2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲームでドラクエ5の主人公より悲惨な主人公いないことが判明 [348276602]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9601-bHyc):2019/10/20(日) 21:10:15 ?2BP ID:9NE7aKKE0.net
sssp://img.5ch.net/ico/tmnn.gif
リアルとの強い結びつき『ドラゴンクエストウォーク』の衝撃体験



https://www.google.com/amp/s/entertainmentstation.jp/555312%3fmode=amp

2 ::2019/10/20(日) 21:10:59 ID:r7enTIQM0.net
バハムートラグーン

3 ::2019/10/20(日) 21:11:49 ID:PkC/b96Od.net
4の方が悲惨だろ
帰る故郷も無く一人静かに老後を迎えるのみ

4 ::2019/10/20(日) 21:11:55 ID:dk1u4NACK.net
レミングスじゃね

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3778-V8qe):2019/10/20(日) 21:13:26 ID:osMHQRqU0.net
俺は6だなあ

6 ::2019/10/20(日) 21:14:22 ID:GCfU+JAd0.net
お前らの人生ゲームの方が悲惨だろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-1Pls):2019/10/20(日) 21:14:33 ID:IgzNRuUsa.net
王族のボンボンじゃん
親友はいるし嫁は選べるし

もっとヤバいバッドエンドの奴腐るほどいるだろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2785-S3Tg):2019/10/20(日) 21:16:05 ID:oMaSJUjs0.net
聖剣伝説

9 ::2019/10/20(日) 21:17:19 ID:XfcdqfSa0.net
FE聖戦

10 ::2019/10/20(日) 21:17:49 ID:903frBsp0.net
はいはいぬわぬわ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d350-tb7F):2019/10/20(日) 21:18:25 ID:LnRKXIXa0.net
欧米のゲーム結構やるけど後味悪いバッドエンド多いぞ
マルチエンディングになってて選び方次第では何の救いも無いエンディングもあるしな

12 ::2019/10/20(日) 21:19:06 ID:cfBrwOc1M.net
あいつなんだかんだで血縁の上級じゃん

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1701-S3Tg):2019/10/20(日) 21:19:20 ID:8K7m+H2k0.net
ノクトさんは?

14 ::2019/10/20(日) 21:19:24 ID:A3ApRYdT0.net
オルステッド
そもそも女より友情タイプだったのに

15 ::2019/10/20(日) 21:20:05 ID:jYwUTIb70.net
>>2
これ
おしりまろやかされるぞ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d6e5-mvOg):2019/10/20(日) 21:21:16 ID:qy0ObCmD0.net
幻水1もなかなか

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5279-cWOT):2019/10/20(日) 21:21:17 ID:CU7zdO4H0.net
DQ4・・・故郷を滅ぼされ、幼馴染をレイプ殺害され、世界を救うも最後は幻覚を見て死亡

DQ5・・・父を殺され、幼少期から奴隷。結婚して子供をつくるも嫁を魔物にNTRて子供が勇者

DQ8・・・両親を失い、友達がネズミのみ

DQ10・・・いきなり殺されるも復活。NPCが勇者だった

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d6e5-2P+a):2019/10/20(日) 21:22:14 ID:A39P5rmf0.net
主人公が奴隷になって10年以上過ごすのは衝撃だったな
普通なら誰か助けるだろ

19 ::2019/10/20(日) 21:22:14 ID:lV9ZpNKK0.net
R-TYPEは相当ひどいよ
脳だけにされてコックピットに詰められる

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fc4-r0zP):2019/10/20(日) 21:23:00 ID:LJlMQE4M0.net
パパスが死ぬことよりも奴隷生活送ることよりも
石像にされて子の成長を見れないところが一番きつい

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 37bf-VMfv):2019/10/20(日) 21:23:18 ID:SKsdeAKL0.net
三国志じゃないけどドラクエのパパスがわりと悲惨
本気でやれば勝てただろうに

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-+jNQ):2019/10/20(日) 21:23:27 ID:O5RvPrBva.net
>>11
ドラクエ5も魔王を最後に倒したってだけでハッピーエンドとはほど遠いだろ
やっとあえた母親も結局は目の前で殺されるしな
そこからのラストバトルへの突入だし

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bc5-S3Tg):2019/10/20(日) 21:24:18 ID:NbM2ikQi0.net
2だろ
脳筋だぞ

24 ::2019/10/20(日) 21:24:42 ID:IVHZicM40.net
4の最後って妄想なんだっけ?

