2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

父親「公務員は最強だぞ、クビ切られなくて給料は保証されてる」 [502016552]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 06:12:12.98 ID:aKYf6IkH0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nagato.gif
自転車で救急車を通せんぼ 公務執行妨害容疑で書類送検
2019/10/21 5:30

 119番通報を受けて緊急走行していた救急車の前に2度立ちはだかり、救急活動を妨げたとして、愛知県警が、名古屋市天白区に住む翻訳業の男(48)を公務執行妨害の疑いで書類送検したことがわかった。
男は容疑を認め、「(救急車に対して)積もり積もったものが噴出した」と話しているという。

 天白署によると、送検は今月4日付。容疑は7月23日午前10時45分ごろ、同区焼山2丁目の交差点付近を緊急走行していた救急車の前に自転車で2度立ちはだかり、走行を妨げたというもの。

 現場は天白消防署植田出張所のすぐ近くで、救急車は「女性が意識を失っている」との通報を受けて出発した直後だった。
ほかの車が道を譲るなか、男は車道に出て救急車を一時停止させた。
さらに救急車を追いかけ、数十メートル先の横断歩道でも再び妨害したという。
消防から相談を受けて天白署が捜査を開始。救急車のドライブレコーダーをもとに男を見つけ出した。

 男は調べに「深夜に帰宅中、私の前でサイレンを大音量で鳴らして低速度で走り、嫌がらせではと感じていた」と話したという。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASMBN4GXSMBNOIPE006.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 06:14:34.80 ID:3ocZFQnY0.net
統失やんけ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 06:15:52.90 ID:EDgs8ujA0.net
夕張市

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 06:17:14.28 ID:MGZ84Gxfd.net
自治体消滅時代に突入したら田舎の公務員は首か?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 06:18:39.39 ID:sealaaBr0.net
犯罪も有耶無耶で首にならんかもしれんしな。

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 06:18:53.39 ID:ZTeSyJrr0.net
税金乞食天国だからな安倍晋三を筆頭として

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 06:24:45.78 ID:GxIsGokY0.net
年収がね…

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 06:25:57.28 ID:mJ1DqMrD0.net
嫌儲なのに革命が起こったら一番はじめに惨殺されるの一言もない

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5fde-GiTX):2019/10/21(月) 06:34:23 ID:y+KFmnow0.net
30過ぎてからなれる公務員ってあんの?
警察とか自衛隊は無理だろ行けても行かんけど
教師は年齢制限ないのかな?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 920e-ZT1S):2019/10/21(月) 06:36:01 ID:GvFjayBi0.net
>>3
これ言うやついるけど夕張市で一番高級取りは公務員だからな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/21(月) 06:37:07 .net
公務員でウマウマなのって各種“手当”でしょ?w

二馬力で子持ちなら更に倍々ドン!

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 06:38:29.61 ID:yCXNv3k90.net
大昔だと公務員って給料安くてバカにされたもんだけどね

ただ単に衰退してんだよな、日本って

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 06:40:31.62 ID:Op9eO1hb0.net
>>4
だろ。じゃないと意味ない

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 06:41:35.95 ID:1+rknAsV0.net
体のいい生活保護だからな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 06:42:06.05 ID:6Rj4M6R10.net
恵まれているはずの公務員がどうして自殺しているのかな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 06:44:47.07 ID:e46AwVnF0.net
共産主義になれば全員公務員だから首切られないぞ
なんで共産化運動しないんだろうね?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 06:47:03.37 ID:J2stbZCL0.net
>>9
教師はけっこうなれる
あと県庁の上級も社会人枠やってればなれる、社会人枠やってない代わりに35歳まで一般で受けられるような県もある

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 06:51:50.45 ID:ML6vX5g+p.net
>>9
専門職ならその分野から脱サラとか珍しくもないんじゃない?
土木だったり水道だったりとか

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 06:52:32.52 ID:OIy3T0VB0.net
普通の会社でもそんなにクビ切られないよね?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 06:54:18.70 ID:aWIaPDCw0.net
教員カレーいじめ事件でそうなんだなって思う。さすがにこれからクビになるのかもしれないけど少なくとも今のところは加害者の先生は病欠扱いで仕事しなくても給料もらえてる訳でそれだけでもいいなあって思う。

