰り返し書いてきた。

このとき、人間社会の真実の価値が、
初めて人々に空気や水のように認識されることになる。
それは「助け合う仲間」だ。
人に与えたものが自分に与えられる「因果応報」の世界がやってくる。

まず、交換価値である通貨がゴミになる。
輸出入が途絶えて、自給自足でないと食物を得られなくなる。
自給自足のためにはダーチャが必要だ。
ただ、日本には豊富な表流水資源があるので、これだけでも本当に恵まれている。
仲間=友人 人間関係だけが、自分たちを救ってくれる。
こうした人間社会の原点から、再出発させられる運命なのだ。

画像
https://i.imgur.com/hGCeFbC.jpg

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27de-r0zP):2019/10/21(月) 18:24:37 ID:ZQrEhqfK0.net
日本にとっての日銀みたいなものと勘違いしてる人が多そう
そういう人を見る度に俺って頭良かったんだなって確認が取れるからちょっと嬉しい

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f97-kwiu):2019/10/21(月) 18:33:10 ID:mH2J4YNX0.net
>>693
それは知ってるか知らないかの違いでしかないので頭の良し悪しとは関係ないぞ
ただ君が馬鹿なのだけは確かだ

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 12ae-pTuN):2019/10/21(月) 18:34:57 ID:yBBFjnzW0.net
8000兆円とか子供銀行の世界だけかと思ったら…

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 16d5-YL0V):2019/10/21(月) 18:35:52 ID:FGpqq1ht0.net
>664
ミルトンとか使うのか

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 038b-GDtP):2019/10/21(月) 18:37:37 ID:Tx/FYKCW0.net
こんなもん1京になろうが破綻はしないわ

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d215-LnNN):2019/10/21(月) 18:40:52 ID:vzrAO2Te0.net
関東大震災で保険会社が破産するみたいな話やん

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9601-YL0V):2019/10/21(月) 19:04:44 ID:/tBXW7si0.net
>>680
その件で黒川さんの動画出すならこっちだろ
http://y2u.be/C-3UK_pPskg

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9601-YL0V):2019/10/21(月) 19:08:15 ID:/tBXW7si0.net
>>680
すまん
こっちだった
http://y2u.be/AceK4rsz6hY

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM5b-FOk0):2019/10/21(月) 19:11:56 ID:7BHACG2kM.net
>>699
なんだよこれ草

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM5b-FOk0):2019/10/21(月) 19:27:07 ID:7BHACG2kM.net
早く潰れろよ

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f85-wqpJ):2019/10/21(月) 19:32:44 ID:xo+BO64B0.net
壮大なババ抜き

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7257-S3Tg):2019/10/21(月) 19:50:00 ID:D+9xYThO0.net
>>699
平蔵は政治家じゃないから、国民がどうしようもないっていう
それに平蔵が消えても、他の人が同じことするだけだし、
身内同士で争っても意味が無い
だから平蔵は許した

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:01:54.68 ID:m2edjb0O0.net
>>560
通貨を発行しているのは実はそこら辺の銀行なんだよ
中央銀行じゃない

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:06:36.63 ID:2z1YKjHAr.net
>>705
いや、日本銀行造幣局だろ?
他がやったら偽造だ
多分そう

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:08:10.37 ID:/tBXW7si0.net
>>704
売国奴がいるそー

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9601-FOk0):2019/10/21(月) 20:09:01 ID:/tBXW7si0.net
>>706
それは紙幣だろ
銀行預金は民間銀行が常に発行している

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 92ea-cdt5):2019/10/21(月) 20:10:33 ID:+vGXkM9k0.net
日銀は民間銀行
ただし大株主は日本国

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7257-S3Tg):2019/10/21(月) 20:11:05 ID:D+9xYThO0.net
>>706
お前の会社が、銀行から金借りるだろ
100億円借りるってなったら、銀行はお前の口座の数字を100億円増やすだけなんだよ
それは普通の銀行がお金を発行してるってこと
日銀がお金を発行してるってのは最初の部分だけで、大部分は民間銀行がお金を発行してる

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:18:06.10 ID:2bm8Tdzq0.net
どう考えても一国のリーマンショック程度なのに馬鹿だろ

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e88-GDtP):2019/10/21(月) 20:32:35 ID:Oqm0yKzQ0.net
>>705
信用創造でググれ

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2f67-XHGI):2019/10/21(月) 20:32:35 ID:LwsQ/GUT0.net
>>709
FRBは?

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e88-GDtP):2019/10/21(月) 20:33:14 ID:Oqm0yKzQ0.net
安価ミス>>706

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd32-ttf4):2019/10/21(月) 20:33:44 ID:6xgxjJqNd.net
ずっと言ってる

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9601-FOk0):2019/10/21(月) 20:34:16 ID:/tBXW7si0.net
>>713
民間銀行

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2f67-XHGI):2019/10/21(月) 20:51:09 ID:LwsQ/GUT0.net
>>716
株主は米政府?