25 ::2019/10/20(日) 21:25:55 ID:L3eX7Se40.net
ペルソナ3

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d387-sprL):2019/10/20(日) 21:26:01 ID:PaLmelS10.net
帰る場所も守る仲間も家族もできた5主人公と復讐を成し遂げた後何も残らなかった4主人公

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4bc7-L6wo):2019/10/20(日) 21:26:01 ID:hHaW4FYy0.net
>>19


28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1221-kwiu):2019/10/20(日) 21:27:02 ID:I8hd0N9U0.net
>>3
PS版でシナリオ改竄される前は
暴発されたら堪らんということで仲間だった6人がかりで息の根止められるエンドだからな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d6e5-2P+a):2019/10/20(日) 21:27:10 ID:A39P5rmf0.net
Switchで出してくれんかな
今更3DSの画面でやりとうない
しかもちょっと高めだし

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 21:33:07.18 ID:Xp8GfB6W0.net
嫁が魔物にNTRって書き込みよく見るけどそんな描写ゲーム中にあったっけ??

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 21:36:18.21 ID:Ta+3uWaz0.net
RDR2
ペルソナ3

32 ::2019/10/20(日) 21:38:30 ID:QlYJssjbd.net
ビュウ

33 ::2019/10/20(日) 21:38:43 ID:nhTPt6TD0.net
4の主人公が子供残すから5に繋がるので
最終的には幸せになってるだろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 21:49:25.59 ID:rPaQoJLma.net
最初父親が主人公で途中で殺されてその息子が奴隷から言い伝えの勇者になるくだりが
DQ5の2か月前に発売された北斗の拳5と同じ展開なんだよな
どっちがパクったのか偶然なのか

35 ::2019/10/20(日) 21:53:22 ID:QlYJssjbd.net
DQ9も割と可哀想だけどな

36 ::2019/10/20(日) 21:56:59 ID:X4u9nnaP0.net
ドラクエのストーリー的に正しい順番教えて

37 ::2019/10/20(日) 22:01:17 ID:tP3PPg4i0.net
DODの評価が上がっててビビった
新宿エンドそんなにいいか?
仲間狂ってるのしかいないし野太い声でオガザーン(迫真)だぞ?
まあ面白いけどさ

38 ::2019/10/20(日) 22:15:36 ID:bAjdK8FO0.net
ヘラクレスの栄光3...

39 ::2019/10/20(日) 22:20:01 ID:Y2GWKAzN0.net
やっと結婚して子供も産まれたのに妻は目の前でエッチな石像にされて
自分も石像にされた売られた挙げ句ご利益が無いとゴミ捨て場に
なんとか元に戻ったけど今度は母親が目の前で死亡

40 ::2019/10/20(日) 22:20:42 ID:B27mVQsOM.net
>>28
仲間置き忘れてるぞ屑!

41 ::2019/10/20(日) 22:34:01 ID:rSukZPzL0.net
ニーア

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/20(日) 22:39:09 ID:S.net
ラムザ

43 ::2019/10/20(日) 22:40:09 ID:RiD0RCv90.net
4のが悲惨だろ
5は最終的に幸せになるじゃん

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 27de-f+D/):2019/10/20(日) 22:47:46 ?2BP ID:aPzcSOj30.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
ダークキングダムの主人公が悲惨だったな
復讐のために魔王軍討伐の旅に出るも
故郷の村を滅ぼしたのは実は自分だった上に
最後は精神崩壊して池沼になって牢に入れられて終わり

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 32de-txD2):2019/10/20(日) 22:53:03 ID:qR6dGcot0.net
R TYPE
機体に体が組み込まれてる

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e38c-uQS+):2019/10/20(日) 22:55:43 ID:/RVotcRa0.net
>>35
9の主人公にかわいそう要素あったか?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1612-S3Tg):2019/10/20(日) 22:57:15 ID:6uS2ZGQm0.net
4勇者のほうが悲惨だろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-1oRo):2019/10/20(日) 22:59:49 ID:R+jKQyfra.net
>>46
死ぬ気で追い詰めたラスボスに女と逃げられる

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1698-1jLk):2019/10/20(日) 23:00:37 ID:Fi5vOkf60.net
FF15
国滅ぼされて
父親殺されて
ヒロイン殺されて
最後は自分も死ぬ

わりぃ…やっぱつれぇわ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7ae-c/xO):2019/10/20(日) 23:00:46 ID:QHCnvAJv0.net
R-Type LEOよりアインハンダーの方がひどくないか?