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 07:00:02.73 ID:RIYx2K3h0.net
工業高校→高卒枠で技術職公務員
理系大学→大卒枠で技術職公務員

この2択が最強だと今更ながらに気づいてしまった
文系はクソ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 07:03:18.99 ID:ZYSQiBMb0.net
>>13
公的機関の何気に条件のいい非正規仕事ゲット

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 07:13:17.05 ID:Fs6tLg6r0.net
公務員の退職金2500万は高すぎ
1000万まで減らせ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 07:19:07.45 ID:GeZ40KUG0.net
>>9
社会人枠設けてる自治体もあるし、年齢枠を36歳上限のとこもある

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7245-hdtT):2019/10/21(月) 07:23:30 ID:cUxCU0SB0.net
>>21
ホワイト部署確定だもんな技術職は
ただ回る部署少なすぎて人間関係で詰んだら終わりというデメリットもある

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b2f0-VALD):2019/10/21(月) 07:29:00 ID:iRFaNSZU0.net
同調圧力が凄いし協調性がないと辛いぞ
俺は無理だった

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7d0-QSrw):2019/10/21(月) 07:34:31 ID:J9Aln3Di0.net
直接の首切りは難しいにしても
あわないやつを同調圧力で追い込んでいって辞めさせることはそこそこあるからなあ
必ずしも上司がそれをやるんでなくて、>>25みたいな感じで追い込まれたり

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 17e2-L6wo):2019/10/21(月) 07:49:21 ID:aSKU/Wdk0.net
>>9
トンキンの教師採用は
年齢制限を廃止した。
普通に40代の新人教師とかいる。

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 17e2-L6wo):2019/10/21(月) 07:53:08 ID:aSKU/Wdk0.net
>>11
いつの話?
もう手当てないよ。
持ち家になると
住居手当も減額廃止してる。
通勤手当なんて、年4回も定期のコピーやSuica履歴を提出させられる。

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp47-ukGk):2019/10/21(月) 07:53:29 ID:IP1JhNKVp.net
仕事やる気ないやつには最強
ただし仕事やる気あるならやめといた方がいい
周りのやる気のなさに嫌気がさす

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 08:00:00.91 ID:IRRFFqzmM.net
>>23
2500万なんて出る公務員は特別職じゃない限りもう存在しないだろ。

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 08:33:33.42 ID:O0J7y5pz0.net
>>12

今は公務員は公立教員含め不人気だからな
低倍率、定員割れ、辞退

若者曰く、公務員はダサいんだそうだ


超売り手市場となった就職戦線 今の学生は地方公務員すら内定辞退 そりゃ若者は安倍支持だわな…
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1507434459/
【公務員】「君が欲しい!」個性で勝負、公務員採用ポスター 人気陰り工夫 [無断転載禁止]©5ch.net
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499856464/
【公務員】公務員陰る人気 1都3県など採用応募倍率が低下 自治体、志望者集めの工夫に苦心★2 [無断転載禁止]©5ch.net
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497598439/
【社会】若者の国家公務員離れ…40〜50代の半数、組織の活力低下 [無断転載禁止]©5ch.net
http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1463794552/
バブルを超える「売り手」市場の中、警察官志望者が激減 学生の間でも「警察学校でシゴかれる」という認識広がる [無断転載禁止]©5ch.net [452836546]
https://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1497971423/

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3c5-zzXu):2019/10/21(月) 09:25:24 ID:14PaOB000.net
俺も言われた

絶対に公務員にしとけって

民間はマジでひどい

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd52-6T9y):2019/10/21(月) 09:26:44 ID:ow4+6WbXd.net
騙された。残業毎晩10時くらいまでで、給料やすい。35でボーナス手取り40いかない

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM42-46mj):2019/10/21(月) 09:27:33 ID:LnDmrIPuM.net
>>7
40で650万もらえりゃ充分じゃね