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4be8-9uDM):2019/10/21(月) 20:51:12 ID:Ae22O+Ej0.net
>>666
この人はキチガイとはいっても、生活と行動に一定の整合性があるからねえ
だから支持者もいるよ
プレッパーってアメリカではひとつの社会勢力と言っていいだけの数がいるしさ
継続は力なり、ともいうでしょ (・∀・)

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d2f6-S6Vr):2019/10/21(月) 20:54:45 ID:m2edjb0O0.net
政府が通貨作ってもいいんじゃねーのって議論を活発にしなきゃいけない
発信力の高いヤツは次々と殺されるだろうがそれでもやらなきゃいけない

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7257-S3Tg):2019/10/21(月) 20:56:15 ID:D+9xYThO0.net
FRBの株主が誰だか分かってないし、FRBの資産決算情報はアメリカ国会議員でも知ることができない

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9601-FOk0):2019/10/21(月) 20:58:55 ID:/tBXW7si0.net
>>717
非公開

だけど
恐らく政府は入ってない

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2f67-XHGI):2019/10/21(月) 21:05:04 ID:LwsQ/GUT0.net
>>720-721
怖すぎてユダじゃなくて草

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fc5-UEvw):2019/10/21(月) 21:05:35 ID:kZOXrq6g0.net
>>719
ほんとな
大西つねき殺されないか心配だわ

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e3f6-XHGI):2019/10/21(月) 21:14:26 ID:qzXrq9Im0.net
>>111
ドイツ銀行はただのメガバンクであってドイツ連邦銀行じゃないぞ

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:23:54.77 ID:/tBXW7si0.net
>>722
一番怖いのは国際決済銀行だよ
中央銀行の中央銀行

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:44:50.85 ID:LwsQ/GUT0.net
>>725
えー
めっちゃ金持ってる数人が牛耳ってそうなFRBのほうがヤバそうやん

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:54:21.18 ID:/5SLJv0Ir.net
日本はドイツを見習え!

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:03:16.78 ID:IVr1TNbHM.net
>>726
そのFRBすら取り仕切ってるのがBISや

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:07:32.47 ID:rCG7joTv0.net
先週は不気味なくらい株価上がったな
落ちるときはあっという間に落ちるだろうけど

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2f67-XHGI):2019/10/21(月) 22:22:10 ID:LwsQ/GUT0.net
>>728
つまりは共産主義なんかに勝ち目なんか万に一つもなくプリキュア革命の失敗は最初から運命付けられていたということか・・・

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5fde-oia+):2019/10/21(月) 22:53:09 ID:2kBQJyh40.net
ずっと前から喋ってるよな
はやく破綻しろや

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:48:02.76 ID:gSAeov/va.net
ドイツ株価あげあげやん

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:28:04.94 ID:7x2msQJq0.net
これを思い出す

(´;ω;`)でちゃう!!でちゃうよぉ!そんなにおちんぽじゅぽじゅぽされたらでちゃうのぉ!!ほんとでちゃいそうだからやめてぇ!!!
(´;ω;`)やめて!!ほんとにでちゃうからぁ!!さきっぽぺろぺろしたりおくまでくわえてぐりぐりされたらでちゃうよぉ!!
(´;ω;`)らめえええええ!!!ふかふかおっぱいでおちんぽちゃんはさんじゃらめらのおおおおお!!!!やわらかくてきもちぃのおおおおお!!!
(´;ω;`)なんでぇ!?なんでこんなひどいことするのぉ!?おちんちんきもちよくしないでぇ!!おせーしだしたくないのぉ!!ひぃん!!
(´;ω;`)ほんとにでちゃうからぁ!!やめてぇ!!でちゃう!!でちゃう!!でちゃうよぉ!!!
(´;ω;`)うああああああああああああああ!!!!でちゃうううううううう!!!!やめてよおおおおおおおお!!!
(´;ω;`)きもちよくなりたくないのぉ!!んほぉぉおおおおお!!やめてよぉおおお!!!!
(´;ω;`)ほんとに!!もうむり!!たまたまのなかみぜんぶっ!!でちゃうっ!!やめてぇ!むり!!むりぃっ!!
(´;ω;`)あああああぁっ!!あああああぁっ!!あああああぁっ!!!!!うぐううぅぅうう!!
(´;ω;`)でちゃうよぉ!!!でちゃううううぅぅぅ!!!イッッッッッッ!!!グぅぅぅううう!!!!
(´;ω;`)どぼぢでぞんなにおぢんぢんいぢめゆのぉぉぉおおお!?!?ひどいごどじないでよおおおおお!!!
(´;ω;`)このおにいいいいいい!!!あくまあああああ!!!!やめろおおおおおお!!!!!!
(´;ω;`)かいらくなんかにまけたりしないぞおおおおおおお!!!まけるもんかああああああああ!!!!!!
(´;ω;`)んほおおおおおお!!まけるうううううう!!!きもちよしゅぎてまけるううううう!!!!!
(´;ω;`)こうさんしますから!!まけました!!まけましたぁぁあああああ!!!!!んぎもぢぃぃぃいんんんんん!!!
(´・ω・`)
(´;ω;`)あひん!!!!!あひっあひっあひぃぃいいいいい!!!そこはらめええええええええ!!!!!
(´;ω;`)あふっ!あんっ!あんっ!しょこぉ!らめっ!でっ!!でっっ!でっっっっっっ!!!!!!
(´;ω;`)でちゃいそうなのおおおおお!!!やっ!やめっ!!!やめてぇっ!!!!!
(´;ω;`)でちゃうううう!!でちゃうよおおおおおおお!!!
(´;ω;`)あああああぁっ!!もうむりいいい!!でちゃううううう!!!
(´;ω;`)ほんとにぃ!!もう!!!らめぇ!!んあっ!!んんんんんんんんんんんんんんんん!!!!!
(´;ω;`)でちゃいそう!!!!!!!!!!!