RPGではブレスオブファイア。シリーズを重ねる
ごとに鬼畜度鬱展開が悪化する。

51 ::2019/10/20(日) 23:01:03 ID:8htpR6I30.net
俺も4のが悲惨な印象
ドラクエ1から6までしか知らんけど

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 23:01:59.38 ID:GfNA4IBN0.net
diablo2は最後悲惨だったぞ多分
英語版だったから良くわからんかったけど

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 23:02:04.50 ID:SpGyArcV0.net
永久に船から降りれない

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 23:04:53.16 ID:U9kt4ySY0.net
10年奴隷
10年石化
あげく勇者は自分の子供で特技はモンスター集め

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 23:05:27.15 ID:kXh6YvJq0.net
これ
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/025/116/76/N000/000/000/133871625601713100741.jpg

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 23:07:21.55 ID:QHCnvAJv0.net
>>50
脳云々はR-Type3だな。
特攻のレイフォースとか病んだ設定ゲームの多い時代やった。

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 23:07:24.40 ID:54bHZRq40.net
>>55
まだ殺した人間に乗り移ったことないんだろ今蛇だし

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 23:08:28.38 ID:QlYJssjbd.net
>>46
なんか知らんけど天使の力をほぼ失って下界に落とされる
頑張って女神の果実を集める
ラスボスのキモスさんが上位天使だったがために天使の掟で反抗できないから人間になる
もちろん天使には戻れない
人知れずセ界を救い、神様の残骸を始末していく旅に出る

おわり

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 23:08:35.04 ID:yVXU1zLGd.net
>>13
わりぃ、やっぱつれぇわ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 23:09:07.91 ID:b4niILkG0.net
マリオなんか何億回死んでると思ってんだよ

61 ::2019/10/20(日) 23:14:02 ID:HVv620eR0.net
母親が悪魔神官を人間にしたり
なにげに勇者よりすごい血統だろ

62 ::2019/10/20(日) 23:15:18 ID:HVv620eR0.net
9の失敗はセーブが1つだけという誰もリプレイしないから
話を誰も記憶してない

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd32-iN/p):2019/10/20(日) 23:17:26 ID:+Uovylhsd.net
石化は別に大変じゃないしな
10年奴隷やった後に綺麗な嫁もらえるならそっちのほうがいいわ
こっちは20年奴隷やって嫁もゴールドもなんにもなしだぜ?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 23:19:16.61 ID:lp2a7Yzc0.net
オルステッドより5の主人公のがきついと思う

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 23:20:16.63 ID:Nq4NxZc+0.net
王族というだけでイージーモードですやん

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 23:20:55.06 ID:jq16WQhFa.net
ダークソウルも大概だろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 23:22:05.24 ID:54bHZRq40.net
>>42
貴族に生まれて腹違いの妹アルマがいるシスコンだけど兄たちに見下されて戦争に
庶民のディリータの妹のティーポが誘拐殺害されて切れたディリータが暗躍してのし上がったが
ゾディアックブレイブに巻き込まれて異端に
妹がラスボス復活に利用されたけど取り返して勝利
爆発に巻き込まれたように見えたがエンディングで姿が確認された

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 23:22:50.05 ID:reeoGu5d0.net
4はリメイクで追加要素いれるならロザリーよりシンシア復活させろと思ったわ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 23:23:49.96 ID:t50K6iyK0.net
>>13
発売されるための年月や関わった人間の数や費用を考えるとぶっちぎりで一位かもしれんが
ほんとにシナリオがクソだから特に感情移入されるわけでもない

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 23:24:25.69 ID:cHs5wDS+0.net
P3のキタロー
どうやっても死ぬという

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 23:24:59.91 ID:OMgprQKua.net
つれぇわがネタになってるけどノクトとかマジで辛いからな
世界のためにお前死ねって行く先々で言われ続けるんやで

72 ::2019/10/20(日) 23:26:20 ID:JnfBSZ+i0.net
北斗の拳5の2代目主人公
生まれてからずっと収容所暮らしで助けられるも目の前で母親殺される
さらに父親である初代主人公も殺された挙げ句にラスボス倒した後に自分も死ぬ
DQ5主人公と同じような境遇だけど結婚とかしないしかなり悲惨

73 ::2019/10/20(日) 23:26:23 ID:ZHmDZX6a0.net
マザー2だろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 23:30:18.75 ID:e7/JsQN90.net
美人と結婚&子持ちな時点で勝ち組だが

75 ::2019/10/20(日) 23:40:39 ID:Z0vgZLMn0.net
>>69
FF15はFF10でユウナレスカに言われるままに究極召喚使ってシンを退けた話と同じだって誰かが言ってたな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1263-V+wO):2019/10/20(日) 23:43:57 ID:Rrcdqk+u0.net
石化状態時に意識あったと思うと
すげー怖いな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6fae-3w9A):2019/10/20(日) 23:46:29 ID:3yvgh8Az0.net
>>33
時系列は6-5-4だぞ