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27de-OY0v):2019/10/21(月) 09:28:11 ID:BXTCwDUx0.net
>>1
だから、性根の腐ったクズどもがワラワラと公務員になろうと群がってくる(´・ω・`)

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f05-GDtP):2019/10/21(月) 09:33:27 ID:mHTjJKc30.net
国家権力は腐敗が始まると徹底的に腐るぞ
民間なら腐ったら会社潰れるだけだが

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 92ae-sprL):2019/10/21(月) 09:36:42 ID:nBdhWrcH0.net
民間なんてまず潰れる日が来ると思って働かないとな
35年ローンとか恐ろしくて組めんわ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 09:38:52.07 ID:CrxqjWIO0.net
子供の時にお役人様は特権階級であって今の日本なら頑張って目指せばお役人様になれるんだってことに気づかなかったのだとしたらただの馬鹿だよな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 09:41:13.96 ID:dNpn6Ia6r.net
地方公務員なんてどこにも行けなかった奴がすがるところでいいのにな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3c5-zzXu):2019/10/21(月) 09:43:08 ID:14PaOB000.net
>>38
民間は潰れるとかない
労働環境も急激な悪化が民間はヤバイ

民間は寿命縮む

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f27-S3Tg):2019/10/21(月) 09:46:03 ID:a/0LxIt10.net
>>11
公務員夫婦でも手当は一人分しかもらえんよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03d9-7Owx):2019/10/21(月) 09:47:56 ID:7de6JkdM0.net
教員免許状取得者数及び教員採用者数、競争率の推移(昭和59年度〜平成17年度)【小学校】
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/002/siryo/attach/1406291.htm
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/002/siryo/attach/__icsFiles/artimage/2018/06/18/c_plc_12_8/1406291_001.gif

【ロリコン速報】だれでも公務員(小学校教諭)になれるチャンス!驚異の低倍率!ガキ相手だから力で負けないしいいことづくめ! [487776795]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1546580193/
小学校教師の倍率が12.5倍→3.5倍にキタ――(゚∀゚)――!! [826238881]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1556677196/
小学校教員の不人気が深刻化 負担増で学生敬遠、倍率最低に [402859164]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1566819530/


小学校教師の倍率が1.2倍キタ――(゚∀゚)――!!うおおおおおおおお [826238881]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1557120738/

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 09:58:02.97 ID:aSKU/Wdk0.net
>>35
もらえないよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 10:01:13.33 ID:aSKU/Wdk0.net
>>40
昔はあった。
給食のおばさん
用務員
バスの運転手
業務員

マスコミに叩かれ、全部民間に委託。

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9e01-vUU7):2019/10/21(月) 15:49:10 ID:4hdkS3yX0.net
バブル期はバブル以前の給料水準で物価がもりもり上がってくるちいおだったけど今後好景気になることは二度とないだろうから公務員最強だな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 17e2-L6wo):2019/10/21(月) 18:41:33 ID:aSKU/Wdk0.net
>>46
下がる時はニュースでやらないから知らんかもしれないけど、
公務員も給料下がるんだよ。
ベースダウンすると、多くもらった分年末に返金する。

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:01:54.20 ID:/5SLJv0Ir.net
精神が図太く無いと就けない職業だからな。

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:34:10.69 ID:yiWC9uQd0.net
>>47
返金(つーか戻入)はないだろ
通勤経路の変更とかなら兎も角
普通はボーナス(期末手当)とかで調整じゃないか

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:45:22.34 ID:ML6vX5g+p.net
>>47
基本的に下がらんだろ
その代わり若い新人の給料水準が下がって
民間委託なんかも安くしようとしてるけど

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5fde-+I4v):2019/10/21(月) 23:09:57 ID:27571DKb0.net
>>21
ばれたか
あまり公表するなよ
ちなみに大手メーカー経由すると仕事で無双できる

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 921e-v1BB):2019/10/21(月) 23:15:39 ID:AP+/i6G40.net
給料下がらない、リストラないけど給料は低いからねえ...
退職金もたいしてないし

公務員のメリットは仕事が楽で定時上がりできること
休みが多くて有給も消化できる
給料多く欲しい人は公務員にならないからね

総レス数 52
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200