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:49:01.41 ID:vRpHat+80.net
>>671
リーマンだって飛んだ
後処理考えてる段階やろ

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:25:34.19 ID:NZkITgoc0.net
ドイツ銀行破綻したら、ほぼドイツ経済でもっているユーロは紙くず
また、ドイツ2位のコメルツ銀行の株価も相当ヤバイ

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 12:27:45.17 ID:5xikJvMCM.net
>>735
ドイツ銀行と合併させようとしてたからな

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 12:39:49.60 ID:bC16yKUk0.net
ドイツ銀行に8000兆円負債が発生するなら
そのタイミングで世界のどこかの誰かの利益の合計を足したら8000兆円になるかといえば
そうはならないらしい

おかしいがななんでや
まぁ本当は分かっている本来は国家は民間と正負が真逆になるので国家財政は赤字で当たり前なのに
ドイツ政府だけは国家の黒字にこだわり続けたのでこんなざまになるんでしょ
アメリカや日本見てみろ国家財政は常に赤字やん

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 12:44:37.41 ID:FhyTV/yO0.net
欧米を見習え事案だろ、ケンモメン

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 13:19:47.48 ID:ZDugBNztM.net
ドイツ銀行級のが破綻したらそこら中の金融機関どころか国まで影響飛んでくるから
仮にどんなにやばくても見て見ぬ振りで絶対に破綻させないわ

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 13:22:44.20 ID:D8oR4+T80.net
>>737
中央銀行じゃないぞガイジ

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 13:23:28.25 ID:D8oR4+T80.net
>>739
メルケル「ドイツ銀?しーらない」やぞ…

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 13:29:20.88 ID:bC16yKUk0.net
>>740
そりゃ知っとるがな
市中銀行だから助けりゃいいのにと思うだけだよ
EUとかドイツとか見てると移民の件でも金融の問題でも
理想を追求しすぎて要らぬ破たんを招いているという気がするな

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 13:32:15.63 ID:D8oR4+T80.net
>>742
助けられるレベル超えてる予感

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 13:33:46.08 ID:O/8GZFri0.net
決局破綻しないの?

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 13:49:57.92 ID:1Lw/bW6N0.net
はよしろ

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 13:52:12.38 ID:FZbc6FMja.net
よくもまあ、こんなデマカセを。。
8000兆円も債務を抱えるだけの体力があれば潰れんわ

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 13:52:46.52 ID:X1Z3bzmhM.net
>>746
債務じゃなくてリスクな

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 15:26:52.33 ID:utddpwcnM.net
>>692
芯の残ってるニキビかよw

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 15:42:24.43 ID:D8oR4+T80.net
>>748


750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 15:47:12.19 ID:8ThmL6ZF0.net
>>748
何回読んでも、芯の残ってるビキニとしか読めなくてマジで意味不明だった
レスが付いてもう一回読んでみたらニキビって読めた
俺が読む時だけビキニに変更してただろお前いたずらっ子が

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:07:11.07 ID:q20bMdj40.net
>>586
ソフバン株は日銀や年金で嵩上げしてるわけで吹き飛んだらザマァだけどパンピーも実害被るから悩ましい

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:08:34.10 ID:YBoylRDB0.net
いつ潰れんだよ

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:20:39.80 ID:leYI0u1R0.net
>>1読んでドイツの中央銀行の話だと思った間抜けいっぱいいるだろw

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:21:03.65 ID:8/tBbWYr0.net
>>718
(・∀・)じゃねえよ笑笑
言ってることが実現されなければ、奴自身がどういう生活送っていてもあまり俺らには関係ないのでは・・・

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:30:07.61 ID:Cou2DdXC0.net
>>753
もう散々この話は出てるから今更いないだろ

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:44:44.40 ID:cQyqjb8f0.net
株価は7ユーロとかなりお値打ち

総レス数 756
153 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200