78 ::2019/10/20(日) 23:46:32 ID:WgkBHX6G0.net
>>16
ぼっちゃんぼっちゃんってかわいがってくれるあいつがいるじゃん
最後2人の逃避行でそれはそれでハッピーエンドじゃないか

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Saaa-V+wO):2019/10/20(日) 23:48:09 ID:h1Nk9I1Ea.net
クロノトリガーの主人公は普通に一回死んでたな死体も残らないレベルで

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 23:50:09.22 ID:WgkBHX6G0.net
>>53
ワレチュウ死ね

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 23:51:01.77 ID:mKv181Hb0.net
シューティングは大抵酷いぞ
プレイに何の関係もないくせに

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3712-iRVk):2019/10/20(日) 23:52:34 ID:TLRJeLPb0.net
>>28
マスタードラゴンに殺されるが正解

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b8e-r0zP):2019/10/20(日) 23:56:47 ID:9pdR8NWV0.net
5の主人公よりもその母ちゃんのが悲惨だろ
子供産んですぐ数十年間魔界で拉致監禁やぞ
ようやく見れたと思ったら死ぬし

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d2de-m6l+):2019/10/20(日) 23:57:12 ID:t+lMFu+Z0.net
R-TYPEの主人公

85 ::2019/10/20(日) 23:58:42 ID:FtJLp79q0.net
結局救われるエンドが用意されなかったノクティス

86 ::2019/10/21(月) 00:16:15 ID:Q9c5QEeY0.net
>>24
妄想→自暴自棄からの仲間集団リンチ説とマスタードラゴン罪滅ぼしのシンシア蘇生説がある
ただシンシアが生き返ったとすると最後に仲間が現れるのが不自然

87 ::2019/10/21(月) 00:21:48 ID:YYOhX6mW0.net
>>77
5で4の天空城がボロボロになっていただろ、4の勇者の伝説も残ったし

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 00:30:15.81 ID:H/ZAyf0ba.net
シグルドのが悲惨だろ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 00:31:11.60 ID:lDpJJqB6M.net
アークザラッド2

90 ::2019/10/21(月) 01:10:12 ID:jzsMNfe50.net
>>57
蛇に殺されたんじゃね?

91 ::2019/10/21(月) 01:59:01 ID:gARrl4CTd.net
ドラクエ11は?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5fc7-1PFJ):2019/10/21(月) 07:15:46 ID:9/Lv8R860.net
4主人公の子孫がビアンカ・フローラ・デボラだから、シンシアが蘇生したか否かはともかく誰かと子供は出来ているから幸せなんだろうよ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 27de-O3Hw):2019/10/21(月) 07:20:27 ID:PXfl7b5p0.net
>>92
人間と天空人のハーフから勇者が産まれるって言われてるだけだから
それらが主人公の子孫とは限らんでしょ
天空人の子孫なのかもしれんし

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 08:11:42.36 ID:9/Lv8R860.net
>>93
ジャミ「まさかその女!伝説の勇者の血を……。勇者の子孫がまだ生きていたとは……」

ゲマ(リメイク版)「ほっほっほっほっ。まさかあなたが勇者の子孫だったとは……。」

嫁に対して勇者の子孫と言っているから4主人公の子孫と考えてまず間違いないだろう

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM0e-kBTb):2019/10/21(月) 08:27:15 ID:FL+hCJzuM.net
5の嫁が4の主人公の血筋とは限らない。単純にレイドック王家の血筋とということもあり得る

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5fc7-1PFJ):2019/10/21(月) 08:34:45 ID:9/Lv8R860.net
>>95
妖精の城のエルフ「知ってるかも知れないけど◯◯◯◯さん(嫁)は天空人の子孫なのよ」
勇者の子孫であり天空人の子孫であることが語られている以上、天空人の子孫ではないレイドック王家の血筋である可能性は限りなく低いだろう

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5ee0-fMAB):2019/10/21(月) 09:02:35 ID:QcJlB60E0.net
>>77
死んどけクソ野郎

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 09:19:31.13 ID:W7v/U2tc0.net
>>60
死んだマリオはマリオ志願したただの一般人だから
http://image.blog.livedoor.jp/bequeen/imgs/1/c/1cafc8c6.jpg

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 09:19:52.54 ID:S+izySki0.net
???「でも幼馴染か、降ってわいたような金持ちの娘を選べるんでしょ」

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7f88-YrLK):2019/10/21(月) 09:24:38 ID:xTcnoKYw0.net
ドラクエ10
住んでた村滅ぼされた上に殺されて亜人に強制転生
兄弟は生き別れて別の時代にタイムスリップ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd32-eABn):2019/10/21(月) 09:26:28 ID:DhpHwjuAd.net
7の主人公が比較的幸せか
ブサイクに描かれてること以外は

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 12c5-B2++):2019/10/21(月) 09:30:22 ID:XoX9m5ZS0.net
4の主人公のその後が気になる、幻覚見るくらいまで壊れてるわけだが

ライアンのコネで王宮勤めするのか
姉妹のヒモになるのか
村でそのまま朽ちるのか

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 09:39:40.51 ID:AD08CEHYM.net
ケンモジサン「デボラって誰だよ」

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03d9-7Owx):2019/10/21(月) 09:44:56 ID:7de6JkdM0.net
すぎやまこういち 「ドラゴンクエスト5の武器を捨てさせようとする怪しい宗教団体と憲法9条は同じ。あと堀井さんも愛国者です」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1538483029/


http://i.imgur.com/E7sPzyK.jpg

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f10-1jLk):2019/10/21(月) 09:46:00 ID:L+uut1F10.net
( ゚Д゚)「やはりFF7ですかね」
(*´ω`*)「異質ですものね」
( ゚Д゚)「選ばれ私有車ではなく、故郷に帰るときには、マスクで顔を隠して帰郷した」
(*´ω`*)「地元が焼き払われて、初恋の人を傷つけられそうになった時、凡人のクラウドの一刺し」
( ゚Д゚)「そこから始まるんだわな」
(*´ω`*)「ニブルヘイムからすべては始まった」
( ゚Д゚)「火災でお母さんが殺されちゃうから泣けちゃうわな」
(*´ω`*)「ゲームを作ってるときに、坂口の実家が焼けて人が死んだから火災を入れるらしい。身内が死んだときに俺はゲームを作っていたという罪悪感」
( ゚Д゚)「火事には注意」

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 09:46:32.50 ID:4/gMAQqE0.net
>>4
たしかに

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 09:47:23.10 ID:7de6JkdM0.net
天地創造が出てないな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 09:47:34.14 ID:ghZV42+Hd.net
変な映画作られたのが一番かわいそう

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0311-4kw9):2019/10/21(月) 09:48:14 ID:SBZtZ1y80.net
ニーアやろ
レプリカントで自身の完全消滅、人類滅亡の引き金を引く
オートマタでは破壊されるために存在するアンドロイド

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fae-S3Tg):2019/10/21(月) 09:50:41 ID:c3XhuG+D0.net
19ぐらいで石化して老化せず娘8歳だっけ
そのうち欲情しそうだよな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3e2-JgI7):2019/10/21(月) 09:53:43 ID:WOfQCBZs0.net
奴隷10年の重みはすごいな
毎日朝から晩まで休まず50kgくらいの石を運び続けるんだぞ
休むんだら鞭で殺される

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6c7-U7Hu):2019/10/21(月) 09:53:59 ID:4/gMAQqE0.net
>>3
エアプ勢が幻覚幻覚言ってるだけで
普通にロザリー蘇生してるし
5の連中は勇者の子孫明言されるてるから
老けない嫁と楽しく子作り三昧だろ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1288-Uz9x):2019/10/21(月) 09:56:52 ID:tKBeJsUA0.net
最終的に若い段階で妻子持ちの国王になるんだから奴隷とパパスの死くらい大目に見れるだろ
戦犯ヘンリーは3発くらい殴っておけ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fae-S3Tg):2019/10/21(月) 09:58:47 ID:c3XhuG+D0.net
クリア後は慈愛王と呼ばれ
ビアンカに毎晩求められすぎて痩せ細っていくまでが公式

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd32-p72H):2019/10/21(月) 10:02:28 ID:cS4Loaozd.net
ビュウだろ
かつての恋人は寝盗られるわ、カマホモジジイに言い寄られるわ、老害ジジイに文句言われるわ、仲間は脳筋だわ、ドラゴンの愛液ぶっかけられるわ
そりゃ、旅に出るわ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 135f-s5qH):2019/10/21(月) 10:02:32 ID:wqtRjc5F0.net
全く思い出せないんだがお前らの記憶力どうなってるんだよ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 10:06:11.65 ID:Hp9XbtAir.net
>>112
ロザリー蘇生して喜ぶのはピサロだけだろ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd52-eFpa):2019/10/21(月) 11:08:31 ID:DK3a8R0td.net
>>13
スズティス本当につらそうだったもんな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd52-eFpa):2019/10/21(月) 11:12:46 ID:DK3a8R0td.net
>>105
働かないの?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW e307-kWK6):2019/10/21(月) 11:45:46 ID:ItsM1wpI0.net
時のオカリナのリンクが可哀想過ぎる

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 11:47:47.57 ID:ItsM1wpI0.net
>>86
5まで子孫が残っている以上リンチ説は否定されるだろ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e3c0-S3Tg):2019/10/21(月) 11:55:44 ID:zMmnbpMJ0.net
>>86
自分達の場所に戻ったけどアイツ(勇者)は戻っても一人なんだよなぁ
よし、俺(私)だけでも勇者に会いに行って元気づけてやるか!
おお!シンシア生き返ってる!それに皆来てる!!

って離れてても仲間全員が同じ事思ってましたってオチでしょ

プレイヤー視点的にも
おいおい勇者最後一人ぼっちかよ、からのドンデン返し大団円狙い

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6f12-eqgh):2019/10/21(月) 12:00:50 ID:ePY/56lW0.net
スト2のブランカも結構悲惨だと思う

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 12:06:20.71 ID:Qxfh+zrs0.net
6だと思う
存在感薄過ぎね?主人公ってテリーだっけ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Saef-X9VZ):2019/10/21(月) 12:11:09 ID:9iFEQNARa.net
馬に嫁を寝取られるとかなかなか無いからな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM5b-kBTb):2019/10/21(月) 12:19:37 ID:dPrJ+aQUM.net
4のラストが妄想って言う人が多いのは結局そう考えた方が違和感ないからだよな

プサンとして人間を好きになる前の不寛容なマスタードラゴンが勇者のためにシンシアを生き返らせる
そもそも世界樹の花と同等の力をマスタードラゴンが持っているという描写もない
自分達の家に帰ったはずの仲間が勇者が気になってとかいう曖昧な理由で別れてすぐ同時に戻ってくる(ルーラで仲間集めたん?)

名言されてないからわからんが生き返った派の言うことにはこじつけが多すぎてやっぱり妄想にしか思えない

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MM17-jlii):2019/10/21(月) 12:30:55 ID:WnFP8QE0M.net
シンシア幻は堀井の発言だからなあ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27de-V+wO):2019/10/21(月) 12:36:13 ID:jeOON16J0.net
聖剣伝説の主人公も悲惨だろ
奴隷だったし仲間死にまくるし、最愛の人を助けるつもりが木にされちゃうし

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-BJa2):2019/10/21(月) 12:39:38 ID:zu1pXazha.net
FFT

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17e2-GW5B):2019/10/21(月) 12:41:04 ID:/3u5QUSf0.net
伝説の勇者だと思ってたらただの勇者の父親だしな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 160f-EkU6):2019/10/21(月) 14:48:40 ID:NAhhcSm60.net
【注目】「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に

https://joyki.koraybirand.net/452q99/hh2627nnurc0g1.html

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 15:02:32.19 ID:4/gMAQqE0.net
>>86
FC版EDはうがった見方をすれば辛うじて妄想に見えなくもないが
リメイク版は誰がどう見ても生き返ってる
妄想説はエアプ勢や記憶薄れてる奴がが5chやドラクエwikiだけ見て言ってるだけ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 15:05:11.05 ID:4/gMAQqE0.net
>>127
それもデマ
解釈は基本ユーザーにゆだねるみたいな発言が
なぜか歪められて伝わっただけ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 15:10:57.42 ID:jqdNenbN0.net
デモノフォビア

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6c7-U7Hu):2019/10/21(月) 15:13:50 ID:4/gMAQqE0.net
>>130
そもそも5って勇者も天空シリーズも特になくてもラスボスまでいけるからな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 15:18:19.81 ID:CzBTI9b40.net
DQの場合
3以外の主人公は基本的に不幸な目に遭いながらも最後は幸せになってる
FFは作品によってまちまちだね

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd52-eLDR):2019/10/21(月) 15:25:29 ID:NKiKEmw8d.net
>>42
ff14であのエンディングの続きが遊べるって聞いたけどどうなんだろ
幸せになったのかな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 15:26:58.64 ID:s6s+j1Rax.net
3の主人公って一生アリアハン戻れないんだよな?それも地味に辛くない?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 15:28:44.66 ID:DVt4fGNc0.net
>>3
謎の議論に堀井がびっくりしてたけどシンシアは普通に生き返ったって言い切ってるぞ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 15:29:40.39 ID:xjY8qOJqa.net
5の主人公は勇者じゃないからって言われるけど
親父は一国の王で母はエルヘブンで一番強い力持ってるから血筋は勇者並だよね

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 15:31:47.36 ID:2nOn05/q0.net
イデアの日の冒頭部分は結構無茶苦茶やってるぞ
犬殺すのはキツいなぁ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM42-SKm1):2019/10/21(月) 15:33:09 ID:vc+7zF80M.net
5の主人公は王になるんだからもう一人の嫁候補普通に側室に迎えれば良かったのに
なんて言うか話が雑

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Saef-1Y8U):2019/10/21(月) 15:35:45 ID:FsT/oUfia.net
>>30
このネタの事はよく知らんが
勇者でもない父親から勇者が産まれたってあたりじゃないの?
嫁は候補が2人いてどっちからも勇者が産まれるわけだし

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd32-p72H):2019/10/21(月) 15:36:20 ID:cS4Loaozd.net
>>142
何時代だよ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1605-V+wO):2019/10/21(月) 15:43:23 ID:CzBTI9b40.net
1 生まれ故郷が魔物にほろぼされ天涯孤独に → 竜王を倒し助けた姫と結婚して新天地へ
2 皇太子として生まれる → 邪神を倒して世界を救い、王位につく
3 勇者の息子として旅立つ → 大魔王を倒した後に行方不明
4 育った村が滅ぼされる → カタキ討ちを果たし、親友も蘇る(後に子孫を残す?)
5 王族として生まれるが、母は誘拐され父王は目の前で殺されて奴隷に → カタキを討ち、大魔王も倒して美女と結婚
6 王族として生まれるが魔王に破れ記憶喪失に → 魔王と大魔王を倒し記憶もある程度戻る
7 漁師の息子(実は大海賊の息子だった) → お遊びの探検がいつしか大魔王を倒す大冒険に
8 某国の近衛兵だったが国が滅ぶ → 実は竜神族の血を引いており、邪神を倒した後に復活した王国の姫と結婚
9 地上を見守る天使のひとり → 闇落ちした先輩天使を倒した後、人間となって地上を守る
10 特別な力を持つ民 → 村が滅ぼされて自分も死ぬが異種族として転生 → 魔王を倒して元の姿に戻る
11 勇者の生まれ変わりとして王族に生まれるが、魔物に王国が滅ぼされる → 魔王、邪神を倒して世界を救い、好きな相手と結婚

DQは3のみアンハッピーエンド

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4be8-ajJg):2019/10/21(月) 15:49:02 ID:9RyvqKEs0.net
石像にされてた間は意識あるんか?

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 23af-KB0K):2019/10/21(月) 16:01:16 ID:qAfzbdjo0.net
>>111
人がやるよりもギガンテスとかにやらせた方が効率よさそう

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6c7-U7Hu):2019/10/21(月) 16:08:25 ID:4/gMAQqE0.net
>>142
キリスト教圏っぽい世界観やし
重婚は無理なんじゃね

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6fc7-88ub):2019/10/21(月) 16:11:30 ID:SvrSl7TQ0.net
HALO REACH

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c707-ptFq):2019/10/21(月) 16:15:19 ID:44UA8Jjy0.net
ここまでチェルノブなし


PS?(無論ファンタシースター)もかなり悲惨だよな
何100人もの地〇人に10人にも満たない人数で挑む主人公達

…アーミアのスライサーで一網打尽とか言わない

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c707-ptFq):2019/10/21(月) 16:18:40 ID:44UA8Jjy0.net
>>147
細かい所を人力なんだろ 重機ある現場で働く人足と同じ
つか10年もやってたらそれなりに身体も慣れ、鞭でぶたれないように上手く立ち回るよな
カイジのハンチョウみたいに違法賭博やる奴も多そう

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd52-c/xO):2019/10/21(月) 16:26:10 ID:jRVkHf0yd.net
青年編から始まって少年時代が回想程度に流されたら割と普通のなろうっぽい

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 16:41:45.74 ID:DVt4fGNc0.net
>>147
人の恨みが染み込んだ神殿だからこそ意味があるのだよ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 16:43:00.96 ID:7fUK2DGS0.net
>>101
大事な親友がぽっと出の痴女に寝取られて永遠の別れってのはかなり辛い

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr47-bInm):2019/10/21(月) 16:45:16 ID:/5SLJv0Ir.net
>>139
死体はフェイク

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 23af-KB0K):2019/10/21(月) 16:45:22 ID:qAfzbdjo0.net
>>154
???「俺だって辛いんだゼ(笑)」

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd32-p72H):2019/10/21(月) 16:52:47 ID:cS4Loaozd.net
>>154
ジャイアントのび太みたいなイメージだったわ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H1f-r0zP):2019/10/21(月) 16:55:45 ID:OQFtWMZxH.net
>>143
5の勇者は人間と天空人とエルヘブンの民のハイブリッド
天空人の末裔の嫁と
母がエルヘブンの民である主人公の間に
生まれたから勇者になった

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 128c-qdYb):2019/10/21(月) 16:58:04 ID:k8f1NOUp0.net
テイルズなんてほとんど親無しか片親だろ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd32-p72H):2019/10/21(月) 17:01:32 ID:cS4Loaozd.net
>>143
一応、主人公もママスが特殊な血統持ちだからな
パパスは王様だけどただの人だから主人公は勇者になれなかった
ちなみにビアンカやフローラはダンカンやルドマンの実の子じゃないから
ルドマンを孕ませても勇者にはならない

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1630-sprL):2019/10/21(月) 17:10:34 ID:HQR+1p+y0.net
>>154
あれいつも思うけど過去の世界にいけばいつでもキーファに会えるんじゃねえの?

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5fde-UkKt):2019/10/21(月) 17:10:57 ID:627iP2ee0.net
コピー品でやらかしの罪悪感利用されてくそメガネの不始末のケツ拭きやらされた挙げ句消滅する
親善大使ことルークさんもなかなか酷い

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd32-p72H):2019/10/21(月) 17:15:40 ID:cS4Loaozd.net
>>161
旅してる民族だからまた行っても村は無い

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bc7-V8qe):2019/10/21(月) 19:59:43 ID:vH43pH/m0.net
>>3
きこりの家にいけばいいじゃん

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Saef-1P7U):2019/10/21(月) 20:01:41 ID:FEbJ4NKza.net
はいオルステッド

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 72de-5N2V):2019/10/21(月) 20:06:48 ID:+KW9gw7g0.net
DQ9の方が悲惨だろ仲間は物を言わない人形だし

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/21(月) 20:26:47 ID:APl3BwJI.net
最近やったobserverってゲームはなかなかバッドエンドだった

体の一部を機械に置き換えるサイボーグ化が一般に普及している世界が舞台
改造をしていることが前提の求人も数多く、生まれたままの体を持つ者の方が頑迷な変人扱いされる
一方で貧しさからメンテナンス費用を出せず朽ちていく者や、電子部分のウイルス感染で狂人となる者など社会問題も
主人公は体の大部分を改造済みのサイボーグ刑事
家を飛び出して行方知れずになっていた息子からの連絡があり、発信地へ行くとそこには首のない死体が
遺体には身分証がなく息子のものかどうかはわからず、もし別人で息子が生きているとしたらトラブルに巻き込まれているから助けねばと奔走する

終盤に明かされる刑事と息子の確執
昔は二人は普通の親子で、朝日の出を見ようと暗いうちから二人で山に登ったりもした
息子がその頃はまだ幼いので登山ペースが遅く、結局日が出る瞬間は見れず頂上に着いたら既に日が出た後だったが
その当時、刑事は「身体改造など人ならざる者になってしまうだけだ」とサイボーグ化を否定する主義者だった
妻が大病になり、大部分をサイボーグ化すれば助かると言われた時も、人間のまま死を選ぶのが自然だと妻を説得して治療を拒否させた
妻は死の間際に「私がいなくなってもあなたが絶対にあの子を育て上げてね」と言い残した
息子は救えたはずの母の死を受け入れられず、父子家庭には剣呑な空気がいつも漂っていた
職務中に大怪我を負った主人公は、このまま死ぬかサイボーグ化を受け入れるかを迫られる
妻の遺言に従いまだ子供である息子を育てなければいけないと主人公は主義を捨てサイボーグ化を選んだ
息子にとっては、主人公は妻を殺したくせに自分は生にしがみついた卑怯者でしかなかった
やがて大人になった息子は失踪

途中で息子の生首が見つかり、最初に発見した首なし死体は息子のものと確定
実は息子は人格をネットワーク上に丸ごとコピーする技術を開発し、コピーした後で操った者にわざと自分の肉体を殺させた
ネット上は安全な世界ではなくウイルスにやられたら人格は崩壊するので刑事の体にインストールさせて避難させてくれないかと息子は言う
その人格が本当に息子なのか刑事は懐疑するも、息子は二人だけの山での思い出を語る
だがこの人格は所詮データの集合体にすぎないのではないか、息子そのものと言い切れるのかと刑事は悩む
息子にとっては、生身主義者であった父親に「肉体を完全に失った息子を受け入れさせる」のと「拒絶して妻だけではなく息子も殺させる」のとどっちを選んでも父への復讐になる
どっち選んでもバッドエンドだった

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:52:26.93 ID:tYunloFS0.net
>>166
DQ3も人形かよ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd32-p72H):2019/10/21(月) 21:04:18 ID:cS4Loaozd.net
>>168
DQ9はギャル妖精が主人公にしか話しかけないし
主人公しか表示されないイベントだらけだし
わざわざ人間にならなくても仲間が倒せばいいだろ
ってなるから

総レス数 169
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200